人事(その他)の求人・転職情報の52ページ目

求人検索結果1487件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事(四国担当)
仕事内容
リブドゥコーポレーションは、「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしているメーカーです。

創業は愛媛県四国中央市、2025年度には、創立60周年を迎え、従業員も1,300人を超える規模まで成長いたしました。
愛媛県、徳島県に5つの生産拠点があり、従業員が750名を超える地域となっており、四国エリアは、当社にとって事業を行う上で重要な拠点であります。
直近では、新卒者66名(大卒と高卒)、中途採用者を40名採用しており、特に、四国エリアでは、高卒採用に力を入れ、高校の就職課の先生とコミュケーションをとりながら、高校生向けのインターシップ実施や仕事体験会の開催、高校への求人活動を実施しております。この四国エリアにて、まずは、新卒採用の業務から携わって頂きます。

【主な業務内容】
■新卒(高卒)採用に伴う業務
・学校訪問(求人票作成、配布など)
・インターシップ実施
・採用HPの企画・制作・業者対応
・工場見学の対応など
・採用試験対応(生徒アテンド、SPI実施など)

■新卒(大卒)採用に伴う業務
・採用イベントへの参加
・大学キャリアセンター訪問など

■内定式入社式対応
・新入社員のアテンド
・リスト作成、パンフレット作成など

採用関連に慣れてきましたら、新入社員のフォロー面談など、社員のフォロー業務もご担当して頂く予定です。

【このポジションの魅力】
・20代のメンバーが中心となって、チームワークで業務を行っていますので、助け合いのもとミッション達成を目指します。
・学生に寄り添った採用業務をおこなっているので、就活学生との距離がとても近いポジション
・コーポレートスタッフですので、他部署の方との接点も多いポジション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛媛県
必要な経験・能力
【必須条件】※以下いずれかの経験を有する方
・人事での経験がある
・人材業界(派遣・紹介)での経験があること
また、
・普通自動車運転免許を持ち、自動車の運転ができること
(業務中に、生産拠点へ自動車での移動があります)
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
給与・労務マネージャー候補※上場/名駅エリア
仕事内容
マネージャー候補として、まずは給与労務・人事制度運用(昇給・昇格・賞与・評価)をメインに担当頂きます。事業規模拡大に伴い人事機能を強化するため、増員募集となります。

今後のスキルアップとして、人事制度運用を担っていただきながら、人事戦略の立案、それに基づく制度や組織の設計、規定の改廃へと人事業務領域を広げていただき、将来は人事マネージャーとして、キャリアップをしていただきたいと考えています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■給与・労務実務経験(3~5年程度)
■年末調整業務経験
■社会保険業務経験

【歓迎要件】
■規程管理、規程改定経験
■給与システム導入経験
■人事制度運用経験(賃金制度・賞与制度・昇格昇給制度等)
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
人事【管理職クラス】◆5G・IoTを支える薄膜メーカー◆在宅勤務有/年休120日/残業20h程度◆
仕事内容
本社メンバーとして、人事担当(管理職クラス)をお任せします。
業務内容は、人事制度設計/採用/教育等/考課・昇格/給与/人事異動/組織管理/統計等、多岐にわたります。

■具体的な業務内容
メインとしてお任せしたい業務は下記となります。

<人事企画の提案導入>
・新規人事制度の企画・設計:報酬制度、評価制度の新規設計等、新規事業立ち上げに伴う人事制度の構築
・既存制度の改善:制度改善、制度運用の効率化・簡素化
・ 人事制度の導入・定着:制度説明会の実施、管理職向け研修の実施

<人事制度の運用>
・ 評価制度の運用: 評価制度の策定、評価基準の周知徹底と理解促進、評価結果に基づく昇給、昇格の決定
・労務管理:労働契約、就業規則の遵守、労務トラブルへの対応、労働基準監督署への対応
・人事データ管理:人事統計の作成・分析

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事業務全般のご経験
・マネジメント経験

【歓迎条件】
・ 製造業における人事・労務関連業務経験者
・人事系管理職として部下マネジメント経験あり
・世間一般における人事分野の動向・トレンドに関心のある方
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
人事(給与・社保・勤怠) ※上場企業
仕事内容
【仕事内容】
勤怠管理や給与計算、社会保険手続きを中心とした人事業務をご担当いただきます。
当社の社員が安心して働ける環境を整えるため、法令遵守に基づいた給与支給および各種保険の手続き対応をお任せします。
また、業務の効率化や制度の改善提案など、バックオフィスの中核を担う重要なポジションとして幅広い業務にも携わっていただきます。

