IPOの求人・転職情報の480ページ目

求人検索結果10787件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
間接税(消費税・海外VAT・関税)コンサルタント (アソシエイト、シニアアソシエイト)
仕事内容
<主な職務>
全世界的な直接税から間接税への税収のシフトを受け、間接税(消費税、海外VAT、関税)に係る国内税務、国際税務の日本企業への統合型コンプライアンス、アドバイザリーサービスを提供する業務です。
・サプライチェーンにおける間接税最適化コンサルティング業務
・消費税申告作成
・消費税アドバイザリー業務
・海外VAT/GST等に係るアドバイザリー業務
・国内外関税に係るアドバイザリー業務(評価、FTA活用支援、貿易文書管理等)

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・契約締結から請求までの事務手続きの管理
・会議・電話会議への参加、議事録の作成
・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須)
・クライアントとの折衝
・デロイト海外事務所との英語による連携
※上記全てについて、日本語および英語の両言語で職務遂行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
●経験
以下のいずれかの経験を有する方
・コンサルティング会社でのコンサルタント経験3年以上
・事業会社での企画・戦略立案業務経験3年以上
・その他税務関連業務での経験3年以上

●スキル
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC900点以上)又は3か国以上の言語能力があること
・Microsoft Excel/Word/Powerpoint

<希望条件>
●経験
・監査経験
・通関または貿易管理経験
・法学部卒業で国内税務、国際税務経験を有する方

●資格
・税理士(科目合格もあり)・公認会計士資格優遇
・関税に強みを持つ方は、通関士資格優遇

<英語力>
TOEIC 900点目安

<求める人物像>
・国内税務、国際税務、関税のすべてに精通している必要はありませんが、いずれかに関する経験を有する方で高いコミュニケーション能力と主体的な行動力、高い言語能力を有する方
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
【仙台】地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
【主な職務内容】
クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。
組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。
また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。
クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。

主な業務内容は以下となります。

■法人総合税務サービス
国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します
・法人に係る全般的な税務相談
・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー
・組織再編税務コンサルティング
・グループ通算制度導入支援
・電子帳簿保存法対応支援
・税務デューデリジェンス  等

■個人所得税・資産税サービス
・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング
・経営承継アドバイス 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
宮城県
必要な経験・能力
【経験】
以下のいずれかを満たす方
・法人税経験1年以上
・税理士試験1科目以上合格

【スキル】
・Excel、Word、Power Pointの基本的スキルがあれば尚可

【資格】
<歓迎>
税理士科目合格者、税理士、公認会計士有資格者

【英語】
<歓迎>
不問だが英文読解力があれば尚可

【求める人物像】
・真摯に仕事に向き合う誠実な方
・周囲との協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方
・クライアントとのFace to Faceのコミュニケーションがとれる方
想定年収
320万円 ~ 630万円
ポジション
財務報告アドバイザリー(サステナビリティ)【FRA】
仕事内容
■サステナビリティチームの主な業務内容
サステナビリティ領域におけるアドバイザリー業務およびそのサポート業務
・各種基準・フレームワーク(ISSB/SSBJ, SEC, CSRD/ESRS等)導入および内部統制構築に係るアドバイザリー業務
・サステナビリティ格付に関するアドバイザリー業務
・サステナビリティに関する規制動向・業界動向のリサーチ業務
・サステナビリティ開示 内部監査支援
・統合報告書高度化支援


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要とする経験】
・監査法人やコンサルティング会社などで監査経験・会計アドバイザリー業務、またはサステナビリティ関連業務(※)の経験を有する方、または、
・金融機関や大手事業会社において、以下のいずれかのご経験を3年程度以上お持ちの方
-決算(連結決算・子会社管理・開示作成・監査対応など)
-財務企画(会計方針・決算方針の策定など)
-経営企画、サステナビリティ企画(サステナビリティ関連開示策定、戦略策定)
-内部統制構築(J-SOX、US-SOX対応など)
-サステナビリティ関連業務(※)
※ 基準・フレームワーク、その他規制に基づく業務をされてきた方

【スキル】
・クライアント等外部含めた関係者とのコミュニケーション力や利害調整力
・Microsoft Office(エクセル、パワーポイント等)を用いた資料作成力

