知的財産の求人・転職情報の5ページ目

求人検索結果601件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【法務】国内屈指の老舗映画製作会社/リモート×フレックス制度
仕事内容
管理部門 総務人事部 総務チーム にて、法務担当をお任せします。

《主な業務》
・国内、海外契約における契約書の作成、回覧、チェック、審査、部署とのやり取り 等
(月10件~20件程度を想定しております)
・会社リスクの解決に向けた法的アドバイスや紛争対応業務
・顧問弁護士連携業務
・コンプライアンスや内部統制に関する業務上記以外にも総務に関する業務を一部お任せする予定です。
(株主総会の運営等にご協力いただく予定です)

【変更の範囲】会社の定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・英文契約書の作成や確認・審査のご経験のある方

【歓迎】
・エンタメ業界での法務業務経験のある方
・著作権法や会社法に関する知識をお持ちの方
・社内規程等の作成、整備経験のある方
・株主総会の準備、運営業務経験のある方
想定年収
500万円 ~ 771万円
ポジション
管理部長候補(ガバナンス責任者)【プライム上場グループ│リモート・フレックス可│福利厚生充実│入社実績多数!】
仕事内容
管理マネージャー(プレイングマネージャー)として、以下業務をお任せします。

【具体的なお仕事内容】
・内部統制・コンプライアンス・リスク管理、改善
・規程・規則類の検討、管理
・取締役会や経営会議などの重要会議事務局
・決裁内容審査、与信管理
・総務業務全般の統括、効率化および標準化
・知的財産(商標)管理(調査・出願・更新等) 
※知的財産は別途担当者がおり、担当者のサポートおよびマネジメントをお願いします。
・予算策定、管理
・メンバーマネジメント
そのほか詳細は、面談時にお伝えいたします。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件 
・リスクマネジメント、危機管理に関する知識
・ジェネラリストとしての経験、志向性をお持ちの方
・メンバーマネジメント経験

◆歓迎要件
・業務改善、BPRの経験
想定年収
736万円 ~ 944万円
ポジション
【フルリモートOK】管理部長候補※財務基盤安定/経営層直下ポジション※
仕事内容
【雇入れ直後】
● 経理・財務の統括(決算、資金管理、予算策定、銀行折衝等)
● 法務業務(契約書管理、リスク管理、コンプライアンス推進)
※顧問弁護士との折衝有
● 労務(給与計算、社保対応)
※給与計算等は社労士事務所へアウトソース
● 組織の成長に伴う統廃合やM&Aなどのオペレーション支援
● 経営戦略の実行支援、各種プロジェクトの推進
● その他、会社のスムーズな運営を支える管理業務全般

また、以下の活動も構想として検討しています。
● グループ会社・関係会社への、管理業務のBPO提供
● 他社への、kintoneを活用した業務改善サービス提供

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
● 経理・財務、経営企画いずれかの領域における実務経験(5年以上)
● 基本的なITリテラシー(Google Workspace、Slackなど)

【歓迎スキル・経験】
● 組織および人のマネジメント経験
● 事業戦略や組織改革に携わった経験
● 経営陣との連携経験
● スタートアップやベンチャー企業での管理部門経験
● M&A、事業統廃合、組織再編の実務経験
● システム開発会社やIT業界での経験
● kintoneなどローコードツールでの開発経験
● リモートワークの経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
法務知財部長候補/シニア歓迎!/プライム上場/業界大手の半導体メーカー
仕事内容
ご経験に応じて、下記グループのマネジメント及びMJCグループ全体の法的リスク管理を行って頂きます。

法務グループ:
①各種国内、海外関連契約審査
②国内、海外訴訟対応
③社内法務研修の実施
④取締役会事務局他機関法務業務
⑤各種法律相談対応と必要に応じた国内外の社外弁護士とのコミュニケーション

知的財産グループ:
①国内外の特許調査、出願業務
②商標関連業務
③国内外の特許等知的財産権の管理④知的財産関連研修の実施         

輸出管理グループ:
①安全保障輸出管理業務
②輸出管理関連研修の実施
③経済安全保障関連業務

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要な経験】
・事業会社での法務部門の責任者としての経験
・契約審査、国内外の訴訟対応経験
・株主総会、取締役会等の会社法の知識
・契約交渉、訴訟対応に必要となる英語力