【業務詳細】
・勤怠管理(システムの運用・データ確認・不備対応など)
・月次給与計算および年末調整業務
・社会保険の各種手続き
・労働保険の年度更新手続き
・税務関連業務(源泉所得税の納付など)
・社員からの労務・給与に関する問い合わせ対応
・各種福利厚生制度の運用・改善提案、等

※労務管理・給与計算システム:jinjer

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与社保業務の実務経験3年以上の方
・簡単なPC操作(Excel・Word・PowerPoint等)

【歓迎要件】
・英語(TOEIC500点以上レベル)

【求める人物像】
・給与計算や勤怠データの管理など、数字を扱う業務が多いため、細かい部分まで注意を払いながら、正確に業務を進められる方。
想定年収
445万円 ~ 500万円
ポジション
管理部責任者(候補)
仕事内容
管理部門にて在籍するメンバー約10名のマネジメントをご担当いただきます。
ご経験に応じお任せする領域を決定します。

【管理部の業務内容】
■契約法務(契約書の作成・審査・交渉)  
■取引先・公的機関等への書類作成     
■事業部門からの問い合わせ対応
■コンプライアンス、監査対応
■顧問弁護士とのやり取り
■社内外のイベントの企画運営
■社内規程の整備 
■勤怠管理
■給与計算
■経費精算
■社会保険手続
■総務業務全般


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須】
■総務業務の実務経験
■マネジメント経験

【歓迎】
■契約法務業務、労務業務の実務経験
■IPO企業や上場企業のご経験者

【求める人物像】
■ご自身の意見を論理的にお伝えできる方
■スピード感のある方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【人事労務・総務担当】経験者歓迎!/福利厚生◎/100年以上の歴史を持つ老舗安定企業
仕事内容
入社後は、下記を含む労務・総務・人事に関する業務全般を得意分野のポジションでお任せできればと思います。

【労務】
・勤怠管理、入退社手続き、ワークフロー管理等、規程管理、福利厚生(法定福利・法定外福利)、

【人事/総務】
・評価、制度、採用管理、安全衛生(健康診断)他

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事労務もしくは総務の実務経験をお持ちの方
想定年収
370万円 ~ 520万円
ポジション
人事総務部長候補/東証グロース企業/マーケティング・プロモーション領域の企画・制作を運営
仕事内容
同社の人事総務部長として下記の業務をご担当いただきます。

・人事総務部のマネジメント(労務、給与、採用、システム、IR、その他人事総務業務等)
・人事制度企画の立案・実行運用
・総務業務(法務、IR、システム、株主総会対応等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須スキル〉
・マネジメント経験(5名以上)
・人事制度企画経験

〈歓迎スキル〉
・トップマネジメントとの協議経験
想定年収
1,000万円 ~ 1,500万円
ポジション
【人事給与担当】リモート・フルフレックス/財務基盤×知名度〇
仕事内容
※適性に応じて業務アサインします。
具体的な職務内容は以下のとおりです。(BPOとして業務を委託している場合もございます)

・給与計算業務:
 月次給与の確定と支払い、関連する給与データの管理
・賞与計算業務:
 社内規定に基づく賞与の算出と支払い手続き
・住民税管理:
 住民税の年次更新、月次支払、および特別徴収対応
・年末調整業務:
 年末調整に必要な情報収集および社員サポート・手続き
・通勤費および各種手当の管理:
 通勤費の計算、支払い、各種手当の適切な支給
・財形貯蓄および持株会の運営:
 財形貯蓄制度と持株会の運営管理および社員サポート
・確定拠出年金(DC)および確定給付年金(DB)の管理:
 DC/DB制度の運営に関する支援および情報提供
・各種証明書の作成:
 在職証明書、給与証明書等の必要に応じた対応
・入退社管理:
 入社退職の手続き、関連の個人情報申請対応

ゆくゆくは法制度対応、各種業務運用設計の構築に関する業務にも携わって頂きます。

給与計算等対象人数:約2200名


【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST要件】
・人事給与業務経験2年以上(業務範囲は問いません)
・就業経験2年以上(業種は問いません)

【WANT要件】
・給与賞与計算実務経験
・年末調整業務のリーダー経験
・給与計算システムを使っての計算処理から振込完了までの対応経験
・リーダー経験(業務業種問わず)
・Excel(GSS)などでデータを加工し、CSVデータの作成・取り込みを行った経験

