法務(その他)の求人・転職情報の7ページ目

求人検索結果797件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務※プライム上場/国内トップシェア安定優良企業/月平均残業20時間程度/リモート週2日程度可能
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・社内法務相談、事案対応
・契約書の作成、チェック(国内外 月平均20~30件)
※ゆくゆくは法務全般を担当していただきます。
※株主総会については事務局としての対応が発生する可能性がございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社または専門事務所で法務実務経験
想定年収
500万円 ~ 850万円
ポジション
【大阪】総務法務/メンバーor管理職
仕事内容
会社全体を支える「総務」業務を中心に、リーガルチェックなど一部「法務」業務も担当いただきます。
業務範囲は多岐にわたり、社内外との調整力や、法的観点からのリスクマネジメントが求められるポジションです。
※ご経験に応じて、課長職以上のポジションも検討します。

<具体的には>
契約書のリーガルチェック
オフィス管理や備品管理、社内行事運営など総務業務全般
定期総会の議事録作成
法務・ガバナンス体制の整備(課長職以上)
店舗運営部門との連携・調整(課長職以上)

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務の業務経験 3年以上
・契約書などのリーガルチェック業務経験
・マネジメント経験(小規模でも可、年数は要相談)
※総務がメインでも問題ありませんが、法務業務を一部でも経験している方を対象とします。
※総務・法務ともに未経験の方は対象外となります。

【課長職以上をご希望の方】
・法務・ガバナンスに関する実務経験
・店舗(現場)部門と連携しながら業務を進めた経験

【求める人物像】
・突発的な対応がある為、臨機応変な対応ができる方を求めています
・"GIVE JOY"の精神をお持ちの方
→お客さまであれ従業員であれ社外の方であれ、
「今・目の前にいる人」を喜ばせる精神をもち、喜ばせるために行動することができる人。
想定年収
400万円 ~ 760万円
ポジション
法務担当※法科大学院修了生歓迎/東証プライム上場/月平均残業10時間程度/リモート(週1~2日程度)
仕事内容
◆下記業務を想定しております。

・訴訟、クレーム、トラブル等に関する法務面での対応
・当社に帰属する知的財産権(特許権、著作権、商標権等)に関する対応
・ソフトウエア著作権、その他特許権等の管理
・コンプアイアンスに関する運用、実施、管理、周知に関する対応
・M&A関連業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須になります。
・法科大学院修了生
・法務業務経験

【歓迎要件】
・IT業界での法務業務経験
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
法務担当/知財※東証グロース/リモート週2~3/エンタメ企業
仕事内容
当社の法務担当として、契約法務を主に、法務業務全般をご担当いただきます。

<具体的には>
・契約書審査(和文/英文契約書)…月200件程度/部、レビュー中心、和文が9割
・知財調査(主として著作権、商標権)
・紛争対応(訴訟、仲裁等を含む)
・商事法務(株主総会、取締役会)
・M&A対応(法務デューデリジェンス)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>以下いずれかに該当する方
・企業法務経験がある方(法律事務所出身も含む)
・商標対応のご経験がある方

<歓迎要件>
・英語力
・エンタメ業界への興味
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
法務マネージャー候補※フルリモート可能/スーパーフレックス制度
仕事内容
■業務詳細
- 今後の事業展開を踏まえた法的リスクの整理及び対策の立案・実行
- 各種契約書の整理・レビュー・ドラフト・修正
- 法務Saasの導入等を踏まえた法務フローの整備
- 株主総会等重要会議体の対応など商事法務関連業務
- 社員へのコンプライアンス教育の企画・実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約法務の経験3年以上 :契約書のレビュー、新規ビジネスに関しての法的な要件整理、契約書起案、弁護⼠事務所との連携

【歓迎要件】
・商事法務のうち、株主総会関連の準備〜運営、取締役会事務局
・上場企業での主体的な経験 3年以上できれば、マザーズ、グロース市場
・IPO準備フェーズの経験東京証券取引所(または⾃主規制法⼈)とのコミュケーション経験
・⾦融庁‧財務局理財課とのコミュニケーション経験総務‧労務の経験

