法律事務所(その他)の求人・転職情報

求人検索結果90件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
弁護士募集【個人受任可/リモートワーク導入/一般民事を中心に幅広い分野を取り扱う法律事務所】
仕事内容
事務所の拡大に伴い、新たに弁護士を募集いたします。 幅広い分野の事件をお任せしたいと考えているため、一般民事事件、家事事件、刑事事件、企業法務等のご経験をお持ちの方や、検察官のご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。

【一般民事事件】
・債務整理 ・交通事故 ・不動産事件
・その他
【家事事件】
・相続問題 ・離婚事件(不貞慰謝料含む)
【刑事事件】
【企業法務】
・顧問業務 ・不動産法務 ・債権回収(※取扱い内容によって個人・法人どちらにも該当し得る)
・その他一般企業法務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・弁護士資格をお持ちの方
<歓迎条件>
・一般民事事件、家事事件、刑事事件、企業法務等のご経験をお持ちの方
・幅広い分野の事件に取り組みたい方
・検察官のご経験をお持ちの方
・主体的に業務を推進できる方
・高いコミットメントを持ち、成果を追求できる方
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
内外および外内特許事務:実働7時間10分
仕事内容
・特許事務業務全般
・各種書類作成(定型英文文書、国内お客様宛レター等)
・レター(和文、英文)の内容確認、期限管理、データの入力
・クライアントのシステムを用いた電子データの処理
・書類(メール・資料等)印刷、コピー、ファイリング、メール送受信、FAX等
・請求書作成及び送付
・電話、問い合わせ対応等

変更の範囲:なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・特許事務経験者(3年以上)
・TOEIC 700点程度以上の英語力をお持ちの方
・Word、Excel、メール送信等の基本的PCスキル

<歓迎条件>
・柔軟な残業対応が可能な方
(※通常は毎月10時間程度ですが、緊急時、期末時期などにはそれ以上の残業に対応していただける方)
想定年収
351万円 ~ 472万円
ポジション
司法書士【テレワーク勤務や時短勤務も可能】
仕事内容
・債務整理
 └月700~1,000件の多くの案件受任を予定しております。
  基本的には、債務整理のご経験が豊富な弁護士の先輩社員から、案件を引き継いでご対応いただきます。  
  弁護士法人と同じフロアでの本社勤務になります。chatworkでも同じグループ内で連携いただけます。
・不動産登記
・商業登記
・相続
・企業法務
・成年後見
・簡易裁判業務
※法人受任として様々な案件に携わることができます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
≪必須条件≫
・司法書士有資格者
・簡裁訴訟代理等能力認定考査に合格された方

≪歓迎条件≫
・債務整理のご経験がある方
・債務整理以外の司法書士全般業務のご経験がある方
・社会人経験があり、一般的なPCスキルをお持ちの方
 ※所員同士の連絡ツールはchatworkがメインになります。
想定年収
400万円 ~
ポジション
弁護士
仕事内容
国内外を問わず訴訟・倒産、金融、企業法務をはじめとする多種多様な分野の案件を扱っています。
セクション制は採用していないので各弁護士が幅広い業務分野を経験でき、特に若手のうちはローテーション制度等を通じて多様な分野を経験することを事務所としても推奨しています。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・弁護士有資格者

【求める人物像】
・精神的に自立している方
・独立志向の方も歓迎
想定年収
700万円 ~ 2,000万円
ポジション
【法学部・ 法科大学院卒業生枠】パラリーガル※7時間勤務/残業時間10時間程度/平均勤続年数10年以上/退職金あり/幅広いキャリア形成が可能
仕事内容
【概要】
パラリーガルは、法的知識や法的思考力をいかし、弁護士の指揮・監督の下で業務を行います。その業務範囲は、当事務所が行う法律業務全般にわたります。
また、企業法務、金融法務、事業再生・再編法務、争訟法務、外国法務、これらの業務に関連する翻訳を対応するリーガル翻訳の6つの部署を置くことで、業務分野ごとの専門性を高めています。危機管理、ナレッジマネジメント等においては、部署を横断するチームも組んでいます。

