IPOの求人・転職情報の69ページ目

求人検索結果10635件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【健康経営優良法人認定企業】IR担当◆東証プライム上場◆転居を伴う転勤なし◆フレックス制度あり
仕事内容
◆開示資料、IR資料の作成
・決算説明資料、投資家説明資料、統合報告書、WEBサイトの管理・運営
◆IRイベントの企画・運営
・機関投資家向けイベント(決算説明会等のラージミーティング、スモールミーティング、見学会等)
・個人投資家向けイベント(説明会等)
◆国内外の機関投資家・証券会社アナリストとの1on1面談への対応
・面談アレンジ、面談への出席
◆経営陣・社内への資本市場動向や投資家の声に関するフィードバック
・報告資料の作成と共有/従業員向け説明会の企画・実施

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県,東京都
必要な経験・能力
【必須条件】下記いずれかのご経験
◆金融業界または、上場企業でのIR実務経験をお持ちの方
◆上場企業での経理財務実務経験や経営企画・事業企画経験をお持ちの方でIR業務にチャレンジされたい方

【歓迎条件】※必須ではありません
◆財務会計、管理会計に関する基本的な知識
◆決算関連資料・適時開示等の作成経験
◆数名の部下を持ち、チームマネジメントの経験
◆投資家対応の経験(対話、電話問い合わせ対応など)
◆統合報告書作成の経験
◆電話対応、資料翻訳等に対応できる英語力
◆ESG関連の知識、実務経験
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
【経営企画】部長候補/リモート勤務(週2~3日)/経営に近い立ち位置で組織成長に貢献
仕事内容
当社の経営企画部長候補として、経営企画課とDX推進課を統括いただきます。

■経営企画課
・主に、経営戦略策定・事業計画等を担当しています。
・人事総務の実務はHDが担っていますが、窓口の役割がございます。
■DX推進課
・社内各種システムの運用・新規の開発プロジェクトの企画・マネジメント・ベンダーコントロール、ビジネス部門(システムユーザーサイド)との調整業務などを担当しています。
・ITインフラについては親会社のMCEAホールディングスが担当しておりますが、アプリは各事業会社にて担当しております。

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・経営企画部門での経験
・マネジメント経験

【歓迎】
・人事総務の知見
・ITや人材業界の経験
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
労務管理メンバー(リーダー候補)/東証グロース/在宅勤務可能
仕事内容
労務業務のうち、主に以下の業務をお任せします。
※無理なく始められるよう、まずはできる業務から少しずつ担当していただきます。

・給与計算
・社会保険手続き
・勤怠管理(時間外労働・休暇管理)
・入社退職手続き
・雇用契約管理
・衛生委員会等の運営
・人事システムの置き換え
・人事を軸とした新規施策の検討

※システム:ジョブカン

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・事業会社での給与計算、社会保険手続きの内製経験(3年以上)

■歓迎スキル
・IT業界での就業経験
・各種人事システムの置き換えに関わった経験
・ダイバーシティ施策(障がい者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、両立支援など)に関わった経験
・急成長企業において、就業規則の改定や人事制度・施策の立ち上げ、組織拡大に伴う制度設計・改定に関わった経験
・生成AIツールや人材データ分析(ピープルアナリティクス)を活用した業務改善の経験
・衛生管理者、社会保険労務士などの資格保有者
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【採用担当(IHR運営部)】※東京本部勤務/未経験から採用業務にチャレンジ!
仕事内容
・進捗管理
・採用戦略に基づく求人媒体の選定・採用手法の考案
・求人広告会社、人材紹介会社などとの折衝、打ち合わせ
・求人票、原稿内容の検討、チェック
・面接日程調整、面接及び面接のアドバイス
・説明会や採用イベントの運用
・内定通知、内定者フォロー
・スタッフ面談
・法人折衝

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験2年以上

【尚可】
・人材業界経験者または法人営業経験者(2年以上)
・素直な方
・臨機応変で柔軟な対応ができる方
・スピード感を持って業務に取り組める方
想定年収
368万円 ~ 448万円
ポジション
法務担当/プライム上場エンタメ企業/リモート・フレックス有
仕事内容
【業務内容】
法務部の担当としてMIXIグループ全体の法務業務全般をお任せいたします。
※ご経験や適性が高い業務から順にお任せさせていただくことを考えています。

