会計事務所の求人・転職情報の74ページ目

求人検索結果1736件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【相模原】税務スタッフ/未経験可/7時間勤務/残業少な目
仕事内容
クライアントの担当業務をお任せいたします。
中小企業を中心に15~20社程度お任せすることを想定しております。

◆具体的には...
法人・個人のお客様先を定期的に訪問し、帳簿・伝票等の資料の回収や、会計データのチェックをお願いします。
その資料をもとに、データ入力、試算表の作成、決算・申告書の作成まで、一連の業務をお任せします。
また、年末調整、確定申告等の臨時業務もあります。
 ※基本的には製販分離しており、入力作業はパート勤務の方にて対応している場合が多いです。
 ※使用会計ソフト:ミロク、JDL

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
◆必須条件
・会計事務所への関心がある方
・日商簿記2級以上
・普通自動車免許

◆歓迎条件
・税理士試験受験経験者、科目合格者
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【赤坂】会計事務所スタッフ ※フレックス有/20~30代活躍中/経営支援まで経験可
仕事内容
【社員のやりたいを応援!資格取得やキャリアUP推奨】
スキルや経験に応じて会計処理や決算申告をお任せ ◎DX対応支援に興味がある方も歓迎

◎会計処理
◎決算申告書の作成
◎領収書の整理
◎仕訳の入力
◎決算書/申告書の作成
◎クライアント対応、相談業務
をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募資格】※以下の条件を満たす方
◎税理士事務所での就業経験者3年以上
◎簿記の知識や資格をお持ちの方(実務未経験不可)
◎税理士、科目合格者を歓迎します

【活かせる経験】
◆税理士事務所での実務経験者
◆簿記の資格または知識をお持ちの方(資格不問)
◆ITの知識経験をお持ちの方
◆システム導入支援、自社及びクライアントのDX対応

【こんな方求めています!】
◎コミュニケーションを円滑に取れる方
◎会計税務業務のスキルアップやキャリアアップを目指したい方
◎昨今のDX対応に関して関心がある方
想定年収
435万円 ~ 650万円
ポジション
[下北沢]税務スタッフ ※リモート可/残業少なめ/新興事務所
仕事内容
社内のインフラを使用して、案件の管理やクライアント対応、スタッフからの質問対応、記帳~申告などをお任せします。
製販分離されていますので、外勤業務に集中して対応いただくことができます。
会計ソフトはfreeeとなります。

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・会計事務所での実務経験3年以上
・freeeの使用経験

■歓迎
・税理士または科目合格者
・英語を用いた業務が可能な方(英語レベル:ビジネス英語以上)
想定年収
416万円 ~ 730万円
ポジション
税務会計スタッフ
仕事内容
税務会計業務並びに担当クライアントから受ける日々の相談(コンサル分野)迄広くご対応頂きたいと思います。

<税務会計業務>
◆月次試算表の作成
◆税務申告書の作成
◆各種届出書・申請書の作成
◆納税シミュレーションの実施
◆役員報酬の適正額算定
◆年末調整業務

※原則としてクライアントにご来所頂くスタイルですので、巡回業務は少なめです。
※使用ソフト:弥生、会計王、魔法陣
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・会計事務所経験者(目安1~2年以上)
※小規模、零細企業など難解ではない会社の決算が税額計算までできること

※「会計業務、社労士業務の2大軸を作っていく」という考えに共感頂けるかどうかが何より重要視したい点となっております。(実際の社労士業務は社労士が行いますので、ご安心ください。)
そのため当該点を含めた人物重視の選考となりますので、少しでもご興味ある方は応募歓迎です。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
会計・税務スタッフ
仕事内容
ご経験に応じて会計・税務業務全般をお任せ致します。

■決算書作成
■税務申告書
■記帳代行
■相続税・資産税
■経営相談・コンサルティング 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
◆会計事務所でのご経験