【歓迎】
・弁護士資格をお持ちの方
・TOEIC800点以上
想定年収
1,000万円 ~ 1,400万円
ポジション
法務メンバー※未経験歓迎/幅広い経験を積むことが可能です
仕事内容
◆下記スキル・ご経験に応じてお任せします。

【入社直後お任せする業務】
・法務事務(契約書の製本、台帳管理等)
・法務局対応

【スキル・ご経験に応じてお任せする業務】
・各種契約書の作成、審査
・法律相談に対する法的検証・アドバイス
・関連業務に関する法令の調査、対応
・M&Aに関する法務支援
・新規事業に対する法務支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須となります。
・法務業務経験(法律事務所のみのご経験者も歓迎です)
・法学部卒
・法科大学院修了生

想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
法務部 ※JFEグループ・東証スタンダード上場のIT企業、財務体質◎/法務業務全般、IT法務や個人情報保護関連など市場価値の高い法務スキルを身につけれます/フレックス有、リモートOK、実働7時間30分、働き方◎
仕事内容
・各種契約書の審査(システム開発委託契約書のレビュー、SaaS契約のレビューなど。国内顧客との契約書のみならず、海外ベンダー等との英文契約書の審査を含みます)
・個人情報保護対応(日本の個人情報保護法・GDPR、両方への対応)
・安全保障貿易管理に関する業務
・事業部などからの法務相談
・輸出管理(法令改正対応、該非判定等審査対応)
・M&A、投資案件対応
・その他事業部門に対する法務サポートの提供、紛争対応
・株主総会運営、取締役会運営等の商事法務業務
・知的財産管理等の業務
・コンプライアンス推進業務

※法務部内で、一定の期間ごとに担当業務を変更する(一種のジョブローテーション)ことも想定しております。

【変更の範囲】
当面は上記業務を中心にご担当頂きます。将来的には、経理部内で適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件(すべて必須)>
・企業法務経験者
・契約法務についてのスキル(可能であれば、IT関連契約経験)、契約法務(契約書のドラフト・レビュー、交渉)の経験2年以上
・英文契約のレビューにアレルギーがない方
・営業部門、社内の関係部門との調整を行うことができるスキル

<歓迎要件>
・上場企業(もしくは持株会社直下の事業会社)での法務経験または上場企業をクライアントとする法律事務所での経験
・法律を体系的に学習された方(法学系卒or弁護士資格を有する方は尚可)
・IT業界に特有の業務経験及び法律知識(データプライバシー(個人情報保護法等)、著作権システム開発契約など)を有していることが望ましい
・M&A、投資案件に関する経験を有していることが望ましい
・ガバナンス関連業務の経験(株主総会の運営支援、取締役会議事録作成、コーポレートガバナンスコード対応など)を有していることが望ましい
・社内規程の制定・改定の経験
想定年収
620万円 ~ 1,030万円
ポジション
法務 マネージャー候補◆成長中の優良ベンチャー企業/福利厚生充実◎
仕事内容
・契約審査
・知財
・紛争、訴訟
・広告審査
・コンプライアンス
・株主総会、株式事務
・取締役会事務局
・社内規程
・コーポレートガバナンス

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・企業の法務実務経験5年以上

■歓迎スキル
・IT業界などの成長企業での法務実務経験
・法科大学院修了
・弁護士資格保持者
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
知財担当(権利化・調査)
仕事内容
①知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応。
②特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス

■この仕事の魅力
戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っています。

※勤務地として、
①は主に本社(東京)、②は古川開発開発センター(宮城県)または いわき事業所(福島県)を想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<応募要件>
・知財経験者
・弁理士資格
・TOEIC600以上 (海外赴任・事業経験者であれば尚可―グローバル企画担当者;ビジネス英語能力)
・大学卒以上(電気または物理専攻)
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
知財渉外(係争・ライセンス)
仕事内容
知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応。

