英語を活かす
グローバル人事/世界No.1アパレル製造小売業になることを目指す大手有名企業/従業員5万人以上
177935
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
無料会員登録
基本情報
- ポジション
-
グローバル人事・制度設計スペシャリスト
- 仕事内容
-
■職務内容
上記のミッションを達成するために、評価・報酬・モビリティ・税務の4つの領域のいずれかもしくは複数領域で、下記の業務を実行していただきます。
(1) ファーストリテイリングにおけるグローバル人事制度の企画設計(給与報酬制度、グローバルモビリティ制度、等)
・各国の事業経営ボードおよび人事と協業し、競争力のある人事制度を企画設計いただきます。
・各国の事業経営ボードへの新たな人事制度の提案と合意を主体的に遂行いただきます。
(2) 人事制度の運用設計と体制構築、および実行、モニタリング
・各国の人事・部門と協業し、新たな人事制度の運用設計および体制構築を実施いただきます。
・新たな人事制度の実行とそのモニタリングを実施いただきます。
(3) 税務関連
※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。
■就業環境
人事企画設計の遂行においては、各国人事はもちろん、各国の事業経営ボードへの提案・協働が不可欠です。グローバルヘッドクオーターとして、グローバル各国各社をリード頂きます。
当社の人事評価システムは、チーム方針に沿った目標をまず自分自身で考え、上司と協議しながら課題を設定し、結果としてその達成度合いを評価する方式を採用しています。そうした観点で、上記業務を遂行するにあたり、単に業務上のノウハウを有するだけではなく、本質的に課題を捉え、過去の慣習や既存の方法に一切捉われることなく解決策を考え抜き、実行していくことが求められます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
備考
Note
・グローバル人事部報酬基盤チームで、シニアメンバー~次期リーダーくらいの候補者の募集です
・「経営人材の採用・育成・登用」が人事領域の一番のテーマであり、グローバル規模で見たときの競争力のある処遇制度の設定は不可欠なため、それを推進して頂く方です。
・等級制度はグローバル統一ですが、給与制度は国ごとに異なり、地域・国ごとの市況や、全社のバランスなど多角的な要素のデータ収集や企画をしながらGHQ・リージョンの経営者と対等にディスカッションし、企画立案からそれを形にするところまでを、ハンズオンでスピード感を持って推進出来ることが期待されます。会社によっては、報酬改定PJTは年単位で行うケースも少なくないですが、数か月単位のスピード感です。
・ターゲットは、人事経験を必ずしも求めている訳ではなく、「経営者視点」や「経営の重要要素の一つとしての人事への志向があること」の方が重要です。
・人事経験者の場合は、ガバナンス<企画力で、人事回りでも数値回りに強いことが必要です。
・BIG4などで、所得税など税務関連の対応をしていたシニアメンバー~マネジャークラスも探しています。
・マネジメント経験はbetterですが、手を動かせることも必須。
・英語は、現地ボードメンバーとのコミュニケーションがあるため必須。
※入社実績:20代後半、日系グローバルメーカーで制度設計・労務・HRBPなど、
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
■必要な経験・スキル・能力
・事業経営ボードと同じ視座観を持ち、事業変革をもたらす当事者として課題解決に取り組める方
・日本国内外問わず、社外の方や他部門の方々とビジネス上で円滑なコミュニケーションができる方
■歓迎する経験・スキル・能力
・人事業務領域でのビジネス経験がある方
・日本国内外において給与報酬制度設計、グローバルモビリティ制度設計のご経験がある方、また実行フェーズまで実現した方
・所得税など人事観点で税務に関する知識・経験がある方
・TOEIC800点以上もしくはビジネス上で問題なく英語でのコミュニケーションができる方
- 想定年収
- 700万円 ~ 1300万円
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む- 仕事内容
-
■職務内容
上記のミッションを達成するために、評価・報酬・モビリティ・税務の4つの領域のいずれかもしくは複数領域で、下記の業務を実行していただきます。
(1) ファーストリテイリングにおけるグローバル人事制度の企画設計(給与報酬制度、グローバルモビリティ制度、等)
・各国の事業経営ボードおよび人事と協業し、競争力のある人事制度を企画設計いただきます。
・各国の事業経営ボードへの新たな人事制度の提案と合意を主体的に遂行いただきます。