【歓迎要件】
◇税理士有資格者/科目合格者

【求める人物像】
◇成長意欲がある方
◇物事を確実に進められる方
◇責任感を持って行動できる方
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
【五反田】税務スタッフ(未経験者歓迎)/働きながら資格取得者多数/国際税務/資産税/退職金・試験休暇あり
仕事内容
【税務業務全般】
まずは上司とともに、月次巡回監査業務、決算申告業務を中心に携わっていただきます。また、以下の業務にも携わって頂きます。

・経営計画策定支援業務
・法人担当業務
・書面添付制度対応
・国際税務
・企業組織再編業務
・連結納税申告業務
・法人関与先の自社株の評価業務
・事業承継対策業務
・資産税業務(相続税申告、譲渡所得申告業務)
・各種業界向けの経営・税務のセミナー講師業務

※3年程度かけて徐々に15社程度お任せします。
※使用ソフト:TKC

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■税理士試験受験経験がある方であれば未経験でも応募可(受験に向け勉強中の方も可)
■簿記2級程度の知識のある方も可
□お客様に誠実に対応してくださる方、吸収意欲の高い方
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
【札幌】会計・税務スタッフ責任者候補/ベンチャー企業支援/常に進化する会計事務所/フレックスタイム/リモートワーク
仕事内容
■会計税務業務全般
・税務申告書作成・レビュー
・会計税務コンサルティング
・事業、中期計画書作成
・節税アドバイス
・チームマネジメント

※40~50件程度担当していただく予定(来社型のため、巡回業務はほぼありません)
1クライアントあたり3人チームで担当

ご経験・スキル、希望によって下記業務を担当していただく場合あり
■コンサルティング業務
・経営
・財務戦略立案
・IPO支援
・M&A支援
■資産税業務・相続税申告業務・事業承継業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道
必要な経験・能力
【必須要件】
・税理士事務所や会計事務所の経験年数2年以上
(クライアント対応、法人の申告書を作成できる方を想定)

【歓迎条件】
・税理士資格保持者、科目合格者
・日商簿記検定1級
・自己成長意欲のある方
・スタートアップ企業に興味がある方
・スタートアップ支援の経験がある方
・マネジメント経験がある方

【求める人物像】
・素直な方
・自責で物事を捉えられる方
・自分の意見をオープンに伝えられる方
・周囲を巻き込んで成果を上げられる方
・時間軸を持って考えられる方
(短期〜中長期の時間軸を持って仕事ができる方)
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
トランズアクション・アドバイザリーグループ【TAG】アカウンティングチームorコンプライアンスチーム
仕事内容
当部門のクライアントの一部(SPC)/リートなどに関して、ご経験に応じて以下の業務に従事いただきます。
・経理帳簿の記帳代行、レポーティング業務
・税務申告書作成、レビュー

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■上記業務に関する経験を有する方。
※会計事務所/事業会社等のバックグランドは問いません。ファイナンスコントローラーのご経験や、SPC経理の経験など活かせます
想定年収
500万円 ~ 1,100万円
ポジション
税務・会計スタッフ
仕事内容
税理士補助スタッフとして幅広く業務に携わっていただきます。

<主な業務>
■記帳指導/代行
■決算書作成
■各種税務申告書作成
■巡回
■経営支援
■その他付随する業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■会計事務所での実務経験者(未経験でも意欲のある方は可)
■税理士を目指されている方(科目合格者歓迎)
■責任感を持って業務を取り組んでいただける方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【税理士】想定年収500~1,000万円/未経験可/フルリモート可/フレックスタイム制/スポーツジム手当
仕事内容
今回のポジションは税務調査専門税理士として業務をお任せします。
修正申告は専門チームがいるため、立ち合いがメイン業務となります。
税務調査がない時期は他のスタッフの申告書レビューやその他の業務を一部お任せします。

<業務例>
■税務調査立会い
■記帳レビュー
■申告書作成・レビュー
■スタッフ育成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■税理士有資格者(会計士、国税出身可)又は5科目合格者(未経験可)

