人事・総務の求人・転職情報の60ページ目

求人検索結果2457件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【名古屋】労務担当 ※名古屋駅徒歩圏内/福利厚生充実
仕事内容
トーテックアメニティ株式会社のエンジニアリング事業部にて、下記業務を担当していただきます。
エンジニアリング事業部で働く社員のサポートを行う部署です。

【具体的業務】
■事業支援部の運営業務
(人事制度立案、各種規定改定・立案、各種システム管理、データ管理など)
■労務関連業務
(給与計算全般、通勤費、労務費、勤怠データ管理、入退社手続きなど)
■複利厚生関連業務
(事業部イベントの企画運営、社内報の作成・発信、健康診断日程調整など)
■その他
(辞令交付、固定資産管理、社宅管理など)

※将来的に、事業支援部の中核を担っていくポジションです。
※同事業部内の各事務担当や、経営管理本部と連携をとりながら業務を行って頂きます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・人事、労務、総務、経理等の管理部門の経験者
・提案営業の経験者
・業務でのPC使用経験(Excel、Word、powerpoint)

【求める人物像】
・給与計算等の業務に抵抗が無いこと
・デスクワークに抵抗が無いこと
想定年収
400万円 ~ 530万円
ポジション
【岡崎本社】労務担当 ※自社ビル勤務/車通勤可
仕事内容
役員や経営層、周囲のメンバーと連携しながら、下記労務業務を担っていただきます。

【具体的業務】
・入社から退職までの社会保険手続き
・安全衛生管理
・メンタルヘルス
・労務関連の法定対応
・給与計算、勤怠管理
・就業規則、各種制度の見直し、改定
・労務関連の相談受付、対応
・人事制度設計のサポート
・助成金申請
・確定拠出年金導入
・その他、人事や労務管理、社会保険に関する業務 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算や人事労務業務の実務経験がある方(3年以上)

【歓迎要件】
・社労士事務所での実務経験がある方
・社労士資格をお持ちの方
・勤怠システム、人事システムのリプレース、導入経験がある方

【求める人物像】
・前例のない新しいチャレンジに魅力を感じ、変化を楽しむことが出来る方
・仕事に対して前向きな姿勢が備わっている方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
人事(労務制度・健康経営)プレイングマネージャーもしくはリーダー/KDDIグループ/週2~3リモート勤務
仕事内容
勤怠・給与・社会保険などの労務領域チームのリードをしていただきます。
日々の実務は既存メンバーが担当しており、本ポジションではその業務最適化、チーム目標達成の推進をお任せします。

・労務領域における戦略立案・方針策定・推進
・労務領域における課題解決
・健康経営(ストレスチェック、産業医対応 等の安衛法業務)の推進 
※給与計算業務はシェアードサービス、社会保険手続きはアウトソーシングしています。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・労務・安全衛生業務の実行経験

■歓迎条件 ※必須ではありません
・リーダーもしくはプレイングマネージャーとして、部下のマネジメント経験を有する方
・社会保険労務士、または衛生管理者(第2種)の資格保有者

■求める人材像
・新しいチャレンジに臆さず、柔軟に対応できる方
・相手の立場に立った考え方ができる方
 └ 様々なステークホルダーの背景を理解し、丁寧に対話しながらプロジェクトを推進いただきます。
・スピード感を持ち、変化に前向きに取り組める方
 └ 組織拡大に伴い、既存のルールや運用の見直しが常に求められるフェーズにあります。日々の業務に加え、改善策を主体的に考え、スピード感をもって行動できる方を歓迎します。
・自身の考えを持ちながら、他者からのフィードバックを素直に受けとめて物事を前に進める方
・複数の情報を構造的に捉え、考察・言語化できる方
・目標に責任を持ち、やり切る意思を持った方
想定年収
730万円 ~ 990万円
ポジション
総務法務【スタッフ】◆大手企業が主要取引先で業績安定の優良企業◆転勤無し◆
仕事内容
管理部門にて総務、法務業務を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
<総務>
■営業事務(受け・支払い請求書管理)
■リース料金等、車両費の管理
■購買・備品や制服管理
■販促物の作成
└名刺・ベルティーの作成等
■ファシリティ管理
■備品管理

<法務>
■契約法務(契約審査、契約に関する相談対応)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■総務または法務のご経験 ※いずれかのご経験で構いません。

