大阪の人事・総務の求人・転職情報の11ページ目

求人検索結果415件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
人事総務<NASAに採用されたonly one技術を誇る>年間休日120日/車通勤◎
仕事内容
【NASAが認める技術力!自動車の足回り部品、伝導装置や水素ステーションに置く水素ガスタンク等を製造する当社にて人事総務全般をお任せ】
労務業務を中心に、人事総務全般をご対応していただきます。

【詳細】
■人事管理: 採用や配置、人事評価など
■労務管理:労働法や労働契約の遵守、労働時間管理、労働条件の整備など
■給与・福利厚生管理: 給与計算や支払い、社会保険や健康保険の手続き、年金管理、退職金制度の管理、福利厚生制度の企画・実施業務など
■一般事務管理: 事務手続きの効率化や改善、書類の作成・管理、文書の保管、電話応対、来客応対、備品の調達や管理業務など
■施設管理: オフィスや工場などの施設の運営・管理、清掃やセキュリティ対策の管理など
■その他の一般管理業務

変更の範囲:当社業務全般
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■人事+総務のご経験

【歓迎】
■労務・育成・人事考課・採用・会社の総務・一部システム等幅広く対応されてきた方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務広報職【東証スタンダード上場】
仕事内容
京阪神の主要な卸売市場を管轄する同社にて、総務業務をお任せします。

■お任せする業務:
・広報活動(HPの管理・修正/自社SNS・ブログでの情報発信等)
・社宅物件管理(物件数:20件程度)
・庶務・総務業務(会議の議事録作成、社内行事運営等)
・株主総会準備(想定期間:2ヶ月/総会招集通知等)

※現在上記業務の担当者がいるため、最初はその方のサポート業務をお願いします。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務業務のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・コミュニケーション能力に優れた方

\こんな方、ぜひご応募ください!/
・安定性のある企業で長期就業を考えられている方
・営業からバックオフィス業務にチャレンジしたい方
想定年収
400万円 ~ 450万円
ポジション
総務部長候補/大阪本社
仕事内容
グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。
今回は【総務業務のリーダー】の募集となります。

▼業務内容詳細
・メンバーのタスク管理
・経営トップとの折衝、連携
・施設・備品管理、オフィス環境整備
・M&Aに伴う各種総務手続き、拠点整備
・コンプライアンス・ガバナンス体制の構築・統制
・規程・契約類の管理、更新、新設
・リスク管理、セキュリティ管理の強化

少数精鋭の組織のため、まずはご自身も実務に携わりながら、日々の業務を円滑に回していただきます。その上で、将来的には総務部門の中心となり、組織体制の構築も主導していただくことを期待しています。急成長を続ける当社において、グループ全体の基盤を支えるコアメンバーとして、非常に大きなやりがいを感じられるポジションです。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務部門での実務経験
・マネジメントのご経験
・データや資料作成スキル(Excel, PowerPoint等)

【歓迎条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人事、法務、経理、情報システムなど、管理部門での実務経験
・法人営業や調達購買部門の経験

【当ポジションに求められる能力】
グループの成長を支える管理部門の要として、総務業務全般を統括し、部門をリードしていただきます。
自身の業務だけでなく、組織全体の最適化を常に意識し、部門横断的な視点で物事を考えられる方。
他部署との連携を密にし、会社全体の成長に貢献したいという意欲のある方。
予測不能な状況をも楽しみ、柔軟な発想で最善を追求できる方を歓迎します。
想定年収
630万円 ~ 800万円
ポジション
労務<働き方◎/転勤無>
仕事内容
■給与計算
■勤怠管理
■入社手続き(社保手続き他)
■各種問合せ対応

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】 
・社会人経験

【歓迎条件】
・給与計算のご経験
・基本的なパソコンスキル(Excel・Word・PowerPointの使用経験)
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
総務 ※未経験の方も応募可!東証スタンダード上場/休日126日/土日祝日休み
仕事内容
~グループの安定基盤!/東証スタンダード上場/休日126日/土日祝日休み/スキルアップが叶う~
■職務内容
・ファシリティ推進・管理
(レイアウト変更、設備・備品、電話回線)
・社内行事の実施
・経費削減、業務改善 等

※上記ほか総務として幅広くご対応いただきます。具体的にどこまでの業務をお任せするかは、スキルや能力等を考慮の上決定致します。
また、将来的には株主総会にかかわる運営業務等にも携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件
・総務業務をご担当いただける方(未経験の方も応募可!)

