IPOの求人・転職情報の456ページ目

求人検索結果10787件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
税務コンサルタント ※未経験・税理士志望者歓迎/在宅あり
仕事内容
下記のような業務に携わって頂きます。
■仕訳・入力、記帳代行
■給与計算
■試算表作成
■月次決算、年次決算
■税務申告書作成
■巡回監査
■税務相談、税務調査立ち合い
■資金繰り・資金調達サポート
■会社設立サポート    等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
下記いずれかに該当する方

■公認会計士・税理士の有資格者
■簿記2級以上
■会計事務所での業務経験

<必須資格>
普通自動車免許

<求める人物像>
・税理士志望の方
  ※税理士資格を目指している方は、一部学費支援や試験前休暇などで全力サポートいたします!
・素直な方
・責任感のある方
・マネジメントに取り組んでみたい方
想定年収
300万円 ~ 800万円
ポジション
経理マネージャー候補~裁量持って就業可能/リモートワーク可/事業拡大中~
仕事内容
◎月次・年次決算の作成と管理:各子会社を含む月次・年次決算業務を正確に行い、財務報告書の作成を担当します。
◎財務分析と報告:経営陣に対して、財務状態の報告と分析を行い、経営戦略の立案をサポートします。
◎予算管理:予算策定とその進捗管理を行い、コストコントロールを実施します。
◎内部統制の整備と維持:社内の経理プロセスの標準化と内部統制の強化を推進します。
◎税務対応:税務申告業務全般を担当し、税務リスクを管理します。
◎税理士対応:顧問税理士との調整や税務調査における窓口対応などを実施します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算経験がある方

【歓迎要件】
・マネジメントのご経験
・IT、テクノロジー、クリエイティブ業界での経験

【求める人物像】
・高度な会計知識と実務経験:各種会計分野の知識を有し、自律的に業務を推進できる方。
・問題解決志向が強い:迅速かつ正確な判断ができる方。
・優れたコミュニケーション能力と協調性:経営陣や他部門との連携が円滑に行える方。
・部門リーディングとマネジメント:部下を平等に愛し、チームおよび個の能力を高いステージへ引き上げていただける方。
想定年収
600万円 ~ 850万円
ポジション
【神田】税務スタッフ/※経験者向け/時差出勤・時短勤務・業務委託勤務応相談/※独立志向の方歓迎!
仕事内容
担当を持ち、幅広い税務会計サービスに携わって頂きます。

~具体的に~
■月次 ■決算 ■試算表の作成 ■申告書の作成 ■各種経営相談 等

※担当件数は経験や知識に応じて判断しますが、まずは10件程度からスタートし、徐々に仕事の幅を広げて頂き20社程度ご対応いただく予定です。新規依頼も増えてきているので、ご経験豊富な方には新規クライアントもお任せしていきたい考えもあります。
※お客様先に訪問をすることが多いです。
※クライアントイメージ:ベンチャー企業、オーナー企業、中小企業~大手企業、小さい規模で年商数千万円、大きい法人で数十億円クラスまで有り。
※会計ソフト:弥生、勘定奉行

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<経験・スキル>
・会計事務所で経験がある方(目安2年以上) 
※担当が持てるくらいのレベルをイメージしております。

<歓迎>
・税理士科目合格者or税理士

<人柄>
・対社長とのお仕事に意欲をもって取り組める方
・責任を持って働ける方
・将来を見据えて、キャリアアップされたい方
・コミュニケーションが円滑な方
※スタートアップ時の為、どんどん意見を発信できるような人だと楽しい職場だと思います。
想定年収
400万円 ~ 900万円
ポジション
固定資産管理(大阪)◆東証プライム上場◆1947年設立の独立系総合商社
仕事内容
【資産管理業務】
阪和興業が所有する不動産・建物を中心とした固定資産の維持管理、賃貸借管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討。(事務手続き及び関係者との調整・交渉)