【歓迎】
■人事総務全般のご経験
想定年収
330万円 ~ 410万円
ポジション
伊藤忠グループ会社向け給与計算担当者(スタッフ~リーダー候補)※実働7時間15分/フレックス有/20時以降の業務原則禁止
仕事内容
伊藤忠グループの一員として、伊藤忠グループ会社の従業員に係る給与計算業務等を請け負うグループサポート課で、給与計算・社会保険に関するサポート業務をご担当いただきます。まずは担当者として、以下の業務に従事していただきます。
※将来的に業務の習熟度合等によって、リーダー・管理職としてご活躍いただくことを期待しております。

<具体的業務>
■給与計算/賞与計算/年末調整業務
■所得税/住民税関連業務
■通勤費管理業務
■労働社会保険サポート業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
以下、(1)・(2)何れも必須
(1)給与計算・社会保険の実務経験が 3 年以上あること
(2)基本的な Excel スキルがあること(VLOOKUP、SUM 等の一般的な関数が利用できること)

<歓迎>
・シェアードサービス会社、アウトソーシング会社、社労士事務所等での実務経験者
・OBIC7 人事給与システムの使用経験
想定年収
480万円 ~ 630万円
ポジション
【岡崎本社】総務担当 ※自社ビル勤務/車通勤可
仕事内容
・車両管理(リース契約、車検・保険管理、運用ルール整備)
・グループ保険の管理(自動車保険、火災保険、賠償責任保険 等)
・固定資産マネジメント(社屋・設備・什器備品などの購入・台帳管理・償却対応)
・許認可の管理と更新対応(宅建業、建設業、産業廃棄物収集運搬業など)
・契約書のレビュー・締結管理(簡易な法務対応)
・その他、社内規程管理・リスク対応など、総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・総務業務における実務経験1年以上(中小企業で幅広い経験があれば尚歓迎)
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・課題に対して主体的に動き、仕組み化・効率化を進められる方
・許認可対応・契約管理などの法務的知見をお持ちの方は優遇

■歓迎条件
・宅建業・建設業・産廃等の許認可取得・更新実務経験
・自動車リース管理や保険手配の実務経験
・契約書チェック(弁護士相談前の一次対応)の経験
・総務・庶務・資産管理等を一通りこなせる“何でも屋”的なご経験
・宅地建物取引士資格
・行政書士資格
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【成田空港】採用担当 ※人材業界出身者応募可/7時間勤務/リモート◎【世界最大級のグランドハンドリング会社スイスボートインターナショナルの日本法人】
仕事内容
【雇入れ直後】
・中途採用業務
  EX:募集部門とのミーティングから入社までの一連の業務、各種求人媒体管理・運用、RPO運用、マーケティング、一次面接官、面接官トレーニング、地方説明会への参加(出張)等
・採用ブランディング向上
・人事・採用関連プロジェクト業務
・新卒採用業務
・障碍者採用業務
・その他Recruiterとしての業務全般

【本ポジション担当者に求めること】
ビジネスサイドのニーズヒアリング・募集部門責任者へのレポート・採用方法の提案
採用手法において媒体・人材紹介以外の手法を促進する(ダイレクトリクルーティング等)
採用ブランディングの向上

【キャリアパス】
例①)HR MGR→HR GM
例②)HR内にてジョブローテーション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
<必須>※下記いずれか必須
■事業会社での採用担当者
■人材業界での採用業務経験

<歓迎>
■Officeスキル:Excel、Word、PowerPoint
複数の関係部署との調整する力
■事業会社での採用担当者
障碍者採用経験
RPO運用経験
年間採用数100名以上の企業での経験
■人材紹介会社・求人広告代理店・採用コンサル出身者
中途採用領域5年以上
■英語力(TOEIC500以上)
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
【京都】労務・総務スタッフ【年間休日127日・京大発ベンチャー企業】
仕事内容
下記、業務をお任せ致します。

◆給与計算
◆入退社手続き(書類取得、社労士連絡、入社時オリエンテーション等)
◆契約書管理(請求書管理を含む)
◆備品管理(購買を含む)
◆プロジェクト案件管理
◆労務管理(勤怠チェックや申請不備の調査)
◆業務フローの改善
◆採用業務補助(日程調整等)
◆その他庶務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
◆給与計算の実務経験者
(社労士事務所でのご経験者も歓迎です)
想定年収
440万円 ~ 527万円
ポジション
総務・情報システム担当/大手グループ/月平均残業10時間程度
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

