管理会計の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果2107件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理リーダー(マネージャー候補)/リモート可能/フルフレックスタイム制
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・経理チームの業務配分・進捗管理、メンバー育成・評価
・月次/四半期/年次決算(単体・連結)のとりまとめ
・開示書類(計算書類等)の作成およびレビュー
・税務申告に係る元資料作成・外部専門家との折衝
・監査法人・税理士・PEファンド等との折衝・報告
・IFRS導入、PPA対応、その他会計関連プロジェクトの推進


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算のとりまとめ経験(決算業務を一通り自ら実行できる方)
・連結決算または税務業務の実務経験、または理解と習得意欲のある方
・簿記2級レベルの会計知識
・部下またはプロジェクトのマネジメント経験(2〜5名規模)
・社内外ステークホルダーとの折衝経験
・複数業務を並行管理し、納期・品質を担保できる能力

【歓迎要件】
・英語(メール対応レベル)
・公認会計士(短答式合格可)、税理士(科目合格者可)、日商簿記1級
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
経理担当者/リモート可能/フルフレックスタイム制
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・月次/四半期/年次決算業務(単体中心)
・連結決算に必要な元資料作成、外部委託先との連携
・開示資料作成(計算書類等)
・税務申告に必要な元資料作成・補助業務
・監査法人対応
・会計・税務に関する新しい論点の実務反映

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算のとりまとめ経験(決算業務を一通り自ら実行できる方)
・連結決算または税務業務の実務経験、または理解と習得意欲のある方
・簿記2級レベルの会計知識

【歓迎要件】
・英語(メール対応レベル)
・公認会計士(短答式合格可)、税理士(科目合格者可)、日商簿記1級
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
海外子会社管理(事業計画作成・予実管理など)【フレックス制度あり/リモートワーク制度あり】
仕事内容
当グループの海外事業統括会社において、各海外子会社の事業計画作り・予実管理を中心に契約書チェックや管理、および日本国内の財務経理部や法律顧問との調整など、各海外会社における堅実な事業推進の支援をお願いいたします。

具体的には、マレーシア・シンガポール・ベトナム・台湾のJV子会社向け経営企画業務として各社の事業計画策定・予実管理およびコーポレート機能として日本国内の法務・財務経理・人事・法務の各部署との連携を担当いただきます。

当グループが展開する海外事業をグローバル経営企画として数字の面から支援いただくと共に、現地JV子会社の財務・法務などHRを含むコーポレート機能の強化もお願いします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・ビジネスレベルの英語力
・財務経理知識

【歓迎条件】
・財務経理業務経験
・コンプライアンス業務経験
・契約書管理・LCの業務経験
・海外駐在経験

★以下のいずれかに当てはまる方がマッチする可能性が高いポジションです!★
・海外事業に関わりたい方
・チャレンジ精神(成長意欲)旺盛な方
・周囲を巻き込みながら共にGOALを目指せる方
・仕事を楽しめる方
・裁量を持って仕事したい方
想定年収
900万円 ~ 1,000万円
ポジション
【経理:課長】※上場グループ企業/自社でのIPO準備を目指します
仕事内容
企業の拡大、上場準備に伴い、コーポレート部門の重要性が更に増しており、体制強化を行っていきます。

・月次/年次決算業務の取りまとめ
・日次経理業務(伝票起票など)
・会計システム・社内システムへの入力業務
・事業部との確認連携業務
・資産除去債務、税効果計算の実行・指示

<変更の範囲>会社の定める業務


※変更の範囲
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理会計領域での実務経験(3年以上)
⇒決算業務の取りまとめができることを想定しています
・日商簿記2級以上 

【歓迎】
・資産除去債務、税効果計算のご経験
・上場企業での経理担当としてのご経験
・監査法人対応のご経験
・法人税の申告業務のご経験

【求める人物像】
・他部署との連携が図れるコミュニケーション力
・自発的に考え、行動することを好む方
・目標に向かっての業務執行にチームとして邁進できる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理総務担当(リーダー候補)◆創業以降黒字経営/長期就業◎/実働7時間15分/創業75年の老舗安定の商社◆
仕事内容
経理業務をメインにご担当いただきます。経理総務チームに所属になるため、総務業務も携わっていただきます。

