知的財産の求人・転職情報の9ページ目

求人検索結果580件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務内部監査【医療用通訳サービスで業界№1企業|医療ヘルスケアSaaS|IPO準備企業】
仕事内容
【雇入れ直後】
IPOに向けて健全な組織運営を行なうため、必要な業務フローの設計やチェック機能を担っていただくとともに、コンプライアンスに関わる業務についてもお任せします。

【具体的な業務】
・業務監査、J-SOX監査等の内部監査業務全般
(計画の策定/監査の実施/リスク分析、及び評価/改善提案/フォローアップ)
・業務改善の提案、構築支援及び業務管理(部門間の調整など)
・法務業務全般(契約書のリーガルチェックや事業施策の法務レビューなど)
・その他コーポレートにて担う業務の全般

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での内部監査もしくは法務の実務経験(リーガルチェックメイン)(1年以上)
・主体的に取り組んだ業務もしくは運用の改善実績

【尚可条件】
・弁護士資格や内部監査人など内部監査関連の資格保有者
・スタートアップ企業での実務経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【法務総務】 リモート/フルフレックス 東証スタンダード「ホワイト企業認定」ゴールドランクの老舗優良上場商社!
仕事内容
管理職候補として、全社的なリスク管理・設計を担当いただきます。
社内および社外ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、石光グループの法務管理をお任せいたします。

【主な業務内容】
・法的リスクとビジネスリスクの評価、管理
・社内問い合わせ対応
・法務およびリスク管理に関連する社内研修の実施
・規約等の法的文書の作成、審査、交渉

【総務関連業務】
・社内の規程制定
・コンプライアンス会議の事務局、取締役会の事務局
・社内BCP対応プロジェクト
・経産省からの書類対応業務等

※法務:総務の業務比率目安7:3

※利用システム:LegalForce

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・法務に関する業務の経験をお持ちの方

【歓迎】
・5年以上の法務・リスク管理のご経験がある方
・法科大学院卒業または同等の資格をお持ちの方
・ビジネス法における広範な知識と経験
・英語のビジネスレベルの能力(読み・書き・会話)
・マネジメント経験
・企業法務経験

【求める人物像】
・自身で考えて、立案企画し周りに働きかけながら推進できる方
・他者や他組織とうまく関係が構築でき、折衝を苦にしない方
・自分で分からないことも調べたり、動いて経験し取り組める方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務【東証プライム上場/ リモートワーク制度あり/京都の優良メーカー/グローバル企業】
仕事内容
当社における企業法務全般をご担当いただきます。

【業務概要】
1.契約検討
2.法律相談への対応
3.コンプライアンス教育(資料作成、講師)
4.株主総会事務局
5.押印審査窓口 等

いずれの案件も、いつでも管理職や顧問弁護士等に連絡できる体制を構築していますので、悩んだ場合にはお気軽にご相談いただけます。
また、重要案件については数名でプロジェクト・チームを作って当たるのでご安心ください。

【契約検討、法律相談の業務詳細】
1. 契約検討:
各部門から、様々な種類の契約の事前審査の依頼を受けます。当該契約により当社が実施しようとしている取引の内容を正しく理解するため、依頼部門に対して丁寧にヒアリングしたり打合せをお願いして、内容を把握します。
そのうえで、契約条項が当社が実現しようとしている利益を得るために十分か、不利な点はないか、また将来発生し得るリスクに対する備えができているか、について精査し、部門に回答いただきます。

2.法律相談:
取引過程で生じた法的な疑問(例えば、①こんな要求を客先から受けたが、廃棄物処理法上問題ないか?②サプライヤーにこんなことをお願いしたいが下請法上問題ないか?)や、取引先からのクレーム、債権回収、取引先に対する損害賠償請求等に関する部門からの相談に法的観点からアドバイスいただきます。
そのほか、M&A案件等、経営に関する重要案件についてプロジェクトチームに参画してサポート、および万一訴訟に発展してしまった場合のサポートを実施します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・ロースクール卒またはそれと同等程度の法律知識
・英語力(英文契約審査ができるレベル)