・MIXIグループの契約業務全般(作成、審査)
・各種サービスの利用規約の作成、審査
・各種サービスの企画、運営に対する法的支援
・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討
・コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む)
・事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務
・子会社管理(取締役会、株主総会の運営含む)
・MIXI社及び子会社の株主総会、取締役会対応
・M&Aの法務対応(DD対応、PMI時の買収先出向など)
・子会社の登記実務
・社内規程の作成、管理
・訴訟管理
・グループ全体のリスクマネジメント(フレームワーク作り~PDCA運用)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場企業水準のガバナンスが求められる企業(上場企業、上場企業子会社、ホールディングス型企業等)における法務部経験者(5年以上)
・リスクマネジメント又はコンプライアンスに関連する業務経験のある方
・企業活動に関する法律についての基本的知識(会社法、金商法、個人情報保護法、労働法、下請法etc)
・リーダー、マネージャー経験(~5名程度規模)

【歓迎要件】
・法務として海外への事業・サービスの支援を行ったことがある方
想定年収
546万円 ~ 1,069万円
ポジション
内部監査担当※実務未経験者歓迎(東証プライム上場企業/働き方◎)
仕事内容
■J-SOXに基づき、当社グループの内部統制の整備並びに運用評価及び報告を監査法人とともに推進していただきます。また必要に応じて、関連部署及び監査法人との総括的な窓口も担っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】※下記のいずれかに当てはまる方
・経理実務経験をお持ちの方
・監査の実務経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理担当※グロース上場企業/経営者層と近く裁量あり/副業・リモートワーク可
仕事内容
経理チームにおいて、決算、監査対応、などの業務に携わっていただきます。

【具体的な仕事内容】 
・月次決算
・年度決算
・監査対応(ディール、決算)
・その他、経理業務全般

‐経験やスキルに応じて、連結決算や開示資料作成などもお任せしていきたいと考えています。
‐将来的にマネージャーのポジションを目指していただくことも可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・経理実務経験3年程度

<歓迎>
・マネジメントのご経験
・上場会社での経理経験をお持ちの方
・監査法人対応のご経験をお持ちの方
・連結決算のご経験をお持ちの方
・公認会計士有資格者の方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事企画&組織人材開発(マネージャー候補)※週2~3日リモートワーク/フルフレックス/23.5億円資金調達
仕事内容
■基幹人事制度の運用・アップデート
●会社運営の根幹をなす基幹人事制度の3本柱=等級/評価/報酬制度の三位一体での安定運用と戦略的改善
・急成長するスタートアップ組織に最適な制度を安定的に運用させるオペレーションの実行改善と、制度仕組みそのものに対し、ミッションや各種ロードマップ、事業貢献からの逆算で適切なアップデートを行う

■上記含め、ミッション/事業ドリブンな人事ガバナンスへの対応、アップデート
●事業拡大・上場準備・グローバル対応などを支え、経営と従業員をつなぐ堅牢かつ柔軟な人事ガバナンスの構築
・HR内、コーポレート、経営、その他の部門、外部との連携による人事ガバナンス体制の強化を進める

■データドリブンな組織・人課題の設定及び解決
●全社サーベイの企画運用、分析を通した課題特定、関係者とのアライメント、解決推進までを主導
・現場の声をデータとして捉え、そこから浮かび上がる示唆を武器に各部門のリーダーと連携しながら、未来に向けた課題解決と成長組織の実現にコミットする

■組織人材開発領域など未対応領域への拡張
・中期経営計画やIPOの実現を視野に入れ、これまで手が届かなかった組織人材開発領域、福利厚生、カルチャー推進など未開拓領域にカバレッジを広げることで、モノグサ・事業の新たな推進力になる
・領域発展ののちは、HR Planningからの分化も想定

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■基幹人事制度に関する業務経験3年以上
 - 基幹人事制度の運用サイクルを複数回回し切る経験
 - 等級・評価・報酬各制度のうち少なくとも2つ以上の制度について改定した経験

■(明示された業務、ファンクションではなくとも、)人事ガバナンスに関連した下記あるいはその他何らかの業務経験あるいはその関心
 - 職務権限規程、役員規程など人事関連規程の策定・改定・遵守状況の確認
 - 全社的な組織構造/組織設計の検討・改定
 - 人事監査・リスク評価の実施及び改善提案あるいは受けた指摘に対する対応