【賃貸借管理】
資産及び、大阪本社ビル・支社支店営業所等の賃貸借契約の管理。

庶務・防火管理他:
上記業務に伴う、庶務、防火管理、執務環境整備、危機管理等・入社後の担当業務、参画プロジェクト等流通センター及び賃貸借している土地・建物・一部設備の資産管理業務と付随業務、及び阪和興業所有固定資産の取りまとめ、決算業務。将来の固定資産活用方法の検討。(大阪本社管轄の関西以西の拠点)

【出張エリア】
北海道、仙台、名古屋、大阪、九州
------------------
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに該当する方
・事業会社の管理部門で固定資産の管理に従事されたご経験がある方
・プロパティマネジメント会社で営業に従事されている方
・管理会社等で不動産管理のご経験がある方

【歓迎条件】
・日商簿記2級 もしくは 同程度の知識をお持ちの方
・宅地建物取引士資格
・管財業務、不動産管理のご経験
・税務申告(固定資産税)のご経験
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
管理課長職
仕事内容
【雇入れ直後】
システムキッチン及び洗面化粧台をメイン商材とした木製キャビネットの製造及び周辺の部材製造を行っている同社の経営管理部にて総務・経理・人事に関する業務の課長職として従事していただきます。仕事の割合としては経理5:人事総務5です。入社される方の経歴を踏まえ割合は検討いたします。

入社後の業務:
人事経験→労務管理・月1実施している安全衛生委員会の準備等を担当頂きます。経理経験→これまでの経理経験を活かして経理業務に携わって頂きます。


【変更の範囲】
会社の指示する業務
勤務地
群馬県
必要な経験・能力
【必須項目】
・経理経験、あるいは人事労務経験(職種経験の目安 5 年以上)
・普通自動車運転免許

【歓迎要件】
・日商簿記2級以上
・第一種衛生管理者
・メーカー・製造業、工場でのご経験
・工場経理のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経営企画※創立100年以上医療機器の老舗メーカー/手術台シェア日米トップクラス/黒字経営/リモート可能
仕事内容
■これまでのご経験やご入社後の習熟度を見ながら、下記業務について徐々に対応頂きます。

【具体的な業務内容】
①月次管理会計資料の作成・・・計画と実績の対比、前年対比と内容分析
②年次計画の作成 
③執行計画達成会議運営・・・四半期毎の開催で、開催スケジュール調整・発表内容の事前検討、該当部門との確認調整・議事録の作成とアフターフォロー 
④役員会・株主総会の資料作成・・・PL・BS・CFを基本とした資料作成、その他役員会に応じた資料作成 
⑤稟議規定の主管・審議・・・稟議規定の改正及び社内提出された稟議内容についての審議・決裁 
⑥子会社管理 ・・・国内外子会社の財務会計、管理会計、稟議・規定関係等の管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・財務諸表(BS・PL・CF)を作成できるレベル(簿記2級程度の実務スキルをお持ちの方)

【歓迎条件】
・工場会計に関する経験・知識がある方
・管理会計や財務諸表の分析経験をお持ち方
・語学力をビジネスで活かしていきたい方
・企画、提案、調整、折衝力がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
税務スタッフ
仕事内容
=税務全般=
・記帳代行、会計データ入力
・月次・年次決算報告書作成 
・各種税務申告書作成
・税務相談

※ご本人のご志向によって、将来的に巡回業務などにも携わっていただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
・会計事務所でのご経験者、または一般事業での経理経験者、金融機関出身経験者など
 ※ご経歴や資格などに応じて柔軟に検討します。お気軽にご応募くださいませ。

想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
税務スタッフ
仕事内容
税理士業全般 もしくは財務の入力から申告書作成などの税理士補助業務に携わって頂きます。

【詳細】
・記帳代行業務
・決算書、税務申告書の作成業務
・相続税、資産税の申告業務
・担当件数:約20~30件(経験・能力による)
顧客ごとに担当は設定しますが、作業の進行状況や内容によって臨機応変に業務分担し、進めていきます。
(顧客重視・チーム体制)