<想定される業務内容>
・月次決算・年度決算業務
・決算申告書作成(消費税申告書の作成含む)
・年間計画の作成
・経費支払承認
・売上代金の入金処理(照合作業を含む)
・仕入代金及び経費の支払処理(照合作業を含む)
・仕訳起票・帳票作成及び入力
・経費精算業務
・その他経理業務全般
・施設管理・備品管理などの総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須条件>
・簿記資格をお持ちの方
・経理経験(経理事務経験、月次決算補助経験)
・一般的なOAスキルをお持ちの方

<歓迎条件>
・月次、年次決算経験
・管理会計経験
・税務のご経験(消費税の申告経験があると歓迎 ※事務所での経験でも可)
・販売システムの使用経験

<求める人物像>
・柔軟性があり、自発的に行動ができる方
・他部署とのコミュニケーションが円滑にとれる方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【管理スタッフ/経理メイン】※東証グロース上場/リモート週2日/フルフレックス制
仕事内容
バックオフィス担当として、グループ会社であるDatSign社やジェンテック社の経理・人事労務業務を中心にお任せします。
将来的には、親会社の経理業務をはじめとしたグループ全体の管理業務にも幅広く関わっていただくことを期待しています。

具体的な業務は下記の通りです。
■通常業務(子会社:DataSign社)
・経理(経費処理、請求書発行、支払い業務、決算対応など)
・人事(入退社時の対応全般、勤怠管理、社会保険業務など)※社労士と連携
・総務(契約書の締結事務・管理など)
■通常業務(子会社:ジェンテック社)
・月次決算のレビュー業務
・四半期・年次決算の実務
■業務システムの運用メンテナンス
■その他のサポート業務
・契約管理(会社が締結した契約書(NDA、業務委託契約等)、資料管、受発注業務など

ご経験に応じて下記業務についてもお任せいたします。
■親会社であるCSC単体の月次決算・開示資料作成業務
■規程の改定及び運用
■全社的な業務改善、業務効率化
■上場企業に必要な社内体制の構築・評価・運用

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務の経験(2年以上)
・日商簿記2級程度の簿記知識 (資格有無は問わない)

【歓迎要件(尚可)】
・人事労務業務経験(給与計算) ※社労士との連携対応も可
・スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験
・組織の立ち上げや、業務改善のご経験
・クラウド会計ソフトfreee利用経験
・税理士事務所での勤務経験

想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【経理・財務】管理会計/東証プライム/
仕事内容
※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。
●原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など)
●二輪、四輪等、製品毎の短期、中期予算編成、実績管理
●生産、開発等、領域毎の短期、中期予算編成、実績管理
●商品(機種)企画の事業管理 (商品毎の収益・台当りコスト・投入資源管理など)
●全事業を束ねる事業管理・事業企画業務 (連結/単独 短期予算管理、中長期事業計画策定など)

【変更の範囲】
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

勤務地
栃木県,埼玉県,東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
・経理・財務の実務経験1年以上

【あれば望ましい経験・スキル】
・管理会計の実務経験
・日商簿記2級以上
・公認会計士、税理士、CPAの資格
・海外との英語でのコミュニケーション

【求める人物像】
・今までに囚われず本質を突き詰め、変革を厭わない気持ちを持つ方
・変革すること、進化させることに、自ら「楽しさ」を見つけられる方
・縦・横の壁を問わず、積極的なコミュニケーションに努める方
・好奇心をもって色々なことに触れ、自己の個性・強みを尖らせる方
・プロ意識を持ち、自分の持ち味を遺憾なく発揮する方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
管理会計スタッフ※未経験歓迎/リモート勤務可能(週1日程度)/月平均残業10~20時間程度/実働7時間30分
仕事内容
◆FP&A(Financial Planning & Analysis)機能の強化に向け、経営層の意思決定を支援する重要なポジションです。