■人事データを活用して組織・人の課題抽出や解決に貢献した経験
 - 複数のデータソースを組み合わせ、複雑な関数やデータ構造を理解し扱うことができるPCスキル


【歓迎スキル】
■基幹人事制度に関する業務経験5年以上
- 等級・評価・報酬各制度をトータルで扱い、改善、運用のアップデート、その推進に関わった経験

■何らかのプロジェクトを企画し立ち上げ、推進しきった経験
- 人事以外の職種経験
- IPO前後の経験
- 中期経営計画、IPOなどを見越しつつミッションから逆算して必要なことを領域問わず実行する挑戦意欲

【求める人物像】
・0→1志向よりは、1→10志向
・人事制度運用の大切さを理解している
・データを丁寧に確実に扱える
・経営陣、現場社員など、誰とでもスムーズにディスカッションやコミュニケーションを取り、伝わるように伝えることができる
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
労務担当<週2~3日リモートワーク/フルフレックス/23.5億円資金調達>
仕事内容
◆給与計算や社会保険、労務管理といった労務業務から制度企画、組織醸成、教育研修をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
※上記業務の中でご経験やご希望を考慮した上で業務を決めさせていただきます。
●従業員管理(入退社管理、勤怠管理・36協定管理、給与計算や社会保険等の手続きや各助成金申請等)
●法改正対応や諸規定の整備・見直し
●休職者対応
●有期契約社員・派遣社員の管理
●各種人事・制度企画
 ・人事制度企画立案(働き方に関する制度など)
 ・新しい働き方の検討(在宅勤務など)
●教育研修
●安全衛生管理、健康診断の企画実施
●福利厚生に関する改善の立案、実行
●人事データ管理、必要に応じて勤怠・人事・給与システムの見直しと導入
●労務問題への対応
 ・社員からの問い合わせ対応
 ・社会保険労務士事務所や官公庁・役所との連携や相談
 ・ハラスメントを含む職場トラブルへの対応(初期対応〜再発防止策の設計・実行)
●IPOに向けた労務体制の整備、規程類の改定、運用

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・300人以上の労務管理・給与計算に関する業務の経験3年以上
・労働基準法やその他関連の法律への知見

【歓迎スキル】
・(エンジニア支援の観点で)IT業界での労務経験
・IPO準備の主担当として実務を推進した経験
・グローバル労務対応
・マネジメント経験
・社会保険労務士資格
・衛生管理者資格
・制度の見直しなどに携わった経験

【求める人物像】
・整備された環境で業務を行うではなく、一から仕組みを考え業務を行える方
・主体的に業務に取組み、改善点があれば提案できる方
・物事の優先度を自ら付けて仕事が出来る方
・急な対応依頼にも臨機応変に対応できる方
・人当たりよく仕事を進めることができる方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
総務部 会計グループ(経費等支払事務担当)※プライム上場/在宅勤務可・ライフワークバランス◎
仕事内容
【担当業務】
・ERPシステムを使った経費等支払業務
ERPシステムを導入し、これまで社内で統一されていなかった予算管理・発注の手順を標準化します。総務部 会計グループは社内全部署の購買データとお取引先様等からの請求書を精査し、支払処理を実施します。ERPシステムでの処理が中心ですが、社員立替経費精算等で別の会計ソフトも使用しています。

・固定資産管理業務 
総務部 会計グループでは、固定資産管理システムを使用して物件登録から固定資産台帳の作成をしています。ERPシステムと連動しており、全社帳簿と固定資産システムの勘定照合も実施しています。
また、会計基準変更、税制改正に合わせた対応も行っていきます。

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・3年以上の経費支払業務経験(伝票仕訳が分かる方)
・日商簿記2級以上

■尚可スキル
・経理業務(月次決算、年次決算)の経験 
・管理会計業務の経験
・ERPシステム利用経験
・経費支払システム(会計ソフト)利用経験
・固定資産管理システム利用経験

