大手監査法人にて【東南アジア駐在】ポジションの募集!!
179468- ポジション
- 【東南アジア駐在】インターナショナルクライアント(主に日系企業)向けリスクアドバイザリーコンサルタント
- 仕事内容
- 【職務内容】
・Deloitte SEA 現地法人(シンガポール、タイ、ほか)への駐在(出向派遣)していただき、東南アジア(SEA)各国のDeloitteファームと連携(コラボレーション)し、日本、東南アジア、更には必要に応じてグローバルから適材適所でプロジェクトチームを組成し、リスクアドバイザリーサービスを提供していただきます。
・我々のSEA RAコラボレーションビジネスは、東南アジアに在籍する日本人コンサルタント(駐在及び現地採用)が現地プロフェッショナルとともに、クライアントとのコミュニケーションや提案活動・プロジェクトデリバリー、先進知見の蓄積・展開をリードしており、その中で現地における日本人を中心とするマネジメントとのリレーションを構築し、ビジネス開発活動を主に担当していただきます。(デリバリーにも関与はしていただく場合があります)
【主なプロジェクト事例】
・内部統制プロセスのアセスメント、改善支援
・地域統括現法(RHQ)設立、機能検討、実装支援
・コンプライアンス強化に向けた研修支援
・各国規制対応に向けたアセスメント、対応方法検討支援
・域内基幹システム刷新におけるPMO、実装支援
・内部監査Co Sourcing支援
・サイバー領域におけるアセスメント、改善支援
・現地企業買収における内部統制、IT、サイバーDD支援
・JSOX対応支援
・サスティナビリティ関連アドバイザリー など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【求める要件】※下記3点すべて必須
・英語力:ビジネスレベル以上(ビジネス利用経験、留学経験などを重視/目安:TOEIC900以上)
・日本語力:ネィティブレベル(国籍は問いませんが日本語でのコミュニケーションが必須です)
・複数のCross boarderのコンサルティングプロジェクト経験を有すること(業界不問)
・SEAにおける日系企業支援への熱意、マルチ・カルチャーに対するリスペクト、新たな環境への適応力、高いインターパーソナル及びコンサルティングスキル
【歓迎経験/スキル】
・広いIndustry/Offeringに関する知見及び実務経験(Sales、Delivery)を有すること
※駐在期間中は、駐在先の就業規則/待遇の定めるところによります
※駐在開始時期は、VISA等の手続きがあることから、早くとも3~4か月、ご本人の状況によっては最大6か月程度かかります
- 想定年収
- 400万円 ~ 900万円