・月次・四半期・年次の財務データをもとにした経営レポートの作成
・予算編成、フォーキャスト、実績管理などの経営管理業務
・KPIのモニタリングや各種データ分析
・会計・財務データに基づいた経営層向け資料の作成
・海外子会社・関連会社との財務情報連携・調整の対応
・バックオフィス(人事、総務、法務、IT等)との連携による業務推進
・各種業務プロセスの改善や効率化に関わる取り組み"

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・会計・財務に関する基礎知識(簿記3級程度以上)
・ExcelやPowerPointを使った資料作成スキル(基本的な関数、表・グラフ作成など)
・英語の読み書きに抵抗がない方(海外拠点とのメール対応など)

【歓迎要件】
・月次や四半期のレポート作成や予実管理に関わった経験
・ERPシステム(例:NetSuite、SAP、Oracleなど)の使用経験
・Power BIやTableau等、BIツールの利用経験
・人事・総務・法務など、バックオフィス業務との連携経験
・少人数組織やスタートアップ環境での幅広い業務経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
経理財務部長~部長候補(東証プライム上場/~1300万円/フレックス制)
仕事内容
財務経理組織効率の改善、決算改善、M&Aグループイン後の子会社財務経理分野のPMI、など、
会計・資金面の内部統制やガバナンス強化に向けた取組みを中心に担当していただきます。

【詳細業務】
■財務経理領域における特命案件/経営課題などのミッション対応
■M&A案件対応(Deal・DD・PMIなど)
■経理財務部門における以下の業務の統括的なマネジメント業務/各業務の実務
・[経理] 単体/連結決算、開示業務(短信・有報)、監査法人対応、子会社決算、子会社管理
・[税務] 各種税務対応、税理士法人対応
・[財務] 資金調達、金融機関折衝、資金管理
■管理会計についての経営管理部門との連携

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■上場会社での決算経験
■マネジメントの経験
■プロセス構築、業務改善の実務経験

【歓迎要件】
■子会社管理の経験
■変化の激しい企業での財務経理業務経験
■公認会計士、税理士、日商簿記1級などの資格
想定年収
900万円 ~ 1,300万円
ポジション
経理業務/総合商社兼松100%出資グループ企業
仕事内容
経理部門の総合職として、会社の決算業務・税務申告を中心とした業務をお任せいたします。

具体的に、入社後は以下業務をお任せします。
・四半期ごとの決算業務
・法人税を中心とした税務申告の対応
・決算時の監査法人による監査対応業務
・当社経理部門の中心メンバーとしての会計部門周辺業務の把握、習得

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】経理業務実務経験3年以上

【歓迎】簿記3級取得者
想定年収
714万円 ~ 891万円
ポジション
経理リーダー(マネージャー候補)※東証プライム上場/リモート週2・フルフレックス制/上場未経験の方歓迎
仕事内容
管理職候補として他のメンバーを牽引していただきながら、決算関連の業務を行って頂きます。

【詳細業務】
■主要事業会社もしくは親会社の決算関連業務(月次決算/四半期決算/期末決算)
■監査法人対応
■税務関連業務(単体納税)
■J-SOX対応
■チームメンバーのリード、マネジメント
■そのほか、連結親会社の決算担当、開示業務、業務システムの企画・立案、M&A関連業務 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■月次・年次の決算経験をお持ちの方
■リーダーやマネジメント経験をお持ちの方(人数規模は不問)

【歓迎要件】
■日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
■上場企業における経理実務経験
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
【大手グループ企業/平均勤続年数長/働きやすさ抜群】経理
仕事内容
■想定業務内容
※関連会社含め経理・財務全般に係る業務
・税務申告
・決算業務
・原価計算
・債権・債務管理
・連結決算業務
・関係会社経理業務
・M&Aの企業分析・PMI
・システム検討

■他社との差別化できるポイント(SSOLだからこそできること):M&Aに伴う企業分析、一貫した経理業務習得、連結会計の習得

■キャリアプラン参考(期待値や現メンバーのキャリアステップについて)
複数のキャリアプランがあります。(参考例)
・税務申告統括
・連結決算統括
・関係会社経理実務全般
・M&A推進
・管理会計


【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
■必須条件:経理業務経験(目安:2年以上)