■求める人財像
・メンバー間で協調性をもって、効率よく業務遂行が可能な方
・周囲を巻き込みながら前向きに業務に取り組める方
・業務を進めるうえで「全体最適」な観点で考えることができる方
・関係者との調整が必要な場合、自分事として取り組める方
・新しいことに興味があり好奇心旺盛な方
想定年収
600万円 ~ 880万円
ポジション
経理部門オープンポジション◆東証プライム上場、1921年設立の大手医療機器メーカー
仕事内容
ご経験やご志向に応じて、以下の業務から担当を決定します。
・単体から連結決算、決算発表や法定開示まで一連の経理業務
・税務申告書の作成、税務調査対応、移転価格税制対応等の国際税務関連業務
・サステナビリティ開示関連業務
・年度計画/KPI(PL、CF、ROIC、投資等)の設計
・資金調達・資金運用・為替リスク管理の実行(安定的な資金循環の確保)
・投資家・資本市場との対話を通じたIR活動
・収益改善プロジェクトや全社的ファイナンス施策の企画・推進

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社における経理領域での実務経験 2年以上

【希望条件】
・日商簿記検定2級以上、または同等のスキルをお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
550万円 ~ 950万円
ポジション
【法務担当】◎リモート&フルフレックス/アウトドア好きの方必見!
仕事内容
当社の法務課は、事業と経営それぞれと一体となって健全で持続的な企業価値を共創していくことをミッションにしています。

アウトドア業界ならではの案件において、幅広い法務実務を担当いただきます。

・契約書の作成・審査・管理
・各部門からの法律相談対応(新規事業、海外展開、法令対応など)
・株式実務
・コンプライアンス対応、社内規程の整備・運用
・紛争・訴訟に関する弁護士との調整
・法務研修や社内啓発活動の企画・実施
・知的財産関連業務のサポート(※知財専任担当は別途採用中)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,新潟県
必要な経験・能力
【必須スキル】
・企業法務または法律事務所での実務経験(3年以上)
・契約書レビューや法的リスク分析の経験
・民法・商法・会社法等の基礎知識
・社内外と円滑にコミュニケーションを図れる力

【歓迎スキル】
・英文契約書の作成・審査経験
・上場企業での法務業務経験
・知的財産に関する基本的な知識
・チームマネジメントのご経験3年以上ある方
想定年収
420万円 ~ 730万円
ポジション
【東証プライム上場】法務・コンプライアンス担当/グローバルメーカー/働き方◎
仕事内容
具体的には…
・新規事業を行う際の個人情報保護の観点での必要な措置の検討
・DPA(Data Processing Agreement)、PN(Privacy Notice)等の作成
・個人情報保護関連法令に関する研修の実施
・ニコングループが個人情報保護関連法令を遵守する体制・枠組みの検討・構築

<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業または法律事務所での法務又はコンプライアンス業務3年程度(うち個人情報保護関連業務1年以上)

【歓迎】
・個人情報保護関連業務3年以上
・弁護士資格
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
《横浜》監査・内部統制推進【PAS 経理センター】大手電機メーカーグループ/リモート/フレックス/年間休日130日程度/福利厚生充実
仕事内容
(1)J-SOXの対応
・上場に向けた制度設計対応、上場後の開示業務の運用
・監査計画に基づくSOX監査の実施、監査結果報告書(調書)の作成
・監査結果に対する各部門への改善指導、改善見届け、リテラシー向上研修等の実施
・事業場へ自己点検実施の指示、結果見届け
・監査法人との連携・対応など

(2)自主監査(BS監査、内部牽制監査、業務監査等)
・監査計画に基づく業務監査の実施、監査結果報告書の作成
・監査結果に対する、各部門への改善指導、改善見届けの実施
・監査報告書を作成、該当事業場へ報告

(3)コンプライアンス問題対応(不正、決算誤謬等)
・不正発生時は、事業部経理、法務、人事と連携し、不正調査を実施。真因と再発防止までを見届け

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
■内部監査にかかわる業務経験3年以上
■J-SOX対応の経験をお持ちの方
■ 必要な会計・経理業務プロセスの知識を有している事
■ 語学力(英語) TOIEC 650点以上
■ 学歴:大学・大学院卒

<歓迎>
■ CPA、CIA資格をお持ちの方
■ 組織責任者・プロジェクトリーダーの経験
■ BIツールでデータ分析の知識
想定年収
850万円 ~ 1,000万円
ポジション
【未経験歓迎×英語力】経理部 事業統括課(国内外海外グループ管理/決算数値分析・予実管理等)/フレックス◎<過去入社実績多数!>※東証プライム上場企業
仕事内容
【事業概要】
機械総合商社として、各種機械やプラントと呼ばれる大型設備、資材、工具、薬品など国内外問わずに取引を手がけている当社で国内外の関係会社管理業務を担当していただきます。