【求める人材像】 ※いずれか一つでも当てはまる場合、当社にマッチする可能性が高いです
・数字に正確で、細かい業務を緻密に行える方
・最新の給与関連規則、法令に精通している方
・円滑なコミュニケーション能力とチームワークを重視できる方
・納期に対する強い責任感を持ち、スケジュール管理ができる方
これらを通じて、当社の業務効率を向上させ、社員にとって安心できる職場環境を提供することを目指しています。
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
人事総務/将来の管理本部長候補※駅近/ ホワイト企業認定最高位6年連続取得
仕事内容
・人事制度(評価・等級・昇給昇格基準等)の設計・運用・見直し
・報酬制度(給与体系・賞与・手当・インセンティブ等)の企画・改定・管理
・人件費や賃金水準の分析および経営層へのレポーティング
・グループ全体の人事制度・報酬制度の最適化・標準化推進
・労務リスクの把握および対策の立案・実行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・人事総務のご経験
・マネジメントのご経験

【歓迎条件】
・上場企業の業務経験

【求める人物像】
・カルチャーフィット(当社の良さを抑え込まない)という点でも役割は守りですが、攻めの思想の人が理想的です
・異なる背景を持つメンバーの立場を理解し、やわらかいコミュニケーションを意識されている方
・主体的に行動ができる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
総務【経験を活かし、自分のアイデアで成長企業の組織づくり/成長率260%のコンサル企業】
仕事内容
以下、会社全体に関わるバックオフィス業務をお任せします。
【総務関係】
・備品.書類の管理
・職場環境改善
・社内規定管理
・電話対応
・受付対応
・郵便物等の書類対応 など

【法務関係】
・契約書類の内容確認
・契約書類の締結対応 など

【労務関係】
・勤怠管理
・給与管理
・社会保険等の手続き
・安全衛生管理 など

■その他の期待・役割例
・コーポレート関連のサポート
・チーム全体のパフォーマンス改善
※本人の志向性や会社状況によってはアサインは柔軟に対応をします。

■変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・大卒以上の方
・端的に受け答えができる方
・当社のビジョンに共感できる方
・IT領域に抵抗感のない方
・以下2点いずれかに当てはまる方
(1)上場企業のコーポレート部門で3年以上の実務経験のある方
(2)スタートアップ・ベンチャーの労務・法務・採用のいずれかで3年以上の実務経験のある方

【歓迎条件】
・中級以上のPCスキル(Microsoft office全般)をお持ちの方
・人事領域の企画業務、研修、教育等の知見がある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
採用責任者【リモート相談可能】
仕事内容
■事業成長を加速させるため、採用責任者として採用及び、人材育成、組織開発の運用支援全般を担っていただきます。
・組織課題の探求とその解決に向けた採用、人材開発、組織開発の企画およびその実行
・事業計画を実現するための人事戦略、人員計画の立案と人員管理

■将来的にはCHROとして下記業務に関わることも可能です。
・人事戦略の策定と実施
- 経営目標に合致した長期および短期の人事戦略の立案
- 人材の獲得、育成、維持、リテンション戦略の策定
・人事予算の管理
- 人事部門の予算策定および管理
- コスト削減および効率化の推進
・従業員エンゲージメント課題の特定と解決策の実行
・評価制度・昇格制度運用のサポート
など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・中途採用の実務経験

■歓迎要件
・ベンチャー企業、グローバル企業の成長ステージにおける人事経験
・人事関連業務におけるプロセス作り、仕組み化、効率化の経験・社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトの計画、進行をオーナーシップを持ってできる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事(教育・制度)※未経験可【リモートワーク可/フレックスタイム制/キレイなオフィス /服装カジュアル/人気ゲーム多数輩出企業】
仕事内容
以下の人事(教育・制度)業務をメインにご担当いただきます。

【主な業務】
■人事企画(戦略人事推進、人事制度、評価対応など)
■人材育成(教育体系構築・運用、階層別研修など)
■人事システム(システム検討、新規システム導入など)
■人事関連業務全般

【具体的には】
■社員教育・研修などの企画・運用
・人財開発領域は事業推進を行う上での重要テーマと位置付け、教育投資も含めて積極的に行っております。
・全社的な社員育成プロジェクトの企画・運営に参画していただきます。
■人事制度および各種施策の運用
・実務担当者として、人事制度および各種施策導入後の運用、社員フォローを行っていただきます。
■人事制度および各種施策の実行
・経営方針、および、国の政策や法改正に対応した人事制度および各種施策の運用
・制度・施策検討のための情報収集、分析、課題抽出
・新制度導入や制度改定に伴う各部門との調整