<この仕事の魅力>
戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<応募要件>
・知財渉外経験3年以上
・弁理士資格があれば尚可
・TOEIC730以上 (海外赴任・事業経験者であれば尚可―グローバル企画担当者;ビジネス英語能力)
・大学卒以上(電気または物理)
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
【法務担当者】/大手グループ銀行/福利厚生〇/社内弁護士2名在籍/フレックス・リモート有
仕事内容
■入社後すぐにお任せする業務
銀行業務全般に関わる以下の法務業務
・新規サービスの設計における法的検討
・各部署からの法務相談
・契約書のドラフト、レビュー
・その他、知財管理、契約管理、社内勉強会、法務業務の改善等

※経験に応じて、打ち合わせへの同席等、他の法務メンバーと共同して業務に取り組んでいただきます。

■中長期的な視点
・各種プロジェクトにおける主導的なスキーム検討等、プロジェクトの推進
・ビジネス部門との協同によるアライアンス先への説明・交渉
・当局対応
・管理職としての部署のマネジメント業務
※法務プロフェッショナルのみならず、ビジネス部門への異動や経営人材へのステップアップ等、法務部門にとどまらないキャリアパスを選択することもできます。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>※以下、いずれかに該当するご経験
・企業における法務業務経験2年以上の方
・法律事務所経験1年以上の弁護士の方

<歓迎要件>
※以下、いずれかに該当するご経験
・金融機関(銀行、証券会社、保険会社、資金移動業者等)における勤務経験
・プロジェクトに参加し、ビジネス部門とともにプロジェクトを推進した経験
・英文契約に対応可能な語学力
・司法試験合格
・法科大学院修了

<求める人物像>
・お客さま本位で考え、法務の枠にとらわれず当事者意識をもって、新たな価値の創造にチャレンジできる方。
・スピード感をもって行動し、社内外を問わずコミュニケーションがとれ、周囲や案件を動かすことができる方。

<中途入社ポジションに求める人物像>
共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方
当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方
協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
知的財産(技術系)【東証プライム上場/京都の優良メーカー/グローバル企業】
仕事内容
知的財産部で主に下記業務をお任せします。

1.特許・意匠等の出願・権利化業務
⇒発明部門による発明提案に基づき出願書類の作成や拒絶理由通知等に対応して特許等を権利化する。
2.他社との知財交渉・契約業務
⇒知財ライセンス交渉・契約や技術契約チェック等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・特許調査の経験、または技術部門で特許に携わった経験があり、調査ツールを取り扱った経験を有する方
・特許や技術に関する知識を有する方
・コミュニケーション能力

【歓迎要件】
・特許アナリストなど資格を有する方
・電気機器構造または電池材料に関する知識
・下記いずれかの特許に携わった経験
構造系(機構)の特許に携わった経験
要素系(化学)の特許に携わった経験
電気系(電源、制御)の特許に携わった経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
法務担当/IPO準備企業/多岐にわたるキャリアパス
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・契約書レビュー、作成
※和文9割、英文1割程度です。
・契約管理
・電子契約等による契約締結
・契約書等のひな型作成・管理
・法律相談
・規程整備・更新・管理
・法改正対応
・社内ルール・ワークフローの整備
・社内啓蒙活動
・訴訟・トラブル対応
・弁護士・弁理士等の外部専門家との折衝
・個人情報関連業務
・反社チェック・与信チェック
・その他業務改善等(リーガルテックの利活用、その他DX等)

※ご希望や適性を踏まえ、将来的に、以下の業務をお願いする可能性もあります。
・新規事業、新規ビジネススキームのための調査・検討
・知的財産関連業務
・株主総会、取締役会に関する業務
・M&A、資本業務提携における契約レビュー、法務DD

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社・弁護士事務所いずれかにおける企業法務のご経験

【歓迎要件】
・英文契約実務のご経験(英文契約の対応がございます)
・事業会社における5年以上の企業法務のご経験
・個人情報関連の業務経験
・ビジネス実務法務検定2級以上、知的財産管理技能検定2級以上
・弁護士資格(日本、海外)、司法書士資格
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務※未経験歓迎(商事法務を軸に幅広くお任せします)/東証プライム上場/リモートワーク可能
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