【主な仕事内容】
・国内外関係会社管理業務(採用/入社/退職/固定資産他)
・国内外関係会社決算実績数値取りまとめ、予算管理並びに予実分析
・連結決算作業の一部
・国内外関係会社会計方針取りまとめ
・海外会計基準、海外税務対応(移転価格税制含む)

【入社後のOJT】
入社初日にオリエンテーションを実施。
約3~6ヶ月のOJTにより知識習得頂きます。
個別研修(web)もあり、自己研鑽頂く環境が整っております。

【ポジションの魅力/やりがい】
国内外の関係会社の管理を主とし、加えて日本を中心に各国の会計・税務を実務を通じて学べる機会が多いので、成長意欲のある方には大変魅力的な部署となります。
また部署として新設されたばかりで平均年齢も若いメンバーが多いため、一から仕事の仕組みを構築する事も多く、また異なる価値観を有する国内外関係会社の方々とやり取りする機会もあるので刺激的な部署でもあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■英語に抵抗感のない方
■簿記の資格をお持ちの方
■普通自動車免許

【歓迎】
■経理資格や経理部門での実務経験
■英語資格か英語での実務経験
■マクロを活用した実務経験
■英会話
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理課長※基盤安定/上場子会社/リモート・フルフレックス/陸上競技事業をメインとする老舗メーカー
仕事内容
【雇入れ直後】
・各種決算業務(月次、四半期、年次)
・監査法人対応(会計監査・内部統制監査含む)
・会計基準や税務法規に関する業務
・業務の効率化
・マネジメント業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・年次決算のご経験3年以上
・原価計算のご経験
・マネジメントのご経験
想定年収
816万円 ~ 840万円
ポジション
法務総務MGR~部長候補※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・契約書のレビューおよび規程整備(新規・変更が中心、和文契約が約8割)
・取締役会運営、ガバナンス対応(議事録作成、株式実務、インセンティブ関連 等)
・子会社(8~9社)の法務体制整備・ルール設計
・顧問弁護士との連携、相談対応
・社内関連部門との調整、業務推進
・マネジメント業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・商事法務関連のご経験

【歓迎】
・子会社が複数社ある企業での勤務経験
・マネジメント経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務総務メンバー※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・契約書のレビューおよび規程整備(新規・変更が中心、和文契約が約8割)
・取締役会運営、ガバナンス対応(議事録作成、株式実務、インセンティブ関連 等)
・子会社(8~9社)の法務体制整備・ルール設計
・顧問弁護士との連携、相談対応
・社内関連部門との調整、業務推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・ビジネス法務のご経験(2.3年以上)

【歓迎】
・子会社が複数社ある企業での勤務経験
・商事法務関連のご経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【川崎】内部監査担当(スタッフ~主任クラス) ※東証プライム上場のエンジニアリング会社/テレワーク可、フレックス有、残業少なめ、ワークライフバランス◎/内部監査の実務経験は問いません
仕事内容
内部監査室における担当者として、以下の業務をお任せします

①J-SOX業務処理統制監査の基本的業務業務記述書の管理、業務処理統制を中心としたJ-SOX監査の実施
②業務監査の基本的業務質問シート作成、監査前打合せ、監査同行、評価打合せ、フォローアップ

※業務未経験の方については、各補助業務から着手していただきます。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
・法務、総務、人事、経理、調達、企画、DXなどコーポレート部門の実務経験があること(現時点での内部監査の実務経験は問いません)
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【川崎】法務部門の担当者 ※東証プライム上場のエンジニアリング会社/中堅規模の上場会社で法務業務全般/テレワーク可、フレックス有
仕事内容
法務部門における担当者として、以下の業務をお任せします。

・契約審査(英語含む)
・法務相談
・コンプライアンス
・株主総会業務
・その他法務業務一般

<英語の使用シーン>
海外取引があるため、ライセンス契約などの英文契約の読み書きなどで使用します(中文契約も一部発生します)。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
・法務業務担当経験。もしくはロースクール修了生で法務業務への意欲がある方。
・英語能力(目安TOEIC800以上)
想定年収
460万円 ~ 640万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更