IPOの求人・転職情報の114ページ目

求人検索結果10719件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東京勤務】連結決算担当/英語力が生かせます/東証プライム上場/リモート(週2~3日程度可能)・フレックス可能
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・月次、四半期、年次の連結財務諸表及び附属明細の作成
・決算短信・有報等の開示書類の作成
・財務数値の増減分析
・社内用及びIR向けの資料の作成
・各個社からのレポーティングパッケージの収集とレビュー、及び連結会計のための仕訳入力
・会計処理やレポーティングパッケージの作成、その他決算関連のトピックに関し、IFRS/US GAAPの何れかを採用する海外子会社10社及び親会社単体決算チームとのコミュニケーション及び指示出し
・J-SOXに則った連結決算の遂行
・関連する会計や決算の規則への対応、問題が生じた場合の解決方法の調査
・連結会計システム (DIVA) の管理及び、新機能やアップデートの実装
・監査法人による会計監査対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・連結決算実務経験
・経理実務経験年数 目安: 5年以上(経験年数は目安となります)
・月次決算締め作業
・PCスキル:特にEXCEL
・J GAAPに関する知識
・英語:海外子会社とのコミュニケーション (メール・テレカン等)
※ご入社時はレポート、資料等の作成・読み取りが可能なレベルを想定しています。
海外子会社の会計担当とのコミュニケーションはメール・チャットが中心となります。
長期的には海外子会社担当も参加するミーティングの進行等ができることを期待しています。

【歓迎要件】
・海外子会社管理経験
・DIVA、SAP使用経験
・公認会計士
・IFRS, US GAAPに関する知識
・上場企業での経理実務経験
想定年収
600万円 ~ 750万円
ポジション
IR/シニア歓迎!/TOKYO PRO Market上場※1発面接
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・上場後を見据えたIR戦略の立案
・適時開示体制整備と運用
・機関投資家、証券アナリストとのコミュニケーション活動
・決算発表等における各種IR資料の作成、決算説明会、スモールミーティング等
・IRイベントの企画、実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・IRの実務経験を3年以上お持ちの方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【労務スタッフ※未経験歓迎※】総合人材事業/休日124日/健康経営優良法人
仕事内容
・社会保険加入、喪失手続き
・雇用保険加入、喪失手続き
・離職票の発行、各種証明書の発行
・入社スタッフシステム登録 など

【変更の範囲】
会社内が指定する全ての業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・正社員経験が通算で3年以上
・MOS Excel スペシャリスト以上またはそれ相当のスキル保有
・周囲の方とのコミュニケーションを図り協力・協調し遂行できる方
想定年収
320万円 ~ 400万円
ポジション
【経理メンバー】/実働7時間勤務/残業10h以内/国内唯一の視聴率調査
仕事内容
テレビ視聴率調査をはじめとするマーケティングデータを提供するビデオリサーチ社と一体となり、グループ全体の経理業務を担うコアメンバーを募集します。月次・年次決算、税務、原価計算、予算管理といった幅広い業務を通じて、会社の健全な成長を支える重要なポジションです。将来的には、ビデオリサーチグループの次代の経理を牽引する存在としてご活躍いただけます。

【主な業務内容】
経理業務全般:月次・四半期・年次決算業務(単体・連結)、日常の仕訳入力から伝票処理、帳票管理
税務業務:法人税、消費税、償却資産税などの各種税務申告、税務調査対応
原価計算業務:各プロジェクトやサービスの原価計算および分析、採算管理と改善提案
予算管理業務:年次予算の策定と予実管理、差異分析、会計システムを活用した予算作成業務の推進
管理会計業務:経営層へのレポーティング、各種分析資料作成、事業部門からの会計に関する問い合わせ対応とアドバイス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■50名以上の企業で3年以上の経理業務経験(業界不問)  

【歓迎】
■Excelスキル(Pivot、xlookup、Index関数など)

【求める人物像】
■チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションが取れる方
■ロジカルに物事を整理できる方
■業務プロセス・フローを改善していく意識の強い方
■堅実な数字管理と精密な仕事が得意な方
■月末、年度末等の繁忙期をいとわない方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
決算・経理業務担当/東証プライム上場/フレックス・在宅勤務活用◎
仕事内容
・日次の財務経理業務(仕訳計上、入金/未収金管理、未払金管理、支払業務など)
・アバントグループ社単体の月次/四半期/年次決算
・資金管理
・税務関連業務
・開示書類作成業務
・決算プロセス、業務システムの整備/効率化
・各種プロジェクト対応
・その他(監査対応、金融機関とのやり取り 等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・経理実務経験3年以上
・単体決算業務(月次/四半期/年次決算/決算整理事項対応)の経験