【業務内容】
・会社設立や組織再編等の手続
・金商法等に基づく書類のドラフト、登録手続
・倒産/事業再生手続・争訟(訴訟・仲裁等)手続
・法務翻訳(日英・英日翻訳)
・法律/事実調査(外国の法令を含む)
【変更の範囲】その他事務所が命ずる業務をご対応頂く可能性がございます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・法学部・ 法科大学院ご卒業された方
・英語に対するアレルギーがない方
※英語が得意な方であれば、英語力を活かした業務を行っていただくことも可能です。英語を使わない業務も多数ございますため英語ができない方でも問題ございません。
想定年収
426万円 ~
ポジション
パラリーガル※司法試験受験者も歓迎です/パート・アルバイトも可
仕事内容
・各種資料の収集・リサーチ
・各種書面の作成補助・チェック・提出
・来客・電話・メール等への対応
・内部管理の補助
・その他一般事務全般
・英文を使った書類の作成

※英語資料、英語書面のチェックや、英語メールの対応等をお任せ致します。英語を話す等の高い英語力は必要ありません。

クライアントは国内大手上場企業を中心に、外資系日本法人、外資系日本法人、海外企業、国内大手企業、ベンチャー企業、オーナー系中小企業等であり、それらの業種は、ITサービス、クラウド、DX、データ管理、メーカー、重工業、スチーム・ガス、再生可能エネルギー、広告代理店、コンサルティング、金融、医療法人、ホテル事業、ロジスティクス、リース・レンタル、コンテンツマネージメント、エンターテイメント等多岐に亘ります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
《必須条件》
・社会人経験1年以上(※正社員の場合)

《歓迎資格・経験など》
・企業の一般事務・管理部門(総務部・法務部・経理部など)でのご経験がある方
・Microsoft Office(Excel/Word/PowerPoint)の基本的なスキル
・英語を使うコミュニケーションに抵抗がない方(高い英語力は必要ございません)
・法律に関する仕事に挑戦したい方、司法試験の勉強をしている方
・積極性と責任感を持って仕事に取り組める方
※未経験者OK
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
弁理士※大手クライアント多数/裁量有/弁護士・弁理士の方も歓迎
仕事内容
当事務所のクライアントから依頼される案件全般にご対応いただきます。委細は面接時にお伺いいただければと存じますが、定型業務のみでなく、幅広いご依頼がございますので、様々な案件に挑戦できます。

◆調査、鑑定、コンサルティング
◆特許、意匠商標権利化関連業務(PTC出願対応含む)
◆特許訴訟・紛争解決(弁護士と協業あり)

その他、知的財産案件に係る業務。知財案件等、弁護士と一緒に案件に携わるケースも多くあります。

※弁理士・弁護士の方は、弁理士業務を軸にお任せいたしますが、ご希望に応じて当事務所の弁護士が取り扱う案件についてもチャレンジできる環境です。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■弁理士資格者(経験不問)
■英語の読み書き(そこまで高い語学力を求めるものではございません)
■求める人物像
・クライアントの立場になって業務を遂行出来る方
・意欲的で好奇心旺盛の方
・ビジネス感覚を持っているか、持ちたいと思っている方
想定年収
600万円 ~ 2,000万円
ポジション
司法書士※大手クライアント多数/裁量有
仕事内容
法人登記などの企業関連(不動産登記もありますが、業務量としては法人登記が多い)にご対応いただきます。
クライアント対応もあり、主体性・裁量をもって業務を進めたい方にぜひご応募いただきたいです。
※他の職種に対する知識は勉強会等、興味があれば学ぶ環境は整っております。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■司法書士資格保有者

【歓迎】
商業登記経験が豊富な方
※ご経験がない方はコミュニケーション能力など重視した選考を行う予定です。
想定年収
680万円 ~
ポジション
【クロスボーダーチーム】弁護士
仕事内容
当ポジションは経験弁護士(CB(Cross Border)部門)採用になります。