【歓迎要件】
・マネジメント経験
・Word、Excel、PowerPoint等のOAスキル
・幅広い業務経験を有している方

【求める人物像】
・周囲を巻き込みながら、業務を推進していける方
想定年収
530万円 ~ 860万円
ポジション
法務室(チームリーダー候補)<フルフレックス制度>プライム上場/創業100年を超える老舗コスメメーカー
仕事内容
【具体的な業務内容】

・各種契約書の作成審査・交渉・管理
・商品・販促広告物の表現内容のチェック
・商標および意匠の調査・出願・管理
・各種法律相談、社内教育
・コンプライアンスの強化徹底・推進業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・5年以上の法務業務の実務経験
(コンプライアンス関連業務経験があればより望ましい)
・英語を使用した法務業務の実務経験

<歓迎>
・製造業における5年以上の法務業務の実務経験
・法務関係の資格(ビジネス実務法務検定など)
・英語(契約書の作成審査・海外子会社とのメールのやりとり(Writing、Reading中心))
想定年収
640万円 ~ 700万円
ポジション
法務※プライム上場/国内トップシェア安定優良企業/月平均残業20時間程度/リモート週2日程度可能
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・社内法務相談、事案対応
・契約書の作成、チェック(国内外 月平均20~30件)
※ゆくゆくは法務全般を担当していただきます。
※株主総会については事務局としての対応が発生する可能性がございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社または専門事務所で法務実務経験
想定年収
500万円 ~ 850万円
ポジション
法務担当※法科大学院修了生歓迎/東証プライム上場/月平均残業10時間程度/リモート(週1~2日程度)
仕事内容
◆下記業務を想定しております。

・訴訟、クレーム、トラブル等に関する法務面での対応
・当社に帰属する知的財産権(特許権、著作権、商標権等)に関する対応
・ソフトウエア著作権、その他特許権等の管理
・コンプアイアンスに関する運用、実施、管理、周知に関する対応
・M&A関連業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須になります。
・法科大学院修了生
・法務業務経験

【歓迎要件】
・IT業界での法務業務経験
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
法務担当/知財※東証グロース/リモート週2~3/エンタメ企業
仕事内容
当社の法務担当として、契約法務を主に、法務業務全般をご担当いただきます。

<具体的には>
・契約書審査(和文/英文契約書)…月200件程度/部、レビュー中心、和文が9割
・知財調査(主として著作権、商標権)
・紛争対応(訴訟、仲裁等を含む)
・商事法務(株主総会、取締役会)
・M&A対応(法務デューデリジェンス)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>以下いずれかに該当する方
・企業法務経験がある方(法律事務所出身も含む)
・商標対応のご経験がある方

<歓迎要件>
・英語力
・エンタメ業界への興味
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
※法科大学院生歓迎※法務担当者/20代から裁量権◎/福利厚生多数/年間休日125日/服装自由
仕事内容
<具体的な業務内容>
・契約書審査/作成/交渉/締結対応
・新規事業や施策に関する法務相談対応
・新規事業に係るサービス利用規約策定・改定
・顧問弁護士への相談対応
・契約書フォーマットの改善
・個人情報保護対応
・与信管理
・法改正対応

◎1か月あたりの契約書作成/レビューの件数
└契約書作成:5件前後
└レビュー件数:50~60件
0ベースでの作成が多く、ご経験を積めます!

※英文契約につきましては、アウトソースをしております。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
法科大学院修了生

【求める⼈物像】
・成⻑できる環境に⾝をおいて、⾃⾝のキャリアアップをしたい⽅
・裁量をもって仕事に取り組み、経験や専⾨性を⾝に着けたい⽅
・素直・謙虚・チャーミングな⽅
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【法務スタッフ(ポテンシャル採用)】法学部・法科大学院修了生歓迎/弊社経由での入社実績有
仕事内容
不動産売買における契約書・重要事項説明書の作成を中心に、社内の法務相談対応、
AI契約書作成システムの運用テストなど、実務に直結した契約・法務業務を担当していただきます。
将来的には、契約業務のDX推進や契約リスクマネジメント体制の構築、社内研修講師などもお任せしていきます。

■契約書作成業務
■物件調査報告書作成業務
■書類作成や電話対応、ファイリングやデータ入力
■印刷物の製本等のデスクワーク全般
■社内法務相談窓口 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募要件】
・不動産に関する契約書作成経験(売買・賃貸問わず)がある方
・もしくは法学部卒業・法科大学院修了生の方