■歓迎条件
・関係部署との調整力・交渉力をお持ちの方
・総務部門での実務経験をお持ちの方
・バックオフィスでの業務経験者
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
人事総務(管理責任者候補)※年収想定532万円~800万円【成長中企業/出産育児休暇取得実績あり】※Confidential
仕事内容
当社の総務部は、人事・労務・総務・法務の4つの分野で構成されています。
お任せする業務の管轄範囲は、人事領域(採用・教育・人事制度等)を中心にニーズとご経験に応じて決定いたします。

・中途採用における採用戦略立案、母集団形成、選考対応、内定者フォロー
・中途入社者向けのオンボーディングプログラムの企画・実施
・階層別・職種別研修の企画運営や自己啓発支援など社内教育体系の整備
・等級・評価・報酬制度の運用や改善提案
・人材配置や異動の計画策定、キャリアパスの設計

(ご経験に応じて)
・労務(労務管理 ・労働法規の遵守など)
・総務(オフィス管理 ・リスクマネジメントなど)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
<必須・歓迎要件>
・事業会社での管理部門にて、人事業務のご経験がある方
・研修制度の企画・運営のご経験がある方
・人事制度や評価制度の企画・改定のご経験がある方
・労働法規に関する知識がある方

<求める人材像>
・限られた業務だけでなく、幅広く担当することに意欲的な方
・柔軟な対応力を持ち、様々な業務に積極的に取り組める方
・部門を横断的に調整し、経営層と連携しながら推進できる方
・課題を発見し、解決策を構築・実行できる方
想定年収
532万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務/採用【年間休日120日以上/転勤無/気象や防災情報に関わる仕事】
仕事内容
~気象や防災・環境分野のプロフェッショナル集団/官公庁や自治体、国内外の企業から個人まで、多彩なサービス提供する安定企業~

◆残業月平均10h以下/転勤無

人事・総務分野など、得意分野や経験をいかして幅広く管理部門 の仕事に携わっていただきます。
仕事の枠にとらわれることなく、意欲と能力次第で、業務範囲をどんどん広げていただきます。

■仕事の内容:
気象や防災・環境分野のプロフェッショナルとして、国内外の企業から個人までサービス提供する当社にて人事職として採用業務をお任せします。

【具体的には】
人事:(新卒,中途採用、社内研修制度・人事制度拡充等)
総務:(社内イベント対応、施設管理等)

■働き方:年間休日122日プライベートと両立できる環境です。
育児休暇等社員の働き方を大切にしている為、福利厚生も整っています。

■キャリアパス:
担当業務にて経験を積んだ後、総務業務に関するマネジメント業務にもチャレンジ可能です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
※下記いずれか2つ必須
・事業会社にて人事(新卒・中途採用)のご経験がある方
・人材紹介会社における営業やコンサルティング経験のある方
・基本PCスキルを保有(Excel、Word、PowerPointでの資料作成)

【歓迎条件】
・事業会社にて人事(採用計画策定、評価制度、教育制度の構築)のご経験がある方
・全社戦略に積極的に関心を持ち、自走しつつ必要な人材の獲得に動ける方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
教育研修担当
仕事内容
■職務概要
当社の人事部人事チームの教育研修担当をお任せいたします。
主に、新卒への社会人マナー研修や、企業理解の研修などを想定しております。
■職務詳細
▼社内研修実務
・研修委託先との折衝
・各種研修
∟新入社員研修、階層別研修、管理職研修、女性活躍推進研修などの社内調整
・当日の運営、講師
※その他人事業務(入退社手続き、退職金管理、評価制度の運用等)も、業務量を調整しながらご経験を積んでいただきたいと考えております。
<入社してすぐの流れ>
入社してからは、ご経験に応じて上長やチームメンバーと共にOJTを通して研修の流れや運営管理を学んでいただきます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:いずれか必須
・教育研修などの運営、実行経験(経験年数不問)