★当社のバリューに共感し、体現していただける方と一緒に働きたいと考えています。
1. For Objective:明確な目的を設定し、達成することに執着する。
2. Be Open:常に真実を追求し、情報共有においても議論においてもオープンな姿勢で臨む。
3. In Partners:他の人の視点を取り入れた上で、ミッション達成に最も近づけるような行動をする。
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
※法科大学院生歓迎※法務担当者/20代から裁量権◎/福利厚生多数/年間休日125日/服装自由
仕事内容
<具体的な業務内容>
・契約書審査/作成/交渉/締結対応
・新規事業や施策に関する法務相談対応
・新規事業に係るサービス利用規約策定・改定
・顧問弁護士への相談対応
・契約書フォーマットの改善
・個人情報保護対応
・与信管理
・法改正対応

◎1か月あたりの契約書作成/レビューの件数
└契約書作成:5件前後
└レビュー件数:50~60件
0ベースでの作成が多く、ご経験を積めます!

※英文契約につきましては、アウトソースをしております。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
法科大学院修了生

【求める⼈物像】
・成⻑できる環境に⾝をおいて、⾃⾝のキャリアアップをしたい⽅
・裁量をもって仕事に取り組み、経験や専⾨性を⾝に着けたい⽅
・素直・謙虚・チャーミングな⽅
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【法務スタッフ(ポテンシャル採用)】法学部・法科大学院修了生歓迎/弊社経由での入社実績有
仕事内容
不動産売買における契約書・重要事項説明書の作成を中心に、社内の法務相談対応、
AI契約書作成システムの運用テストなど、実務に直結した契約・法務業務を担当していただきます。
将来的には、契約業務のDX推進や契約リスクマネジメント体制の構築、社内研修講師などもお任せしていきます。

■契約書作成業務
■物件調査報告書作成業務
■書類作成や電話対応、ファイリングやデータ入力
■印刷物の製本等のデスクワーク全般
■社内法務相談窓口 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募要件】
・不動産に関する契約書作成経験(売買・賃貸問わず)がある方
・もしくは法学部卒業・法科大学院修了生の方

【求める人物像】
・ロースクールを修了し、法律知識を実務に活かしたい方
・企業法務のキャリアを志向しつつ、事業や現場と近い距離で働きたい方
・契約書の作成やチェックに興味がある方
・AIやDXなど、テクノロジーを取り入れた業務効率化にも関心がある方

想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務スタッフ※法科大学修了生歓迎/IPO準備中
仕事内容
法務業務や労務対応を中心に下記業務をお任せします。

・法改正対応(社内体制整備、社外対応)
・戦略策定
・契約書のチェック・管理
・訴訟、クレーム対応(弁護士との折衝、社内調整)
・労務対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】下記いずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生
・法務業務のご経験(事務所も可)
想定年収
400万円 ~ 620万円
ポジション
法務シニアスペシャリスト【東証プライム上場/リモート相談可/入社実績多数】
仕事内容
契約法務業務を中心に、以下のような業務をお任せいたします。
・契約書の作成、審査、交渉等の業務
・事業トラブルに関する法的助言
・新規事業を含めた事業等に関する法的な相談、課題への対応
・従業員に対するコンプライアンス活動
・関連法規に基づくリスク管理業務
・株主総会、取締役会などの運営
・社内諸規程の整備・運用

※契約書の取り扱い件数(月)は、50~100件程です。店舗の出店・退店が多い時期に100件前後とお聞きしております。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務業務経験(5年以上)
・契約法務に関わる実務経験(5年以上)
※事業会社経験不問

【歓迎要件(あれば尚可)】
・BtoC事業運営企業でのご経験
・上場会社の取締役会・株主総会の運営
・リスク管理委員会運営/リスク管理対応
・英語(TOEIC600点以上)
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務担当者※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・法科大学院修了生の方
もしくは、法学部卒業で、社会人経験のある方
・TOEIC600以上(目安)の英語力のある方

【歓迎】
・司法試験短答式合格者
・英語力(会話レベル)