※人事システム:talentio

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
■人事業務に興味・熱意のある方
※業界・業務未経験可

【歓迎条件】
■社会人経験5年前後の事務処理能力
■オフィスソフトスキル経験
■人事業務経験・知識(経験自体の有無は必須ではありません)
■ゲーム好きの方

【求める人物像】
■人事業務に強い興味を持っていて、その理由を経歴とあわせて、分かりやすく説明できる方
■情熱と意思を持って、仕事に取り組んだ経験がある方
■課題を、相手が判断ができる形で構造化・言語化することができる方
■他人の大雑把な部分を見ても、嫌な顔をせず、フォローしてくださる方
■学習意欲が高い方
■愛嬌のある方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
人材開発◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
IT業界には欠かせないBP戦略の責任者として、人員の調達部門のマネジメントをお願いします。

バルテス全体のBP課題を広い視野で解決いただきます。

・バルテス及びバルテスグループ各社のエンジニア調達部門のマネジメント
・協力会社様への案件展開や管理・運用、面談調整等の効率化
・パートナー活用の活性化、営業と連動した各事業部の増員提案~受注活動のスキーム作り
※上記を目的として、最初の3か月から半年は下記フロント業務を行っていただく想定です。
・派遣契約社員の募集(募集媒体選定、条件・原稿等作成、その他業者とのやり取り)
・登録者のスキル・希望に合ったアサイン業務
・派遣契約社員の就業状況確認/契約更新/フォロー業務
・派遣契約者に向けた教育研修の企画、運営

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】  
・SES業界、人材派遣・紹介業における営業または採用の経験
・チームマネジメントの経験

【歓迎条件】
・業務改善、DX化経験のある方
・IT業界の人材ビジネス経験者
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
【労務(係長~課長クラス)】きんのぶた、ワンカルビ等の飲食チェーン直営企業
仕事内容
【入社直後は…】
労務関連業務をお任せします。

(1)勤怠処理管理
(2)給与/賞与/退職金等の計算及び支払い処理業務
(3)住民税特別徴収事務業務
(4)社会保険手続き管理
(5)年末調整業務
(6)勤怠管理/有給管理(社員)等
★将来的には、人事システム管理業務もお任せします。
人事情報管理/人事システム維持管理/人事制度提案・構築、等

変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】   
■事業会社での労務業務のご経験(勤怠管理や給与計算、社会保険手続きなど)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【東京】人事総務労務職/インナーウェア業界TOPクラス/転勤無/残業少/年間休日120
仕事内容
インナーウェアアパレルメーカー本社での人事・総務・労務領域の業務を担当していただきます。

高品質、企画、機能性にこだわったインナーウェアで国内トップクラスシェアを誇る当社の、人事、総務、労務、経理担当として、業務に携わっていただきます。管理部門の要でもある総務課の一員として採用業務を中心に、大阪本社総務と連携を図りながら、高品質なモノづくりに向き合う営業、企画、物流などの全社員が働きやすい環境づくり、勤怠管理、給与処理、人事制度の運用まで、「人事」総務」「労務」全般の業務をお任せします。
まずは、今までのご経験に応じて当初ご担当いただく業務範囲は決定します。

【主な業務内容】
・採用(新卒・キャリア・パート)
・勤怠管理
・給与処理/年末調整
・規則規程運用
・設備管理
・備品管理
・一部、買掛、売掛関連業務
・その他人事、総務、労務に関する業務全般"

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・管理部門系の業務経験(人事・総務・労務・経理・財務・法務・システム等)またはメーカーでの勤務経験

【歓迎条件】
・将来的にマネジメントに携わりたい
・リーダーやマネジメント経験
・総務経験2年以上
・人事経験2年以上
・労務経験2年以上
・人事制度構築の経験

【求める人物像】
・フットワークが軽い方
・ジェネラリストを目指す方
想定年収
380万円 ~ 480万円
ポジション
人事担当<一連の採用業務の経験が積めるポジションです>リモートワーク可/月平均残業時間20時間以内/リゾート人材サービスのリーディングカンパニー/小田急グループ会社
仕事内容
下記、採用業務を中心に人事全般の業務に携わっていただきます。

<採用>
・各ポジションの人材要件の定義
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・面接対応
・内定者フォロー 等

<研修>
・研修の立案/運用
・オンボーディングの導入 等

<制度>
・考課制度の運用、改善
・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用
・新しい人事制度の導入
・人事戦略立案・推進
・働き方改革の推進 等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での採用業務のご経験