【歓迎項目】
会計事務所経験3年以上

【求める人物像】
■円滑にコミュニケーションがとれる方
■明るく前向きに業務に取り組める方
■報告・連絡・相談を徹底できる方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大和】税務スタッフ/7時間勤務/ワークライフバランス◎
仕事内容
■法人・個人税務業務全般…記帳代行、月次試算表作成、決算業務、年末調整・確定申告など税理士補助業務
■月次巡回監査、顧客税務相談
■相続業務(主に所長が担当をしますが、ご希望であれば経験いただくこともできます)

※1名あたり法人15件前後、個人5件前後の計20件前後を担当して頂きます
※会計ソフトは「ミロク」を主に使用しております

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須スキル】
■日商簿記3級以上
■会計事務所での実務経験3年以上
■普通自動車免許(AT限定可)
※社用車を有しております
■PCスキル(ワード・エクセル)

【お人柄】
■社内外での協調性やコミュニケーション力をお持ちの方
■積極的に問題解決に努めるアクティブ且つプラス思考な型

※急募につき、離職中で即日入所可能な方歓迎
想定年収
306万円 ~ 500万円
ポジション
【麹町】税務スタッフ<未経験歓迎/17時退社可/ワークライフバランス/医療に強み/法人業務~コンサルまで幅広く対応>
仕事内容
ご入社いただく方のご経験に応じて、お任せできることから徐々にカバー領域を広げていただきます。将来的には、税理士として中心人物になっていただける方を求めています。

<具体的には>
■担当顧客数(最大20~30社)をお任せし、月次巡回、経営指導、年次決算、申告書作成という一連のサイクルを担当して頂きます。■担当クライアントよりスポットで発生する資産税業務や財務DD等のコンサルティング案件も一気通貫で対応して頂きます。

※自計化されている顧客が多いので、記帳代行はあまりありません。

<クライアント層>
・医療系が3割で、その他は製造業・運送業・印刷・IT・美容・レンタルなど様々です。
・上場企業の親会社、IPO準備企業、中小企業など幅広く、売上規模としては、グループ会社で1,000憶、単体で200億円までと幅広く対応しています。
※決算時期は3月・6月が多くなっています。
<使用ソフト>
弥生会計、達人、魔方陣を使用し、電子申告を行っています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
未経験者、経理経験者~会計事務所経験者まで幅広く募集しております。
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
M&Aアドバイザリー(マネジャー、シニアマネジャー、ディレクター)
仕事内容
対外的なM&A・事業再編、季語湯グループ内再編などにおいて、対象会社や事業のリスクの有無を把握するために、
財務・税務・人事労務の状況を調査する各種デューデリジェンスを提供します。
再編実行においては合併・分割、事業場度など様々な手法を検討します。
財務・税務の観点から不測の税負担や不本意な損失発生を回避するとともに、再編後を見据えた関係者にとって最適な取引ストラクチャーの構築を支援します。

業務例)
国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務
投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<マネージャー>
・税理士または科目合格者
・十分な税務デューデリジェンス業務の経験がある方
・ワークライフバランスを確保しつつ、M&A業務に従事したい方
・クロスボーダー案件の経験がある方は尚可
・英語スキルのある方は尚可

<シニアマネージャー>
・税理士又は科目合格者
・一定程度の税務申告業務の経験があり、M&A業務に興味がある方
または税務デューデリジェンス業務の経験があり、ワークライフバランスを確保しつつ、M&A業務に従事したい方
・英語スキルのある方は尚可

<マネジャー、シニアマネジャー、ディレクター>
・税理士または科目合格者
・十分な税務デューデリジェンス業務の経験がある方
・ワークライフバランスを確保しつつ、M&A業務に従事したい方
・クロスボーダー案件の経験がある方は尚可
・英語スキルのある方は尚可
想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
国際税務スタッフ(アソシエイト~シニアアソシエイト)
仕事内容
グラントソントンは、監査・保証業務、税務、アドバイザリー業務を提供する世界有数の国際組織の一つです。
高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、ビッグ4に次ぐ規模を有しています。
135カ国以上で62,000人以上の職員がグローバルにビジネス展開をしている企業の多様なニーズに、シームレスで高品質なサービスを提供しています。

