東京の人事・総務の求人・転職情報の64ページ目

求人検索結果1527件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東京】人事総務労務職/インナーウェア業界TOPクラス/転勤無/残業少/年間休日120
仕事内容
インナーウェアアパレルメーカー本社での人事・総務・労務領域の業務を担当していただきます。

高品質、企画、機能性にこだわったインナーウェアで国内トップクラスシェアを誇る当社の、人事、総務、労務、経理担当として、業務に携わっていただきます。管理部門の要でもある総務課の一員として採用業務を中心に、大阪本社総務と連携を図りながら、高品質なモノづくりに向き合う営業、企画、物流などの全社員が働きやすい環境づくり、勤怠管理、給与処理、人事制度の運用まで、「人事」総務」「労務」全般の業務をお任せします。
まずは、今までのご経験に応じて当初ご担当いただく業務範囲は決定します。

【主な業務内容】
・採用(新卒・キャリア・パート)
・勤怠管理
・給与処理/年末調整
・規則規程運用
・設備管理
・備品管理
・一部、買掛、売掛関連業務
・その他人事、総務、労務に関する業務全般"

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・管理部門系の業務経験(人事・総務・労務・経理・財務・法務・システム等)またはメーカーでの勤務経験

【歓迎条件】
・将来的にマネジメントに携わりたい
・リーダーやマネジメント経験
・総務経験2年以上
・人事経験2年以上
・労務経験2年以上
・人事制度構築の経験

【求める人物像】
・フットワークが軽い方
・ジェネラリストを目指す方
想定年収
380万円 ~ 480万円
ポジション
総務担当(リーダー候補) ※上場グループ企業/高い定着率/多様な福利厚生有
仕事内容

 ・オフィス環境整備/管理(設備/什器類/備品含む)
 ・電話/OA機器等管理
 ・会議体運営
 ・契約書/稟議書等の書類管理
 ・社有車管理
 ・郵便、宅急便、社内便管理
 ・賃貸借管理(事務所・駐車場・社宅)
 ・許認可申請、報告、管理
 ・各種イベント企画/運営
 ・社内衛生管理
 ・諸規程管理
 ・評価制度運用/管理
 ・業務品質維持管理
 ・教育/研修企画/運営
 ・食堂運営/管理
 ・安全衛生委員会運営事務局業務
 ・その他、総務/庶務に関わる一切の業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・総務実務経験を幅広くお持ちの方(経験年数目安3~5年程度)
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
人事担当<一連の採用業務の経験が積めるポジションです>リモートワーク可/月平均残業時間20時間以内/リゾート人材サービスのリーディングカンパニー/小田急グループ会社
仕事内容
下記、採用業務を中心に人事全般の業務に携わっていただきます。

<採用>
・各ポジションの人材要件の定義
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・面接対応
・内定者フォロー 等

<研修>
・研修の立案/運用
・オンボーディングの導入 等

<制度>
・考課制度の運用、改善
・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用
・新しい人事制度の導入
・人事戦略立案・推進
・働き方改革の推進 等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での採用業務のご経験

【歓迎要件】
・人材業界での採用支援(または営業)のご経験
・新入社員研修の企画~開催まで取り組んだご経験
・人材業界で採用担当として業務に取り組まれたご経験
想定年収
470万円 ~ 600万円
ポジション
総務マネージャー候補~部長候補<IPO準備企業/業績好調/過去最高売上更新>
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。

・備品発注、在庫管理
・契約書、規程管理
・各種会議体運営(経営会議・取締役会・株主総会)
・株主対応
・上場準備対応(監査法人、主幹事証券対応含む)
・株式実務
・業務フローの構築・改善
・内部統制構築、内部監査
・メンバーマネジメント業務(2~3名) など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・総務部門の業務経験5年以上
・後輩指導経験

【歓迎要件】
・マネジメントのご経験
・商事法務のご経験
・上場企業、上場準備企業でのご経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
総務担当(管理職候補)【フルフレックス・50%リモート可能/有給取得率90.5%】
仕事内容
以下のお仕事をお任せしたいと考えています。
【業務内容】
<取締役会・ガバナンスに関する業務>
・会社法他関係法令、取締役会規則他会社規程の正確な理解と適宜の改正
・重要施策の立案、実行にあたっての適宜、適正な取締役会への上程、審議、決定
・執行会議他会社重要会議に出席し、MECEな案件管理
・取締役、監査役への必要な業務の説明、法律他ビジネス情報のインプット
・取締役、監査役のコミュケーション促進のための施策