※今後事業拡大する中で、ゆくゆくは幹部/支店長として一緒に事業を支えて頂ける方を求めています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆普通自動車免許
◆会計事務所での実務経験

<歓迎要件>
◇税理士資格者または科目合格者(実務経験無しの方でも歓迎)優遇

<求める人物像>
・人と明るくコミュニケーションがとれる方
・責任感を持って頑張れる方
・幅広い知識に興味が持てる方
想定年収
280万円 ~ 600万円
ポジション
教育担当【国内外に200以上の店舗/創業100年以上の老舗企業】
仕事内容
人事部にて、主に教育担当業務(新卒採用・キャリア採用)をお任せします。
当社人事部門は人事管理と採用教育の2部門に分かれておりますが、ゆくゆくは他の業務にも幅広く携わっていただく可能性があります。

■具体的には、
・新卒入社・中途入社の方の教育担当業務 
・教育プランの企画立案
・社内研修の講師として登壇
などがございます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・教育担当業務の経験

【歓迎条件】
・飲食業界等、多店舗経営会社での教育部門のご経験

【求める人物像】
・ルーチン業務だけではなく、自ら工夫し業務改善を意識しながら取り組む事が出来る方
・コミュニケーション能力の高い方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事制度・採用研修(リモート週2日/フレックス有/東証プライム/ヘルスケア)
仕事内容
人事課にて制度企画を中心に人材開発・採用を担当いただきます。
【制度設計】
○人事賃金制度構築
〇退職年金制度
【人財開発・研修企画】
○能力開発ビジョン策定
〇教育研修体系構築
〇研修プログラム作成(必要に応じて、研修講師)
※外部委託も併用しています。
【採用関連】
○要員計画策定
〇新規採用計画作成
〇新卒採用業務
〇中途採用業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社での人事経験(目安3~5年以上)
・人事制度のご経験をお持ちの方(年数は問いません)
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
人事総務部内マネージャー(もしくはアシスタントマネージャー)※コンフィデンシャル求人※
仕事内容
人事総務部門のおける将来の幹部候補として、グループの持続的成長の実現に向けた課題解決と今後の人事戦略の立案と推進をお願いいたします。
現在同社は創業77年を迎え、次の創業100年に向けた人事戦略の立案と推進、次世代育成を行っていく方針です。従来の手法だけに頼らず、新しい仕組みづくりや効率化など、当事者意識を持ち積極的に業務を遂行いただける方を求めています。

<具体的業務内容>
(1)人事制度企画・運用
世の中の変化や事業拡大に柔軟に対応し、そのフェーズに最適な人事制度、評価制度の検討や導入ならびに運用・管理
(2)教育・人材開発・配置・ダイバーシティ推進
各部門や経営陣と連携し、人材配置の適性化、教育研修制度の立案や改善、採用後の定着施策の立案や展開、運営
(3)労務管理・給与管理・働き方改革・ガバナンス
勤怠管理、給与関連業務、健康経営の推進、労働環境の改善、コンプライアンス・リスクマネジメント、就業規則の改定等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事企画部門(人事制度企画および運営業務)もしくは労政部門(労務管理)における課長ポジションでのマネジメント経験

<歓迎>
・人材開発に関わる制度構築や運用の経験
・ダイバーシティ関連の業務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
コーポレートオフィス(Mgr~シニアMgr) ※プライム上場グローバルメーカー/英語使用/リモートワーク推奨
仕事内容
当社は、指名委員会等設置会社として2003年の委員会設置会社制度導入時からグローバルかつ先進的なガバナンス体系を運用しています。また、東証プライム市場上場企業として、高いレベルのガバナンスが求められています。