【歓迎(WANT)】
・監査法人対応の経験
・税務関連実務(補助)の経験(税金計算、申告書作成、税効果検討)
・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成(補助)の経験
・日商簿記2級以上
・英語でのコミュニケーションが可能な方
・管理会計、FP&Aに興味や関心がある方(今後のキャリアとして考えている方)
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【弁護士対象】法務スペシャリスト/社内弁護士在籍/IPO準備企業/リモートワーク(週2~4日)可・フレックス有/独自の展開も進めエンプラ企業との取引含め事業拡大中
仕事内容
スキルやご経験、希望に応じて、以下の業務をご担当いただきます。

▽事業法務
■各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、契約書の作成・審査・交渉等
■新規事業や新規プロダクト(プロダクトの新機能を含む)の法的観点からの検討
■事業運営上のリスク事象への対応 ・個人情報保護法対応、プライバシー領域の対応
■景品表示法、特定商取引法などの消費者保護法制に関する検討
■法令の制定・改正に伴う社内体制整備・運用支援
■法務業務の効率化・付加価値向上に向けた施策立案・実行

▽コーポレート法務
■株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
■コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応
■グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等
■グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等
■各種登記手続への対応、司法書士との連携
■商標出願手続、知的財産権の侵害調査・特許申請検討、弁理士との連携等
■内部通報制度の運用、通報への対応等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下①~③をいずれも満たす方
①弁護士資格(司法試験合格)を有し、法律事務所もしくは事業会社での勤務経験(合計3年以上)

②次のいずれか、または関連する業務を行った経験を有していること
●事業担当者のニーズや取引の背景を理解した上で、法的リスクを分析し、リスクを踏まえて必要な契約の作成や契約交渉のサポートをした経験
●コンプライアンス推進のために計画を立案し、立案した施策を実行した経験
●事業部と併走して法務の立場から社内プロジェクトを推進した経験
●新規事業の立ち上げに法務の立場から関与した経験
●取引先とのトラブル事案やインシデント事案に法務の立場で関与した経験

③以下にあてはまる方
●一人よりチームで仕事をすることが好きな方
●コミュニケーションを大切にし、批評家ではなく当事者として動ける方
●個人としても所属する企業としても成長できる環境を望んでいる方
●現状をよりよくしていきたいという思いを大事にされている方
●思考のスタートが自責思考で常に自分の課題に対して真摯に向き合える方

【歓迎要件】
●ITやSaaS事業を営む会社での業務経験
●消費者向けに商品・サービスを提供する会社での業務経験
●知的財産権の管理、戦略立案の経験 ・国際法務経験
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
【東京】人事労務メンバー (リモート勤務可/新宿勤務)
仕事内容
ネオキャリアグループの人事労務業務全般をお任せします。

・勤怠管理
・入退社管理、社会保険手続き
・休職休業対応
・安全衛生管理(安全衛生委員会・健康診断・ストレスチェック・産業医対応等)
・労基署等の行政への届出対応
・確定拠出年金等の福利厚生管理
・給与計算
・年末調整
・住民税
・その他、人事労務に関する業務のサポート

【具体的な業務例】
<給与チーム担当>
・勤怠管理システムの管理
 ⇒毎月の勤怠処理、社員からの問い合わせ対応、システムマスタの更新作業
・確定拠出年金の手続き
 ⇒新規加入者リストの取りまとめ、脱退者への手続き案内、証券会社への支払い対応
・住民税に関する業務
 ⇒市区町村への異動届出、税額の給与への反映、給与支払報告書の作成

★年末調整などの年次イベント、毎月の給与計算チェックはチーム全員で行います。

<労務チーム担当>
・入社処理
 ⇒入社書類の回収、入社者のシステム登録作業、問い合わせ対応
・休職対応
 ⇒社員との面談、産業医面談の手配など多角的に社員をサポート
・社会保険手続き
 ⇒外部の社労士法人と協力しながら、社員の社会保険手続きを遂行
・安全衛生管理
 ⇒健康診断の手配、安全衛生委員会の開催、ストレスチェックの対応