■歓迎条件:特に税務実務経験者 (※簿記2級以上の資格者が望ましい)
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【大阪】経理(管理職候補)年間休日129日/世界最大規模のニッチメーカー/国内シェア約60%/グッドカンパニー大賞・優秀企業賞受賞歴あり/健康経営優良法人2024認定
仕事内容
■鏡板(かがみいた)業界シェアトップの約60%を占める北海グループの統轄会社で、経理業務全般をカバーできる人材を募集致します。自社及びグループ各社の経理業務に携わっていただきます。

■経営陣との距離も近く、管理会計資料の作成及びそれを使った報告を行ったり、伝票等経理関係書類の承認・チェックが主な業務です。

■会社・業務に慣れてくれば、管理職として登用することで、これまでの経験を活かして、課の運営管理にも携わっていただくことも考えています。部内や他部署間での調整事項等を円滑にこなすことができるコミュニケーション能力も必要となります。

※ご入社後は経理課長、経理メンバー(20代男性)の方とともにグループ会社である株式会社北海鉄工所の経理財務業務をご担当いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■月次決算のご経験/日商簿記検定2級

【歓迎】
■法人税・消費税申告業務のご経験/ビジネス会計検定をお持ちの方

【人物像】
■社内の各部署とスムーズなコミュニケーションを取れる方
■向上心があり、何事も前向きに取り組める方
■勉強熱心な方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
<会計事務所・税理士事務所出身者歓迎!>経理担当/東証プライム/週3日程度リモート可/フレックス有
仕事内容
■お任せする仕事内容
入社後は月次決算や四半期決算、年次決算、各種資料作成等をお任せしますが、将来的には管理会計や税務業務、財務業務にも携わっていただくこともできます。また、経営戦略に基づいた予算作成や財務諸表分析、経営層の意思決定に必要となる資料の作成、資金調達や資金運用・管理などといった業務に携わることも可能です。

最初から全てをお任せするのではなく、適性にあわせて少しずつお任せする業務の範囲を広げていく予定です。

【具体的には】
◇仕訳、請求書処理
◇売掛金・買掛金管理、帳票管理
◇決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算処理)
◇監査法人対応
◇経営戦略補助業務
◇資料作成(会社法施行規則及び、会社計算規則による株式会社の各種書類作成。また、金融商品取引法に基づく各種開示資料作成補助や、法人税申告書等、作成補助等)

変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・経理実務経験2年以上★会計事務所出身の方も歓迎!
・日商簿記3級以上

<歓迎>
・上場企業において経理業務を経験している方
・監査法人対応
・各種開示資料の作成
・税務申告書等作成
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理【スタッフ】◆業績安定のプライム上場企業◆在宅勤務有/フレックスタイム制/WLB◎◆
仕事内容
■経理業務全般をお任せします。
・月次・年次・四半期決算
・原価計算
・管理会計
・売掛、買掛管理
・税務申告
・連結決算業務
・開示資料の作成 など

■業務の魅力およびキャリアパス
海外での売り上げが増加しており、将来的には海外子会社の統括(管理部長ポジション)に携わっていただける可能性もあり、スキルアップ、キャリアアップに繋がります。
※国内業務ではほとんど英語を使う必要はございません。
※海外での事業所には基本的に日本語を話せるスタッフや通訳がおり、取り急ぎ高い語学力は求められません。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記のいずれかに該当する方
・上場企業での経理実務経験 ※メーカーに限らない
・メーカーでの経理実務経験 ※上場企業に限らない
・会計事務所での実務経験

【歓迎】
■簿記1級、公認会計士、税理士などの有資格者(科目合格者も歓迎)

【求める人物像】
■明るくコミュニケーションの取れる方を歓迎されています。
※お人柄を重視した採用を行います。
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【経理課長】◆JR横浜線沿線勤務/働き方良好◎/定年65歳
仕事内容
経理課長候補として、業務とメンバーのマネジメントを中心に、下記業務をお任せ致します。

入社後は、下記の業務を一通り担当していただきます。
・日次業務
・月次決算・年次決算業務
・入金および支払の確認
・給与社保関連業務
・税理士とのやり取り
・税法改定等への対応

