名古屋の人事・総務の求人・転職情報の9ページ目

求人検索結果384件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
総務(未経験可)★/土日祝休/木材建業界で東海トップクラス
仕事内容
【雇入れ直後】
総合木材建材業グループの同社において日々の総務業務をお任せします。まずは出来る事からお任せしていきます。丁寧にお教えしますので、ご安心ください。
■具体的には:
・社用車の管理
・社内規定の作成・管理
・備品発注・在庫管理
・各種社内申請照査・管理
・庶務全般
◎まずはできることから始めていただき、徐々にスキルアップしてください。
◎将来的には中核を担っていただきたいと考えております。経験を積んでリーダーや管理職として活躍していただきたいと考えております。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・簡単なPCスキル
※実務未経験可

■歓迎条件
・総務業務の経験のある方。
想定年収
380万円 ~ 420万円
ポジション
人事データ分析(エンゲージメント調査および人財育成担当)
仕事内容
私たちは、全社のエンゲージメント調査と人財育成を統括するチームです。従業員一人一人が「実現力のプロフェッショナル」としてパフォーマンスを最大化できるよう、モチベーションの源泉を探り人事制度や施策にフィードバックしたり、能力開発施策を推進します。また、個人への働きかけだけでなく、組織単位でのパフォーマンスの最大化に向けた組織状態の見える化・組織開発へも貢献します。

【業務の詳細】
・社内エンゲージメント調査の実施
・調査結果およびその他人事データの分析
・分析結果の人事施策へのフィードバック
・人財育成施策の企画・効果分析
・パフォーマンスが最大化される組織状態の探求
・組織開発活動へのフィードバック、調査方法の再設計

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・倫理観(情報倫理を含む)と誠実さ
・大企業(5000人以上)での勤務経験3年以上
・データ分析経験3年以上
・日本語:ネイティブレベル(目安:JLPT N1相当)
・英語:メール対応ができる程度の読み書きができること(目安:TOEIC 750点以上)
 ※話す・聞くは必須ではありません
・M365 Officeのツールが使用できる:Word, Excel, PowerPoint

<歓迎要件>
・人事経験3年以上
・人事データの分析経験
・課題解決手法として、データを処理し組み合わせて社内の事情を踏まえた解釈をし、解決策を提案した経験
・プレゼンテーションの経験(社内外問わず)、他者にデータによるインサイトを分かり易く説明できる能力
・Microsoft Access(データベースにアクセスし、必要はデータを抽出できるレベル)
・Microsoft TEAMSやZoomなどのオンライン会議がストレスなくできること
・英語のメールのやりとりができる (TOEIC 750点相当以上)
想定年収
550万円 ~ 1,070万円
ポジション
人事制度・諸施策の企画・運用
仕事内容
これまでの経験や専門性を踏まえ、下記領域のいずれかに従事頂きます。

【業務の詳細】
■HRBP:事業と人事機能の架け橋となり、事業成長を実現するパートナー

■タレントマネジメント:持続的な事業戦略の実現に必要なグローバル経営リーダーが継続的に輩出される仕組み作り及び、確保・育成施策の運営
■人財開発:従来の教育研修体系を刷新し、社員が自学自走で成長できる新しい学びの体系づくり
■組織開発:健全で風通しの良い職場作りに向け、上司/部下及び同僚間で本音の議論ができる関係性構築のための働きかけやラインマネジメントの支援
■労務:事技部門における創造的で自律的な働き方の浸透に向けた各種制度・施策の導入・運用。技能部門における多様な人材の活躍促進の為、キャリア施策や働きやすい環境づくりの試行と評価、全社展開。
■採用:採用市場の変化を先読みし、将来の事業成長に必要な高度専門人財の獲得に向けた採用戦略の実行、多様な人財を惹きつける採用競争力強化施策の企画・実行
■リソーセスマネジメント:事業構造の転換を支える人財PF(ポートフォリオ)の実現に向けた要員戦略・配置転換/リスキル等の企画・実行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・5年以上の人事業務経験(HRBP・タレントマネジメント・人財開発・組織開発・労務・採用のいずれか)
・外向的で協調性があり、関係者とコミュニケーションを取ってチームで仕事を進められる