・企業法務全般
・海外、英語案件
・外国弁護士との協働
・英語のファイナンス案件 等
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・日本の弁護士資格をお持ちの方
・企業法務系法律事務所における実務経験がある方
・英語での仕事を1年以上対応している方 

■歓迎条件
・大手、準大手クラスの法律事務所に所属されている方
・英語のファイナンス案件の対応をできる方
・企業法務系法律事務所における実務経験が4年以上あること

■求める人物像
・様々な分野や最新の技術に興味や好奇心をもって取り組める方
・新しい領域に関する情報のアップデートなどに意欲的で、プラクティスを開拓する
 意欲のある方
・協調性があり、パラリーガルや弁理士、他の弁護士等様々な方と協働して業務にあたれる方
・事業会社の意思決定のプロセスを把握し、クライアントと十分なコミュニケーションの
 取れる方
想定年収
1,000万円 ~ 2,000万円
ポジション
知財事務※フレキシブルな働き方可能
仕事内容
申請書類の作成、弁理士のサポート業務、顧客との連絡調整などをご担当いただく想定です。知財の専門職として、唯一無二のキャリアを築くことができます。

【具体的な業務内容】
・日本国特許庁への出願~登録に関する手続き業務
・外国への出願~登録に関する手続き業務
・外国クライアント・外国代理人とのコレポン(英語メール使用)
・Slack・Email等各種ツールを使用したお客様対応
・案件に係る期限管理
・請求事務
・顧客別マニュアルの作成及び管理
・弁理士のサポート業務
・その他、コピー・スキャン・レター作成等、上記業務に付随する事務業務

【仕事のスタイル】
主な支援内容として、発明発掘を踏まえた出願・活用、ブランド保護戦略の構築と商標による保護、知的財産デューデリジェンスやIPOを見越した知財戦略の構築・運用、他社の特許や商標に対する侵害リスク評価を実施、既存の出願とビジネスとの関係性の評価などが挙げられ、包括的なサービスを提供しています。

そのほか、クライアントと他事務所をつなぐインターフェースとして、既存の国内外代理人とのコミュニケーションを代行したりや、知財ポートフォリオの管理も実施しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■特許事務所で特許事務員としてのご経験を有している方(一般企業で知財に関する業務を行ってきた方も対象)

【求める人物像】
■スピード感をもって業務に取り組める方
■マルチタスク管理が得意な方
■チームワークを大切に、協調性をもって、業務に取り組める方
■事務所のビジョンに共感いただける方
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
【LPO】弁護士※業界内で最も勢いのあるローファーム!
仕事内容
■企業法務全般
・ジェネラルコーポレート/コーポレートガバナンス
・スタートアップ法務
・人事労務
・IT/知的財産
・IPO 支援

→当ポジションは顧問業務をメインとする「Legal Process Outsourcing(LPO)部門」への配属ですので、基本的には上記のような業務をお任せしますが、ご志向によっては訴訟、M&A、事業再生などのスポット対応案件も経験可能です。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・日本法弁護士資格
・企業法務経験(企業法務系法律事務所における執務経験又はインハウスローヤーとしての執務経験)

■求める人物像
・様々な分野や最新の技術に興味や好奇心をもって取り組める方
・協調性があり、パラリーガルや弁理士、他の弁護士等様々な方と協働して業務にあたれる方
・事業会社の意思決定のプロセスを把握し、クライアントと十分なコミュニケーションの取れる方

別法人である株式会社 LegalForce において契約書のレビューを効率化・自動化するシステムを開発しており、従来のクライアントに寄り添う弁護士の在り方にテクノロジーをプラスすることで革新的なリーガルサービスを提供していきます。新しい考えに賛同し、数年後の企業法務分野でのトップファームを目指して、一緒に事務所を作り、盛り上げていただける方を歓迎いたします。
想定年収
800万円 ~ 1,800万円
ポジション
【PLS】弁護士※M&A、紛争、ファイナンス、IPO等
仕事内容
PLS部門の想定される業務は訴訟、M&A、ファイナンス、事業再生、株主総会対応、パブリック・アフェアーズ、その他先端法領域など、稼働時間や業務内容が読みづらいスポット業務を中心に取扱っていただく想定です。