【その他】
・サステナビリティ領域への高い興味や関心

【あれば望ましい経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・プロフェッショナルファームにおける勤務経験
・サステナビリティ領域に関する知見(生物多様性、人権、気候変動、サーキュラーエコノミー、サステナビリティ金融等)
・サステナビリティ関連の様々なガイダンス(基準、フレームワーク等)に関する知見
・サステナビリティ関連の財務/コンサルティング/ビジネス分野での経験
・米国証券取引委員会の財務報告やIFRSに準拠する知見
・M&Aまたはトランザクションサービス分野の経験
・Workiva、Wizlabo等開示システム/ツール、サステナビリティ関連システム/ツールのユーザー経験者
・データ準備、視覚化ツール、RPAなどデジタルツールを活用した実務経験 (Alteryx,、Tableau、UiPathなど)

・サステナビリティ業務拡大のためにどうすればよいか何ができるか想像できる方
・デリバリーチームが必要な情報をいかに発信していくか考えることができる方
・自ら積極的にアイディアを出し、主体的に業務を推進できる方
・他OU/LOSの関係者とコンタクトを取り、連携を取りながら業務を推進できる方
・高いコミュニケーション力、チームワーク力を有する方


・監査法人・コンサルティングファームにおけるProject Manager経験
・クライアント等外部含めた関係者とのコミュニケーション力や利害調整力
・課題の優先順位付けを実施し、クライアントと合意形成できる能力

【資格】
・必須の資格は無いものの、以下の資格があれば尚可
 - 会計専門職に関する資格(JCPA、USCPA、税理士など)
 - その他、会計に関する資格(日商簿記検定、BATICなど)

【語学】
・必須の語学力の条件は無いものの、語学力がある場合は海外オフィスとの協業プロジェクト等への参画の可能性あり
・TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションを取れる方
・海外企業や団体が公表する開示資料や基準等を解読できる方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
【FinTech】US Taxマネージャー
仕事内容
■下記の米国コンプライアンス業務や米国税制に関するアドバイザリー業務、BEPS2.0等国際課税に関するアドバイザリー業務について、パートナーと連携しクライアントサービスに関与
・米国Qualified Intermediary制度に関する年次報告(Form 1042/1042-S)
・FATCA/CRSに関する年次報告
・米国連邦税申告書(船舶に関する申告、Protective return等) など
■管理職として、チーム内の部下(3名~5名)の管理・監督
■クライアント管理、契約書の作成、請求書の発行等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・米国税務(主に法人に対する課税や源泉税)の実務経験3年~5年以上
・日本語(ネイティブ)、英語(ビジネス会話ができるレベル)
・米国公認会計士有資格者或いは科目合格者
想定年収
900万円 ~
ポジション
パラリーガル
仕事内容
弁護士の指揮監督のもと、主に相続分野における弁護士業務をサポートする業務を中心に行っていただきます。

各種法律文書の作成補助、法令判例調査、ファイリング・コピー・書類整理、資料取寄手続(戸籍、住民票、登記簿謄本等の証明書類)等の弁護士業務のサポート一般
※外出は多くなく、内勤がメインとなります

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・相続分野、企業法務のパラリーガルの業務経験をお持ちの方
想定年収
357万円 ~ 600万円
ポジション
【未経験OK・UターンOK】事業承継コンサルタント(郡山)
仕事内容
あなたの希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福島県
必要な経験・能力
【必要資格・ライセンス】
・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) 
・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。

【歓迎スキル・経験】
監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方歓迎

【求める人物像】
弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
公認会計士・公認会計士短答式試験合格者(盛岡)
仕事内容
①経営コンサルタント
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。

②組織再編コンサルタント
組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、会計コンサル業務をお任せします。
※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。

■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。
客先常駐はなく、郡山支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。

■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。

■同社特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満足を重視してサービスを提供しています。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積めます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も?いです。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岩手県
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word/PPT)

■歓迎スキル・経験:
・監査法人や会計事務所、事業会社(経営企画や財務部門)ご出身の方

■求める人物像:
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方

■必要資格・ライセンス:
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
公認会計士・公認会計士短答式試験合格者(札幌)
仕事内容
①経営コンサルタント
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。

②組織再編コンサルタント
組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、会計コンサル業務をお任せします。
※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。

■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。
客先常駐はなく、郡山支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。

■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。

■同社特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満足を重視してサービスを提供しています。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積めます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も?いです。

【変更の範囲】 なし
勤務地
北海道
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word/PPT)