■日系企業向けアウトバウンド税務コンサルティングおよび税務申告
■外資系企業向けインバウンド税務コンサルティングおよび税務申告
海外税務コンサルティング、海外進出コンサルティング等

補足:コンプライアンス業務(日系大規模法人、外資系企業)を中心とした英語×税務を活かしたキャリア形成が可能。また、特にインバウンドの国際税務業務が多くあり租税条約、特殊な国際税務領域など複雑な税務実務にあたることができます。その他クロスボーダーM&Aにおけるコーディネーション業務、タックスヘイブン税制対応など、国際税務アドバイザリー業務への関与機会があります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
アソシエイト:
■税理士資格1科目以上
※合格無し+2科目免除は対象外
■実務経験2年以上(国内外税務問わず)
事業会社等で税務バックグラウンドをお持ちの方もOKです。

シニアアソシエイト:
■税理士資格2科目以上
※1科目+2科目免除の方なども対象
 合格無し+2科目免除は対象外
■実務経験2年以上(国内外税務問わず)
事業会社で税務を経験した方でもOKです。

想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
国内税務スタッフ(アソシエイト~シニアアソシエイト)
仕事内容
各種税務申告書の作成、税務相談(上場・非上場)
資本政策・組織再編・M&A
公益法人コンサルティング、等

■仕事の特徴 
・パートナー、マネジャー、スタッフの3名単位でクライアントサービスを提供
(一人で抱え込むことなく、チームで相談しながら業務を進める)
・「みんながもれなく」、以下の手段を通じて、クライアントサービスを提供
- 税務・・・法人税(消費税)、相続税(贈与税)、 所得税
- 会社法・・・組織再編、種類株式など
- 会計・・・税効果会計、企業結合会計など
- その他・・・民法、金商法、商業登記法など

■担当クライアント
・担当クライアント数:20社前後
(バラバラの20社ではなく、いくつかの企業グループを担当するイメージ)
・法人:上場、非上場、金融機関、公益法人など
・売上高10億~数百億円、純資産10億~数十億円のクライアントが中心
・金融機関:事業承継コンサル、組織再編コンサルなど
・個人:オーナーと、そのファミリー

■ステップアップのイメージ(新卒、他業種からの場合)
・入所後1~3年・・・法人税(消費税)、オーナーファミリーの所得税申告を中心にクライアントのビジネスを理解。相続税申告も初年度から経験。
・入所後3~6年・・・大規模法人対応、事業承継や組織再編などのコンサル業務もパートナー、マネジャーに同行しながら学ぶ。
・入所後7年以降・・・業務責任者としてクライアントに様々なソリューションを提供。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
■税理士資格2科目以上
※1科目+2科目免除の方なども対象
 合格無し+2科目免除は対象外
■実務経験2年以上
事業会社で税務を経験した方でもOKです。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
税務会計スタッフ※医療法人と一般企業の割合が半々/年収高水準/定着率が非常に高い事務所
仕事内容
一般企業と医療系クライアントの担当を合計20件弱持っていただくことを想定しています。月次で訪問をするクライアントが平均15社、月次以外のクライアントが7~8社ほどを想定しています。

■業務内容
・税務顧問(月次決算/年次決算/年末調整/確定申告/各種税務申告書作成)
・事業承継・相続(相続対策・相談/事業承継スキームの検討/株価対策/土地評価/財産評価/相続税申告書の作成
・医療法人コンサルティング(法人設立支援/資金繰りアドバイス/売上・利益率向上アドバイス/節税アドバイス)
・経営に関するアドバイス全般(MAS監査/企業理念構築サポート/企業再生等)
・freee導入指導

※入力業務や決算書・申告書の作成については別部門が行っています(パート勤務希望の方はこちらに配属)。

【変更の範囲】 なし
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須条件>
・会計事務所経験が3年以上ある方
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
東京税務(マネジャー~シニアマネジャー)
仕事内容
国内税務、国際税務(GMS、移転価格を含む)にて、マネジャークラスの採用を行っています。