(2) 人事制度の運用設計と体制構築、および実行、モニタリング
・各国の人事・部門と協業し、新たな人事制度の運用設計および体制構築を実施いただきます。
・新たな人事制度の実行とそのモニタリングを実施いただきます。
(3) 税務関連
※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。
■就業環境
人事企画設計の遂行においては、各国人事はもちろん、各国の事業経営ボードへの提案・協働が不可欠です。グローバルヘッドクオーターとして、グローバル各国各社をリード頂きます。
当社の人事評価システムは、チーム方針に沿った目標をまず自分自身で考え、上司と協議しながら課題を設定し、結果としてその達成度合いを評価する方式を採用しています。そうした観点で、上記業務を遂行するにあたり、単に業務上のノウハウを有するだけではなく、本質的に課題を捉え、過去の慣習や既存の方法に一切捉われることなく解決策を考え抜き、実行していくことが求められます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
備考
Note
・グローバル人事部報酬基盤チームで、シニアメンバー~次期リーダーくらいの候補者の募集です
・「経営人材の採用・育成・登用」が人事領域の一番のテーマであり、グローバル規模で見たときの競争力のある処遇制度の設定は不可欠なため、それを推進して頂く方です。
・等級制度はグローバル統一ですが、給与制度は国ごとに異なり、地域・国ごとの市況や、全社のバランスなど多角的な要素のデータ収集や企画をしながらGHQ・リージョンの経営者と対等にディスカッションし、企画立案からそれを形にするところまでを、ハンズオンでスピード感を持って推進出来ることが期待されます。会社によっては、報酬改定PJTは年単位で行うケースも少なくないですが、数か月単位のスピード感です。
・ターゲットは、人事経験を必ずしも求めている訳ではなく、「経営者視点」や「経営の重要要素の一つとしての人事への志向があること」の方が重要です。
・人事経験者の場合は、ガバナンス<企画力で、人事回りでも数値回りに強いことが必要です。
・BIG4などで、所得税など税務関連の対応をしていたシニアメンバー~マネジャークラスも探しています。
・マネジメント経験はbetterですが、手を動かせることも必須。
・英語は、現地ボードメンバーとのコミュニケーションがあるため必須。
※入社実績:20代後半、日系グローバルメーカーで制度設計・労務・HRBPなど、
- 必要な経験・能力
-
■必要な経験・スキル・能力
・事業経営ボードと同じ視座観を持ち、事業変革をもたらす当事者として課題解決に取り組める方
・日本国内外問わず、社外の方や他部門の方々とビジネス上で円滑なコミュニケーションができる方
■歓迎する経験・スキル・能力
・人事業務領域でのビジネス経験がある方
・日本国内外において給与報酬制度設計、グローバルモビリティ制度設計のご経験がある方、また実行フェーズまで実現した方
・所得税など人事観点で税務に関する知識・経験がある方
・TOEIC800点以上もしくはビジネス上で問題なく英語でのコミュニケーションができる方
その他の募集要項
- 雇用区分
- 正社員
- 語学力
- 要
英語は、最低限TOEIC700と意欲があれば良いです
- 勤務時間
-
: ~ :
<就業時間> フレックスタイム制、または管理監督者 ・フレックスタイム制 1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間 コアタイム…9:00~14:00 フレキシブルタイム…6:00~9:00および14:00~20:00 時間外労働あり ・管理監督者 所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
※フレックスタイム制(コアタイム : ~ : )
- 休日・休暇
-
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
※有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)
- 年間休日
- 121日
- 想定月収
- 41万円 ~ 50万円
- 条件・手当等
-
賞与 年2回
地域手当、通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による)
企業情報
- 業種
- 流通・小売全般
- 事業内容
- アパレル製造小売業
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む
あなたへのおすすめ求人


「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!
サポートサービスについて