株式公開準備
【東京/徳島】地方発SaaS企業より人事・労務(部長候補)/リモート・フレックス可
222752
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
無料会員登録
基本情報
- ポジション
-
人事・労務(部長候補)【地方発SaaS企業のIPO案件】
- 仕事内容
-
人事/労務部長として、経営と同じ視座で組織を捉え、組織の成長と個人の成長を両輪で推進する人事施策の推進・浸透やカルチャー醸成をリードしていただきます。
■部長/マネージャーとしての業務
・経営戦略に基づく人事制度の企画・立案・改善
・経営陣との人事・組織・採用・労務に関する議論や提案
・人事/労務に関する経営課題の策定および解決
・人事戦略のロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・事業戦略実行のための組織設計
・会社のミッション・ビジョン・バリューに基づく組織づくり
■労務
・上場を見据えた労務業務マネジメント
・各種規程の作成および整備
・人事関連のインシデント対応
・リテンション、退職抑止のための施策の立案および実行
■カルチャー醸成・人事企画
・組織/事業戦略や組織/事業課題の理解
・上記課題を踏まえた組織・人材開発企画の立案、実行
・カルチャーの醸成・浸透、ミッション・ビジョン・バリュー浸透のための施策立案、実行
・社員のパフォーマンスを最大化させるための評価報酬制度の設計、運用
・目標設定や評価の運用および施策の立案、実行
・社員一人ひとりの成長を支援する仕組みの運用と継続的な改善
■採用
・採用戦略および人員計画の立案、策定および実行
■教育・オンボーディング
・従業員オンボーディングや教育に関する仕組みづくり
・教育に関する施策の立案、実行
※業務内容はあくまで一例です。
【本ポジションのやりがい・仕事を通じて得られるもの】
・まだ世の中に存在しないHRのあり方や各種施策を模索しながら、HRのスペシャリストとして会社の成長を牽引いただくことができます。
・当社には業務委託含め様々な雇用形態のメンバーが在籍しています。雇用契約に依存しないエンゲージメント向上施策やパフォーマンス向上施策等、”新しい人事のあり方”も含めて経営メンバーと模索し、実行することができます。
・スタートアップが上場するフェーズでのHRマネージャーとして業務経験を積むことができます。
・事業ドメインの拡大も含め、会社の成長・拡大期のHRマネージャーとして業務経験を積むことができます。
【変更の範囲】会社の指定する業務
- 勤務地
- 東京都,徳島県
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
・経営に関する理解(役員陣と対等な議論ができること)
・人事戦略(経営戦略)策定、実行に携わったご経験
・労務管理、組織開発、評価報酬制度設計、人事制度設計、カルチャー醸成、採用、HRBPの内、複数の業務のご経験
・人事/労務部門でのマネージャーのご経験、チームマネジメントのご経験
・社員エンゲージメントの改善のご経験
・徳島本社への定期的な出張が可能なこと
【歓迎条件】
・急拡大中の組織における制度設計、大量採用などハードな人事課題をPMとして解決したご経験
・ゼロからHR体制の基盤を作り組織拡大に貢献したご経験
・上場準備期におけるスタートアップ・ベンチャー企業での人事/労務責任者のご経験、人事・社内制度設計/運用・労務等のご経験
・200~300名の規模の組織での人材開発または組織や人事制度の構築のご経験
・徳島本社勤務できること
【求める人物像】
・変化の早いスタートアップ・ベンチャーの環境に順応できる(不確実性への耐性が強い)
・意思決定スピードが早い事業環境下で主体的に業務が出来る
当社は、交通業界・地域交通の変革を担うスタートアップ企業です。
”業界の変革や社会課題解決に関わる業界・企業で働きながら自身も成長していきたい”という方には親和性の高い環境です。
- 想定年収
- 700万円 ~ 1000万円
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む- 仕事内容
-
人事/労務部長として、経営と同じ視座で組織を捉え、組織の成長と個人の成長を両輪で推進する人事施策の推進・浸透やカルチャー醸成をリードしていただきます。
■部長/マネージャーとしての業務