今回ご入社頂く方には、ご経験・能力に応じ、下記業務をお任せいたします。

・東証プライム上場企業として求められる開示・ガバナンス等の運営・管理。
・当社の取締役会、各委員会(指名・報酬・監査、リスクマネジメント)の事務局として、ガバナンスとパフォーマンスを両立させる情報提供、運営サポート等。
・CEOからの全社課題についての特命タスク(経営戦略、業務課題)を受け、関係部署と連携し課題解決を行う。

※将来の部門責任者候補を期待したポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがありますが、基本的にはありません。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<求める業務経験>
・グローバル上場企業のコーポレート部門(経営企画、関係会社室、法務、リスクマネジメント)等の経験
・組織マネジメント経験

<求める知識・技能>
・英語コミュニケーション---ビジネス英語(Fluent)
・日本の会社法、金商法、Corporate Governance Codeに関する知識
・日本語コミュニケーション---Native

<あれば尚可>
・海外勤務経験
・グローバル上場企業の株式課、総務課等の株主総会、取締役会運営管理
・株主(機関投資家)との対話、IR経験
想定年収
1,000万円 ~ 1,300万円
ポジション
社労士・社労務士補助
仕事内容
■社会保険・労働保険関連手続き
■給与・賞与計算
■労務相談対応
■就業規則策定・改定・届出
■年金事務所調査立会、労働基準監督署調査立会
■各種助成金提案・申請など
社労士支援システムは社労夢、給与計算システムは給与奉行を使用しております。


【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■社労士事務所経験者または事業会社での労務経験2年以上(給与計算及び社会保険手続き経験必須・事業規模は不問です)
※社労士資格、受験経験は不問です(目指していなくても可)

【歓迎条件】
■人事労務に関するコンサルの得意な方
■担当顧問先をもって業務を行っていた方
想定年収
448万円 ~ 512万円
ポジション
【浜松町】公認会計士or税理士(科目合格者も検討可)/柔軟な働き方(フレックス・リモート・残業少なめ・時短勤務)が可能/※クライアントの6~7割が上場企業、上場グループ企業!
仕事内容
下記のような幅広い業務に従事して頂きます。クライアントごとに3名くらいのチームで業務にあたります。
・上場企業及び上場関連会社の決算、申告書の作成
・上場グループ会社をメインターゲットとした組織再編
・グループ戦略立案~資本政策、実行支援~フォロー
・M&A支援(財務/税務DD~合併戦略~M&A後申告迄)
・非上場会社の戦略的合併、分割マネジメント
・中小~中堅企業の記帳~決算、税務申告
・決算早期化支援
・税効果会計 連結納税 減損会計等
・SPC監査補助業務
・ご自身のクライアント先で生じる資産税案件(基本的には法人向けアドバイザリー業務が中心)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■資格
・公認会計士もしくは税理士の方
・科目合格者の方

■重要視すること
・チームプレーを大事にし、一人ひとりの意見を尊重出来る方
・顧客の経営状態や事業ビジョンを理解した上で分析~提案を行い、クライアントの満足を追求出来る方
・何事にも前向きに興味や面白さを感じられる方
想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務
仕事内容
税理士のサポートをメインに下記のような業務をご担当頂きます。

■記帳代行、試算表作成
■巡回監査
■月次・年次決算
■税務申告書作成
■年末調整・確定申告
■事業承継、相続等のコンサルティング業務の補助
※ご経験に応じた業務からスタートして頂きます。
※外勤業務についてはご経験に応じてご担当頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>下記いずれかに当てはまる方
◆会計事務所での実務経験がある方(目安:3年以上)
◆事業会社にて年次決算等の経理実務経験がある方(目安:5年以上)
※実務未経験の場合も税理士科目合3科目以上をお持ちの場合は、ご相談下さい。

<歓迎条件>
◇巡回監査等の外勤業務のご経験がある方

<求める人物像>
・仕事に対して向上心をもって前向きに取り組める方
・臨機応変に対応ができる方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理・財務(マネージャー業務)
仕事内容
経理・財務部内においては、管理会計業務、原価・損益管理業務、制度決算・税務・財務業務、もしくは事業運営支援業務を、自身もしくはラインリーダーとして部下を引率し、本社、将来的には工場、国内外の関係会社にて遂行する。