<歓迎要件>
・事業部門での人事経験、海外勤務経験
・労働法規の基礎知識及び、「職務内容」記載の領域に関連する法規制等、勘所を理解していること
・語学力: 英語(TOEIC650点以上)
・ PowerPoint(社内外関係者向けに分かりやすい資料作成ができる)
・ Excel(Pivotテーブル、IF式が書ける)
・ Access(データベースの構造を理解し、必要な項目を抽出、情報更新ができる)
想定年収
550万円 ~ 1,070万円
ポジション
【名古屋/中日ビル】人事/エンジニア採用<営業経験歓迎>◎成果に応じて評価される風土◆定着率95%
仕事内容
採用業務全般に関して下記業務中心にご対応いただきます。
・同社はエンジニアの採用が一番の収益源となるため、採用活動が事業活動の中核を担っています。そのため、採用成果が経営に直結する非常にやりがいのある業務となります。

【業務詳細】
■新卒・中途採用業務
└採用目標:新卒70名 中途35名
■求人媒体・エージェント対応
■面接対応
■日程調整、候補者フォロー

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
◆人事に関する実務経験をお持ちの方歓迎!
☆学歴不問、業界経験は問いません
☆ご経験・スキルに応じて加給・優遇します。

< 歓迎条件 >
■人事での実務経験がある方
■人材・エンジニア業界などでの営業経験をお持ちの方

<求める人物像>
■数字・計算に抵抗がなく数字でコミュニケーションを図れる
■自分なりの視点を持ち、改善提案できる
■イレギュラーなことにも対応できる柔軟性がある
■立場の異なる相手の状況を尊重し、意見が発信できる
■主体的に動ける
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
【静岡】全社DXの企画推進 ※世界シェアトップクラス!エコカー用電池のトップメーカー
仕事内容
●製造分野(製造、保全、品質など)の企画構想/開発/改善業務
●開発分野(技術、生技など)の企画構想/開発/改善業務
●管理間接分野(経理、調達、人事など)の企画構想/開発/改善業務
※業務改善の為の現場伴走及びシステム導入支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
・コミュニケーションスキル(各部署に伴走しニーズを汲み取り言語化(要件定義)出来る、信頼関係を構築出来る)
・向上心、論理的思考力、ドキュメンテーション能力、受け身でなく提案/実行できる

【歓迎要件】
・企画構想など上流工程経験、業務システム導入プロジェクトのマネジメント・開発経験、チーム・ベンダーマネジメント経験
・製造業の管理会計/原価管理の知見または同領域のシステム導入経験、日商簿記2級取得者と同等以上の会計業務知識

【求める人材】
・人への接し方:相手の立場に立って考える、相手の求めるものを提供する、助け合い・お互い様
・基本動作の習慣化:着手は早く、感謝・賞賛を言葉にする、自由な発想と対話・傾聴・議論・フィードバック
・マインド:他者貢献、挑戦(失敗を恐れない、責めない/賞賛)、変化を楽しむ、最初から100点を目指さない、やりながら考える
想定年収
560万円 ~ 900万円
ポジション
【静岡】人事(制度企画)※世界シェアトップクラス!エコカー用電池のトップメーカー
仕事内容
「就業規則管理・労使間手続き・人事制度企画に関するメンバーポジション」の業務を担っていただきます。

【具体的業務】
※下記①~④をご担当いただきます。
①年間の全社労使コミュニケーションの計画企画・準備・運営の実務
②全社の労働政策全般、労務系の人事制度企画・運用、就業規則変更の実務
③組合窓口としての交渉・調整
④労働法関係の法改正対応、その他公官庁対応の実務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社の人事経験3年以上 または 人材ビジネス・企業研修ビジネスの企画営業経験3年以上の方
・「人と組織」の活性化についての興味関心を持ち、人事系のキャリア構築を希望する方

【歓迎要件】
・製造業での人事経験のある方

【求める人材】
・泥臭くも論理的で、行動力のある人事のプロを目指せる人
・人と組織についての興味関心が高い人
・他者尊重ができる人
・当事者意識が高く、自ら三遊間は拾い、問題課題の解決をリードしようとする人
想定年収
560万円 ~ 900万円
ポジション
【名古屋/総務】建物の管理/土日祝休み/リモート可/施工管理経験歓迎
仕事内容
社内の建物設備の設計、管理、修繕などの業務を協力会社に依頼し、その管理業務をお任せします。業者との連携が重要になりますので、しっかりコミュニケーションをとることが求められます。設計会社や建築会社などと打ち合わせをしながら、当社の意向に沿った設備管理を行っていただきます。
※直近では営業所のフリーアドレス化を進めています。その為、オフィスデスクやフローリングなどの内装工事メインの工事計画が多いです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・建物管理や不動産管理等の経験
・自動車運転免許