<広報、対外交渉に関する業務>
・マスコミ各社や記者との適切な関係構築
・社内各部門からのプレス情報の収集や仕込み
・プレス広報文やQA作成
・社内広報の作成、発行
・対外HPとイントラPの作成、改善
・緊急広報(事故・災害)の対応

<働く環境の整備、改善に関する業務>
・オフィスの環境整備、改善
・本社ビルへの入居各社との交流
・地域貢献活動の推進、地域の行事への参画
・秘書、庶務
 など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・総務業務(ガバナンス、広報、組織・規程の改訂、秘書等)の経験(5年以上)

【歓迎(WANT)】
・取締役会事務局経験
・広報経験
・マネジメント経験
想定年収
722万円 ~ 1,051万円
ポジション
ドメインマスター【リモートワーク◎/年間休日120日以上】
仕事内容
お願いするのは事務手続きではありません。
労務相談のAIサービスの要件定義やAIへの学習データ作成です。

社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbase PRO」「HRbase」が提供するサービスに携わっていただきます。

具体的には、
・自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー
・AIの回答に対するレビュー、改善
・AIへの学習データの作成
などに取り組んでいただきます。

◼︎この仕事で得られるもの
人事労務領域のプロダクト開発の経験が得られます。
・実務経験をプロダクトの新機能や機能改善に反映する視点
・人事労務の専門性の高い知識を人事労務コンテンツにアウトプットする力
・AIに関する知識
・チーム横断によるコラボレーションの楽しさ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士事務所1年以上または企業の労務担当者経験年数2年以上
・ITツールの活用に柔軟

【歓迎】
・社会保険労務士の資格労務相談業務、行政対応の経験給与計算、保険手続きの経験
・社会保険労務士事務所で労務相談を対応経験
・ChatGPTなどの生成AIの使用経験
・IT会社でのドメインマスター、PdMなどプロダクトに関わった経験

【求める人物像】
・ミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・チームを横断してチームワークを発揮できる方
・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方
・変化にあわせて臨機応変にトライできる方
・自走力がある方
・コツコツした作業が好きな方
・ITツールの活用に柔軟な方
想定年収
380万円 ~
ポジション
人事企画・人材戦略※年間休日127日/風通し◎/福利厚生充実/「働きがいのある会社」ランキング に選出!成長中ブライダル企業
仕事内容
【雇入れ直後】
IPO実現に向けて当社グループ全体の人事体制をより強固な組織として構築すべく、戦略人事メンバーを募集します。

<具体的業務内容>
人事戦略や制度設計の策定実務・運用~推進/社員のキャリア形成や組織開発を後押しする施策の案と実行推進/IPO準備に向けた人員計画策定やタレントプール一元化、人件費の予算管理・分析/人事領域の監査・デューデリジェンス対応、課題解決のための施策提案と推進/規定整備・労務管理の最適化

◎行う業務は様々です!臨機応変な対応・能動的に疑問を見つけ解決するために周りを巻き込める方にIPOに向けた人事回りの構築をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>※いずれか必須
・営業やSVとしてのご経験やマネジメントの中で人材に関して疑問を感じ、改善を施したことがある
・何かしらの業務改善のご経験

<求める人物像>
・スピード感をもって動ける・疑問の解決、事を通して会社を良くしたいという思いのある方!
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【東京】人事(メンバークラス)◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
ソフトウェアテスト事業、そして上流でのソフトウェア品質コンサルティング事業において20年の実績を持つ当社。
その屋台骨を支える【採用戦略部】にて、採用担当者を募集します。

新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、この1年で生活様式が変化したことから今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。当社も毎年約130%の売上拡大を実現し、コロナ禍にあっても順調な組織成長を続けています。
今回のポジションは、キャリア・新卒ともに採用強化をはかる当社においてその中核である人事採用業務。
私たちとともに採用活動を進め事業成長に挑戦いただける方をお待ちしています!

■業務内容
経験に応じて、下記業務をお任せいたします。
・採用企画立案、運用
・採用業務全般
・面接対応、面接調整、内定者フォロー
・新たな採用手法の検討、との打合せ

■その他
・オンボーディング企画、運用
・社員研修の立案、運用
・エンゲージメント向上施策の立案、運用
・評価制度の改定やキャリアプラン改定 など

■求人の魅力
・まずは組織の要である採用業務の主担当として活躍することで『事業成長』『人材育成』におけるコアスキルを身に付けていただきます。
・その後はオンボーディングや教育研修などにも携わっていただきます。
・人事組織拡大中であり、マネジメントポジションも視野に入れキャリアアップいただくことが可能です。