魅力:経理は人材輩出機能も有していると考えており、経理としての専門性を深化させていく以外にも、係数管理能力を活かし、事業部にて企画・事業戦略に携わるポジションや海外子会社にCFOとして赴任、コントローラーとして機能発揮をする機会がある。

留意点:ラインリーダーとして部下のマネジメント能力、社内外関係者との交渉力、タイトなスケジュールに耐える精神的・肉体的なタフさが必要。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・製造業での経理業務10年程度の経験
・簿記1級程度の経理知識
・TOEIC 700点以上、英語で会話コミュニケーションが取れる

【歓迎条件】
・組織運営・人材マネジメントの経験
・有資格者(会計士、税理士)
・TOEIC 800点以上
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
給与計算代行・コンサルティング(マネジャー)
仕事内容
ヒューマンリソースマネジメントのサービスに関して、下記のような業務に携わっていただきます。
 ・主に外資系企業に対する給与計算代行業務
 ・社会保険実務代行業務
 ・上記に関するコンサルティング
 ・営業活動
 ・クライアント管理
 ・部下マネジメント
 ・進捗管理
 
※同時に複数のクライアントの案件を担当いただきます。
※東京への日帰り出張がときどき発生します。
高いテクニカルスキルを持つメンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境です。

【次ステップのキャリア】
将来、ディレクター等のさらに上位の管理職を目指していただけます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【経験】
・給与計算実務のご経験(アウトソーシングではなく自ら実務をおこなった経験)
・社会保険実務のご経験(アウトソーシングではなく自ら実務をおこなった経験)

【スキル】
英語力必要。読み書き。会話は限定的。(TOEIC 800点目安)

【歓迎条件】
・社労士資格
・日商簿記2級以上

【求める人物像】
・マルチタスク遂行力の高い方
・効率的に仕事を進める工夫ができる方
・正確性を追求する意欲がある方
・英語でのコミュニケーションを求める方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務スタッフ※埼玉有数の大手会計事務所
仕事内容
■法人税務顧問・相談業務(巡回あり)

※会計ソフト:ミロク、弥生
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【歓迎する資格・経験】
・税理士科目合格者歓迎
・各種資格取得を目指している人歓迎
・会計事務所実務経験2年以上歓迎

【求める人物像】
・向上心をもって日々の業務に取り組まれる方
・コミュニケーションを大切にする“親切な”方
・お客様と事務所に対して貢献意欲がある方
・税理士業はサービス業であると考えられる方
・前向きな姿勢で物事に取り掛かる方

※応募資格等に関して不明点があれば、何なりとお問い合わせください。
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
会計監査(顧客対応)
仕事内容
会計監査業務をお任せします。
・法人税、税務申告書の作成、月次監査(担当数25~30件程度)
・経営計画の策定
・事業承継
・M&A
・経理代行、事務請負の取次ぎ
・相続、資産税対策(事務所全体で年間10~20件対応)
※事務業務についてはアシスタントがサポ―トする体制があります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
会計事務所・税理士法人いずれかでの就業経験
(ご経験に自身のない方も保有資格や、これまでのご経歴を総合的に判断させていただきます。)
想定年収
450万円 ~ 840万円
ポジション
【岐阜】人事総務(人事制度・給与社保)※管理職/土日休み/40店舗以上の飲食店運営
仕事内容
当社の人事部門において総務業務を中心に下記業務をお任せします。

【具体的業務】
■社会保険手続、備品、資産等の管理、労災・自動車事故の対応、社内会議の運営など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦人事・総務などの管理部門での勤務経験

【歓迎要件】
♢給与計算や労務に関する知見をお持ちの方
♢人事制度の設計や運用経験がある方
♢飲食業界でのご経験がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更