東京の管理会計の求人・転職情報の42ページ目

求人検索結果1130件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
管理部長候補※所定労働7.5時間/残業時間10時間未満!/医療×福祉の現場を支える財務戦略の中核
仕事内容
・決算業務
・会計事務所や税理士事務所対応
・経営層への財務的アドバイス
・会議資料作成
・予実管理
・人事業務(一部)
・総務業務(一部)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【必須】
・決算業務/管理会計のご経験
・管理部門を幅広くご経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
【会計士/税理士】資格手当月7万円/人事労務担当/スタンダード上場/残業10-20h/福利厚生◎
仕事内容
■経理
・有価証券報告書
・決算短信
・連結グループ各社決算(日次・月次・年次)
・監査対応

■財務
・連結グループ資金管理、新規・PJ資金調達
・銀行対応

■IR
・決算説明会、配信資料作成、株主総会・株主対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士または税理士の資格をお持ちの方

【歓迎要件】
・上場企業にて経理または財務のご経験をお持ちの方

想定年収
530万円 ~ 914万円
ポジション
経理メンバー※フレックス・リモート可/創業25周年を迎える音楽×TECH企業
仕事内容
<経理財務業務全般>
・単体・連結決算(月次・四半期・年次)
・子会社決算
・固定資産管理、原価計算
・資金管理(支払処理、入出金管理、資金繰り)
・会計監査、税務申告対応
・J-SOX対応
・社内業務フローの改善、適正化 、DX化推進
・業務内容の改善、効率化

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験3年以上

【歓迎】
・上場企業またはその子会社での経理経験をお持ちの方
・既存のやり方にとらわれず業務改善を積極的に推進していける方
・インターネットサービス、エンタメ業界でのご経験をお持ちの方
想定年収
420万円 ~ 616万円
ポジション
【経理(リーダー~マネージャー候補)】◆リモート/フルフレックス/大手企業を主要顧客とした成長中グロース上場
仕事内容
・単体決算及び連結決算とりまとめ業務(月次/四半期/年次)
・管理会計(個別原価計算、事業別損益管理)
・税務会計(税金計算・届出および税務署対応)
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等)
・監査法人対応
・ファイナンス全般(金融機関折衝、銀行借入、社債発行)
・コーポレート・ガバナンス(取締役会運営、議案策定、議事録作成)
・内部統制(社内統制ルールの策定およびプロセスの実装)
・メンバーマネジメント ※ご経歴・ご意向に応じて

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・上場企業での経理実務経験をお持ちの方

【歓迎】
・管理会計を通じた収益拡大に貢献できる方
・マネジメント経験
想定年収
690万円 ~ 1,005万円
ポジション
【未経験歓迎!】経営企画(M&A・管理会計)担当者※東証プライム上場
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。
各業務先輩社員と伴走していただきながら業務を進めますので、未経験の方でもキャッチアップは可能です。


▼入社後関わっていただく想定業務(※ご経験に応じて変動する可能性があります)
・M&Aや新規事業支援
・取締役会や月次の重要会議の運営 
・全社イベントやプロジェクトの事務局運営

▼入社後慣れてきたら関わる想定業務(※ご経験に応じて変動する可能性があります)
・管理会計業務(年度予算の取りまとめ、月次実績の集計、中期経営計画との連動)
・会社の成長に応じた管理会計の仕組みづくり
・子会社統制
 ‐子会社の株主総会の運営
 ‐予算編成の舵取りのサポート
・月次の会議体運営事務局 等


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・大卒以上
▼下記いずれかに該当する方 未経験者歓迎しております!
・経理・管理会計・M&Aに興味がある方(経験不問)
・簿記2級または3級をお持ちの方(未経験でも応募可)
・管理部門でのご経験がある方(経験不問)


【歓迎要件】
・小売業界経験者

【求める人物像】
・組織内でのコミュニケーションを円滑に取れる方
・柔軟に業務に対応できる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【リーダー候補】経理(債権管理中心)~「美しく丁寧な暮らし」を提案するライフスタイル企業~
仕事内容
〇下記経理業務をお任せします

【具体的には】入社すぐに携わっていただく業務
◆債権管理(売掛金)
◆与信管理
◆予実管理
◆固定資産管理(リース資産含む)
◆月次決算
◆年次決算
◆予算管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・債権管理又は与信管理業務の経験者
・日商簿記2級程度以上の知識がある方

【歓迎要件】
・インテリアに興味がある方
・マネジメント経験者
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
経理財務担当(グループ全体を管轄/自社M&Aに興味がある方も歓迎)
仕事内容
代表直下の部署にて、東京本社での業務を中心に、グループ全体の経理財務を担当いただきます。
同社の発展を経営に近いポジションからサポートしていくことがミッションとなります。

これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。
今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。
現在1000名体制に向けて東京本社管理部門の体制を強化しており、
M&A後の各地域本部との統合プロジェクトに経理財務の分野から関わっていただくポジションとなります。

・月次、年次決算の取り纏め、連結決算、財務分析
・M&A後のPMI業務
・地域本部の月次のレポーティング
・各種中長期戦略の策定・運用
・その他経営課題に対する取り組み
・一部、総務(電話・来客対応、備品管理、庶務、イベント運営等)
※グループ会社の日本クレアス税理士法人業務をご担当いただく場合もございます
※ご経験や能力により携わる業務は異なります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理財務関連業務の経験が3年以上ある方

【歓迎】
・自社M&Aに携わったご経験がある方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
クライアント経理支援(マネージャー候補)
仕事内容
クライアントである上場企業様やその子会社様等の経理支援、経理アウトソーシング業務をご担当いただきます。

【詳細】
上場企業やその子会社等の経理支援、経理アウトソーシング業務をお任せします。
例えば、伝票の入力・仕分、月次の売掛・買掛管理、経費精算等を担当していただきます。

その他、訪問先の経理上の問題点を見つけ出し、解決策を提案するなど、より広く、深くクライアント企業に関わること、
人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せすることも予定しております。

※ご経験や能力により担当する業務は異なります
※クライアントに常勤ではありません

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務(月次・年次決算)の実務経験
・Excel(vlookup、ピポット)スキル

【歓迎条件】
・経理または会計税務コンサルティング会社での勤務経験
・マネジメント業務経験
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
【※風通し良く穏やかで働きやすい環境】経理リーダー~マネージャー(候補)
仕事内容
※スキルやご経験に合わせて、経理部のリーダー~プレイングマネジャーとして下記のような業務を担当していただきます。

<具体的には>
・月次決算、年次決算業務:決算作業及び進捗管理
・固定資産管理
・資金管理
・税務申告(法人税、消費税、償却資産税、源泉所得税(法定調書)、事業所税等)
・事業報告書、計算書類、附属明細書作成
・連結決算(親会社への報告資料作成)
・監査法人、税理士対応
・会計システムの管理
・部門メンバーの指導や育成
・業務改善、業務効率化の提案 等

各業務にはオービックシステムを利用しています。伝票入力、会計システム、固定資産システム、経費精算システム、支払調書のマスタ管理対応等の業務を行います。

新たなシステムを導入し、更なる効率化を目指しているため、今後もシステム導入や業務効率化の体系構築にも携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・専門学校卒以上
・日商簿記2級以上または同等の知識、資格
・月次決算レベル(※内容としては左記いずれか:固定資産業務の実務経験 or 源泉所得税及び法定調書の実務経験 or消費税法の基礎知識(課税取引、不課税取引、非課税取引の判断ができる)等をお持ちの方)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

 <パーソナリティー>
・協調性があり、真面目に業務に取り組める方
・業務効率化に意識を持っている方
・システム導入や業務改善フロー見直しの経験をお持ちの方


※マネージャークラスの採用では、
下記必須
・経理財務部門での実務経験(5年以上)とマネジメント経験(管理人数問わず)
・税務申告書(法人税、消費税、償却資産税、源泉所得税(法定調書)、事業所税等)の作成経験


想定年収
400万円 ~ 674万円
ポジション
【財務会計・資産】決算対応、財務分析、事業戦略への財務サポート等の財務会計業務(担当者~リーダークラス) ※NTT東日本の多岐にわたるビジネス推進を支える業務/当事者意識のある方、ベンチャー志向者は歓迎/働き方◎、スーパーフレックス有、リモートワーク可、実働7.5時間
仕事内容
ご経験・能力に応じ、下記業務に従事いただきます。

<決算担当>
・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信
・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施
<資産担当>
・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析
・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施
<共通>
・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即したNTT東日本グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導

※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
企業又は会計事務所等における会計業務において、以下の①~③のうち、2つ以上のご経験をお持ちの方
①四半期や年度末決算等における財務諸表・BS等の作成や分析(3年以上)
②ERPシステムの導入・更改・運用経験
③財務データ活用による財務戦略の立案・実行経験

<歓迎>
・幹部や経営層への財務関連情報のレポーティング経験
・日商簿記2級またはそれに相当する財務系資格
・財務で扱うデータを活用したアナリティクス業務経験
想定年収
590万円 ~ 1,040万円
ポジション
経理スタッフ【東証プライム上場/中古住宅の再販ビジネスのリーディングカンパニー/社会貢献性の高い企業です!】
仕事内容
・仕訳伝票処理
・月次、四半期、年次の決算業務
・連結決算サポート業務
・棚卸管理
・予実管理サポート(経営企画と連携)
・監査法人対応、国税調査対応 
・開示業務
・税務業務
※スキルや経験に応じて業務をお任せします。
※幅広い業務をご経験いただけるため、キャリアアップしやすい環境です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
以下、いずれかに該当する方
・経理部門での経験3年以上(出身は不問)
・月次決算のご経験1年以上(補助経験でも可)

【歓迎要件(尚可)】
・日商簿記2級以上をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 650万円
ポジション
コーポレートマネージャー/リモート勤務可/急成長越境EC/スタートアップ企業
仕事内容
当社の管理部門を責任者として統括いただきます。将来的な上場を視野に入れ、財務・管理会計、その他バックオフィス全体の体制構築をリードいただくポジションです。

【具体的な業務】
・財務・管理会計の体制構築
・本社および海外子会社のキャッシュフロー管理
・財務分析に基づく経営指標の改善提案
・内部監査や外部監査に対応するため管理体制の構築と強化
・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】※下記いずれか必須
・事業会社での経理財務の実務経験(目安5年以上)
・メンバーマネジメントのご経験

【歓迎条件】
・スタートアップでの就業経験
・上場フェーズでの準備経験
・公認会計士の資格保有
・海外企業への対応経験、IFRSの知識/経験
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【経理担当/WLB◎】大阪万博や東京タワーにもシステム導入実績あり/実働7.5時間/リモート制度有/長期就業
仕事内容
当社は東京スカイツリー/よみうりランド/大阪万博など多くのテーマパークで導入されているチケッティングシステムの開発~導入を行っています。当社にて、経理業務をお任せします。

【具体的に】
・月次決算、年次決算
・仕訳登録(勘定奉行)
・資金繰り
・納税
・顧問税理士対応
・固定資産管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理の実務経験2~3年以上(月次決算のご経験程度を想定)
※事業会社の経験は問いません

【歓迎要件】
・日商簿記2級
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理担当※上場企業/国内最大手重工メーカーグループ/就業環境◎
仕事内容
■財務会計、税務会計、開示資料作成、原価計算、損益フォロー等経理業務全般を担当していただきます。(グループ子会社経理業務も含みます)

以下業務をお任せいたします。
(1)財務会計 会計仕訳・試算表のチェックや仮勘定消込、債権債務管理、原価計算、資金収支計画と実績フォロー、会計基準・会計処理改訂等
(2)税務会計 税額計算、繰延税金資産・負債関連業務
(3)固定資産会計 固定資産の組入・除却処理、会社・税務償却計算、借上社宅敷金管理等
(4)管理会計 損益フォロー関係、経営分析関係
(5)子会社会計 在東京の 2 つの子会社の経理全般業務 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・3年前後の経理実務経験(上場会社の場合はなお良い)

■歓迎条件:
・財務全般、原価計算、管理会計に関する知見
・日商簿記検定 1 級
・日商簿記検定 2 級
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
経理(プロジェクトマネジメントチーム/船舶SPCファンド経理)■上場グループ企業・週2回在宅勤務・英語力を活かせる■
仕事内容
■PMチーム業務内容:
・船舶保有SPCの四半期決算書類作成を含む経理業務(伝票起票/仕訳など)
・監査対応/財務管理(資金調達/借入管理等)
・船舶保有SPC管理に係る業務(SPCの役員会参加、決算報告、決議書作成など)
・船舶保有プロジェクト事業管理(用船者、パートナー、レンダー等との調整)
・親会社への決算報告 等

■初めにお任せする主な業務:
・セットアップしているファンドストラクチャーの理解
・イレギュラーな取引が発生した場合の仕訳計上含む,四半期決算書の作成,確認(通常取引の仕訳計上は別の担当者が実施)
・外部に作成を委託している四半期決算書の内容確認(委託先会社とのやりとり含む)
・上記決算対応をしている会社の監査対応(会社の決算期末後)
・資金繰り管理,送金データ作成者への指示出し
・四半期,年度での税金計算(顧問税理士と契約しています)

■英語の使用場面:
シンガポールで登記をしている管理対象会社があり、決算書作成を現地の日系会計事務所に委託しています。日本人担当者の下での実務を現地の人がやっているケースもあるため、場合によって英文メールや電話でのやりとりが発生します。

【業務内容の変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での経理・財務・税務経験(3年以上)
・簿記2級以上のレベルの知識・経験
・英語中級(TOEIC730点相当)
・Word・Excel・PowerPoint・Microsoft Teams・OneNote

【尚可条件】
・月次・四半期決算の実務経験がある方
・日本国内・海外での税務申告実務経験がある方
・船舶・航空・自動車などモビリティ分野に一定の知識がある方
・USCPA又は会計士資格保有者、又は同レベル資格者(科目合格者)
・ファンドでのバックオフィス業務(会計、資金決済)の経験
・ファンド管理実務の経験がなくても、ファンド管理のspecialistになりたいのと意欲がある方

【求める人物像】
目標を持ち、それに向けて精力的に取り組み、失敗を恐れず挑戦しようという意欲と耐性のある方。自ら調べ・考え・企画に繋げ、行動してゆくことが好きな方。周囲と協調したり、積極的に周囲に働きかける事が出来るコミュニケーション能力がある方。
想定年収
570万円 ~ 900万円
ポジション
【IPO準備中】経理責任者候補<リモート相談可/~1200万>
仕事内容
IPO準備に伴って下記業務お任せしていきます。
■業務例
・決算業務(月次、四半期、年次)
・連結決算業務(周囲と連携して対応/国内子会社2社)
・各種開示業務(有価証券報告書やIの部等)
・税務対応
・監査法人対応
・その他、必要に応じて予算管理や資金管理対応
・IPOに伴う内部統制対応やフロー整備など

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・IPO、上場、上場子会社等で月次~年次決算まで一連のご経験をお持ちの方
・会計事務所やコンサルファーム等で上場やIPO企業の会計支援をされていた方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理責任者候補/東証プライム上場/リモートワーク可能
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

※主担当の支援
・月次・四半期・年次決算業務(連結・単体)
・勘定科目残高の分析、差異分析、課題発見・改善提案
・連結決算システムへの入力、データ照合
・開示資料作成(計算書類、附属明細表、注記表など)

【財務の業務内容】兼務で支援いただく業務
・グループ全体の財務戦略立案
・年度、四半期、月次の資金計画作成と予実績分析
・銀行や証券会社とのファイナンス交渉
・税理士、監査法人応対・親会社への会計報告・子会社のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場企業、もしくは上場子会社での連結決算経験(もしくは自立して動けるだけの知識をお持ち)
・これから財務の経験等、経理財務全般のご経験を積みたいという意思をお持ち。
・チームマネジメントの経験者

【歓迎要件】
・企業の財務戦略立案のご経験
・上場企業で連結決算・開示業務経験者(3年以上)
・日商簿記1級もしくは2級保持者
・IFRS経験者
・税務経験者
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
管理部門スタッフ/フレックス有/インバウンド事業で成長中!
仕事内容
ご自身のスキルや経験に合わせて、下記のような業務をお任せ致します。

<具体的には>
・経理(日常経理~決算)
・総務事務 等

【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
下記いずれか
・経理の実務経験
・人事総務のご経験

<人物面>
・コミュニケーション力(社内は20代、30代が中心でその方々ともしっかりとコミュニケーションを取れる方)
・明るくフレンドリーな方
・英語に抵抗が無い方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
経理/東証スタンダード/残業10H程度/実働7.5H/WLB◎
仕事内容
★ご志向やご経験、スキルによって入社後はまず経理業務お任せいたします。

■経理
・月次、四半期、年次決算業務(単体・連結)
・有価証券報告書等の外部報告資料作成業務・法人税等の税務申告業務
・予算管理業務・海外関係会社への実務指導・支援
※上記業務の中から、経験に応じて初回の担当業務を決定します。各業務については、部内でローテーションで担当していきます。

★将来的に以下もお任せいたします。
■財務
・資金管理(資金繰り、入出金管理、年間・中期資金計画作成)
・金融機関折衝、資金調達
・投資計画の採算性、資本政策、財務戦略等検討業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・経理経験をお持ちの方(目安:年次決算以上のご経験をお持ちの方)

<歓迎条件>
・製造業、上場又はそれに準ずる企業での経理経験をお持ちの方

<求める人物像>
・調整能力に長け、周囲の状況を理解しながら自らのミッションを遂行できる方。
・状況判断能力に長けた方。
・経営情報の収集・分析・発信のためのコミュニケーション能力を有する方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
管理部(経理財務等) の管理職人材 (課長~部長補佐)
仕事内容
・決算、予算、出納、予算管理、税務申告、監査対応等、幅広い経理領域に関する実務経験を(7年程度)積んだご経験を持ち、経理メンバー(現状2名)を実務寄りのリーダーとして率いていただけることを期待しています。
・課長職~部長補佐職として管理職の役割を期待してお任せをしたく、その他の管理部門(人事労務、総務領域)に所属するメンバーの実務リーダーも併せて担って頂きたいと考えています。
・弊社管理部(総勢6名)を、お互いに助け合い・支え合う気持ちを持って率先して行動できる方。管理部長と密に情報を共有、相談して共に作ろうという気概のある方。メンバーをリードして実現した実績があり、更に高みを目指したいと考えていただける方からのご応募を歓迎します。

<具体的には>(※経理担当領域の一例)
・出納業務と各種伝票の確認と承認
・月次決算、四半期決算、期末決算の確認
・親会社への連結パッケージと月次損益報告の確認と承認
・取引先の与信管理、信用調査会社との連携、与信データ(財務諸表等)分析
・取締役会等への決算報告、各種経営説明資料の作成
・会社法に基づく開示書類の作成(計算書類等)
・予算編成、予算管理(予実増減分析等)、通期見通し資料の作成
・法人税、地方税、消費税、固定資産税等の税務申告業務
・親会社の業務監査、内部統制監査、会計士対応等
・会計基準及び税制変更対応
・税理士対応、税務調査対応
・固定資産管理、社有資産にかかる保険付保
・営業部門との調整、販売システムから会計システムへのデータ連携、会計システム更新の検討等
※業務改革やシステム構築・導入にも挑戦できますので、経験を活かし新しいアイデアを発信・実現頂ける方を求めています。

【変更の範囲】※原則、業務内容の変更なし


勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社もしくは会計事務所で幅広く経理業務の経験がある方。
・リーダー経験者。もしくはメンバー指導経験がある方。
(具体的には)
管理体制の強化のため、決算、予算、出納、与信管理、税務申告、監査対応等幅広い業務の経験がある方を歓迎いたします。

<あれば尚可>
・日商簿記2級以上。
・税理士科目合格者(法人税、消費税科目であれば尚良い)。
・会計・販売システム導入経験。





想定年収
627万円 ~ 692万円

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。

2、管理会計のよくある転職理由は何?

  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。
2、管理会計のよくある転職理由は何?
  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更