【求める人物像】
・ロースクールを修了し、法律知識を実務に活かしたい方
・企業法務のキャリアを志向しつつ、事業や現場と近い距離で働きたい方
・契約書の作成やチェックに興味がある方
・AIやDXなど、テクノロジーを取り入れた業務効率化にも関心がある方

想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務シニアスペシャリスト【東証プライム上場/リモート相談可/入社実績多数】
仕事内容
契約法務業務を中心に、以下のような業務をお任せいたします。
・契約書の作成、審査、交渉等の業務
・事業トラブルに関する法的助言
・新規事業を含めた事業等に関する法的な相談、課題への対応
・従業員に対するコンプライアンス活動
・関連法規に基づくリスク管理業務
・株主総会、取締役会などの運営
・社内諸規程の整備・運用

※契約書の取り扱い件数(月)は、50~100件程です。店舗の出店・退店が多い時期に100件前後とお聞きしております。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務業務経験(5年以上)
・契約法務に関わる実務経験(5年以上)
※事業会社経験不問

【歓迎要件(あれば尚可)】
・BtoC事業運営企業でのご経験
・上場会社の取締役会・株主総会の運営
・リスク管理委員会運営/リスク管理対応
・英語(TOEIC600点以上)
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務担当者※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・法科大学院修了生の方
もしくは、法学部卒業で、社会人経験のある方
・TOEIC600以上(目安)の英語力のある方

【歓迎】
・司法試験短答式合格者
・英語力(会話レベル)

英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、特に海外の新規顧客との契約締結は増加の一途です。そのため、英文契約書の対応も発生します。そのため、英文契約審査のご経験がある方や、英語に抵抗がなく、継続して学ぶ意欲をお持ちの方を求めています。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【法務担当者/未経験・第二新卒歓迎】プライム上場/落ち着いた社風
仕事内容
入社後はスキルやご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。

1.各種契約書(秘密保持契約、業務委託契約等)の相談、レビュー、ドラフト
2.各種法律(下請法、景品表示法、種苗法等)の相談
3.各種規程管理
4.株主総会対応
5.コンプライアンス推進
6.係争対応 (特許、育成者権対応)
7.グローバル法務対応(英文契約、各国法対応) など

入社後1-2年間:主に業務内容1-4の部分を担当して頂く。
        (先輩メンターによる丁寧な指導あり)
入社後3年後以降:本人の意欲と適正により業務内容5-7の範囲も担当して頂く。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
◆法学部卒業
◆基本的な英語力(日常会話レベルの英語、英文メール対応)
◆基本的な日本語契約書レビューのスキル(又は契約書について学ぶ意欲)がある事
◆社内クライアントと円滑なコミュニケーションが取れる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
※法科大学院修了生対象※法務/業界最大手プライム上場メーカー/業績好調!/働き方◎/横浜駅直結
仕事内容
ご経験に応じて下記の法務業務をお任せします。

◆日常:
①契約審査:売買・請負(工事・設計・PM等)・開発(委託・ライセンス)の契約書審査業務
    ∟【業務への携わり方】
過去案件・当社雛形・ガイドラインおよびAI契約レビューサービス・法律書籍サブスクを活用して審査対応いただきます。
    
②法務相談:取引上のトラブル相談、各種法規の解釈相談
     ∟【業務への携わり方】
過去案件・法律書籍サブスク・顧問弁護士を活用して対応いただきます。

③コンプライアンス教育:e-Learningやリアル勉強会の企画・製作・発表
     ∟【業務への携わり方】
過去の教育資料および過去発生事例等を参考に対応いただきます

◆都度:
①法令の施行や改正に伴う社内業務フローの構築・再構築(事業部との連携)
②新規ビジネスおよび新種製品開発に関わる法律相談
※少なくとも入社一年間は、いずれの業務も全て室長およびインストラクターの一方もしくは両者と連携をとっていただきます。

◆将来:企業再編、M&A、訴訟、内部通報、労務等にも携わっていただきます。
なお、ご志向やご希望を踏まえて早い段階からサポートをお願いする事があります。

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都,神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・法科大学院修了生の方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務担当者【東証スタンダード上場/フレックスタイム制/大阪梅田】
仕事内容
下記業務をお任せをする予定ですが、詳細は候補者様のご経験によって決定予定です。経験が少ない方も周りがフォローしますので、まずは面接にてご自身が今後挑戦したい業務などをぜひお話ください。