・情報システム関連業務
・ファシリティ管理(OA機器、PC、その他備品の導入及びメンテナンス)
・社内環境美化
・イベント企画


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・情報システム関連業務経験

【歓迎要件】
・システムエンジニア経験
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
人事労務スタッフ(労務・制度)※所定労働7時間/残業時間少/週2~3日の在宅勤務を実施◎
仕事内容
人事部の人事事務・コンプライアンスチームにおいて、会社の戦略の実行を制度面からサポートし、会社の目標達成に貢献するため、オペレーションを効率的に行いながら、制度企画や課題解決にチームメンバーと一緒に取り組んで頂きます。

・ 人事労務・勤怠管理業務
・ その他、人事業務一般(労働安全衛生関連対応、人事関連研修企画・運営、採用業務支援等)
・ 給与支払い/社保手続きは、グループ会社のシェアードサービス会社が処理するため、これらに関する社内取りまとめ及びベンダー管理に関する業務
・ 人事制度企画・改定対応
・ IDE(Inclusion, Diversity & Equity)関連業務対応

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■給与・社会保険・雇用契約管理・勤怠管理・人事異動・国内外出向・休職対応等の業務経験年数が3年以上
■基本的な労働法令・社会保険法令の知識
■エクセル、ワード、パワーポイントを業務で使用した経験
■初級ビジネス英語力必須(メール・会話・リーディング)

【歓迎】
■社会保険労務士の有資格者優遇
■業務上の課題に対して主体的に取り組み、解決に向けた検討を自律的に行える方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
採用担当【未経験応募OK!】※奈良の老舗企業
仕事内容
当社のさらなる成長に向け、志ある人を増やすべく、採用を担当いただける方を募集します。

具体的には、
新卒採用、中途採用、パート・アルバイト採用に関して
・採用企画策定、募集媒体管理、採用企画実行
などを行っていただきます。

当社は、パーパス経営の事例としてメディアに取り上げていただけていますが、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンが会社全体に本当の意味で浸透している珍しい会社だと自負しています。

「日本の工芸を元気にする!」に向けて、その志に共感する仲間をさらに増やし、ひとりひとりがやりがいを持って働いている会社・組織を作っていく挑戦に一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
奈良県
必要な経験・能力
【必須】
・定量、定性分析をもとに課題発見、課題解決実行の経験を有する方(採用業務未経験歓迎)
・自ら進んで新しい仕事に取り組むチャレンジ意欲

【歓迎】
・採用業務経験
想定年収
300万円 ~ 480万円
ポジション
教育・研修担当(本社)※チャレンジしたい方歓迎!/上場企業/世界シェアトップの食品加工機メーカー/福利厚生◎/落ち着いた社風
仕事内容
・全社の教育体系やスキル管理の企画・運用。
・LMS の導入・運用。
・既存研修のブラッシュアップ。
今期の重要テーマとして全社の教育体系の構築があり、その中でスキル管理の企画・運用や LMS の導入・運用も行っていくイメージです。ご入社されるタイミングによって、教育体系の構築の初期段階から携わっていただく可能性があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事系の業務のご経験があり、今後研修や教育に携わりたい方

【歓迎】
・教育体系の構築経験。研修の企画・立案経験。
・メーカー(製造業)での人事経験。

【求める人物像】
・会社のビジョンを意識し業務推進できる方。
・社内コミュニケーションがうまく取れる方。
・業務において問題解決、または課題解決を自ら行った経験がある方。
・向上心のある方。
・困難な状況に対して粘り強く対応し、最後までやり遂げた経験がある方。
・当事者意識を持って行動できる方。
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
【岡崎本社】CHRO (人事戦略本部長)
仕事内容
中期経営計画の必達を目指し組織体制の設計と改革、評価制度の策定まで人事チーム全体を統括し、HR観点から経営をリードしていただきます。

【具体的業務】
・人事戦略を策定し、実行のロードマップを敷いた上で、関係各所を巻き込んで遂行する。
・人事評価制度の再設計(育成評価スキームとリンクさせる形で推進)
・事業責任者 / MGRレイヤーを中心とした育成支援のスキーム構築 / 実行支援
 (MGRによるマネジメントをサポートする仕組み作りと運用)
・経営 / 事業計画実現のための組織設計と再整備の推進
・各種採用戦略ポートフォリオの最適化
・採用ブランディング、採用広報の戦略策定"