■組織/チームについて
採用戦略部は、20~30代のメンバーが中心の比較的若いチームです。
各担当者がそれぞれ主担当となる採用業務を任されており、各自が持つ裁量が大きい部門であり、確実にキャリアアップに繋がる環境です。
また、他部門や取締役との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔となる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】  
・何らかの採用業務に携わったご経験

【歓迎条件】
・未経験の事柄でも積極的にチャレンジいただける方
・SNSなどを活用した採用活動のご経験がある方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
社会保険労務士業務【未経験歓迎】♦急成長ベンチャー企業
仕事内容
下記のようなクライアント企業の労務管理業務を行っていただきます。

・給与計算業務
・労務関係、社会保険諸手続き
・お客様との間での資料連携
・助成金申請
・その他庶務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
◆社会保険労務士の資格をお持ちの方

<歓迎要件>
◇給与計算経験者、労務業務の実務経験のある方
想定年収
420万円 ~ 720万円
ポジション
労務(制度)/フレックス制度導入/大手生命保険会社
仕事内容
~具体的な業務内容~

・人事制度(人事評価・昇格等)の運用・企画
・給与・社会保険・退職金等の運用・企画
・福利厚生制度の運用・企画 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・人事評価や勤怠管理、給与・社会保険等の人事業務経験3年以上
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
採用アシスタント※フレキシブルな働き方が可能/残業なし/時短勤務も可
仕事内容
本ポジションは、採用活動に関わる事務をご担当いただくポジションであり、面接等をご担当いただくことはございません。
ご入所いただけましたら、最初の3か月間はOJT期間とさせていただきます。OJTは、以下のように進めていく想定です。
※OJT期間は習熟度により短縮・延長することがございます。

1.事務作業
新着応募の確認や面接官等の所内担当者への連絡、面接等の日程調整、協力会社との連携、候補者への連絡、求人票の作成・転記、採用広報サポートなど、新卒・中途双方の採用活動に関わる事務について、段階的にお伝えいたします。

2.所内のご案内業務
1と並行し、候補者等ご来所時のご案内についてもレクチャーいたします。組織や職種・部門についての理解を深めていただくとともに、採用担当者の不在時に備えていただく目的です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■大学卒業以上
■人事採用もしくは人材業界でのご経験(RA、CA、求人広告代理店等)
想定年収
360万円 ~ 400万円
ポジション
人事(キャリア採用もしくは新卒採用)※東証スタンダード上場
仕事内容
会社全体、各部門の状況をふまえながら、キャリア・新卒採用活動を行っていただきます。
・採用計画の立案・実行
・企業情報の作成・管理
・求人票の作成・管理
・応募受付
・会社説明会の開催
・選考(書類、面接)
・オファー面談
・内定者フォロー
・入社対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記①~②いずれかのご経験
①事業会社での採用(キャリア採用・新卒採用いずれか)のご経験
②人材業界の営業経験

【歓迎要件】
・エンジニアに対する知見や経験
・採用企画、組織文化醸成の経験

【求める人物像】
・組織とひとの両方をとらえながら、採用活動の企画・実施ができるひと
・ひとの動機やキャリアビジョンに興味をもって向き合えるひと
・様々な意見や意向を理解しながらも、ビジョンをもって業務を遂行できるひと
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
総務法務/スタンダード上場メーカー/残業少なめ・リモート週1回可
仕事内容
同社の総務法務業務を幅広くお任せします。上場企業の総務として幅広い業務に携わっていただき、会社の中核を担っていただくことを期待しています。

【具体的には】
・株式実務(株主総会/取締役会/信託銀行対応/IR関連業務/証券取引所対応業務 等 )
・コンプライアンス業務(契約書管理/社内規程管理/個人情報保護法対応)

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・管理部門での実務経験をお持ちの方

<歓迎>
・株式実務経験
・法務の実務経験
・法学部卒やパラリーガル経験など法的素養や知識をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【人事部 労務課】人事企画スタッフ※大手SCSKグループ/リモートワーク/フルフレックス
仕事内容
人事部労務課の制度企画・運用業務
人事制度企画について、素案策定、関係者協議、詳細化、制度導入等の一連のプロセスにおいて、ご自身の経験・知見をもとに主体的に取り組んでいただける方に参画いただきたいと考えています。制度運用等のオペレーションを担当したうえで制度を改善いただくことも想定しています。


【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
社会人経験(目安5年以上)