【歓迎要件】
・人材業界での採用支援(または営業)のご経験
・新入社員研修の企画~開催まで取り組んだご経験
・人材業界で採用担当として業務に取り組まれたご経験
想定年収
470万円 ~ 600万円
ポジション
ドメインマスター【リモートワーク◎/年間休日120日以上】
仕事内容
お願いするのは事務手続きではありません。
労務相談のAIサービスの要件定義やAIへの学習データ作成です。

社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbase PRO」「HRbase」が提供するサービスに携わっていただきます。

具体的には、
・自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー
・AIの回答に対するレビュー、改善
・AIへの学習データの作成
などに取り組んでいただきます。

◼︎この仕事で得られるもの
人事労務領域のプロダクト開発の経験が得られます。
・実務経験をプロダクトの新機能や機能改善に反映する視点
・人事労務の専門性の高い知識を人事労務コンテンツにアウトプットする力
・AIに関する知識
・チーム横断によるコラボレーションの楽しさ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士事務所1年以上または企業の労務担当者経験年数2年以上
・ITツールの活用に柔軟

【歓迎】
・社会保険労務士の資格労務相談業務、行政対応の経験給与計算、保険手続きの経験
・社会保険労務士事務所で労務相談を対応経験
・ChatGPTなどの生成AIの使用経験
・IT会社でのドメインマスター、PdMなどプロダクトに関わった経験

【求める人物像】
・ミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・チームを横断してチームワークを発揮できる方
・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方
・変化にあわせて臨機応変にトライできる方
・自走力がある方
・コツコツした作業が好きな方
・ITツールの活用に柔軟な方
想定年収
380万円 ~
ポジション
労務開発チーム オペレーション【リモートワーク◎/年間休日120日以上】
仕事内容
お願いするのは事務手続きではありません。
社労士の労務相談が高品質になるようなさまざまな資料作成や仕組みづくりです。

社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbasePRO」「HRbase」が提供する資料作成全般に携わっていただきます。

具体的には、
・労務相談の回答事例作成
・労務に関するニュースレターの作成
・自社サービスHRbase PRO、HRbaseの新機能、機能改善レビュー
・社内で作成したコンテンツのリーガルチェック
を行っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士事務所や企業の労務担当者としての経験(経験年数3年以上)

【歓迎】
・社会保険労務士の資格
・労務相談業務、行政対応の経験
・給与計算、保険手続きの経験
・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験

【求める人物像】
・HRbaseのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・チームを横断してチームワークを発揮できる方
・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方
・変化にあわせて臨機応変にトライできる方
・自走力がある方
・コツコツした作業が好きな方
・ITツールの活用に柔軟な方
想定年収
380万円 ~
ポジション
労務開発チーム スタンダード【リモートワーク◎/年間休日120日以上】
仕事内容
お願いするのは事務手続きではありません。
社労士の労務相談が高品質になるようなさまざまな資料作成や仕組みづくりです。

社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbasePRO」「HRbase」が提供する資料作成全般に携わっていただきます。

具体的には、
・労務相談の回答事例作成
・労務に関するニュースレターの作成
・自社サービスHRbase PRO、HRbaseの新機能、機能改善レビュー
・社内で作成したコンテンツのリーガルチェック
を行っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士事務所や企業の労務担当者としての経験(経験年数3年以上)

【歓迎】
・社会保険労務士の資格
・労務相談業務、行政対応の経験
・給与計算、保険手続きの経験
・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験

【求める人物像】
・HRbaseのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・チームを横断してチームワークを発揮できる方
・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方
・変化にあわせて臨機応変にトライできる方
・自走力がある方
・コツコツした作業が好きな方
・ITツールの活用に柔軟な方
想定年収
380万円 ~
ポジション
経理総務(リーダー職)
仕事内容
下記業務領域をお任せします。
業務量割合は、経理6割、人事労務3割、財務1割のイメージです。

■財務
・資金調達、銀行対応、資金繰り、予算作成、支払承認

■経理
・会計システムの管理業務(システムに取り込むExcelデータの完了など)
・決算業務補助(税金計算はアウトソーシング)
・伝票入力、月次決算業務

■総務                                                         
・保険業務(自動車保険等)           
・社宅関連業務

■人事労務
・人事データ管理
・給与計算前のデータチェック(取りまとめはメンバーがして、給与計算はアウトソース)
・勤怠管理表のチェック(実務はメンバーがしております)
・各種保険関連

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
◆下記の何れかに該当する方
・事業会社での経理経験
・税理士法人/税理士事務所での法人税経験

【歓迎条件】
◆人事労務の実務経験
◆法人税知識をお持ちの方

【求める人物像】
専門領域以外の業務も興味を持ち、ゼネラリストとして管理部門業務に携わっていただける指向性をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更