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件
・事業会社におけるHR部門経験(5年以上)
・HR部門におけるマネジメント経験
・スタートアップ〜ミドルフェーズにおける組織拡張期における会社の経営メンバー、事業部長、MGRとしての業務経験
・KPIやOKRなどを設計し、チームを率いた経験
・組織設計、採用戦略の設計経験

■求める人物像
・自社サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスの実現のために自分の力を発揮したいと考えている方
・行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方
・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
・ミッションや目標に向かって常に挑戦し続ける方
・細部までクオリティを追求し、丁寧な運用ができる方
・新しい知識や事柄を貪欲に吸収し、アウトプットできる方
・どんな仕事でも柔軟かつポジティブに取り組むことができる方
想定年収
1,000万円 ~ 1,600万円
ポジション
総務管理職候補(労務・給与計算業務)◆転勤なし/残業20H以内
仕事内容
人事・労務業務全般を担当いただきます。

【具体的業務】
・勤怠管理、入退社の手続き
・社員(約300名)給与・賞与計算、退職金計算、年末調整業務
※勤怠管理・給与計算はクラウドシステムを使用(奉行)しています。
・社会保険、労働保険の手続き
・社内規程の改訂、36協定届書作成業務
・その他人事(採用)、総務業務全般のフォロー
・株主事務手続き、株主総会運営関連業務
※上場企業での総会関連業務の経験者は優遇します。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
◆必須要件
・普通自動車免許第一種(AT限定可)
・総務、労務業務経験がある方(通算10年程度)
・勤怠管理や人事システム使用経験、給与計算業務経験のある方

◆歓迎要件
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
・衛生管理者の資格をお持ちの方
想定年収
560万円 ~ 580万円
ポジション
人事スタッフ【人事制度企画】◆大手上場子会社/在宅勤務有/フレックスタイム制有/年休121日/残業20H◆
仕事内容
人事企画のスタッフとして、人事制度について、企画・立案やフォロー・運用に従事いただきます。
当社の事業基盤のさらなる強化に深く関われる、やりがいある仕事です。

【具体的には】
入社後は先輩社員の業務を見て頂き、比較的簡単な業務から徐々に担当いただきます。
■人事制度、勤務制度(処遇、働き方等)など全社に関わる企画・立案やフォロー
■その他、経営会議資料の作成など
各事業部との連携、調整が必要な業務となります。
また、経営層や各部長など管理者との対応も多くなるポジションです。

【変更の範囲】:同社業務全般
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■WordやExcelの資料作成経験
■主体的に課題解決や計画立案に携わった経験をお持ちの方(プロジェクトの規模は問わず)

【歓迎】
■PowerPointを使った資料作成やプレゼンの経験をお持ちの方
■コンサル業界で顧客先の体制構築に関与された経験がある方や、自治体業務や官公庁業務において企画部門での業務経験をお持ちの方

【求める人物像】
■社内を横断した動きができる行動力、コミュニケーション力、調整力をお持ちの方(他部署と協力体制を築き、連携して取り組みを進められる方)
■論理的思考力があり、計画を持って着実に仕事を進められる方
■受け手に配慮した情報発信ができる方
想定年収
469万円 ~ 528万円
ポジション
労務※係長~課長候補/フレックス/年休120日/セブンイレブンが主要取引先の安定食品メーカー
仕事内容
・給与計算、社会保険手続きの実務遂行及び情報管理のとりまとめ
・労務管理
・従業員の福利厚生プログラムの企画、運営
・人事制度の運用と改善提案
・官公庁への労働関係書類の提出、各種申告手続きの実行管理

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・給与計算の実務経験のある方(会社規模500名以上)
・Excel、Word等の一般的なパソコンスキル

【求める人物像】
・協調性をもって仕事に取り組める方
・人をサポートするのが好きな方
想定年収
520万円 ~ 580万円
ポジション
人事◆人的資本経営の推進◆海外好調コンタクトレンズ
仕事内容
中期経営計画(Vision2030)達成に向けた人事施策や人的資本経営の推進(人事制度の見直しや新制度制定を企画立案、全社戦略の実行に向けた新たな組織風土を創出)をお任せします。