【求める人物像】
・関係者との円滑なコミュニケーションを図ることができる方
・主体的に物事を考え行動し、且つチームプレーを大切にする方
・将来的に人事のキャリアを築いていきたいと考えている方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事部長候補/東京本社【※入社直後は大阪勤務その後東京へ異動※相続メイン/ワークライフバランス◎】
仕事内容
【業務内容】
グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。
今回は【人事部のリーダー】の募集となります。とくに労務に強い方を役職者として迎え入れようと考えております。
まずは労務実務を中心に活躍いただき、ご自身の力で組織構築していただくイメージです。

■業務詳細
・M&A受入拠点の雇用条件策定
・従業員昇給昇格の調整/管理
・人事会議/衛生委員会の議長
・人事関連(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理)
・給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等)
・社員の勤怠管理、集計(有給等の管理)
・文書関連(就業規則、各種規定類管理)
・社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理
・福利厚生制度の運用
・雇用契約書チェックおよびその管理業務
・人事プロセスの業務効率化(労務業務における定常業務のプロセス改善)等
・人事制度改革/組織改革
・人員配置計画/教育計画の策定
少数精鋭のためまずは人事の中核となる「労務」をご自身でも実務者として入っていただき、部門組織構築の中でマネジメント業務や人事戦略業務にシフトしていただくイメージです。
急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。

【ポジションの特徴】
・業界の変革に名を遺す関わり方ができます。
・人が資源となる業界のため、「採用・定着・教育」の成果が評価に結びやすいポジションです。
・成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。
・大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。
・経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。

【ポジションに求められる能力】
・会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」が求められます。
・課題から対応方法を導き出す「構築力」が求められます。
・留まることなる行動する「実行力」が求められます。
・成長企業のためルール整備など未成熟なことに対応する臨機応変さを求められます。
・セオリーに囚われず道なき道を切り開く能力が求められます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
〈必須〉
・人事労務業務のご経験
・マネジメントのご経験
・データや資料作成スキル

〈求める人物像〉
・イレギュラーな事案にも柔軟に対応ができる人
・自分の裁量で仕事ができることを楽しめる人
・スピード感を持って仕事ができる人
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
総務部長候補/東京本社【※入社直後は大阪勤務その後東京へ異動※相続メイン/ワークライフバランス◎】
仕事内容
【業務内容】
グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。
今回は【総務業務のリーダー】の募集となります。

■業務詳細
・メンバーのタスク管理
・経営トップとの折衝
・施設/備品管理など庶務業務
・M&A引受業務
・BCP対応業務
・コンプライアンス/ガバナンス統制
・規程/契約類の管理、更新、新設
・リスク管理/セキュリティ管理
少数精鋭のためまずはご自身でも実務に入っていただき、業務を回すところから始め、ご自身を中心に組織構築も行っていただくイメージです。
急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。

【ポジションの特徴】
・業界の変革に名を遺す関わり方ができます。
・成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。
・大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。
・成長企業のため、広い領域に関わることができます。
・経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。

【ポジションに求められる能力】
・会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」が求められます。
・課題から対応方法を導き出す「構築力」が求められます。
・留まることなる行動する「実行力」が求められます。
・成長企業のためルール整備など未成熟なことに対応する臨機応変さを求められます。
・セオリーに囚われず道なき道を切り開く能力が求められます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・総務部門での実務経験
・マネジメントのご経験
・データや資料作成スキル

<歓迎>
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人事、法務、経理、情報システムなど、管理部門での実務経験
・法人営業や調達購買部門の経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
労務リーダー/売上好調/IPO準備企業
仕事内容
■具体的な仕事内容
各種労務関連システムの運用
 ・給与システム、勤怠システム、その他関連システム
給与業務
 ・月次対応、年末調整対応
社会保険手続き
 ・社労士との連携
労務業務
 ・従業員管理、勤怠管理、安全衛生
各種規定整備
 ・関連法改正などへの対応

■ゆくゆくお任せしたいこと
・システムリプレイスの企画、導入、運用
・IPO対応に向けた各種規定類やオペレーションの整備
・労務全般の企画

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須_MUST】
・事業会社(士業可)における給与計算の実務経験
・社会保険手続きの実務経験
・ピープルマネジメントの経験(後輩指導可)
いずれも1年以上

【歓迎_WANT】
・従業員規模300人以上の企業での給与計算の経験
・システムリプレイスや各種電子申請対応の経験
・ベンチャー企業やIPOフェーズ企業での労務対応の経験
・サービス業界での労務業務経験

【求める人物像】
・0→1を作っていくことに抵抗のない方
・混沌とした中から業務オペレーションを再構築していく一方、対人含め柔軟に対応できる方
・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
労務スタッフ/売上好調/IPO準備企業
仕事内容
■具体的な仕事内容
各種労務関連システムの運用
 ・給与システム、勤怠システム、その他関連システム
給与業務
 ・月次対応、年末調整対応
社会保険手続き
 ・社労士との連携
労務業務
 ・従業員管理、勤怠管理、安全衛生
各種規定整備
 ・関連法改正などへの対応