英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、特に海外の新規顧客との契約締結は増加の一途です。そのため、英文契約書の対応も発生します。そのため、英文契約審査のご経験がある方や、英語に抵抗がなく、継続して学ぶ意欲をお持ちの方を求めています。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【法務担当者/未経験・第二新卒歓迎】プライム上場/落ち着いた社風
仕事内容
入社後はスキルやご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。

1.各種契約書(秘密保持契約、業務委託契約等)の相談、レビュー、ドラフト
2.各種法律(下請法、景品表示法、種苗法等)の相談
3.各種規程管理
4.株主総会対応
5.コンプライアンス推進
6.係争対応 (特許、育成者権対応)
7.グローバル法務対応(英文契約、各国法対応) など

入社後1-2年間:主に業務内容1-4の部分を担当して頂く。
        (先輩メンターによる丁寧な指導あり)
入社後3年後以降:本人の意欲と適正により業務内容5-7の範囲も担当して頂く。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
◆法学部卒業
◆基本的な英語力(日常会話レベルの英語、英文メール対応)
◆基本的な日本語契約書レビューのスキル(又は契約書について学ぶ意欲)がある事
◆社内クライアントと円滑なコミュニケーションが取れる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務【年休125日/残業少/働き方◎】★グローバル商社
仕事内容
<主業務>
① 契約書・法務文書の作成およびレビュー
② 法務相談対応および社内教育の企画・実施
③ 規程・ガイドラインの整備、法改正対応
④ トラブル・係争対応、外部専門家(弁護士・社労士)との連携
⑤ ガバナンス・内部統制の強化(監査・上場準備対応含む)


入社後のキャリアパスとして、
「マネジメント職を目指していただくコース」と「専門性を磨いていただくプロフェッショナルコース」がございます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・法務の実務経験5年以上
・契約審査/コンプライアンス/規程整備いずれかの経験
・法務の視点を活かし、企業の変革に主体的に取り組める方

<歓迎>
<語学力>TOEIC:600点以上または海外とのやり取りの経験
(英文契約や海外拠点との連携業務などが発生する場合あり)

<求める人物像>
①チームワーク、コミュニケーションを大事にして頂ける方
②異なる環境や風土を理解し、前向きかつ自発的に取り組める方
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
【名古屋】法務機能の企画・運営・推進(マネージャー職) /東証プライム市場上場
仕事内容
萩原電気ホールディングス株式会社の法務部門にて、マネージャー職として、法務業務全般の実務とともに、組織運営・人材育成・業務改善などのマネジメント業務をお任せします。法務の専門性を活かしながら、経営層と連携し、企業のリスクマネジメントとガバナンス強化を推進するポジションです。

【具体的な業務内容】
■マネジメント業務内容:
・法務グループの業務全体の統括・進捗管理
・メンバーの育成・指導・業務分担の最適化
・業務プロセスの改善・標準化
・経営層への報告・提案資料の作成
・その他会社が定める業務

■配属先の総務・法務部法務グループの業務:
・国内外の契約法務(契約書の審査・作成・交渉・管理)
・社内法務相談対応、顧問弁護士との連携
・法務教育の企画・実施(従業員向け研修など)
・コンプライアンス活動の推進
・M&A、新規事業、他社との提携における法務支援
・取締役会事務局業務、コーポレート・ガバナンスコード対応
・社内規程・基準書の整備・管理
・知的財産(特許・商標等)の管理
・反社会的勢力チェックなどのリスク管理業務
・登記対応
・その他会社が定める業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■法務部門での実務経験(契約審査・法務相談対応など)
■POWER POINT、EXCEL、WORDが使用できる方