■歓迎スキル・経験:
・監査法人や会計事務所、事業会社(経営企画や財務部門)ご出身の方

■求める人物像:
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方

■必要資格・ライセンス:
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【未経験OK・UターンOK】事業承継コンサルタント(福岡)
仕事内容
あなたの希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必要資格・ライセンス】
・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) 
・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。

【歓迎スキル・経験】
監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方歓迎

【求める人物像】
弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【未経験OK・UターンOK】事業承継コンサルタント(札幌)
仕事内容
あなたの希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
北海道
必要な経験・能力
【必要資格・ライセンス】
・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) 
・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。

【歓迎スキル・経験】
監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方歓迎

【求める人物像】
弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【未経験OK・UターンOK】事業承継コンサルタント(盛岡)
仕事内容
あなたの希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岩手県
必要な経験・能力
【必要資格・ライセンス】
・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) 
・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。

【歓迎スキル・経験】
監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方歓迎

【求める人物像】
弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【未経験OK・UターンOK】事業承継コンサルタント(埼玉)
仕事内容
あなたの希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。


【変更の範囲】 なし
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word)
・コミュニケーションスキル

■歓迎スキル・経験
監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方歓迎

■必要資格・ライセンス
・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) 
・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【Uターン希望OK!】経営コンサルタント(埼玉)
仕事内容
日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。あなたの希望・成長に応じて、企業再生・成長戦略・M&A業務にも携わっていただくことができます。

■現状調査の実施
対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。

■発見された経営課題に対する改善提案
調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。

■提案した改善支援策の実行支援
提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。

他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
■必須スキル:
基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
基本的な財務会計の知識

■歓迎スキル・経験:
・金融機関ご出身の方
・経営企画や営業企画の経験
・社内あるいは社外への業務改善提案・実行の経験
・経営コンサルティングの経験
・監査法人ご出身の方

■求める人物像
・経営コンサルティングに挑戦する意欲をお持ちの方
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客さま」等、当社の考え方に共感いただける方

■必要資格・ライセンス
・不問
・公認会計士/税理士/中小企業診断士/MBA 尚可
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
公認会計士・公認会計士短答式試験合格者(福岡)
仕事内容
①経営コンサルタント
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。

②組織再編コンサルタント
組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、会計コンサル業務をお任せします。
※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。

■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。
客先常駐はなく、福岡支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。

■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。

■同社特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満足を重視してサービスを提供しています。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積めます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word/PPT)

■歓迎スキル・経験:
・監査法人や会計事務所、事業会社(経営企画や財務部門)ご出身の方

■求める人物像:
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方

■必要資格・ライセンス:
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
公認会計士・公認会計士短答式試験合格者(郡山)
仕事内容
①経営コンサルタント
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。

②組織再編コンサルタント
組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、会計コンサル業務をお任せします。
※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。

■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。
客先常駐はなく、郡山支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。

■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。

■同社特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満足を重視してサービスを提供しています。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積めます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も?いです。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福島県
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word/PPT)

■歓迎スキル・経験:
・監査法人や会計事務所、事業会社(経営企画や財務部門)ご出身の方

■求める人物像:
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方

■必要資格・ライセンス:
・公認会計士/実務経験3年以上
・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
在宅秘書(①東京、名古屋、大阪、福岡の拠点に週1日出勤できる方②上越、北陸、東北新幹線沿線に居住の方)※7時間勤務/リモート・フレックス/安定(世界最大級のグローバルファーム内法人)
仕事内容
複数(3名~5名程度)のパートナー(一般企業の役員クラス)への在宅秘書(ASC)業務。
グループ内の法人のパートナーをリモートでサポートして頂きます。

■業務内容(一例)
   ・秘書業務全般  
   ・スケジュール管理  
   ・会食セッティング  
   ・ご案内、お礼状作成  
   ・出張手配(国内、国外)  
   ・電話、メール対応
   ・アポイント調整  
   ・慶弔関係、贈答品手配  
   ・経費請求書処理
   ・名刺管理  
   ・会議運営補助

【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須】
   ・秘書経験、または営業アシスタント経験
   ・実務経験8年以上
   ・メールや電話対応が可能な英語力 (TOEIC 850点以上)
   ・中級レベル以上のPCスキル(EXCEL-VLookUp、IF関数、ピボット、WORD)
想定年収
350万円 ~ 350万円
ポジション
【スタッフ~マネージャー】コンサルタント(サステナビリティ/ESG戦略・情報開示分野)R&A【SUS】
仕事内容
■保証系の業務ではなく、情報・開示×戦略立案~実行支援がメインとなります
・企業のサステナビリティ/ESG領域におけるアドバイザリー業務
・サステナビリティ/ESG戦略立案に関するアドバイザリー業務
・サステナビリティ/ESG情報開示に関するアドバイザリー業務