・契約書の起案、レビュー
・法律相談、紛争対応
・顧問弁護士事務所との連携
・株主総会対応、コンプライアンスに関する業務
・人事総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・法務経験のある方もしくは弁護士有資格者の方
※民事系の事務所からキャリアチェンジされる方も可能です

【歓迎】
・上場企業経験者
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
法務※グロース上場/業績好調注目企業
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務からお任せする業務を選考の過程ですり合わせていきます。

<契約法務>
・規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証
・規約のアップデートや各種契約書レビュー

<知財>
・特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用
・紛争・訴訟対応

<その他>
・個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応
・M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉
・株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化
・グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート
・新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート
・法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)
・内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務として3年以上の業務経験

【歓迎】
・IT・セキュリティに関する業務経験
・M&Aや投資等に関する業務経験
・内部統制・内部監査に関する業務経験
・知的財産管理に関する業務経験
・英語力をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
法務部長候補(東証プライム上場/在宅勤務/フレックス制/年間休日130日)
仕事内容
・法務戦略の策定・実行による事業成長への貢献
・契約書作成・審査・交渉、法務デューデリジェンス実施
・コンプライアンス体制の構築・運用、リスク管理
・M&A、新規事業等における法務サポート
・知的財産権管理、紛争対応
・取締役会・株主総会運営サポート
・法務チームのマネジメント・育成
・適時開示、IR開示文書など開示情報関連の法務サポート
・内部通報制度の運用

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業法務の実務経験とマネジメント経験
・取締役会・株主総会運営サポート
・M&Aにおける法務デューデリジェンス経験

【歓迎要件(尚可)】
・英語での業務遂行能力(TOEIC800点以上目安)
・海外法務に関する知識・実務経験
・弁護士資格(日本または海外)
・ビジネスレベルの中国語またはその他の言語スキル
想定年収
900万円 ~ 1,300万円
ポジション
【大阪】知的財産(知財)・特許担当(自転車部品)
仕事内容
■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。
 そうした中、当社では電動変速・電動アシストなど制御・通信・センシング技術を搭載した自転車部品の開発を進めてきました。今後さらに、自転車版CASEの実現や製品ラインナップ拡大に向けて、先端技術を活用し、自然を楽しむ製品の価値創造を加速していきます。

■自転車部品(機械・電気制御・通信)に関する調査・出願・権利化・係争・権利活用業務をご担当いただきます。入社後は、業務プロセスを習得いただき、ドライブトレイン、ブレーキ、変速機などの製品をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーや高度専門職としてご活躍いただくことを期待しています。

1)特許・実用新案・意匠に関する調査・出願・権利化業務
・開発部門と連携し、第三者知財の調査・クリアランス、発明発掘、戦略立案などの業務を行っていただきます。
・社外弁理士と連携し、国内および海外への特許出願(直接出願含む)、中間処理業務を行っていただきます。
<出願国>米国、ドイツ、中国、台湾など
<対応件数例>特許出願:約30件/年、中間処理:約100件/年

2)特許・実用新案・意匠に関する係争・権利活用業務
・社外弁護士・弁理士と連携し、係争・訴訟・ライセンスなどの業務を行っていただきます。
・海外展示会における侵害調査、海外裁判所における傍聴、海外代理人との現地打合せ等、海外出張の機会もあります。

【仕事の魅力】
■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。

■当社の知財は、単なる権利化に留まらず、事業戦略と連動した“牽制力のある攻めの知財活動”を実践しています。開発部門から信頼されるパートナーとして、開発現場に深く入り込み、発明発掘から係争に至るまで、一気通貫で裁量を持って業務を進められます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社もしくは特許事務所での知的財産業務経験がある方(10年以上)
・英語力:文書読解や文書作成が可能なレベル(TOEIC600点以上)