【歓迎要件】
■英語力 ※海外子会社との契約対応や規程整備の可能性あり
■法曹有資格者(法的素養(規程整備や法律事務を担当いただくため)
想定年収
940万円 ~ 980万円
ポジション
中国法務(体制構築/~1000万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援)
仕事内容
中国現地法人の法務業務を実務全般及び、業務プロセス構築まで広く広く担っていただきます。
■業務例
・中国現地法人や日本・中国間で取り扱う契約案件のレビューや作成
・中国現地法人や中国に関連したリーガル案件の相談対応
・法務の業務プロセス再構築含めた体制づくり
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・中国関連事業における一連の企業法務経験(企業もしくは法律事務所での経験)
・中国語ビジネスレベル
■歓迎条件
・中国律師(中国人弁護士)をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
※法科大学院修了生対象※法務/業界最大手プライム上場メーカー/業績好調!/働き方◎/横浜駅直結
仕事内容
ご経験に応じて下記の法務業務をお任せします。

◆日常:
①契約審査:売買・請負(工事・設計・PM等)・開発(委託・ライセンス)の契約書審査業務
    ∟【業務への携わり方】
過去案件・当社雛形・ガイドラインおよびAI契約レビューサービス・法律書籍サブスクを活用して審査対応いただきます。
    
②法務相談:取引上のトラブル相談、各種法規の解釈相談
     ∟【業務への携わり方】
過去案件・法律書籍サブスク・顧問弁護士を活用して対応いただきます。

③コンプライアンス教育:e-Learningやリアル勉強会の企画・製作・発表
     ∟【業務への携わり方】
過去の教育資料および過去発生事例等を参考に対応いただきます

◆都度:
①法令の施行や改正に伴う社内業務フローの構築・再構築(事業部との連携)
②新規ビジネスおよび新種製品開発に関わる法律相談
※少なくとも入社一年間は、いずれの業務も全て室長およびインストラクターの一方もしくは両者と連携をとっていただきます。

◆将来:企業再編、M&A、訴訟、内部通報、労務等にも携わっていただきます。
なお、ご志向やご希望を踏まえて早い段階からサポートをお願いする事があります。

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都,神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・法科大学院修了生の方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
総務チーム (課長クラス) ※東証スタンダード上場企業、千葉県の京葉地区を中心とした首都圏でホテル事業とコンビニエンスストア事業を展開/同社のリスク管理業務をコア人財として担っていただきます/成長過渡期フェーズ、ベンチャーマインドのある人は歓迎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、リスク管理、法務業務を中心に総務全般をお任せいたします。

・BCP(策定・訓練・教育含む)
・個人情報保護
・内部通報窓口
・法的リスク管理、対応
・契約書管理
・各士業対応(弁護士、社労士等)
・訴訟対応
・法務相談、助言
・規定類管理、改廃
・株主総会
・メンバーマネジメント etc

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
<必須>
■リスク管理もしくは法務業務の実務経験者。
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務担当者【東証スタンダード上場/フレックスタイム制/大阪梅田】
仕事内容
下記業務をお任せをする予定ですが、詳細は候補者様のご経験によって決定予定です。経験が少ない方も周りがフォローしますので、まずは面接にてご自身が今後挑戦したい業務などをぜひお話ください。

・契約書の起案、レビュー
・法律相談、紛争対応
・顧問弁護士事務所との連携
・株主総会対応、コンプライアンスに関する業務
・人事総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・法務経験のある方もしくは弁護士有資格者の方
※民事系の事務所からキャリアチェンジされる方も可能です

【歓迎】
・上場企業経験者
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
法務/M&Aで事業拡大中/IPO準備中
仕事内容
◆主な業務内容
スキルに応じて下記の業務をお任せする予定です。
・契約法務関連業務
 契約書作成・審査、ひな形作成・管理、契約締結管理、契約書保管
・社内決裁管理
 稟議規程運用、取引先審査運用(反社チェック含む)
・社内規程管理
 組織変更等に伴う社内規程のアップデート
・M&A関連業務
 法務DD、株式譲渡契約書の作成・締結、登記ハンドリング、PMI法務関連
・資金調達関連業務
 DD対応、投資契約書・株主間契約書の作成・締結、登記ハンドリング
・株主対応・株式事務
 株主名簿・新株予約権原簿管理、資本政策表管理、
・組織法務関連業務
 取締役会事務局、株主総会事務局
・内部統制関連業務
 社内規程・業務フローの整備、内部統制評価
・グループ会社の法務業務
 グループ会社の契約法務、組織法務法律相談対応、許認可管理
・社印管理
・コンプライアンス研修の企画・運営