また課長の業務として下記もご担当いただきます。
・課員の人事考課
・課内ミーティングの開催、部内ミーティングへの出席

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験(10年程度目安)
・会計ソフトの操作経験
・MSワード、エクセルの操作(エクセルはVLOCKUP関数が使えれば尚可)

【歓迎要件】
・マネジメント経験(経験がなくてもやる気がある方は歓迎です!)
想定年収
630万円 ~ 750万円
ポジション
経理担当者(リーダー候補)/リモート(週2日程度)・フレックスタイム制/月平均残業10~15時間程度
仕事内容
◆グループ会社各社の経理業務を担う部門にて、下記の業務を中心にご担当いただきます。

・連結決算業務(各種データ入力・検証、内部取引消去等の処理)
・単体会計業務(債権管理、債務管理、固定資産管理、月次・年次決算、税務申告、資金収支管理、各種法令対応、会計システム変更対応など)

将来的には、リーダーや管理職として、業務とチームのマネジメントを行い事業成長に大きな影響を与
える役割を担っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・正社員として、3 年以上の経理実務経験がある方
・経理職として、業務プロセスの改善や効率化に取り組んだ経験をお持ちの方
・将来的にリーダーや管理職などのマネジメントポジションに挑戦する意欲をお持ちの方


【歓迎要件】
・連結決算業務経験
・個社の月次決算、年次決算経験
・税務経験
・DIVA を使用した業務経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
連結決算/ディスクロジャー関連担当◆プライム上場大手通信キャリア◆フルフレックス・リモート可
仕事内容
ご経験やスキルに応じて連結決算業務やディスクロジャー関連業務等を中心に担当いただきます。

◆連結決算業務
・月次決算、四半期決算、年次決算および分析
・グループ会社からの報告資料の収集・精査

◆開示資料作成業務
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、株主総会招集通知 等の作成・確認

◆プロジェクト案件対応
定常業務に加え、新規事業立ち上げに伴うプロジェクトなど非定型業務の対応もお任せいたします。
プロジェクト業務は割と頻繁に発生していますので、新しいことへ取り組む機会も多いです。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかのご経験がある方
・上場企業での単体決算または連結決算のご経験が3年以上ある方
・会計士をお持ちで監査法人から事業会社へキャリアチェンジ希望の方

【歓迎】
・英語力をお持ちの方
・簿記1級、会計士、税理士などの資格をお持ちの方
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
【横浜/経理課長(候補)/プライム100%子会社】実働7.5時間/福利厚生◎/創業50年の老舗メーカー
仕事内容
下記が業務内容になりますが、すべてを最初からお任せするわけではなくご経験に応じて決算業務を中心にお任せしていきます。

・現預金管理
・仕入/売掛金管理
・源泉税納付
・月次/四半期/年次決算
・税務申告補助(法人税/消費税)
・償却資産税申告
・法定調書作成
・固定資産管理
・監査法人対応
・税理士対応、原価計算、出張精算、連結パッケージ、EBによる振込業務
・内部統制に関する業務(J-SOX)
・資金繰り(借入・助成金申請等)
・財務分析/業績予測、予実管理

【変更の範囲】なし
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須要件】
・一通りの決算業務経験
簿記2級をお持ちの方
※事業会社でのご経験は問いません!!

【歓迎要件】
・税務申告書の作成経験をお持ちの方
・DXによる効率化等に関心をお持ちの方
・原価計算のご経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【経理(管理会計)/メンバー】~腕時計のリーディングブランド~リモート/福利厚生充実
仕事内容
■月次、四半期、年次決算業務
■法人税、消費税を含む税務
■資金管理
■単体・連結予算策定、見込進捗管理
■中期事業計画進捗管理
■関係会社管理
■投融資管理
■製造設備投資管理
■移転価格税務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<すべて必須>
■上場会社での決算/連結決算/税務の実務経験
■上場会社やその子会社での管理会計(関連会社管理)の実務経験
■TOEIC600点以上(海外現地法人とのメールコミュニケーション業務があるため)
想定年収
570万円 ~ 830万円

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。

2、管理会計のよくある転職理由は何?

  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。
2、管理会計のよくある転職理由は何?
  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更