★いくつかの業務を他メンバーと協力しながら担当していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社における労務業務の実務経験(1年以上)※社会保険手続きは必須
■基本的なPCスキル
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【管理部門スタッフ(将来のマネージャー候補)】
仕事内容
経理、財務、人事、総務などバックオフィス全体の業務に関わります。

▽経理・財務
・出納管理・仕訳・月次~年次決算・会計監査対応等
・契約書、請求書の作成
・売掛金等の入出金の管理
・金融機関との折衝等、資金繰り全般
・本体と国内子会社含め、数社の決算

▽人事・総務
・労務管理、給与計算および社会保険などの人事業務
・契約書管理、備品百理、設備管理などの総務業務 

※担当業務はご経験を踏まえご相談させていただきます。

【変更の範囲】
会社の定める業務に従事していただきます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・中小企業の経理業務全般に関わったご経験

【歓迎】
・比較的コンバクトな企業でのパックオフィス全体のご経験
・IT(ハード、ソフト)を用いた業務改善等のご経験
想定年収
420万円 ~ 540万円
ポジション
【東証プライム上場】人材育成(グループ長候補)/リモートワーク◎
仕事内容
<育成企画>
・新卒社員の育成におけるグランドデザイン/企画業務
 −コンセプト設計
  要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
 −全体スケジュール設計
  社内外との折衝を含むスケジュールの策定
 −KPI設計、データ分析
  多角的な面から採用を分析し、育成戦略のPDCAを回す
 −経営陣/役員へのレポーティング
 − 入社後のパフォーマンス分析
 −企画推進フォロー

<組織マネジメント>
・進捗の管理/アドバイス
・メンバー育成

業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事コンサルまたは事業会社での人事・教育経験
(人事部での経験に限らず、事業サイドから人材育成に抜本的に携わった経験をお持ちであれば可)

【歓迎】
・5名以上の組織マネジメント経験
・コンサルや外部ベンダーを使用せずに教育企画に携わったご経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
商事法務担当★グロース上場/リモート中心の勤務
仕事内容
・商事法務(各種開示書類の法的チェック・審査、関係部署との連携・調整など)
・株式事務(従業員持ち株会管理、SO、RS実務)
・内部統制の整備、運用
・株主総会運営
・契約法務 ※実務は外部の弁護士に委託しています

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・会社法、金商法の知識をお持ちで、それに基づいた実務経験をお持ちの方
・PCスキル(MSOffice系)

<歓迎>
・各種開示書類の法的チェック・審査経験
・株式実務経験(持株会管理、SO、RS実務)
・株主総会の運営経験
・内部統制の整備、運用経験
・契約法務のご経験
・スタートアップ/ベンチャー企業での横断的な商事法務のご経験
・直近3~5年以内に、グロース市場でIPOを実現したスタートアップで上場準備の業務に携わった方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
著作権・契約管理スタッフ(テレビ番組・出演契約)大手テレビ業界
仕事内容
下記業務を広くお任せします。

・テレビ番組等に関する契約処理業務(出演契約、コンテンツ使用契約、関連契約の管理など)
・社内の制作担当(プロデューサー等)と連携し、既定の契約書ひな型に基づく内容確認および社内調整
・プロデューサーが交渉・作成した契約条件をもとに、社内ルールや過去の契約実績と照らし合わせた整合性チェック
 └ 例:支払い金額、拘束条件(時間帯・場所など)に過剰な設定がないかの確認
・音楽・映像・原作などコンテンツの使用条件に関する社内確認(別部署との連携あり)
・新規事業や特別番組に関するビジネス契約の処理(必要に応じて法務と連携)
・契約情報や支払情報のデータ入力・管理、台帳整理などの事務作業全般
・必要に応じて関係部署とのやり取り・確認業務(著作権、編成、法務など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件︓
下記いずれかに該当する方
(1)事業会社での法務実務経験がある方
(2)単独で契約書の審査・作成等の業務を完結できる⽅。

■歓迎要件
・以下業界での法務実務経験をお持ちの方
(放送、映像、⾳楽、配信プラットフォーム、出版、ゲーム、広告などのエンターテインメント業界)
・英文契約書の対応ができる方
・エンタメ業界に興味関心が高い方
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
【人事企画課課長または候補】~誰もが知っているあのブランド会社!ROPE’ PICNICを展開する老舗企業~実働7.5h!産休復帰率91%!育児支援充実!
仕事内容