<国内税務>
各種税務申告書の作成、税務相談(上場・非上場)
資本政策・組織再編・M&A
公益法人コンサルティング、等

<国際税務>
日系企業向けアウトバウンド税務コンサルティングおよび税務申告
外資系企業向けインバウンド税務コンサルティングおよび税務申告
海外税務コンサルティング、海外進出コンサルティング等
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
■税理士資格2科目以上
※1科目+2科目免除の方なども対象
 合格無し+2科目免除は対象外
■実務経験5年以上
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
GMS(アソシエイト~シニアアソシエイト)
仕事内容
<アソシエイト>
海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員、日本で個人事業を営む外国人、日本のチームやクラブでプレーする外国人プロフェッショナルアスリート、海外に資産を有する日本人、国際的に活躍する芸能人や職業運動家などをめぐる所得税・住民税・消費税を中心に、税務申告書・申請届出書・調書の作成と提出、納税の代行、源泉徴収義務・外国税額控除・租税条約の適用などの確認、労働社会保険・社会保障協定の適用の確認、記帳代行、グロスアップ給与計算、在留資格の確認などにかかわる横断的・総合的な仕事に一緒に取り組んでいただける方を求めています。

アソシエイトとして、シニア・アソシエイトやマネジャーのもとで所得税・消費税の申告書・申請届出書・調書の作成と提出、記帳代行・給与計算を中心とした経験を積んでいただくことから始まります。クライアントや海外関係者とのコミュニケーションを担当いただくことで自らのサービス・スタイルやトラブルシューティングの確立に努める同時に、時間の使い方や力の入れ具合の感覚を養います。1月から3月までは繁忙期ですが、4月から12月までは閑散期であるため税理士試験合格に向けた勉強にも励めます。

業務内容:以下のような税務申告書・申請届出書・調書の作成にかかわる業務全般
• 海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員の所得税の申告書・租税条約に関する届出書などの作成
• 日本で個人事業を営む外国人の記帳代行、給与計算、所得税・消費税の申告書・申請届出書などの作成
• 海外に資産を有する日本人の所得税の申告書・国外財産調書・財産債務調書などの作成
• ストック・オプションなど株式報酬に関する調書の作成
• 各種グロスアップを伴う給与計算
• 社会保険の脱退一時金の申請
• 会社と従業員間の税負担調整の計算
• 個人所得税に関する税務調査対応

<シニアアソシエイト>
日本から海外の関連会社に赴任する日本人従業員に対して海外任先国において課される所得税を中心に、グラントソントンインターナショナルの海外加盟事務所(以下「海外メンバーファーム」という。)による海外赴任先国における税務申告書・申請届出書・調書などの作成と提出および納税の代行をコーディネートし、国内外における源泉徴収義務・外国税額控除・租税条約・労働社会保険・社会保障協定・在留資格・給与計算実務・銀行口座の開設・国際送金など人をめぐる幅広い分野にわたって横断的・総合的に日本の国内企業の海外進出を支援する仕事に取り組んでいただける方を求めています。

マネジャーやパートナーのもとでグローバル・コーディネーションの経験を積んでいただくことから始まります。クライアントや海外メンバーファームとのコミュニケーションを担当いただくことで自らのコミュニケーションスタイルやクライアントサービスの確立に努める同時に、時差や文化・価値観の違いを前提とした時間の使い方や必要なコミュニケーションスピードの感覚を養います。海外赴任先国における各種申告納税期限やクライアントの内部期限の関係上毎月・毎四半期・毎年の提携業務がありますが、基本的には繁忙期と閑散期の区分はなく自らのペースで進めやすい仕事です。また、基本的には電子メール・オンライン会議・電話で仕事を進められるためリモートワークに適しています。繁忙期がないため、年を通じて税理士試験合格に向けた勉強にも励めます。