【商事法務(メイン業務)】
・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル・当日運営まで)
・取締役会運営(議案・資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで)
・経営会議運営(同上)
・株式実務関連(証券代行との手続き全般)
・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談)
・稟議事務局等

【契約法務(サブ)】
・契約相談ヒアリング、契約書・規約のレビュー、ゼロドラフト
・案件管理、製本・捺印手続き、
・PDF保管・管理

【法務関連業務(サブ)】
・資本政策(組織再編)関連
・プロジェクト関連、業務改善関連、稟議関連
・Pマーク更新、コンプライアンス関連
・電子公告、定款・規程管理、子会社管理 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下項目のどちらかに当てはまる方
・法律系の学部学科を卒業し、正社員経験2年以上ある方(職種不問)
・法務部門で正社員経験が2年以上ある方

【歓迎要件】
・上場企業での株主総会運営、取締役会等機関運営の責任者経験者
・商事法務経験者
・会社法上の手続きや、機関運営をしたことがある方
・ロースクール出身者
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
法務♦美容・健康業界を牽引~緻密なWeb戦略で売上は2年で20倍の成長企業♦
仕事内容
・PRにおける芸能事務所とのタレント契約
・ECサイトにおける商標登録などの契約
・訴訟・紛争対応に関する業務(訴訟、仲裁、調停への対応を含む)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・法務におけるご経験(契約書作成以上)
・契約交渉支援

◆歓迎要件
・知的財産におけるご経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【国内トップシェア企業】法務スタッフ/実働7.75時間 ワークライフバランス良好
仕事内容
当社の法務部は、ビジネスの提案段階や新規事業の立ち上げ段階から現場と密接に関わり、サポートやリスクコントロールを行います。

【具体的な業務内容】
・ビジネスに関するリスクコントロール
・新規案件サポート
・契約書の審査、作成、管理(新規、継続案件各30件/月)
・社内教育
・社内規程、マニュアルの一括管理
・所管規程、マニュアルの改定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・企業法務の経験(1年以上でOK)
・コミュニケーション及び思考力
└相手の話を理解して必要な情報を聞き出した上で論理的思考力を元に提案や企画等を行い、自身の考えを言語化又は文書化して伝えてきた方

<歓迎>
・学業等で法律知識を得ている方
想定年収
470万円 ~ 617万円
ポジション
法務担当(マネージャークラス)/実働7時間15分/フレックスタイム制/リモートワーク/上場グループ・業績安定/副業相談可能
仕事内容
当社の法務業務全般を担当し、主に以下の業務をお任せします:

■契約関連業務(業務割合:約50%)
・顧客、パートナー企業、外部ベンダーとの契約書のレビューおよび修正業務。
・外部委託規程に基づく業務委託先の管理、モニタリング業務。
・標準契約書の整備および契約管理システムの導入・運用。
※契約本数については月50本程度になります。英文契約については年5~10本程度です。

■コンプライアンス対応(業務割合:約30%)
・国内外の法令や規制(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)への対応と遵守状況の確認。
・社内ポリシーや規程の策定・運用。
・社員向けコンプライアンス意識調査の運用および教育・啓発活動の実施。
・コンプライアンス違反防止策の策定および社内モニタリング。

■公務員接遇申請・登記等の業務(業務割合:約10%)
・各グループで対応している公務員接遇申請や登記等の業務を一括して対応。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■国内外の企業法務部門や法律事務所での勤務経験がある方
・契約書のレビュー経験(3年以上)
・日本の法令(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)に関する基本的な知識
・コンプライアンス関連業務の経験
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)

【歓迎要件】
・英文契約書のレビュー経験
・契約管理システムの導入や運用経験
・コンプライアンス教育や研修の実施経験

【求める人物像】
・当社事業活動を支える一員として情熱をもって仕事に取り組める方
・自らの専門性を高めながら当社に付加価値を提供頂ける方
・社内外の関係者を巻き込みながら、課題解決に向けて能動的に取り組むことができるコミュニケーション力をお持ちの方
想定年収
740万円 ~ 1,050万円
ポジション
【法務】グローバル法務(経営基幹職)
仕事内容
本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。

【チームの業務概要】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務
※管理職での採用となることから、組織・ピープルマネジメントもお願いします。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・社内の顧客に対し、針路を示し、嵐を予期して回避・停泊させること。