■人事企画課長候補として人事制度全般の企画・立案。
■人事制度やその運用の再構築・DX化が急務となっており、人事制度の企画。

【具体的な業務内容】
・人事諸制度(評価制度、報酬制度、等級制度)の企画・運用(運用改善)
・経営陣への提案・報告資料作成 など

※得意領域から取り組んでいただきます。
評価制度、報酬制度、等級制度といった人事制度設計の中核を担っていただきます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事部での実務経験3年以上(特に人事制度企画のご経験がある方)
・Excel、Word、PowerPointの実務レベル

【歓迎】
・人事評価制度のご経験がある方
・クライアントやパートナーなど複数人と協働しながら、PJ推進した経験
・採用、成長支援、労務等の人事関連業務経験
・要件を整理・合意形成するための論理的思考力と具体的計画立案力と折衝コミュニケーション力
・価値・役割の異なる人々や利害の対立する社内関係者と調整し支持を得る合意形成能力
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【経理リーダー~マネージャー候補】IPO準備/在宅勤務可/実働7.5時間/裁量◎
仕事内容
経理財務における一連の業務をお任せいたします。

現預金/入出金管理
仕訳伝票入力
経費精算
売掛金/買掛金の管理
請求書発行業務
支払処理業務
決算業務(月次・四半期・年次・監査法人対応補助)
税務関連業務(税務手続き、税金計算等)等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・日次~決算における一連のご経験
・後輩指導経験

【歓迎要件】
・上場準備企業または上場企業でのご経験
・連結決算のご経験
・経理業務内製化に関するご経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
次期CFO候補【東証プライム上場のグループ企業/ハイクラス求人】
仕事内容
◆予算策定/決算関連業務
◆グループ会社管理
◆財務分析
◆資本政策関連業務 等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件・資格
・下記いずれかに該当する方
(1)連結決算業務経験→マネジメントだけではなく、プレイヤーとして決算の締めや連結・単体財務諸表の作成、監査対応などの経験を積んでいる方
(2)監査法人での上場企業の監査業務経験者で事業に興味のある方
(3)主計業務スキルをベースに事業計画・予算策定、グループ管理、資本政策などに幅を広げていける方

■歓迎要件・資格
・公認会計士
想定年収
1,200万円 ~ 1,800万円
ポジション
法務マネージャー※リモートワーク/フレックス/業績安定/ワークライフバランス◎※
仕事内容
・契約法務と法務相談(取引基本契約、委託契約、NDAなどのレビュー/交渉、社内相談への助言)
・EC・プラットフォーム関連法令の対応とコンプライアンス体制の構築(特商法・景表法・下請法など)
・利用規約/プライバシーポリシーの策定/改定、新規サービス・機能開発時の法的リスク検知
・加盟店やパートナー企業との契約管理、広告表示・プロモーション施策の法令チェック
・株主総会・取締役会運営などの会社法対応
・法務部門の運営とメンバー育成、ナレッジ共有の仕組みづくり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・企業法務経験5年以上(契約法務、法務相談、会社法対応を含む)
・EC関連法務(特商法・景表法・個人情報保護法など)の知識と実務経験
・サービス利用規約やプライバシーポリシーの作成・改定経験
・サービス設計初期段階からの法務関与経験
・マネジメント経験(部下指導・育成、進捗管理)
・ビジネス視点での法務判断力、各部門や経営層との折衝や翻訳といった調整・交渉力

【歓迎スキル】
・出店者管理、業務委託・ライセンス契約の運用経験
・広告表示やキャンペーン施策に関する法令チェック(景表法等)
・個人情報の取扱いに関する運用ルール構築・運用経験
・SaaS、ECプラットフォーム業界での法務経験
・英文契約のレビュー経験
・監督官庁対応(消費者庁、個人情報保護委員会等)の実務経験

【求める人物像】
・法律だけでなく事業への深い理解を持ち、実務的かつ柔軟な提案ができる方
・サービスの成長スピードに合わせて、変化に前向きに対応できる方
・自ら課題を発見し、改善策を講じて推進できる方
・法務部門の中核として、部下育成や組織運営に積極的に関われる方
・社内全体にリスクマネジメントやコンプライアンス意識を浸透させられる方
・経営層と事業部門の間に立ち、抽象度の高い課題を整理し、現場担当者や経営層との対話を通して、適切な落としどころを設計できる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事(新卒採用メイン)/TOKYO PRO Market上場
仕事内容
同社およびグループ会社全体の採用全般をご担当頂きます。