・経営戦略に基づく人事制度の企画・立案・改善
・経営陣との人事・組織・採用・労務に関する議論や提案
・人事/労務に関する経営課題の策定および解決
・人事戦略のロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・事業戦略実行のための組織設計
・会社のミッション・ビジョン・バリューに基づく組織づくり
■労務
・上場を見据えた労務業務マネジメント
・各種規程の作成および整備
・人事関連のインシデント対応
・リテンション、退職抑止のための施策の立案および実行
■カルチャー醸成・人事企画
・組織/事業戦略や組織/事業課題の理解
・上記課題を踏まえた組織・人材開発企画の立案、実行
・カルチャーの醸成・浸透、ミッション・ビジョン・バリュー浸透のための施策立案、実行
・社員のパフォーマンスを最大化させるための評価報酬制度の設計、運用
・目標設定や評価の運用および施策の立案、実行
・社員一人ひとりの成長を支援する仕組みの運用と継続的な改善
■採用
・採用戦略および人員計画の立案、策定および実行
■教育・オンボーディング
・従業員オンボーディングや教育に関する仕組みづくり
・教育に関する施策の立案、実行
※業務内容はあくまで一例です。
【本ポジションのやりがい・仕事を通じて得られるもの】
・まだ世の中に存在しないHRのあり方や各種施策を模索しながら、HRのスペシャリストとして会社の成長を牽引いただくことができます。
・当社には業務委託含め様々な雇用形態のメンバーが在籍しています。雇用契約に依存しないエンゲージメント向上施策やパフォーマンス向上施策等、”新しい人事のあり方”も含めて経営メンバーと模索し、実行することができます。
・スタートアップが上場するフェーズでのHRマネージャーとして業務経験を積むことができます。
・事業ドメインの拡大も含め、会社の成長・拡大期のHRマネージャーとして業務経験を積むことができます。
【変更の範囲】会社の指定する業務
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
・経営に関する理解(役員陣と対等な議論ができること)
・人事戦略(経営戦略)策定、実行に携わったご経験
・労務管理、組織開発、評価報酬制度設計、人事制度設計、カルチャー醸成、採用、HRBPの内、複数の業務のご経験
・人事/労務部門でのマネージャーのご経験、チームマネジメントのご経験
・社員エンゲージメントの改善のご経験
・徳島本社への定期的な出張が可能なこと
【歓迎条件】
・急拡大中の組織における制度設計、大量採用などハードな人事課題をPMとして解決したご経験
・ゼロからHR体制の基盤を作り組織拡大に貢献したご経験
・上場準備期におけるスタートアップ・ベンチャー企業での人事/労務責任者のご経験、人事・社内制度設計/運用・労務等のご経験
・200~300名の規模の組織での人材開発または組織や人事制度の構築のご経験
・徳島本社勤務できること
【求める人物像】
・変化の早いスタートアップ・ベンチャーの環境に順応できる(不確実性への耐性が強い)
・意思決定スピードが早い事業環境下で主体的に業務が出来る
当社は、交通業界・地域交通の変革を担うスタートアップ企業です。
”業界の変革や社会課題解決に関わる業界・企業で働きながら自身も成長していきたい”という方には親和性の高い環境です。
その他の募集要項
- 雇用区分
- 正社員
- 語学力
- 不要
- 勤務時間
-
09 : 30 ~ 18 : 30
※フレックスタイム制(コアタイム 11 : 00 ~ 15 : 00)
- 休日・休暇
-
企業カレンダー(土
日
祝日)
※月ごとに定める公休日数による
※基本土日祝休み
年末年始 夏季休暇 有給休暇
産休・育休制度
- 年間休日
- 124日
- 想定月収
- 50万円 ~ 71.42万円
- 条件・手当等
-
賞与 年2回
時間外手当
交通費:支給(上限有、100,000円まで/月)
企業情報
- 業種
- IT・通信全般
- 事業内容
- システム開発・提供をしているベンチャー企業です
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む
あなたへのおすすめ求人


「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!
サポートサービスについて