【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・解決策をひねり出し事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word, PowerPoint, Excel, Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
本社法務には、管理職、社外弁護士事務所からの出向弁護士含め、11名所属。
コミュニケーションを重視しています。週次の情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会、BC法務も含めた連絡会を開催しています。
部内では月に1回程度懇親会を開催しています。もちろん任意です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
経験【必須】
・企業法務実務のご経験5年以上かつグローバル法務実務のご経験2年以上
・管理職として、組織マネジメント・ピープルマネジメントのご経験

スキル【必須】
・日本語の契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・英文契約書を読んで修正可能なレベル
・英語:TOEIC 700点以上。メールで海外弁護士とコミュニケーションができるスキル。英語力の向上心。

【歓迎】
次の条件は必須ではありませんが、お持ちでしたら歓迎します。

◇キャリア
・メーカーでの法務実務経験

◇資格
・法務資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級 等)
・英語:TOEIC800点以上、口頭で海外弁護士とコミュニケーションできるスキル。

◇能力
・コミュニケーション力(事業部との意思疎通)
・ロジカルシンキング(業務上必須)
・目標設定力(課題解決)
・変革力・向上心(困難な課題を楽しんで乗り越える力)

【人物像】
・困難な課題でも楽しみながら、また自己成長を感じながら、乗り越えられる方
想定年収
1,050万円 ~ 1,320万円
ポジション
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務担当者※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・法科大学院修了生の方
もしくは、法学部卒業で、社会人経験のある方
・TOEIC600以上(目安)の英語力のある方

【歓迎】
・司法試験短答式合格者
・英語力(会話レベル)

英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、特に海外の新規顧客との契約締結は増加の一途です。そのため、英文契約書の対応も発生します。そのため、英文契約審査のご経験がある方や、英語に抵抗がなく、継続して学ぶ意欲をお持ちの方を求めています。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【老舗50年】◆法務担当/英語力も活かせる!連結子会社50社(国内6社、海外44社)/フレックス・リモート週3日可能/独立系部品メーカー/国内外業績好調!※東証プライム上場
仕事内容
◆独立系部品メーカーにて業績好調により新規取引先も日々増えており、連結子会社50社(うち、国内6社、海外44社)の法務関連を部署のメンバーと共に担っていただくことを期待しております!英語力を活かして将来的には次のステップとしてはご経験に応じて課長職を目指していただける環境でございます。

<具体的業務内容>
◆各種国内外契約の検討、締結交渉、更新管理
(※特に、事業契約担当者として、当社国内顧客(自動車メーカー、Tier1他)及び国内サブライヤーとの契約や、取引に関して、事業部門を積極的に支援していただきます。)
◆コンプライアンス・ガバナンス関連支援
◆訴訟・クレーム(事業リスク最小化活動を含む)対応
◆法令・制度(新設、改変含む)への対応支援 
※法務全般を扱う法務パーソンになっていただくことを期待しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務の実務経験をお持ちの方
・英語力の読み書き程度のスキルをお持ちの方

【歓迎要件】
・法科大学院を卒業
・司法試験の択一合格
・司法試験予備試験の択一合格
・行政書士試験に合格
想定年収
530万円 ~ 900万円
ポジション
法務メンバー※法科大学院修了生歓迎!/昨対比売上190% / 創業以来、無借金黒字経営
仕事内容
■業務内容
・各種契約書の作成・審査・交渉・管理
・新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂
・各種法務事務(法務相談、稟議承認など)

〇今後特に取り組んでいきたい業務内容
・契約稟議周りの法務リテラシー向上
・法務関連の問い合わせスキームの再構築

【変更の範囲】 会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当する方
・法科大学院修了生
・事業会社での法務実務経験1年以上

【歓迎】
・WEB・IT・ゲーム等、当社と近い業種で複数事業を展開する企業
・ライセンス・権利関連の実務経験
・弁護士、弁理士などの法務系資格所持
想定年収
400万円 ~ 700万円

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧

2、知的財産のよくある転職理由は何?

  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧
2、知的財産のよくある転職理由は何?
  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更