業務内容:以下のようなコーディネーションにかかわる業務全般
• 日本から海外に出張・出向する役員・従業員の出張先・出向先の国における租税条約を含む課税関係および社会保障協定を含む労働社会保険の適用の確認
• 上記役員・従業員の出張先・出向先の国における給与賞与・予定納税などの計算、経済的利益に対する課税関係の確認、税務申告書の作成、納税の代行などを海外メンバーファームとコーディネート
• 上記役員・従業員について出向先の国における赴任期間満了による出国に伴う手続などを海外メンバーファームとコーディネート
• 上記役員・従業員に対して日本国内において給与賞与の支払いを行っている場合における雇用主の源泉徴収義務を含めた課税関係の確認および準確定申告書の作成
• 上記役員・従業員をめぐる出張先・出向先の国における恒久的施設にかかわるリスク分析その他出張先・出向先の国における税務リスクについての確認
• その他、世界各国における個人所得税・社会保険について英語で行うコーディネーション

勤務地
東京都
必要な経験・能力
<アソシエイト>
• 税理士、税理士試験の科目合格者、または資格取得を目指している方。
• 日本の個人所得税の申告書を作成した経験および知識がある方(人事・給与計算等の実務経験者歓迎)
• 英語に抵抗がなく、英訳・翻訳ツールを駆使してクライアントと英語で電子メールを交換できる方

<シニアアソシエイト>
• ネイティブまたはビジネスレベルの英語力
• 外資系企業の人事・給与計算等の実務経験者
• 外国の税務専門家としての資格保持者またはそれに向けた勉強をしている方で日本の税務に関心がある方
• 税理士、税理士試験の科目合格者、または税理士試験に向けた勉強をしている方
• 日本の会計事務所、税理士事務所、企業、役所などで上記業務内容の全部または一部を4年以上経験している方
• 日本の個人所得税の申告書を作成する経験および知識がある方
• 指示がなくともクライアントからの依頼に基づいて、または、クライアントの目的を達成するために能動的・独立自律的に働ける方
想定年収
396万円 ~ 643万円
ポジション
国際事業アドバイザリー(シニア/スタッフ)
仕事内容
下記内容に関する業務内容に関し財務及び経済分析・調査・レポート作成をお願い致します。
■グローバルに事業及び国際取引を展開する企業に対する移転価格税制を中⼼とする国際税務⽀援業務
■移転価格税制の観点からの有形⼜は無形資産の評価業務
■租税条約に基づく相互協議及び事前確認取得に係る税務⽀援業務
※KPMG海外事務所と連携した業務が多いため英語の利⽤頻度が多いです。
※現在活躍するスタッフの中には上記業務の未経験者も含まれますので、ご入社後に業務にキャッチアップしていただくことも可能です。
※入社後は移転価格文書の更新など基礎的な業務からご経験頂きます。実際の案件担当に関してはマネージャーやシニアスタッフなどと一緒に業務を進めていただく形となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆下記のいずれかに該当する方
・海外で事業展開する企業での会計・税務・経営企画等の業務経験
・コンサルティングファーム、監査法⼈、会計事務所等での業務経験
・公認会計⼠(論⽂式試験合格者含む)/税理⼠(科⽬合格者含む)/USCPA/MBAなどの保持者
・TOEIC700点以上⼜はそれと同等以上の英語⼒

<歓迎条件>
◇国際税務に興味がある⽅、基本的な会計知識がある⽅(簿記取得者歓迎)
◇英語の読み書きに抵抗がない⽅
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
会計士 シニア~マネジャー候補 ※東京オフィス
仕事内容
監査及びそれに関連する一連の業務全般をお任せ致します。

◆法定監査(金融商品取引法監査、会社法監査、学校法人監査、労働組合監査等)
◆任意監査(内部統制整備、不正防止発見、財務数値検証等)
◆上場準備支援(資本政策作成、関係会社整理、経営管理体制整備、会計監査等)
◆ディスクロージャーサポート(内部統制コンサルティング、原価計算制度構築支援、連結パッケージ構築支援等)
◆国際業務(海外進出支援、海外子会社監査、英文財務諸表作成支援等) 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
◆公認会計士、会計士試験合格者の方

【歓迎するスキル・ご経験】
◆監査業務のご経験をお持ちの方
◆IPO関連業務のご経験をお持ちの方
◆英語力をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 900万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更