【優遇】
・施工管理のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを図りながら折衝・打ち合わせを行い、業務を遂行出来る方
想定年収
450万円 ~ 500万円
ポジション
【名古屋/総務】次世代リーダー候補/年間休日120日
仕事内容
総務業務全般に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・固定資産、備品等の管理
・ファシリティ管理
・新規拠点開設に関わる業務全般
・BCP(事業継続計画)に関わる業務
・契約書等、各種文書の管理
・慶弔対応
・安全衛生管理
・社内行事等の対応
・各種届出、公官庁対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件
※以下いずれか必須
・事業会社における総務業務の実務経験者
・システム関連に携わったご経験や、PCをはじめとするシステム操作に長けた方

■歓迎条件
・BCPに関わる業務経験
・電子契約システムの導入経験
・Uターン・Iターン歓迎

■必要資格
普通自動車免許第一種
想定年収
430万円 ~ 470万円
ポジション
キャリア採用(入社手続き担当) ※年間休日121日/残業月平均10時間程度
仕事内容
ヤマハ発動機キャリア入社手続きに関する業務を担当いただきます(※外国籍社員の採用含む)
具体的には以下の業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・労働条件通知書作成、採用枠の管理、紹介手数料の確認
・社外との各種調整業務(人材紹介会社・内定者からの問合せ対応、問合せサービスデスク運用管理)
・入社手続きに関する社内関係各署への連絡・情報取り纏め(入社手続き案内・書類回収 等)
・派遣/嘱託社員からの正規登用業務(応募受付~入社手続き)
・業務フロー整理・効率化(人事制度変更への対応含む)、キャリア入社者/他社への情報収集 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
・社内外の関係者との調整・折衝・交渉業務経験1年以上

<歓迎要件>
・Office365(Teams、SharePoint)の使用経験
・業務フローの改善・マニュアル整備などに主体的に関わった経験
・労務または採用関連業務の経験、外国籍社員対応の経験・英語スキル

<求める人物像>
・責任感があり、自発的に課題を見つけて改善行動に繋げられる
・社内外の関係者を巻き込むことができる
・重要書類を正確・丁寧に取り扱うことができ、細かな変化に率先して気づくことができる
想定年収
435万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋/社労士スタッフ】※未経験歓迎/名駅直結/年間休日120日
仕事内容
人事・労務相談対応、就業規則作成・変更、助成金申請、手続き・給与計算等の社労士事務所特有の業務の他、クリニックの開業コンサルティングなど人事・労務に関する幅広い業務を担当していただきます。
クライアントは従業員数が数名~50名程度の医療機関が中心です。グループの税理士法人、行政書士法人等と共にクライアントの経営支援を行っております。

【変更の範囲】なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<未経験歓迎>

【歓迎】
・エクセル・ワードの基本スキル
・社会保険労務士
・社会保険労務士事務所での勤務経験
・人事・労務に関するコンサルティング業務の経験
・事業会社の人事・総務部門での労務管理実務の経験
想定年収
280万円 ~ 450万円
ポジション
人事(経験業界・年数不問/第二新卒歓迎)※東証プライム上場
仕事内容
配属先によって任せる業務は異なりますが、以下業務の中から幅広くご担当いただきます。

・労務(労務管理、給与・社保、福利厚生施設・制度 等)
・人事(配置・評価・処遇、採用、人事企画 等)
・教育研修(人材育成施策、自己研鑽・啓発 等)

※入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3~5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただき、将来的には人事・総務のエキスパートとして国内外のマネジメントや海外HR責任者等、経営の参謀(ブレイン)としての活躍を期待しています。

※世界中でホンダフィロソフィに基づいた人事施策の推進を行っており将来的には、海外駐在していただく可能性もございます。
※各事業所や領域人材開発部門がそれぞれの独自に施策を展開しており、個人・事業所に大きな裁量を与えています。強い責任感のもと様々な提案をしていただくことも期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
栃木県,埼玉県,東京都,静岡県,三重県,熊本県
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
・人事関連業務経験
※経験業界不問

【歓迎経験・スキル】
・何らかの改善提案を行いながら業務に取り組んだ経験
・日常会話レベルの英語力(将来的に駐在をご希望される方など)