例えば
・企業のサステナビリティ戦略立案、マテリアリティ分析に関する支援
・サステナビリティレポート、統合報告、ESG格付等に関する支援
・グローバルNGO・機関投資家とのコミュニケーション関する支援 等

具体的なビジネスについては、以下をご参照ください。

・サステナビリティ戦略策定支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/sustainability-csr-strategy-advisory.html

・サステナビリティ情報開示戦略策定およびレポーティング支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/sustainability-csr-report-advisory.html

・マテリアリティアセスメント支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/materiality-assessment.html

・Carbon Disclosure Project(CDP)関連サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/cdp.html

・Dow Jones Sustainability Index(DJSI)関連サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/djsi.html

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要なスキル・経験】
・事業会社での企画経験 またはコンサル経験
・プロジェクトマネジメントおよびチームマネジメントのご経験(Manager以上)

【あれば望ましいスキル・経験】
・サステナビリティ領域に携わりたいという熱意
・英語力
・資産運用会社、格付け機関での勤務経験
・調査分析能力
・監査経験もしくは、非財務情報の保証業務経験
・海外の大学院での環境/サステナビリティ領域での修士号
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
経営コンサルタント(仙台オフィス)
仕事内容
会計/財務/成長戦略/事業再生など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。

■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。客先常駐はなく、支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。
担当10社程度(5社は顧問/5社は稼働中)/各案件3~6ヶ月程度

■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを⼀緒に考え、提案・実⾏⽀援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、⽬標数字は部⾨単位で持ち、個⼈ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。職場には、会計⼠・税理⼠・社労⼠・司法書⼠等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
宮城県
必要な経験・能力
■必須スキル:
基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
経営企画/営業企画/税理士/公認会計士など数字を扱う業務経験をお持ちの方

■歓迎スキル:
・中小企業診断士
・MBAをお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
ファイナンス&テクノロジー部門(フィンテック)※スタッフ~マネージャー
仕事内容
金融業界(銀行・証券・保険・リース業等)およびIT業界をメインクライアントに戦力的提携等に関する税務アドバイザリー等を行っていただきます。クライアントについてはパートナーに紐づく形になっているため、1~3年目は一般的な法人税務にも携わっていただきます。またM&Aやトランザクションに関わる機会もございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■税理士、税理士試験科目合格者(法人税法合格者または3科目以上合格者)、公認会計士 など
(税務経験者は優遇いたしますが、必須ではございません。)
※ビジネスレベルの英語力をお持ちの方優遇
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
インターナショナルコーポレートタックス部門(ICT)※スタッフ~シニア※東京/福岡
仕事内容
大手クライアントを中心に税務業務全般(決算、税務申告〈法人税・所得税〉など)に携わっていただきます。クライアントについてはパートナーに紐づく形になっているため、一般的な税務業務以外にもM&Aやトランザクションに関わる機会もございます。

■国内税務サービス(6割程度)
・国内税務アドバイス
・連結納税検討及び導入支援、連結納税導入後の税務申告書作成支援
・税務処理の税務当局への事前確認、税務超瀬への事前対策・対応
・不服審判所への申立、税務訴訟の支援サポート
・各種税務申告書作成 など

■国際税務サービス(4割程度)
・外資系企業向け税務アドバイス
・海外進出/海外支店・子会社の設置等に関する税務アドバイス
・グローバル税務戦略策定アドバイス
・海外持株会社・統括会社の効果的利用に関するアドバイス
・タックスヘイブン税制対策/外国税額控除プランニング
・クロスボーダーサプライチェーンの効率改善に係る税務アドバイス
・バリューチェーンの再構築に関する税務サポート
・海外税務アドバイス など

■その他
・独立行政法人向け税務アドバイス など

※将来的な部門異動も可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■税理士、税理士試験科目合格者(法人税法合格者または3科目以上合格者)、公認会計士 など(税務経験者は優遇いたしますが、必須ではございません。)
※ビジネスレベルの英語力をお持ちの方優遇

※国内税務経験がない無資格者の方でも海外Big4での勤務経験がある方やそれに類する経験をお持ちの方は歓迎いたします。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更