一部顧問先の顧問業務対応(一般的な契約書等のドキュメンテーション及び日々の法律相談への対応)も行うことは予想されますが、顧問業務対応は主としてLegal Process Outsourcing(LPO)部門で取り扱うことを予定しています。

PLS部門とLPO部門には上下関係があるわけではなく、訴訟やM&A等の部署と、顧問業務等のジェネラルコーポレート業務をメインに対応する部署を分けることで、ノウハウの蓄積や業務を効率化させ、クライアントにスピーディかつより高い顧客価値を提供することが可能になっております。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記はあくまで目安です。ご経験やスキルに応じてポジションは柔軟に検討・ご用意いたしますので、ご興味のある方は是非ご応募/お問い合わせください。

■必須条件
・日本法弁護士資格
・企業法務系法律事務所での執務経験
※経験4年以上が好ましいが、バックグラウンドによっては4年未満の方も検討いたしますのでご相談ください。

■歓迎条件
・英語力のある方(海外法弁護士と共同して案件に取り組める方歓迎)
・留学経験のある方

■求める人物像
・様々な分野や最新の技術に興味や好奇心をもって取り組める方。
・協調性があり、パラリーガルや弁理士、弁護士等様々な方と協働して業務にあたれる方
・事業会社の意思決定のプロセスを把握し、クライアントと十分なコミュニケーション
の取れる方

想定年収
1,000万円 ~ 2,000万円
ポジション
【案件管理部※永田町】就業経験不問/残業ほぼ無し/勉強時間確保可能/福利厚生◎
仕事内容
★グループの運営を支える管理業務全般をお任せします。入所後は、事件管理・各種資料のファイリングなどからスタート。まずは、お願いしたことを正確にこなすことができればOKです。いずれは、現場の弁護士・スタッフが働きやすい環境づくりや、経理、人事などの専門分野をお任せできることを期待しています★

■事件管理業務
全国の支部で受任した事件の管理を行います。
事件の進捗を把握し、各地の支部の弁護士やパラリーガルと連携を取りながら事件の進行をサポートします。
・全国の支部の事件管理
・グループ事務所の事件管理
・契約システムの導入サポートなど

■売上管理業務
全支部のお金の管理を行います。
事件に伴い日々動く示談金や保釈金の対応に加え、法人の売上の管理にも携わります。
・示談金や保釈金の入出金管理
・アトムグループ全体の売上管理
・顧問税理士の先生との対応など

■支部運営サポート
全国の支部の弁護士やスタッフの働きやすい環境づくりのため、多方面からサポートします。
・支部の開設、移転
・支部のスタッフの労務サポート
・入退所等、人事面の対応サポートなど

■その他
グループ全体として行う業務に幅広くかかわり、他部署と連携を取りながらサポートします。
・広報業務(弁護士のマスコミ出演や、法教育をサポートします)
・人事業務(弁護士の先生の加入時のサポート、福利厚生に関わるイベントの企画実行などに携わります)
・経理業務(各支部の備品購入や小口現金の統括などを行います)など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
資格や経験は一切問いません。意欲重視の選考です。
■基本的なパソコン操作(Word・Excel)ができる方
■コミュニケーション能力のある方
■情報管理能力がある方

【歓迎スキル】
■事務職経験がある方
■法律問題やWebメディアに興味がある方
■ロースクールや法学部での勉強を活かしたい方

【求める人物像】
■責任感が強く、正確な仕事ができる方
■サポートすることにやりがいを感じる方
■柔軟に対応できる方
想定年収
350万円 ~
ポジション
【相談予約営業部】就業経験不問/残業ほぼ無し/勉強時間確保可能/福利厚生◎
仕事内容
相談予約営業部の業務
法律相談を希望する方からの電話を受け、ヒアリング内容を弁護士に引き継ぐお仕事です。