【求める人物像】
●今後のキャリアにおいて、人事・労務にて幅広く経験を重ねたい方
●与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的・前向きに業務に取り組める方
●周囲を巻き込みながら業務を行える方
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【静岡】工場人事 ※世界シェアトップクラス!エコカー用電池のトップメーカー
仕事内容
工場人事として、技能職採用業務を担当していただく予定です。

【具体的業務】
・有期社員(期間・派遣)採用担当として採用業務の実務および企画
・有期社員の定着活動と管理実務および改善
・その他、グループの業務として工務人事・総務業務等のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
・採用業務経験者(業務経験が浅い方も可。OJTにて育成します)

【歓迎要件】
・人事/総務業務経験者・ITスキル

【求める人材】
・対人コミュニケーション力/折衝力・データ考察/分析力・マルチタスクに柔軟性をもって対応出来る方
想定年収
560万円 ~ 900万円
ポジション
経理総務(課長級)将来の取締役候補/老舗メーカー
仕事内容
総務部にて同社の管理部門業務全般をご担当いただきます。

【詳細】
・月次/年次決算対応
・人事(採用業務他)、労務(労働諸法対応他)
・賞与査定、昇給制度運用
・勤怠管理、入退者管理、給与計算承認
・経営分析(予実管理、予算作成)、社長へのレポート
・総務庶務業務全般 
・税理士法人対応(税務申告は外部に委託しています)など

会計システム:勘定奉行クラウド

【変更の範囲】なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
◆経理財務業務の実務経験者
◆将来的に昇進を目指される方

【歓迎条件】
◇総務人事業務の実務経験もしくは知識をお持ちの方
◇同規模の企業での実務経験者

【求める人物像】
・社内外とのコミュニケーションを円滑に図れる方
・将来的に経営参画意欲をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務(地域限定・転勤無/ICT事業部門/三重・亀山)/(ICT総務)/SY
仕事内容
・人事労務、採用、教育など人事業務全般、文書、渉外、広報、庶務など総務業務全般を担います。
適性を踏まえて、業務アサインさせていただきます。

【入社後まずお任せしたい業務】
まずは人事総務実務として、採用、文書/社内広報、CSR/ESGに関連する業務、部内庶務業務(予算)などをお任せしたいと考えています。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・3年後イメージ:一通り、総務業務全般の実務経験・知識を習得頂き、人事総務のキャリアの柱となるベース部分を築いて頂きます。
・5年後イメージ:総務だけではなく勤労領域の実務経験・知識を習得することで、人事総務の専門性を高めて頂きます。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・スマートフォンなど日常生活に欠かせない製品の材料を作っており、従業員数は2000人を超える大規模工場です。
・私たち人事総務は従業員が快適に働ける環境を整え、事業の円滑な運営を支える重要なポジションです。幹部と従業員の橋渡し役として、事業の成長に貢献することができ、やりがいも大きいです。
・またモノ作りに近い工場の人事総務として、労務、採用、社内広報など幅広い経験・キャリアを築くことが出来ます。

【出張(国内/海外)】
・基本的にはwebベースでの打合せが主となりますので、出張はあまりありません。ただ、事業部の海外原理法人のあるベトナム、中国、タイは出張する機会があります。

【テレワーク】
・生産性高く働いていただくことを目的としたリモートワークを適宜利用可能です。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事、総務経験
※業界業種不問

【歓迎(WANT)】
・製造業の事業所、研究所、工場等での人事総務経験

<求める人物像>
・明るく、コミュニケーション力が高い方
・自律的な方(待ちの姿勢ではなく、自ら思考しアクションをおこし、周りを巻き込める方)
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
【名古屋/採用担当】新卒・中途採用担当※未経験歓迎
仕事内容
日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社を目指す当社の採用メンバーを募集します。今後も店舗展開を行う当社において、人財の採用は重要なポジションです。採用難である今、どう採用していくかを一緒に考え、採用成功のために一生懸命になれる方を募集します。在籍している採用スタッフも、未経験スタートなのでご安心ください。

◇新卒採用
仕事体験(インターンシップ)や説明会の対応など、学生へティアの魅力付けを行っていただきます。どう伝えたら興味が湧くか、どう対応すれば学生の意向が上がるのかを考えて対応します。将来的には仕事体験(インターンシップ)や説明会、選考を含め一年を通した採用手法の企画・立案・運営をお任せします。新卒は毎年20~30名の採用が目標です。
※実績:25 卒:17名、24卒29名、23卒17名

◇中途採用
採用目標人数達成に向け、各部署から募集する人物像をヒアリングし(正社員・パート問わず)、職種に応じた求人広告の選定や取引先キャリア人材紹介会社との調整をはじめ、採用手法の検討を行います。まずは候補者との日程調整等の連絡や入社書類の準備をお願いします。
※実績:28期入社(2023/10~2024/9):正社員62名、パート22名

※採用業務以外にも、従業員からの問い合わせなど、人事業務全般を担うため、対応事項は多岐にわたります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・普通自動車運転免許
・基本的な PC スキル
◇下記いずれかの経験をお持ちの方
・問題解決、改善経験(仮説を持って改善案を提案した経験)
・数値実績(売上)を自身で作られた経験
想定年収
371万円 ~ 400万円
ポジション
総務(ポテンシャル採用)◆お人柄重視の採用です◎/年休125日
仕事内容
当社および当社グループ会社の総務業務総務業務全般 ※当社の総務は、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源のうち、モノ・情報の管理を担っています。

【詳細】
1、企画業務(業務分析/業務改善の企画、推進/社内運用ルール作成など)
2、総務業務(各種ファシリティ業務/寮、社宅の運営および管理/備品発注、管理/各種資産管理/社有車管理/事業会社各部署との各種調整、交渉/・リーダーとして組織運営補助など)
※適性や希望に合わせて担当領域の業務に従事いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】※実務経験よりも、意欲やポテンシャルを重視します。
■基本的なPCスキル
(メール、Excel、Word、PowerPointでの資料作成、クラウドシステムの使用に抵抗がないこと)
■周囲と協力し、目標に向かうコミュニケーション能力:
 私たちは、多様な人々と関わりながら、前向きに業務に取り組める方を求めています。
■誠実な対応:
 社内外問わず、相手の立場を尊重し、誠実なコミュニケーションが取れること。
■チームで働く姿勢:
 チームのメンバーと積極的に情報共有し、助け合いながら業務を進める意欲があること。
■学ぶ意欲と素直さ:
 分からないことを素直に質問・相談し、新しい知識やスキルを積極的に吸収する姿勢があること。
■主体的に行動しようとする意欲:
 指示を待つだけでなく、「もっと良くするには?」と考え、自分から仕事を見つけ、取り組もうとする姿勢を歓迎します。

【歓迎】
■事務、営業アシスタント、経理、総務など、管理部門に関連する何らかの実務経験
■チームや組織のために、主体的に行動した経験 (例:業務改善の提案、学生時代のサークルや部活動、イベント運営など)
■日商簿記やMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)などの関連資格、または資格取得に向けた学習経験
■Excelを使用したデータ集計や資料作成が得意な方
想定年収
299万円 ~ 341万円
ポジション
総務スタッフ◆名古屋駅勤務/年休125日
仕事内容
当社および当社グループ会社の総務業務総務業務全般 ※当社の総務は、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源のうち、モノ・情報の管理を担っています。

【詳細】
1、企画業務(業務分析/業務改善の企画、推進/社内運用ルール作成など)
2、総務業務(各種ファシリティ業務/寮、社宅の運営および管理/備品発注、管理/各種資産管理/社有車管理/事業会社各部署との各種調整、交渉/・リーダーとして組織運営補助など)
※適性や希望に合わせて担当領域の業務に従事いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
■職種を問わず、管理部門(経理・人事・総務など)と密に連携して業務を進めたご経験
■以下のコミュニケーション能力をお持ちの方
・能動的な関係構築力:
 自ら積極的に働きかけ、社内外の様々な立場の方と円滑な協力関係を築ける方。
・チーム内での密な連携:
 部署のメンバーと日頃から密にコミュニケーションを取り、小さな課題や懸念点でも気軽に相談・共有し合える関係性を構築できる方。
・信頼に基づく課題解決能力:
 人との関わりを大切にし、築き上げた信頼関係を基盤として、周囲を巻き込みながら課題解決に取り組んだご経験。
■基本的なPCを使用した事務スキル(メール、Excel、Word、PowerPoint、google、notion、AI、各クラウドシステム等の使用に抵抗がないこと)
■役職を問わず、後輩や新しいメンバーへの指導・サポート経験をお持ちの方

【歓迎】
■マネジメント職位とチーム運営経験:特定の部門の「長」として、直接の部下を持ち、組織運営と育成に責任を持つマネジメント経験
■現場での実行力に加え、組織全体の課題を特定し、それを解決するための戦略的な企画・実行、さらにはチームを巻き込んだマネジメント能力
■会社イベントの企画・実施に携わった経験
想定年収
341万円 ~ 392万円
ポジション
【岐阜】総務スタッフクラス/IPO準備
仕事内容
医療・福祉事業所本部で総務職の業務全般を担っていただきます。

【具体的業務】
■社内設備・備品管理
施設・本部で使用する備品や消耗品の発注・在庫管理
複数拠点への配送手配や必要数の調整
オフィス環境の整備・改善(デスク、什器、IT機器の配置など)

■行政への申請・対応
介護事業に関する許認可・変更届などの行政対応
新規施設開設時の書類準備や窓口対応
保健所・消防・自治体とのやりとり(申請・報告・相談)

■SNS・広報業務
会社の公式SNS(Instagram、Facebook等)やWebサイトの更新
施設のオープン情報や社内イベントの投稿内容作成
採用ブランディングを意識した情報発信(写真撮影、文案作成)

■保険関係の管理
施設や業務に関連する各種損害保険・賠償責任保険の契約・更新管理
保険内容の見直し・改善提案(コスト削減や補償内容の充実)
事故・トラブル発生時の保険会社との連携

■リーガルチェック・契約書管理
重要な契約書や合意書等のリーガルチェック依頼
契約書の締結・更新管理、期限の把握とリマインド
契約フォーマットの整備や管理台帳の更新

■取引先の管理
物品業者、外部コンサル、システム会社などの取引先情報の一元管理
契約更新時の連絡調整・費用交渉
取引先とのトラブル予防や社内問い合わせ対応

■社用車両の管理
介護施設に配備されている社用車の契約・点検・保険手続き
交通違反や事故時の対応・再発防止策の整備
車両利用状況の把握や管理簿の更新

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務事務の経験(3年以上)
・一般事務として従事していた方(5年程度)
※上記どちらか必須になります
・Excel、Word、PowerPointが使用できる方
※マクロや関数、画像作成等出来る方歓迎
想定年収
300万円 ~ 420万円
ポジション
【人事総務】リモートワーク・フレックス可能/ワークライフバランス◎※東証プライム上場グループ/刈谷
仕事内容
総務系業務全般を担っていただきます。

【具体的業務】
・ファシリティ管理、新規出店時の企画・調整
・BCP関連対応、防災備品管理、安全教育実施、安否確認サービス運営
・社宅、IT資産、車両手続き、備品購入等の管理全般
・全社集会、社内イベントの企画・運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・総務業務に関する業務経験

【歓迎条件】
・人材サービス業界勤務経験

【求める人物像】
・全体最適を考え周囲と協調しチーム全体で円滑に仕事を進められる方
・新たな仕組みや効率化を求めて仕事のできる方
想定年収
405万円 ~ 510万円
ポジション
中途採用部門の中核を担う管理職候補|経営戦略に直結するポジション
仕事内容
ITエンジニアの採用活動全般を担っていただきます

■中途採用の年間計画の立案・実行
採用ニーズの把握、採用戦略の策定、KPI設計と進捗管理

■採用施策の企画・推進
採用チャネル(求人媒体、ダイレクトリクルーティング、リファラル等)の選定・運用・最適化

■人材紹介会社とのリレーション構築
新規エージェントの開拓、既存パートナーとの関係強化、成果分析と改善提案

■候補者対応
書類選考、面接対応、会社説明会の実施、候補者体験の向上施策

■チームマネジメント・数値管理
採用チームのマネジメント、メンバー育成、採用KPIのモニタリングとレポーティング

■データ分析・改善提案
採用データの可視化・分析を通じた課題抽出と改善施策の立案

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・企業人事部門または人材紹介会社などでの中途採用実務経験(目安:3年以上)
・採用戦略の立案から実行までの一連のプロセスを主体的に推進した経験
・KPI管理・数値分析に基づく改善活動に取り組んだご経験
・関係部署や経営層との折衝・調整・レポーティング経験
・社内外の関係者を巻き込みながら成果を出されたご経験

【歓迎条件】
・採用チームのリーダー経験
・ダイレクトリクルーティング等の実践経験
・候補者体験を意識した採用改善の取り組み
・採用を通じた事業や組織への貢献意欲
想定年収
500万円 ~ 700万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更