◆仕事の魅力
・設立7年、急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら法的観点から事業成長を支えていく経験
・契約法務に限らず、幅広い領域の業務にチャレンジできる
・契約法務にとどまらず、IPO・M&A・内部統制など幅広い業務領域に挑戦可能

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・契約法務の実務経験3年以上
・週5日出社が可能な方

■歓迎スキル
・小売業・Eコマース業・広告代理業の勤務経験
・家電メーカー・食品メーカーの勤務経験
・M&A仲介の実務経験
・景表法審査・薬機法審査の実務経験
・ECプラットフォームの出店審査・商品審査の実務経験
・輸出入関連業務の実務経験
・内部監査/内部統制の実務経験
・語学力(英語・中国語)
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
法務※グロース上場/業績好調注目企業
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務からお任せする業務を選考の過程ですり合わせていきます。

<契約法務>
・規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証
・規約のアップデートや各種契約書レビュー

<知財>
・特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用
・紛争・訴訟対応

<その他>
・個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応
・M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉
・株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化
・グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート
・新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート
・法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)
・内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務として3年以上の業務経験

【歓迎】
・IT・セキュリティに関する業務経験
・M&Aや投資等に関する業務経験
・内部統制・内部監査に関する業務経験
・知的財産管理に関する業務経験
・英語力をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
法務部長候補(東証プライム上場/在宅勤務/フレックス制/年間休日130日)
仕事内容
・法務戦略の策定・実行による事業成長への貢献
・契約書作成・審査・交渉、法務デューデリジェンス実施
・コンプライアンス体制の構築・運用、リスク管理
・M&A、新規事業等における法務サポート
・知的財産権管理、紛争対応
・取締役会・株主総会運営サポート
・法務チームのマネジメント・育成
・適時開示、IR開示文書など開示情報関連の法務サポート
・内部通報制度の運用

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業法務の実務経験とマネジメント経験
・取締役会・株主総会運営サポート
・M&Aにおける法務デューデリジェンス経験

【歓迎要件(尚可)】
・英語での業務遂行能力(TOEIC800点以上目安)
・海外法務に関する知識・実務経験
・弁護士資格(日本または海外)
・ビジネスレベルの中国語またはその他の言語スキル
想定年収
900万円 ~ 1,300万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

法務 / リモートワーク制度あり / フレックス制度あり / 働き方柔軟(219107)

法務<スタッフ~リーダークラス>【フレックス制度あり/リモートワーク制度あり】

350万円 ~ 660万円

ロースクール修了生対象/東証プライム上場、大手商社より法務担当者の募集です(159751)

★<法科大学院修了生向け>法務(東京本社勤務) ◆売上2兆円超の東証プライム上場商社/福利厚生充実、処遇◎

570万円 ~ 720万円

プライム上場・グローバルメーカーの法務求人です(220461)

法務(スペシャリスト~課長候補)※プライム上場グローバルメーカー/海外売上比率80%以上/フレックス・リモート◎/残業少

720万円 ~ 1,100万円

法科大学院修了生対象【法務】リモート/時間変動制度/残業少/年間休日125日(219328)

★法科大学院修了生対象★【法務スタッフ】リモート/変形労働時間制/残業少/年間休日125日

350万円 ~ 450万円

東京勤務/総務/年間休日125日/全週休2日/転勤無し/アクセス至便(216910)

■東京【総務】年間休日125日/全週休2日(土日祝)転勤無し/アクセス至便/IPO準備中

500万円 ~ 600万円

法務部長候補※confidential※シニア歓迎/リモート・時差出勤可・働き方◎/上場老舗メーカー(219768)

法務部長候補※confidential※/☆プロ野球球団のスポンサーとしても有名な大手医療機器メーカー☆/リモート可・時差出勤可・年間休日131日/社内風土◎

900万円 ~ 1,200万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更