=快適なオフィスでの内勤業務=
アトム法律事務所グループの当社にて、お客様からのお電話に対応いただきます。ただシートに沿ってヒアリングするのではなく、いかに、弁護士の「無料相談」につなげられるかがカギ。刑事事件や事故など、法的トラブルに巻き込まれた方に寄り添いましょう。

★法律知識ゼロでもOK!
法律の中身について回答することはありません。また入社後は、電話対応のロールプレイングをはじめ、基礎から学べる研修を実施。徐々に慣れてから業務をお任せします。

―― 仕事の流れ ――
▼電話対応
(1)受電し、対応可能な案件(刑事事件や事故)かを判別。
(2)対応できる場合、トークスクリプトに沿って詳細をヒアリング。
※対応できない案件も、提携する弁護士など適切な相談先を紹介します。
※LINEやメールでの対応もお任せします。

▼社内システムに入力
1人1台専用PCを配布。そこでデータベースやカレンダーに登録して弁護士に申し送りをします。

※1人あたり1日20~30件を担当。1件あたりの対応時間は、お取り扱いできない案件の場合5~10分、データベースを作成する場合20~30分ほどです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須※未経験歓迎】
□聴取事項をスムーズにパソコンで打ち込める(タイピングスキル)
□失礼のない丁寧な言葉遣いを心がけられる
★資格・経験などは必要ありません!意欲重視の選考です。
★就業ブランクをお持ちの方も大歓迎!

<先輩たちの志望動機を紹介!>
・直接感謝される仕事がしたかったから
・未経験者募集なのに給与が高かったから
・法律に興味があったから など

【歓迎】
営業経験がある
コールセンター経験がある
失礼のない丁寧な言葉遣いを心がけられる
聴取事項をスムーズにパソコンで打ち込める
想定年収
378万円 ~ 396万円
ポジション
【営業部事務※永田町】就業経験不問/残業ほぼ無し/勉強時間確保可能/福利厚生◎
仕事内容
<具体的な仕事内容>
★営業事務スタッフの役目は、データのチェックやシフト作成、電話・LINE問合わせの簡単な一次対応など…他の社員の手が回らない業務の対応。専門的な知識やスキルよりも、「誰かのために」という気持ちがあれば活躍できるポジションです★

■電話対応
電話対応スタッフの手が埋まっている時、溢れた電話に対応し、受け答えをお願いします。実際にお困りの方に触れ、役立つ事が実感できる業務です。

■データベースのチェック
電話対応スタッフが依頼を受け、弁護士の予約を取りつけます。予約内容が纏まったデータを見て、「対応できない弁護士を予約しようとしていないか」等をチェック。データの数は1日50~60件程です。

■電話対応スタッフのシフト作成
毎月20日に翌月分のシフトを確定します。1週間前までにスプレッドシートで作成したシフト案を確認してもらい、個々の希望に合わせて調整。全員が問題なく勤務できるシフトを作成します。作成にかかる時間は3~4時間が目安です。体調不良等でシフトの空きが発生した場合は代わりに稼働できる方を探します。

■成果データの入力
電話対応スタッフが受けた電話の数や成約数等の成果を入力します。

■LINE問い合わせの一次対応
LINEで寄せられる問い合わせに対応します。問い合わせ内容によって、15個ほどある定型文を送ればOKです。あわせて対応する弁護士の紐づけも行います。3名の先輩スタッフと協力して進めていきましょう。

※研修用資料の作成や情報のまとめ、ルールの作成、メール対応、備品の管理、印刷・シュレッダー等…必要に応じてその他の業務も対応します。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◎応募時に必要なスキルや経験はありません。
※未経験から活躍できるようサポートします!