■歓迎条件
・人に教える経験(講師経験など)をお持ちの方
・研修以外の人事業務にもご興味をお持ちの方
想定年収
430万円 ~ 550万円
ポジション
【大阪】人事部門 役職者orメンバー ※ポジションサーチ求人※
仕事内容
業界No.1の成長率を誇る当社では、更にその成長を加速し、基盤を安定させるためにバックオフィスの体制強化を行っています。

人事部門も例外ではなく体制強化していくにあたり、役職者としてご活躍いただける方を募集しています。
「採用」「労務」「人事制度」等…。ご経験やご志向に応じポジションサーチを行いながら選考を進めます。
選考を通じ、具体的なポジションや仕事内容についてはご説明いたします。

※課長職以上の採用を想定しております

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
事業会社での人事業務経験をお持ちの方(3年以上)
※役職者としてマネジメントの経験をお持ちの方ですと望ましいです
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【理想実業/大阪】中途採用担当(課長~部長クラス)
仕事内容
中途採用担当として、下記業務をご担当いただきます。
実業務だけでなく、メンバーのマネジメントも想定しています。
※課長~次長クラスでの採用を想定

・中途採用戦略立案及び実行
・採用における課題抽出及び解決へ向けたPDCAサイクル強化
・採用計画達成へ向けて経営や受け入れ部門及び社内関係各所に対する提言や交渉

メイン事業である「どうとんぼり神座」にとどまらず
理想実業を含めたグループ会社全ての採用に携わっていただくことを想定しております。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・中途採用業務のご経験
・中途採用目標に対してコミットし続けてきた方
 →目安となる年間採用人数:50名以上程度
 →飲食業の採用業務経験者であればこの限りではありません
・同領域でのマネジメント経験
 →プレイングマネージャー的な動きを求めています

【歓迎条件】
・店舗等のスタッフの採用の経験
・新卒採用業務のご経験

【求める人物】
・"GIVE JOY"の精神をお持ちの方
 →お客さまであれ従業員であれ社外の方であれ、
  「今・目の前にいる人」を喜ばせる精神をもち、喜ばせるために行動することができる人。
想定年収
590万円 ~ 950万円
ポジション
【大阪】新卒採用担当(一般~主任クラス)
仕事内容
採用担当として、下記業務をご担当いただきます。

【新卒】
・応募者対応(媒体対応/学生対応/面接、面談対応)
・紹介会社、媒体業者とのリレーション構築及び媒体運用
・内定式、入社式等の各種イベントの運営、対応

【中途】
・応募者対応
・紹介会社、媒体業者とのリレーション構築
・内定式、入社式等の各種イベントの運営、対応

バックオフィス全体的に社歴も年代も様々。新しくご入社いただいた方もなじみやすい環境です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・新卒採用業務のご経験をお持ちの方
・人材紹介会社出身の方

【歓迎条件】
・飲食業の採用業務経験者

【求める人物】
・主体的に行動できる方
・目標達成に向けて粘り強く努力できる方
・人を喜ばせることにやりがいを感じる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
総務人事(総務部長候補)
仕事内容
<1.労務管理、安全管理業務>
■労働三法に基づく勤怠管理
■各種労働規制に関する申請・管理
■安全衛生/健康管理に関する業務全般

<2.給与・厚生、社会保険関連業務>
■月例給与および賞与の支給、源泉所得税・年末調整等の関連業務、各種社会保険の管理・申請等

<3.採用業務>
■従業員の採用、雇用管理
■学校周り、面接対応
■人材サービス系の業者対応、交渉

<4.株主総会対応>
■招集通知作成、手配、株主総会運営など
■取締役会運営、資料作成

<5.人事制度関連業務>
■人事制度の改定や法改正に伴う対応など
■各種福利厚生の運用と対応など

<6.労働組合対応>
■労使協議会の調整、司会、資料作成など
■その他労使における調整業務

<7.その他>
■備品管理、文書管理、資産管理など
※各現場において困ったことがあった場合はすべて総務部にて対応しておりますので上記以外にも対応が発生する場合があります。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・メーカーでの総務人事経験
・マネジメント経験
・安全衛生管理、労働組合対応、労務管理の実務経験を有する方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【兵庫県宍粟市】総務スタッフ
仕事内容
人材紹介(転職支援)や人材派遣を行う当社にて、総経理スタッフを募集。
社内手続きや来客対応、年次/月次決算業務など幅広い業務をお任せ致します。