【具体的な業務内容】
・人的資本経営の推進/強化を支援、価値最大化を実現させる
・従来の人事制度の見直しや新制度制定を企画立案、全社戦略の実行に向けた新たな組織風土を創出
・人事戦略およびHRMSのアップデートによりグローバル化を推進およびメーカー機能の強化を実現
・サステナビリティ方針に基づいた重要課題/テーマに対する目標や取り組み方針を策定する

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれか必須
・人事関連業務(新卒採用、キャリア採用、人材教育、労務管理等)の経験
・人事制度の再構築(グローバル企業であれば尚良)

【歓迎要件】
・人事ソフトウェア使用経験(COMPANY使用経験)
・TOEIC730以上
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
人事労務リーダー~マネージャー候補/大手電鉄系グループ/ワークライフバランス◎
仕事内容
本社コーポレート部門において人事労務業務全般を幅広くお任せします。
■入退社の手続き
■社会保険手続き
■給与計算
■勤怠管理
■各種人事システムの運用
既存の人事システム・フローを遂行するだけでなく、前向きに業務改善に取り組んでいただける方を歓迎します。
これまでのご経験に応じて、経営戦略に沿った人事戦略・施策の構築にも関与いただきたいと思います。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事労務の実務経験

【歓迎】
・リーダーまたはマネージャー経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事スタッフ ※未経験可/成長中のIPO準備
仕事内容
医療・福祉事業所本部の人事課で採用・労務業務全般を担っていただきます。

【具体的業務】
■求人・採用業務
・採用計画の立案
・求人媒体・人材紹介会社の選定・運用
・求人原稿の作成・修正
・お仕事説明会の企画・実施
・採用活動のためのSNSの運用
・書類選考・面接日程調整・面接の実施

■労務関連業務
・入退社手続き
・勤怠管理
・就業規則や社内制度の整備・見直し
・労務トラブル・相談への初期対応、顧問社労士との連携
・安全衛生管理(健康診断、ストレスチェック等)

■研修・教育業務
・新入社員研修や管理者研修の企画・実施・資料作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事採用未経験の方も歓迎いたします!
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PC基本スキル(Excel、Word、PowerPoint) 
想定年収
300万円 ~ 420万円
ポジション
採用企画 ◆プライム上場/グローバルシェアトップクラス
仕事内容
転職潜在層から、採用母集団を形成し、応募までつなげる仕事を担っていただきます。

【具体的業務】
・ターゲット企業やターゲット人材を検討し、誰に対してアプローチを行うかを決定する。
・自社分析を行い、ターゲット層に対して何を訴求するかを検討する。
・どのような手段でターゲット層にアプローチするか、採用手法を検討する。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須
・採用企画、採用マーケティング、採用ブランディング業務などのご経験

■歓迎
・新卒採用・中途採用のご経験
想定年収
590万円 ~ 1,280万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

《未経験者大歓迎!》♦採用担当♦東証グロース上場♦定着率の高いSIer♦業績安定(219561)

《未経験者大歓迎!》採用担当※東証グロース上場/定着率の高いSIer/業績安定

450万円 ~ 600万円

総務担当♦外資系企業♦リモート可♦フルフレックス♦有料ビジネスチャット7年連続国内シェアNo.1(220020)

総務担当※外資系企業/リモート可/フルフレックス/有料ビジネスチャット7年連続国内シェアNo.1

500万円 ~ 800万円

労務担当(メンバー)♦実働7.5時間♦福利厚生抜群!♦KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!(218358)

労務担当(メンバー)※実働7.5時間/福利厚生抜群!/KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!

417万円 ~ 544万円

労務担当♦実働7.5時間♦福利厚生抜群!♦KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!(211045)

労務担当(リーダー候補)※実働7.5時間/福利厚生抜群!/KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!

498万円 ~ 681万円

名古屋/堅実経営の上場建設業で総務(労務・株式事務)の求人/駅近で通勤便利/~700万円(220391)

総務 (給与社保など) ※上場企業/年休124日

500万円 ~ 800万円

人事総務 / 年収400万円~600万円 / 責任者もしくは責任者候補(213039)

人事総務<責任者もしくは責任者候補>【中途採用者も多く馴染みやすい環境/年間休日120日】

400万円 ~ 600万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更