■ゆくゆくお任せしたいこと
・システムリプレイスの企画、導入、運用
・IPO対応に向けた各種規定類やオペレーションの整備

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須_MUST】
・事業会社(士業可)における給与計算の実務経験
・社会保険手続きの実務経験
いずれかを1年以上

【歓迎_WANT】
・従業員規模300人以上の企業での給与計算の経験
・システムリプレイスや各種電子申請対応の経験
・ベンチャー企業やIPOフェーズ企業での労務対応の経験
・サービス業界での労務業務経験

【求める人物像】
・0→1を作っていくことに抵抗のない方
・混沌とした中から業務オペレーションを再構築していく一方、対人含め柔軟に対応できる方
・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
想定年収
360万円 ~ 450万円
ポジション
総務・経理ポジション【パート勤務可能/残業少なめ/ワークライフバランス◎】
仕事内容
・税理士補助業務
・委託計算事務
・パソコン入力業務
・顧問先対応業務
・給料計算
・試算表作成業務 等

【変更の範囲】なし
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務経験者
・運転免許証保有必須
・基本的なPC操作(エクセル・ワード等)ができる方
(なお、弊所では会計システムとしてJDLを使用しております)
想定年収
300万円 ~ 375万円
ポジション
労務(リーダー候補)/フレックスあり/プライム上場グループ会社/有名アーティストのファンサイト運営
仕事内容
当社およびグループ会社の総務・労務業務全般をご担当いただきます。

【仕事内容】
・入退社手続き、勤怠管理、給与計算等の労務業務
 ※給与計算や社保関連は社労士事務所にアウトソース
・その他労務管理(産休・育休対応、休職・退職対応等)
・安全衛生管理(安全衛生委員会、産業医との連携、健康診断等)
・法令対応、就業規則や各種規定類の策定/改訂、提案
・監査対応
・社内窓口対応
・その他、総務業務全般補佐

給与計算:給与奉行
勤怠システム:TeamSpirit
労務管理:smartHR

変更の範囲:当社業務全般への配置転換の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・大卒以上
・200~300人規模の企業での労務実務のご経験
・マネジメント経験
・労働法の基本的な知識
・PCスキル(Excel/SUM,IF,VLOOKUPなどの実務利用経験)
・人事系システムの管理/使用経験
・主体的に人事プロジェクトをリードしてきた経験

【歓迎】
・業務プロセス改善やシステム導入などの主導
・人事制度(等級、評価、報酬等)の運用と定着
・人事制度、関連規程の見直し、労務リスクを踏まえた課題解決
(トレンドに合わせた変化への対応)
・マネジメント層、社員向けの労務研修企画、運用

【求める人物像】
・能動的に業務に取り組むことができる方
・失敗を恐れず、新しいことへの挑戦を楽しめる方
・関係各所と円滑なコミュニケーションが取れる方
・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、体制作りの提案・実行ができる方
想定年収
450万円 ~ 720万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

大阪【戦略人事/メンバークラス】建設業界とIT業界に特化した人材派遣会社!(220085)

人事(メンバークラス)

400万円 ~ 600万円

《未経験者大歓迎!》♦採用担当♦東証グロース上場♦定着率の高いSIer♦業績安定(219561)

《未経験者大歓迎!》採用担当※東証グロース上場/定着率の高いSIer/業績安定

450万円 ~ 600万円

総務担当♦外資系企業♦リモート可♦フルフレックス♦有料ビジネスチャット7年連続国内シェアNo.1(220020)

総務担当※外資系企業/リモート可/フルフレックス/有料ビジネスチャット7年連続国内シェアNo.1

500万円 ~ 800万円

労務担当(メンバー)♦実働7.5時間♦福利厚生抜群!♦KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!(218358)

労務担当(メンバー)※実働7.5時間/福利厚生抜群!/KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!

417万円 ~ 544万円

労務担当♦実働7.5時間♦福利厚生抜群!♦KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!(211045)

労務担当(リーダー候補)※実働7.5時間/福利厚生抜群!/KDDI×三井物産共同出資の超安定基盤!

498万円 ~ 681万円

【採用担当】動画を起点としたマーケティングDXを行う上場企業/活発なジョブローテーション(220266)

採用担当◆上場企業の構造改革に携われます!/東証グロース/残業少

350万円 ~ 600万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更