【具体例】
・社会保険、労働保険など各種保険手続き
・社内PCシステム対応(勤怠・給与他)
・電話応対、来客応対 ・年次/月次決算業務
・社員イベント、研修、社外研修業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・事務職の実務経験が1年以上ある方
・基本的なエクセル操作など、一般的な事務作業ができる方 (word,Excelが使用できれば問題ありません)
・社会人経験が3年以上ある方

【歓迎】
・総務、経理の実務経験のある方

【弊社について】
地域密着型の正社員紹介(人材紹介)
・人材派遣会社として、播磨地域営業所数No.1です。 ハローワーク龍野管内で、人材派遣事業、人材紹介事業の許可No.1の歴史と伝統のある正社員紹介(人材紹介)・人材派遣会社です。
想定年収
340万円 ~ 390万円
ポジション
人事【係長/新卒採用】◆安定した財務基盤を誇る上場企業/転勤無し/年休120日/残業20H以内/アクセス至便◆
仕事内容
年間20店舗以上の出店を続ける当社にとって、「人材の採用」は、当社の成長を支える重要なミッションとなります。
計画の立案→市場分析や進捗管理→改善策の提案と実行のサイクルを回して、採用目標の「数」と「質」の達成に向けて取り組んでいただきます。
新卒採用担当のメンバーが効率的かつ効果的な採用活動が行えるよう組織を先導するプレイングマネジメントのポジションを担っていただける方を募集します。

<具体的に...>
新卒採用に関する業務全般
■採用計画の策定→戦略の立案と実行
■採用ブランディングの企画と実行
■各施策の進捗分析と課題の抽出→対策の立案と実行

採用人数が多いため、多くの学生と接することができ、会社の要ともいえる「人財」の採用に携わる非常にやりがいのあるお仕事です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件※どちらにも該当する方
・新卒採用業務の経験3年以上(新卒採用50名以上)
・部下または後輩のマネジメント(育成)経験

■歓迎条件:
・高卒採用のご経験
・新卒採用人数50名以上のご経験
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
総務労務【年間休日約120日/成長中企業】
仕事内容
当社グループ8社の総務業務全般を担当していただきます。
グループ全社に関わるため、多岐にわたる業務の調整や管理能力が求められます。
単なる事務作業ではなく、経営に直結する重要なポジションとして、責任感を持って幅広くご活躍いただきます。

具体的には、以下のような業務をお任せします。
・株主総会運営
・広報関連
・備品、消耗品の在庫管理および補充
・オフィス、社有車管理
・社内行事企画運営
・労務手続、身上異動手続、勤怠管理、給与処理、社会保険手続
など

※幅広い業務内容となるため、できる分野からお任せいたします。
※将来的には、総務部門のリーダーポジション(課長や主任)を目指していただける方であれば歓迎いたします。

総務の仕事は決して簡単ではありませんが、その分、組織の成長や社員の働きやすさに直結するやりがいの大きい仕事です。
総務として専門性を高め、会社の成長を支える意欲のある方のご応募をお待ちしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
Word、Excel基本操作
社会人経験5年以上

【資格】
普通自動車運転免許

【求める人物像】
まじめに取り組める方
フットワーク軽く、テキパキお仕事をして頂ける方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【新規エントリー受付停止】【将来の中核人材を募集】照明業界トップクラス企業で総務・人事を幅広く担当◆国内外に展開する安定企業
仕事内容
■当社に管理部門における総務・人事・法務業務全般をお任せします
■ご経験に応じて、現社員の業務を引き継ぎもかねて少しずつサポート的に切り出してお任せしていきます。