【歓迎】
・メカ・メカトロ、通信、制御、ソフトウェア技術等の知的財産業務経験がある方
・自動車分野で知的財産業務経験がある方
・競合分析や特許調査などの経験

【求める人物像】
・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方
・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方
・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方
・開発者に寄り添い、事業に入り込んだ知財活動を行いたい方
想定年収
510万円 ~ 960万円
ポジション
法務担当※プライム上場企業/テレワーク可/SDGs企業
仕事内容
(1)契約書の審査(国内/海外)
・オークネットグループ全体の契約書の審査(現在は、月約70件を3名で対応しております。)
※英文契約の審査も担当していただく予定です。(月数件程度)
※業務委託契約書、秘密保持契約書などが代表的な契約書です。基盤事業であるオークションに関する固有の変更契約などもあります。(オークション事業、古物営業法などのご経験は必須ではありません。ご入社後にキャッチアップいただける環境です)
※新しいサービスや事業では、契約書のドラフトを作成することもあります。
※既存のひな形をチェックするといった形式的な審査だけでなく、比較的難易度が高い契約書の審査(複数企業が関係する契約や、一定以上の法令知識を要するもの)をお任せしていきます。
(2)事業部門からの法的な相談(国内/海外)
・新しいサービスを始める際の法律的な相談
・既存契約の変更・修正についての相談
(海外案件等に関しては、経験豊富な弁護士と連携しながらご対応いただくことを想定しております)
※近年、新規サービスやM&Aの機会に恵まれていますので、ルーチン業務にとどまらず新しい経験を積んでいただけます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・契約書類審査のご経験(目安3年)
・英文契約審査の実務経験(1年以上)

【歓迎】
・上場企業における法務経験
・英文契約審査の実務経験(3年以上)※現地の弁護士とのやり取り等含む
・事業現場との折衝や、法令に関する理解を遡及したご経験 ※ロジカルで説得力のあるコミュニケーションが求められます
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
未経験歓迎!【法務・コンプライアンス担当】Hondaグループ/リモートワーク可/フレックス
仕事内容
・事業企画に対する関係法令の調査、法的助言、課題解決、スキームの検討
・各種契約書レビュー
・関係法令監視、法改正対応、業務規程の改廃
・クレジット、リース等の業務に関する内部管理検査の実施、コンプライアンス対応など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・ロースクール出身者
・法学部出身者

■歓迎
・パラリーガルの経験
・一般企業での企業法務経験
・クレジット、リース等金融業界での勤務経験

■求める人物像
・部門のニーズを正確に理解し、協力して問題解決に導けるコミュニケーション能力を有する人
・潜在的な法務リスクを発見し、適切な対策案を提案できる法務知識を有する人
・何事にも興味を持って、自己研鑽を惜しまず、物事の本質を掘り下げられる人(自ら能動的に行動できる人)

想定年収
450万円 ~ 580万円
ポジション
管理部門部長【リモート可(週4日)/新設部署の責任者/創業以来黒字経営/プライム上場子会社】
仕事内容
♦経理・労務領域
・月次・年次・連結決算の取りまとめ
・法定開示書類の作成(単体/連結)
・管理会計の分析・活用による経営層への提案
・税務調査・監査法人対応
・リスク管理およびコンプライアンス体制の構築・運用

♦新規事業/事業企画・管理
・事業計画・予算編成に関する支援・調整
・新規事業における事業管理機能の設計・運用
・部門横断型プロジェクトの推進

♦親会社・ステークホルダー対応
・親会社との定例会の企画・運営、進捗・財務報告
・ガイドラインの受領と社内対応の企画・実行
・取締役会・株主総会の準備および事務局対応
・管理部における業務効率化・標準化の推進
・事業部との連携強化と円滑なコミュニケーションの促進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・上場企業またはそれに準ずる(グループ会社、非上場)規模の企業における管理部門での実務経験(5年以上)
・経理に関する実務経験(3年以上)
・部署横断の業務改善や仕組み化の推進経験

♦歓迎
・親会社や株主とのレポートラインや会議体の設計
・法務領域に関する一定の知見を有し、管掌または実務として携わったご経験(専門でなく管轄として関わっていた場合でも可)
・対企業・対個人間に係る契約書レビュー
・協業、資本提携の交渉窓口
・J-SOX(内部統制等)の整備
・事業に関する法令への相談対
想定年収
900万円 ~ 1,300万円

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧

2、知的財産のよくある転職理由は何?

  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧
2、知的財産のよくある転職理由は何?
  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更