・母集団形成
・人材紹介会社や対応
・日程調整業務
・説明会の企画、運営
・面接対応
・内定者フォロー など

※新卒採用目標は10名程度を予定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・採用実務のご経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
総務(アシスタントリーダー・一般職)/リモート・フルフレックス可/ソフトバンク100%出資
仕事内容
(定常)
ファシリティ管理(セキュリティカード/社員貸与の携帯電話管理含む)
各種ガバナンス対応(社内規程/BCP/子会社管理など)
購買/調達管理
ESG/SDGs活動
その他付随する総務業務全般(派遣社員の指揮・管理含む)

(改善)
既存業務フローの改善、効率化
既存マニュアルのブラッシュアップ
現場課題の洗い出しと上長への改善提案
派遣社員への実務指導と教育"

《変更の範囲》当社における各種業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・総務、営業事務等の経験(目安5年以上)
・OAスキル(Excel、Power Point 中級程度)、ITリテラシー
・業務フロー改善、効率化を主体的に実行した経験

【歓迎要件】
・3名以上のチームでの業務調整・改善経験
・業務マニュアルの整備や改善提案
・社内外との調整・交渉、横断的なPJ経験
・生成AIやExcel関数、簡易マクロ(VBA)での業務効率化スキル
想定年収
525万円 ~ 647万円
ポジション
法務総務担当(PMI業務にも携われます)/法科大学院修了生歓迎・大手エネルギー会社グループ
仕事内容
■本社管理課の職務を課員としてサポートいただきます。主な内容は以下の通りです。
・契約書・約款・申込書の作成・検討、契約書押印・発送、契約書保存・管理、契約書の取得フォロー、電子契約システム導入検討
・公官庁・親会社からの調査対応(社内の調査依頼案内、取りまとめ、報告書作成等)、法改正対応(社内周知、教育)
・リスクマネジメント(与信管理、リスクアセスメントの実施・対応策の検討推進、BCP対応)
・コンプライアンス対応(事故報告書の回付、事故の社内調査・再発防止策検討、統計分析・対応策検討、社内教育等)、社内監査
・弁護士対応(相談内容の整理、フィードバック)、訴訟対応、債権回収、登記対応
・社内資料の作成(株主総会、取締役会等への上程資料・議事録)
・社内稟議システムの起案・受付・形式審査(内容把握、添付書類のチェック、決裁ルートの設定等)、稟議システムのメンテナンス
・社内制度の検討(人事制度、社内規程・基準等)、通達文書作成・社内周知(ポータル掲載)
・庶務(来客対応、電話対応、会議等のスケジュール調整・準備撤去、経費処理) 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】※下記のいずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生の方(実務未経験者も大歓迎となります。)
・何らかの法務に関わる実務経験をお持ちの方(経験年数目安1年程度以上・パラリーガルご出身の方も歓迎)
想定年収
380万円 ~ 510万円
ポジション
経理担当※非上場の経験のみでもOK (東証プライム上場企業/働き方◎)
仕事内容
・単体決算及び連結決算
・会計監査・内部統制監査対応
・開示業務(会社法・金商法)
・管理会計(予算編成・予実管理)
・税金業務(連結納税・税務調査対応)
・新規投資やM&Aに係る会計・税務対応
・出納業務
・グループ会社との連携

※もちろんですが、入社直後から全てお任せする訳ではありません。ご自身の得意分野からご担当いただき、徐々に領域を広げていってほしいです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理実務経験4年以上(上場・非上場は問いません)
想定年収
690万円 ~ 900万円
ポジション
経営企画担当(東証グロース上場/リモート可/定着性◎/入社実績多数)
仕事内容
経営企画担当として下記業務をお任せ致します。
■連結業績管理、予実分析(中期経営計画・予算の策定、実績集計、グループ管理等)
■機関法務業務(株主総会・取締役会の運営、議事録作成等)
■M&Aにおける一連の事務手続き
■IR業務(開示資料作成、機関・個人投資家対応等)
■KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進(グループ横断のプロジェクト管理)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※経営企画未経験・第二新卒の方歓迎
■営業・事業開発・広報・マーケティング部門経験がある方
■プロジェクト管理・完遂経験
■管理部門でキャリアを築いていきたい方自ら変革に挑み、上場会社としての体制づくりに意欲的な方

【歓迎要件】
■上場企業でのご経験(上場企業における業務の流れをご理解いただいている方)
■ビジネスレベルの英語力
■経営企画未経験または第二新卒の方の新たなチャレンジも歓迎
想定年収
600万円 ~ 1,100万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更