【将来的にお任せしたい業務】
・法務対応
・子会社管理
・ファシリティ管理
・通信関連
・社宅・社有車関連・申請書類・保険関連
・取締役会運営
・全社重要会議運営
・株主総会
・株式実務
・その他総務・人事関連庶務全般

★管理部門として幅広いご経験を積んでいただき、数年後の次期リーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社において管理部門(人事/総務/労務等)での実務経験を有する方

【歓迎】
建物の維持管理、修繕手配などの経験を有する方
想定年収
545万円 ~ 785万円
ポジション
人事及び経営企画※WLB◎の安定企業
仕事内容
人事業務を中心に経営企画室にて会社の経営課題に関する業務を広くご担当いただきます。

【人事業務】
■人事戦略の立案・運営
■採用(新卒・中途・派遣等)
■育成・研修(新入社員、階層別研修)
■人事異動・配置転換対応
※給与計算は経理がメインで担っています。

【経営企画業務】
■各種プロジェクト推進
■営業・事業戦略立案
■中期経営計画策定
■経営方針・ビジョン策定
■新規事業立ち上げ

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに当てはまる方
・経営企画のご経験がある方
・人事総務のご経験があり、経営企画に挑戦してみたい方

【求める人物像】
■自ら考え行動、仕組化を進めていける方
■主体的に動ける方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
人事職<東証スタンダード上場企業のグループ会社>
仕事内容
【業務内容】
給与・賞与計算業務、労務管理業務から安全衛生、採用・教育研修までを行っていただきます。
■勤怠管理
■給与関連業務、労務管理
■社会保険関連業務
■採用
■異動・能力評価・人事考課
■研修・能力開発 等
※JOBローテーションがありますので、幅広い経験を積むことが可能です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■給与・社会保険実務のご経験をお持ちの方(目安:3年程度)

【歓迎条件】
■労務・採用等のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
コミュニケーション能力のある方
責任感を持って仕事を遂行できる方
積極的に仕事に取り組める方
想定年収
400万円 ~ 520万円
ポジション
【人事(採用担当)@大阪】中途採用担当 ※福利厚生充実
仕事内容
■エンジニアの中途採用業務をご担当頂きます。エンジニアの派遣を主事業とする当社において、採用業務は今後の事業成長に欠かせない重要な業務になります。給与計算や人事制度構築等の業務は発生しません

【具体的に】
採用計画の立案・実施、人材紹介会社の対応、会社説明、書類選考、採用面接、入社手続き等

【働く環境】
残業月20時間程度/有給消化率60%/面接の日程によっては休日出勤の可能性有(代休対応)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】採用業務のご経験

【歓迎】エンジニア採用のご経験、技術派遣業界の理解ある方

【やりがい】
・新卒担当とは違い、1対1でエンジニア採用を行うため、少ないチャンスを結ぶ体験ができます。
・エンジニアの採用=企業の力に直結するやりがいのある仕事です。採用自身がプロジェクト推進役となり、折衝・交渉・調整を行いながら、裁量権大きい仕事を担当することが可能です。
想定年収
480万円 ~ 620万円
ポジション
人事・労務【担当者クラス】転勤無/福利厚生充実
仕事内容
受託専門の樹脂合成加工メーカーである当社の管理部人事課において、上長の指示のもと、下記の業務をご担当頂きます。幅広い人事のご経験をお持ちの方の御応募をお待ちしております。

【具体的な業務】
■人事企画業務
人事諸制度の運用ならびに改善に向けた企画提案および実行、人事諸規程の管理、評価・処遇管理
■採用業務
採用戦略に基づいた、新卒採用(10名程度/年)および中途採用(40名程度/年)に関する採用戦術の企画立案及び実行
■労務管理
給与・賞与計算、社会保険実務、労働時間管理、その他人事業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
滋賀県
必要な経験・能力
■必須条件
・人事業務の経験(3年以上)
・労務管理(労働時間管理、給与計算、社保得喪等)の担当経験

■歓迎条件
・新卒・中途採用の担当経験
・労働法規に対する一般的知識(労基法、安衛法等)
想定年収
450万円 ~ 500万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて