監査法人の求人・転職情報の5ページ目

求人検索結果250件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
FRA財務報告アドバイザリー【経験・資格の有無含め幅広く募集中】※短日、時短勤務もご相談ください
仕事内容
下記からその方のご希望と適性を合わせて割合を判断します。

1.会計アドバイス&決算支援
海外証券取引所上場会社などに対するIFAS及びUSGAAPアドバイス、IFRS導入支援、決算・経理業務アウトソーシング

2.内部統制
米国企業改革法(SOX)や日本版SOX(J-SOX)にかかわる支援業務。内部統制の整備・構築にかかわるアドバイスを提供

3.データマネジメント
リスク管理や、金融犯罪対策、ビッグデータ基盤構築等、企業内で様々な目的で利用されるデータの管理方法のアドバイスを提供

4.グローバルM&A支援
グローバル企業の合併・投資・売却・部門分離にともなう複雑な会計アドバイスやM&A成立後のプロセス統合支援(財務報告・内部統制・リスク管理体制・ITシステムなど)

5.IPO支援
国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイス・支援

6.ESG&サステナビリティ
気候変動、生物多様性、人権などの非財務分野におけるサステナビリティ経営態勢構築および情報開示態勢構築アドバイス・支援

7.トレジャリー
グローバル資金管理の高度化支援。戦略策定、資金管理方針の策定、プロセスの構築支援などを提供

8.デジタル&テクノロジー
テクノロジーを利用した財務プロセスの可視化・最適化および「デジタル化」による業務改革支援

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
資格状況、ご経験幅広く検討しております。
有資格者・ご経験者はもちろん、資格取得を目指している方やご経験がない方でもご応募いただけます。
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
保険会社向けアドバイザリー(JCPA/USCPA)
仕事内容
■会計・財務関連業務
IFRS導入のための各種支援
・IFRS導入にかかるプロジェクトマネジメント、IFRS導入の影響度分析、会計方針の策定、財務報告プロセス及び内部統制の構築、システム開発等に関する支援
・IFRSに基づく財務報告の作成支援

日本企業の海外展開における会計財務面での支援
・海外展開時における各種サポート(買収スキームに応じた会計処理の検討、デューデリジェンス、パーチェス・プライス・アロケーション支援など)
・海外現地法人のJSOX対応支援

通常経理業務支援
・通常決算のサポート(決算業務支援、決算プロセスの構築支援など)
・複雑な会計領域に関する個別会計処理、会計方針の策定等に関するアドバイス
・新会計基準対応支援

■M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援
・買収に伴う各種認可申請書の作成支援
・M&A実行後のPMI支援・海外展開後のグローバル経営体制の整備(チェック&バランス、機能補填)
・海外会社の子会社化に伴う各国法規制遵守のためのコンプライアンス態勢構築支援

■ガバナンス関連業務
・海外保険会社の現地法人化に伴うガバナンス体制の構築支援
・保険会社又は支店の設立に関する支援
・内部監査や監査役機能の強化を踏まえた、これらの機能の高度化
・内部統制評価プログラム高度化支援

■リスク関連業務
・国際資本規制(ICS)や経済価値ソルベンシーへの対応支援(プロジェクトマネジメント、影響度分析、社内規定類の整備、業務手続プロセスの構築、システム開発等に関する支援)スの構築、システム開発等に関する支援)


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要となるスキル・経験】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・日本公認会計士、日本会計士試験全科目合格者、USCPA等の会計資格保持者(または、科目合格者)
・監査法人やコンサルティングファームでのアドバイザリー業務経験を有する方
・事業会社での経理業務又は保険会社で決算関係の数理業務を経験されている方

【あれば望ましいスキル・経験】
・監査法人やコンサルティングファームでの監査経験・アドバイザリー業務経験を有する方で保険会社のご経験をお持ちの方
・監査業務やコンサルティング業務及びその他特定の業務にて、プロジェクトマネージャー、チームマネジャー、インチャージ等のプロジェクトをリードする経験を有する方
・TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションに支障がない方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
テクニカルスペシャリスト(会計監査)
仕事内容
<プロジェクトでの具体的な担当業務>
会計監査における業務
(1) 財務諸表監査
・勘定残高・取引の検証作業補助(サンプル対象の精査、サンプル抽出、リスト作成、エビデンス照合、文書化)
・監査ツール(監査調書やエビデンスを格納するDB)の準備・最終化に向けたクローズ作業の補助
・棚卸資産の立会補助
・銀行・債権債務等の残高確認手続
・財務諸表分析
・開示資料検証
・監査報告資料の草案作成
(2) 内部統制監査
・被監査会社が構築する内部統制や業務プロセスのヒアリング補助(ヒアリング立会・議事録作成)
・内部統制の検証補助(サンプル対象の精査~文書化)

・PwC Japan有限責任監査法人の会計士と一緒に会計監査の仕事をするため、経理実務の経験や業務プロセスの知識・経験を活かしながら会計・監査という新しい側面を学ぶことができます。
・PwCの保有するグローバルスタンダードのオーディット(監査)メソドロジーを学ぶことができます。

PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、
世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。
また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、
システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。

※本ポジションは、PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・簿記2級以上資格取得者またはUSCPA FAR取得者
以下のいずれかの経験を満たす方
・事業会社や会計事務所での経理経験や内部監査経験2年以上
・会計システムの導入・運用の経験2年以上

※PCスキルが高い方を歓迎いたします
※経理経験以外に、内部監査・経営企画の経験者も歓迎いたします

◇以下があれば、尚可
・日本や米国公認会計士試験をトライされたことがある方で、簿記1級レベルを保有されている方
・英文会計の知見・経験がある方
・決算や会計監査に関わったことがある方
・会計システムの導入に関わったことのある方
想定年収
330万円 ~ 440万円
ポジション
【国際部】監査スタッフ~シニア※ワークライフバランス良好な老舗優良事務所!
仕事内容
大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です。(メイン業務は監査です)
・英文財務諸表監査
・リファーラル
・法定監査(会社法/任意監査)
・M&Aアドバイザリー財務デューデリジェンス、企業価値評価等を含む)
・事業再生サポート
・IFRS関連業務

※監査は外資系クライアントと公益法人中心
※分からないことをサポート出来るようチーム体制をとっています。
※閑散期には不正調査や国内部、国際部のクライアントから出たコンサル案件も対応することがあります。(予算や事業計画の作成、決算の早期化、コスト削減など)

【変更の範囲】
ご希望や適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・監査論の知識があり、1年以上の監査もしくは監査補助の経験がある方

・英語にアレルギーのない方(英語力のある方、英語にチャレンジしたい方歓迎)
想定年収
350万円 ~ 800万円
ポジション
アドバイザリーオープンポジション【ご希望の部門をお選びください】リモート中心/平均残業20時間/カジュアル面談応相談
仕事内容
~下記からご選択いただけます~

◆M&Aアドバイザリー
・ファイナンシャルアドバイザリー
・デューデリジェンス
・バリュエーション(価値算定)、各種オプション評価、取得価額配分評価
・統合支援(Post Merger Integration:PMI)サービス
・株式譲渡契約書 (SPA) 作成支援
・財務モデリング / データアナリティクス
・減損テストサポート

◆ビジネスリスクサービス
・ガバナンス支援/リスクマネジメント支援
・経営企画/経営管理ハンズオン支援
・内部統制支援
・内部監査支援

◆IT&オペレーションズ
・DX 支援
・ITデューデリジェンス
・IT PMI 支援
・シェアードサービス構築
・グローバル IT 支援
・IT内部統制構築・評価支援
・サイバーセキュリティ対策支援
・SOC保証報告書取得支援

◆IPO アドバイザリー/会計 アドバイザリー
・クイックレビュー
・課題解決支援サービス
・クラウドシステム導入支援サービス
・申請書類作成支援
・事業計画作成支援
・会計基準対応支援
・国際財務報告基準(IFRS) 対応サービス
・会計/監査基準等改正対応サービス
・原価計算制度構築支援サービス
・経理実務支援/決算早期化支援

◆フォレンジック& サイバー
・不正調査・危機対応支援・デジタル・フォレンジック・不正予防支援・再発防止支援・不正の早期発見支援・FCPADD・サイバーセキュリティ対策支援・紛争解決アドバイザリー

◆サステナビリティ アドバイザリー
・サステナビリティ情報開示支援・ESG 評点向上のための開示対応支援・マテリアリティ(重要課題)の分析及び特定・欧州企業サステナビリティ報告指令(CSRD)対応支援・サステナビリティ報告に関する 内部統制整備と内部監査支援業務

◆中国ビジネス
・現地法人の組織改編・現地法人の運営支援・M&A支援
・中国現地における組織再編・撤退サポート・現地法人のヘルスチェック/モニタリング・日本会計税務に関する月次顧問/秘書/記帳代行/出納・中国企業の買収、中国企業への持分譲渡に関する会計税務・中国企業の日本進出支援・日本進出後支援
・富裕層向けサービス・中国会計税務に関する月次顧問/グループ間取引コンサルティング・進出スキーム構築支援・日本での会社設立・海外資産信託スキーム構築支援・ファミリーオフィス支援

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
公認会計士、USCPA 、会計系コンサル経験をお持ちの方
英語スキル、アドバイザリースキル、事業会社経理・財務経験をお持ちの方尚可

上記該当しない方でも幅広く検討しますので、まずはご相談ください。
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
BPR/グローバル展開支援
仕事内容
幅広い業種、職種のクライアントの本邦海外関連プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントおよびプロジェクト実行支援を行います。
海外ネットワークファームとの共同プロジェクト等、海外とのクロスボーダー案件も多くあり、語学力を生かしたプロジェクトに関わりたい方、グローバル案件に携わりたい方、海外駐在を目指す方等に活躍いただけます。
また、ITの基本スキルに加えて専門性を確立しながら、別部署(FAS,内部統制 etc)との連携案件にも携わることができます。
・日本企業の海外事業展開における、現地業務のAsIs業務分析、ToBe業務構築、課題分析
・海外ネットワークファームとの共同プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント
・英語による各種会議体運営、ファシリテート、議事録作成
・横断的な関連部署調整、ベンダーマネジメント
・課題管理、対応方針検討
※プロジェクト以外にも、海外ネットワークファームとの勉強会やコミュニケーションもあり、ノウハウを取得できる仕組みがあります

<案件実例>
■本邦企業の海外事業展開に伴う、国内標準システム、運用プロセスの海外展開プロジェクト
大手外食産業における、海外事業買収に伴う海外業務プロセスの標準化方針策定、SAP導入を海外ファームと共同支援
■本邦企業におけるM&Aアドバイザリー(In-Out)
大手商社の海外企業に対する出資におけるITデューデリジェンスの実施、ディール後のIT-PMI支援
■本邦企業の海外事業における基幹業務シェアードサービス化プロジェクト
大手製造業のASEANの業務改善および基幹システムの導入を支援
■外資系企業SAPグローバルPJの日本法人システム導入支援
機械部品販売会社のSAPロールインPJの課題整理、ユーザー支援

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須(MUST)要件
・英語(ビジネスレベル TOEIC800以上 または英語での業務が可能であるレベル) ※必須要件
・クライアントワークのご経験をお持ちの方 ※必須要件
※以下いずれかに該当する方
・プロジェクトでのリーダー、またはサブリーダーの経験がある方
・ITシステム企画~選定~要件定義~開発・テスト~運用の実務(いずれかのフェーズ)
・業務プロセス改革・組織改革プロジェクトへの参画
・プロジェクトマネジメント(PMPなど)のご経験をお持ちの方
歓迎(WANT)要件
・中規模以上のERP等基幹システム刷新プロジェクトにおけるリード
・会計知識(USCPA、batic、簿記2級など)をお持ちの方 ※USCPAを目指して勉強中の方歓迎
・海外プロジェクトへの参画経験(日本と海外のクロスボーダー案件など)

想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
金融監査※マネージャーまで幅広く検討・在宅ワーク実施中
仕事内容
今回は主として、金融監査チームへの配属を想定しております。
・投資法人及び投資信託に係る投信法・金商法監査
・資産流動化法監査
・投資事業有限責任組合法監査
※面接時に仰っていただければ、ご入社後一般企業への監査にもアサイン可能です。

【当法人の被監査対象数:計202】
地銀1
信用金庫・信用組合22
投資法人(上場) 7
投資法人(非上場)  2
SPC・ファンド(金商法) 14
SPC・ファンド(その他法定) 70
SPC・ファンド(任意) 109

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
監査法人で金融監査の経験を持つ会計士、会計事務所等でファンド決算の取りまとめの経験を持つ会計士を募集します。
想定年収
450万円 ~ 1,100万円
ポジション
公認会計士_FAS/RAS/BPO領域の財務コンサルタント/フルリモートもご相談ください/残業少なめ
仕事内容
ご志向や経験に応じて、以下の業務に関与いただきます。少数精鋭体制のため、業務全体像を俯瞰しながら横断的な経験ができます。

【具体的な業務内容】
◉ FAS業務(財務アドバイザリー)
 ・財務デューデリジェンス
 ・バリュエーション

◉ RAS業務(リスクアドバイザリー)
 ・JSOX導入支援・整備運用評価支援
 ・内部監査導入支援・運用支援

◉ BPO業務(決算・開示支援)
 ・連結決算体制構築支援・連結決算運用支援
 ・開示資料(有価証券報告書・決算短信・計算書類等)作成支援

◉ その他
 ・IPO支援(資本政策、事業計画策定・SO設計等)
 ・管理会計制度設計・原価計算構築
 ・経営管理DX
 ・会計システム導入支援

【業務の変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
【資格】
・公認会計士(公認会計士試験合格者も可)

【経験】下記いずれか必須
・監査法人での監査経験が2年以上ある方
・コンサルティングファームにて財務・税務DDや企業価値評価のご経験のある方

~歓迎~
・DD業務、FA業務などのFAS業務経験
・事業会社での経理業務、財務業務、開示業務、FP&A業務などの業務経験

~求める人物像~
・高い自律性をもち、スピード感と主体性をもって行動できる方
・課題の本質を見極め、実効性ある提案につなげられる方
・チームの一員として互いを尊重し、成果を共に追求できる方
・専門性の深化に意欲的で、継続的な学びを楽しめる方
・周囲と信頼関係を築きながら、人を巻き込んで前に進める力を備えた方
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
公認会計士もしくは試験合格者(ワークライフバランス◎)残業少な目
仕事内容
監査業務及びコンサルティング業務に携わって頂きます。(主に監査業務に従事して頂きます。)
※スキル・ご経験に応じてお任せする業務を判断いたします。

■法定監査
■任意監査
■内部統制コンサルティング

※クライアントは、中堅企業や比較的大きな学校法人がメインであり、現在では海外のクライアントも増加しています。
※支店等監査のために出張を行うことがあります(基本は国内)。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
(研修生については、公認会計士短答式試験合格者を前提とします)

【歓迎条件】
■監査法人でのご経験を有する方
■IT知識のある方
■社会人経験のある方
想定年収
380万円 ~ 700万円
ポジション
公認会計士・会計士試験合格者
仕事内容
■SPCを中心とした監査業務・AUPその他コンサル業務
■品質管理向上活動、経営管理活動 等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士/会計士試験合格者
・大学卒以上

【歓迎条件】
・英語力に強みがおありの方
・不動産等証券化知識(ARESマスター等)
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
【公認会計士論文式試験合格者(JA)】将来の幹部候補/ワークライフバランス◎
仕事内容
税務やアドバイザリーなどグローバルトータルサポートを行う應和グループの当社にてIPOを目指す企業、上場企業を中心に監査業務をお任せします。

【具体的には】
■監査証明業務
・金融商品取引法監査(四半期レビュー、内部統制監査)
・会社法監査
・任意監査
■財務デューデリジェンス
■株価算定
■上場支援
■事業承継
■内部監査支援

※IPO案件増加に伴い、監査業務7割・アドバイザリー業務3割の割合となっております。
※週3日~4日コンスタントに勤務頂ける方は、非常勤も検討可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士論文式試験合格者の方

【歓迎条件】
・公認会計士資格保有者の方
想定年収
550万円 ~ 1,200万円
ポジション
【公認会計士/USCPA】国際部立ち上げメンバー/将来の幹部候補
仕事内容
税務やアドバイザリーなどグローバルトータルサポートを行う應和グループだからこその挑戦できる当社にて、ネットワークアソシエーションであるAllinial Global加入を契機に国際部立ち上げメンバーをお任せします。

【具体的には】
■監査証明業務
・金融商品取引法監査(四半期レビュー、内部統制監査)
・会社法監査
・任意監査
■財務デューデリジェンス
■株価算定
■上場支援
■事業承継
■内部監査支援

※IPO案件増加に伴い、監査業務7割・アドバイザリー業務3割の割合となっております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに該当
・公認会計士有資格者
・公認会計士試験合格者
・USCPA(米国公認会計士)

【歓迎条件】
・TOEIC850以上
・ビジネスシーンでの英語使用経験
※英語を使うことに抵抗がない方
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
監査担当者/将来の幹部候補/ワークライフバランス◎
仕事内容
税務やアドバイザリーなどグローバルトータルサポートを行う應和グループの当社にてIPOを目指す企業、上場企業を中心に監査業務をお任せします。

【具体的には】
■監査証明業務
・金融商品取引法監査(四半期レビュー、内部統制監査)
・会社法監査
・任意監査
■財務デューデリジェンス
■株価算定
■上場支援
■事業承継
■内部監査支援

※IPO案件増加に伴い、監査業務7割・アドバイザリー業務3割の割合となっております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士有資格者の方

【歓迎条件】
・監査経験がある方
・現場での主査の経験があれば尚可

※出産等で一度監査法人を退職されて、再就職を考えているママさん会計士も大歓迎です!
※時短も可能です。(例えば10時から16時までなど)
想定年収
550万円 ~ 1,200万円
ポジション
会計監査及び財務報告アドバイザリー【名古屋】
仕事内容
【会計監査】
財務諸表監査
・日本基準の財務諸表監査(金商法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務処方監査、特殊法人監査、その他)
・海外会計基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)

内部統制監査
・金融商品取引法又は米国企業改革法に基づく内部統制監査

【アドバイザリー】
一般事業会社に対して、以下のアドバイス業務を行います。
・国際財務報告基準(IFRS)および米国会計基準(USGAAP)にもとづく財務報告作成アドバイス業務
・財務報告体制・プロセス構築アドバイス業務
・J-SOX およびUS-SOX 法への対応支援業務

※業務に関しては、少数精鋭の組織体制なので、垣根無く経験することが可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【資格】
■公認会計士、日本公認会計士協会準会員、米国公認会計士(全科目合格者)の資格をお持ちの方

【経験】
□監査法人での会計監査経験がある方、あるいは経理業務担当経験のある方
□英語力尚可
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
公認会計士
仕事内容
上場企業に対する会社法・金商法に基づく監査業務を中心に非上場企業を含めたアドバイザー(会計指導)業務などに携わって頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
■公認会計士有資格者

<歓迎条件>
■インチャージのご経験がある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
監査・コンサルティングスタッフ
仕事内容
■監査業務  ・・・7割
■コンサル業務・・・3割
 ・IPO支援業務
 ・IFRS導入支援
 ・M&A支援業務
 ・グループ再編支援業務
 ・財務アドバイザリー業務等
【クライアント形態】
■法人全体でのクライアント数 …300社前後
■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません
■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有
■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。
所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。
・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発)
・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■公認会計士有資格者又は試験合格者
※未経験の方も可能です
※非常勤勤務を希望する方も検討させていただきます。

【歓迎条件】
■監査経験3年以上
想定年収
512万円 ~ 1,000万円
ポジション
公認会計士
仕事内容
ご経験・スキルに応じて下記の業務をお任せ致します。
■監査業務(国内/国際)
■内部統制関連業務
■組織再編関連業務
■IFRS対応、IPO支援、ディスクロージャー支援業務 など
※監査業務・アドバイザリー業務の区分けはございませんので、幅広くご経験を積んで頂けます。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
下記いずれかに当てはまる方
■公認会計士有資格者(見込み含む)
■会計士試験合格者で監査業務・IT監査の実務経験のある方
※下記のご経験をお持ちで監査法人での就業を希望される方もご相談下さい。
■USCPAをお持ちで上場企業経理の経験がある方
■上場企業において決算(国内外・連結含む)、開示業務等に携わった経験がある方
想定年収
550万円 ~ 1,300万円
ポジション
監査職 会計士※名古屋/大手監査法人
仕事内容
ポジションにつきましては、選考過程の中でご経験・スキルに基づき、最終的に判断させていただきます。

【具体的業務】
■監査業務
・財務諸表監査(日本基準及びIFRSに基づく)
・内部統制監査
・その他監査業務
■パブリック業務
■IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査
■その他関連証明業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・日本公認会計士
・論理的な思考力、コミュニケーション能力のある方

【歓迎要件】
・監査法人での監査実務経験者あるいは上場企業の主査経験
・グローバル案件での監査業務
・IPO(新規株式公開)実務経験
想定年収
550万円 ~ 1,200万円
ポジション
IT監査職(大阪/広島/福岡)
仕事内容
クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。
財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。
また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。
クライアントの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をします。
チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。
システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。

〇1項業務:
会計監査の一環としてのIT監査業務・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査・IT全般統制(ITGC)に対する監査
※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。

〇2項業務:
ITに関するアドバイザリー業務・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務・受託会社の内部統制に係る保証業務※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。
※英語が堪能な方には、海外クライアントとのミーティングに同席、英語の通訳なども行っていただきますが、基本はIT監査の仕事に従事して、IT及び監査の専門性を身に着け、IT監査のエキスパートとしてキャリアップしていただきます。

■案件の業種等についてクライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。
※IT監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

■仕事の流れ:クライアントが作成した仕様書や運用記録などを査閲する、また、クライアントのIT担当者にヒアリングをして、チェック項目に対してチェックをしていきます。システム監査を行うためには、ITの知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力などが必要になります。

■案件の規模について売上高が50億~5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2~5名程度の人員で担当しています。

■リスクアプローチについて業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。

■部門の雰囲気業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府,広島県,福岡県
必要な経験・能力
(1)スタッフ、シニアスタッフ
■必須要件以下のすべてに該当する方
・システムエンジニア、運用担当、ITコンサルなどで、システムの開発経験(ゲームクリエイターやWEBプログラマーなどは対象外)
・システム監査という職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方

(2)スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー
■必須要件以下のうち、いずれかもしくは両方の経験をお持ちの方
・監査法人またはコンサルティングファームでの内部統制評価の経験
・一般事業会社の内部監査部門での内部統制評価の経験
※監査のご経験や年数によって優遇させていただく場合がございます。

■歓迎要件
・システム監査技術者
・公認情報システム監査人(CISA)
・会計知識・英語力
想定年収
499万円 ~ 1,385万円
ポジション
【アドバイザリー統轄事業部 コンサルティング事業部】経営管理支援コンサルタント
仕事内容
日本を代表する大手クライアントのFP&Aや財務ガバナンス、RHQ改革領域において、構想策定~実行支援までを担当いただきます。
例えば、「急速なグローバル化・事業成長に対応した財務経理機能の整備がおいついていない」「PBR・ROIC改善を支えるためにCFO機能(特にFP&A)を強化し、”数値の集計屋”から”経営参謀”へと役割の大きな転換を迫られている」等の課題に対し、下記例のような支援を実施します。
まずはプロジェクトの一員としてアサインされ、業務の一部をお任せしながら、覚えていただきます。ご経験やスキルを踏まえ、活かしやすいプロジェクトや、ご希望のプロジェクトへアサインします。


【プロジェクト例】
■財務ガバナンス強化(グローバルキャッシュマネジメント、財務コントロールなど)
■財務経理組織の機能再編・強化支援(FP&A導入など)
■資本コストを意識した経営の実践・浸透支援(KPI体系見直し、ROIC活用など)
■RHQ改革のための組織再編
★クライアントリレーションの強さから、中長期的に支援するプロジェクトが多数


【活かせる経験イメージ】
M&A関連アドバイザリー業務経験 / コーポレートファイナンスアドバイザリー業務 → 財務ガバナンスプロジェクト
投融資経験 / FP&A経験 / コンサルでの事業再生経験 →FP&A実装プロジェクト
大手クライアント向けコンサル経験 / RHQの経験 →組織再編(RHQ機能支援)プロジェクト 
大手クライアント向けコンサル経験 → ROIC含む管理会計プロジェクト


【変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■下記いずれかの業務経験を主担当として、リードした経験(2年以上)
1)コンサルティング経験をお持ちの方
・大手クライアント向けのコンサルティング、アドバイザリー経験

2)事業会社で以下の経験をお持ちの方
・経理、経営企画業務
・経営戦略策定、経営分析の経験
・内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務
・投融資サポートの経験
・事業再生、撤退などの実務経験

3)日系グローバル企業で以下経験をお持ちの方
・本社FP&A、事業FP&Aの経験
・事業の収益改革の経験
・海外赴任においてRHQの経験

■財務ガバナンス、FP&A、RHQ改革などへの興味
■歓迎要件:ビジネスレベルの英語力(活躍機会が広がります)
想定年収
450万円 ~ 1,510万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更