<こんな方は向いています>
□PC操作が得意な方
□人からお礼を言われることにやりがいを感じる方
□正確な業務遂行が得意な方

<求める人物像>
人からお礼を言われることにやりがいを感じる方
想定年収
350万円 ~
ポジション
弁護士(大阪、滋賀)
仕事内容
【幅広い法律問題にご対応頂きます】
■企業法務
■交通事故
■離婚他家事事件
■その他民事事件
■刑事事件 等

※企業法務関連の案件が3割、民事案件が7割程度ですが、今後は企業法務割合を高めていく予定です。特徴的な取扱い案件としては、医業や整骨院、寺院等からの法律相談・対応がございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
滋賀県,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
弁護士資格者

【求める人物像】
※以下のいずれかに該当する方
■法律事務所での企業法務経験者(企業法務・民事の関与割合についてはその方の希望に合わせます。いずれかのみをご希望でもかまいません。)
■民事事件を中心とした経験者の方で、民事・企業法務両方に従事いただける方
■インハウス経験の方で、民事・企業法務両方に従事いただける方

【特記事項】
■企業法務の中でなにかしらの分野で専門性をお持ちの方については相応の報酬を持ってお迎えいたします。
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
弁護士※時短勤務可・リモートワーク可/働き方柔軟に対応
仕事内容
交通事故(被害者側のみ)が多いですが、顧問契約に基づく企業法務も多く、離婚、相続、労働、破産、財産管理等の幅広い分野を取り扱っています。
代表弁護士は、経営者とのつながりが多く、多様な相談があります。
入所いただく勤務弁護士には、多様な案件を経験していただき、ご自身の強みとなる能力やスキルを磨いていただきたいと思います。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆弁護士資格をお持ちの方

<求める人物像>
◇責任感を持って弁護士業務に取り組める方
◇素直・プラス発想・勉強好きの方
◇将来一緒に事務所を創っていける方
想定年収
600万円 ~ 990万円
ポジション
弁護士 /初年度1080万円確約
仕事内容
・交通事故(被害者側)
・刑事事件(加害者側)
・その他、本人が希望する類型の事件

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府,福岡県
必要な経験・能力
【必須】
弁護士資格(幅広い修習期の方を募集)

※バックグラウンド不問
想定年収
1,080万円 ~ 2,000万円
ポジション
アソシエイト弁護士
仕事内容
・個人クライアント部門
離婚・男女問題・・・交渉から調停・訴訟まで
相続・・・遺産分割、遺留分、遺言作成等、交渉から調停・訴訟まで
債務整理・・・任意整理、自己破産、民事再生
交通事故・・・交渉から訴訟まで
刑事事件・・・被疑者弁護を中心に

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県,沖縄県
必要な経験・能力
【必須】
・弁護士資格(65期~74期目安)

※東京オフィス・企業クライアント部門希望の方は、企業法務の経験必須
※個人クライアント部門希望の方はバックグラウンド不問
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
【弁護士】修習生のご応募も歓迎
仕事内容
顧問先企業の対応を中心に、訴訟、コンサルティング業務等、幅広く従事いただきます。

■注力分野
・中小企業の事業継承/M&A、相続、人事労務
※他の士業と連携し、ワンストップで解決する複合的なコンサルティング業務

■企業法務
・契約書チェック
・債権回収
・訴訟対応
・株主総会/取締役会の開催運営
・コーポレートガバナンス
・予防法務
・戦略法務
・労働事件(法人側のみ)
・中小企業の事業継承/M&A

■一般民事
・相続
・不動産取引
・離婚
・交通事故
・人事労務

企業法務:一般民事の割合=6:4(一般民事も、法人のお客様の個人案件)


・担当事件処理に関する事務所内の指導体制:
原則として、事件を先輩弁護士と共同で受任し、事件処理を指導。

【変更の範囲】会社の指示する範囲
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】いずれかに該当する方
・弁護士有資格者
・司法修習生
※育児などの事情で弁護士業務を一時離れていたが復帰を希望するという方もぜひご応募くださいませ

【歓迎条件】
・弁護士事務所での実務経験
・他の士業と臨機応変に連携できるコミュニケーション能力がある方
・過去の経験にこだわりすぎず柔軟に対応できる方
想定年収
480万円 ~

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更