監査法人(監査)の求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果170件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【岡山】会計監査職
仕事内容
・会計監査(法定監査・任意監査)、英文財務諸表監査
・株式公開支援業務、ベンチャーサポート業務
・内部統制構築支援業務
・中堅企業向け経営コンサルティング業務
・システム監査、リスクマネジメントのアドバイザリー
・M&A、金融関連業務

【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
岡山県
必要な経験・能力
■必須条件
・以下いずれかを満たすこと
 ①日本公認会計士
 ②日本公認会計士試験合格、かつ、監査実務経験

■想定ランク
スタッフ、シニアスタッフ
想定年収
594万円 ~ 786万円
ポジション
【長野・松本・高崎】会計監査職
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
・金融関連サービス
・ベンチャーサポート

【変更の範囲】 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
群馬県,長野県
必要な経験・能力
■必須条件
【スタッフでの採用】
・日本公認会計士論文式試験合格、もしくは、USCPA全科目合格
【シニアスタッフでの採用】
・日本公認会計士
【マネジャーでの採用】
・日本公認会計士
・監査法人における監査職マネジャー経験(1年以上)
想定年収
492万円 ~ 955万円
ポジション
【横浜】会計監査
仕事内容

■会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
■システム監査
■その他監査関連業務
■株式上場支援業務
■アドバイザリーサービス業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【スタッフでの採用】
・日本公認会計士論文式試験合格、もしくは、USCPA全科目合格

【シニアスタッフでの採用】
・日本公認会計士

【マネジャーでの採用】
・日本公認会計士
・監査法人における監査職マネジャー経験(1年以上)
想定年収
492万円 ~ 952万円
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員 群馬勤務
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします

■働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します

■研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
勤務地
群馬県
必要な経験・能力
■必須条件
①営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
②Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
③日商簿記2級
④普通自動車免許保持
①and②and③and④

■希望条件
・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
・Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
・zoom使用経験
想定年収
326万円 ~ 326万円
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員 長野県松本市勤務
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします

■働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します

■研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

●正職員転換について
・当ポジションの「出口」は以下4つです
・バックオフィス系職種への転換を希望される場合は、③④が該当します

①純粋な監査職
・応募条件:
(1)年度評価(直近の評価がA(4段階で上から2番目)以上)
(2)「USCPA全科目合格」または「公認会計士(日本)合格」
・選考:年度評価、面接

②準監査職 ※社内の正式名称ではありません。分かりやすさを優先して「準監査職」としています
・業務内容:監査補助者として監査業務を行う
・応募可能時期:入社2年目~ 
・転換可能時期:入所3年目以降、毎年3月、9月
・応募条件:
(1)年度評価(直近の評価がA(4段階で上から2番目)以上)
(2)日商簿記2級以上
※エントリーしてから1年間のリファレンス評価期間を設けます
※転換希望時期に応じて設けている「要件確認日」までに上記の資格をクリアしていればOK(応募時必須ではない)
 3月転換希望の場合…前年の11月末
 9月転換希望の場合…その年の5月末
・選考:年度評価、面接

③人事、秘書、法務、品質管理他 ※DTG所属、東京事務所
・業務内容:バックオフィス業務(ポジションにより業務内容は異なります)
・応募可能時期:入所2年10か月目~4年10か月目まで
・転換可能時期:入所4年目開始時(3年1か月)~
・応募条件:ポジションにより異なる
・選考:書類選考、面接
※エントリーポジションでお見送りの場合、他の募集中ポジションに応募可能
※ほぼ毎月のペースで募集ポジション案内を配信

④AIDCオペレーター、高度監査補助業務担当者 ※幕張or横浜事務所
・業務内容:監査業務における資料作成やデータの集計・入力などの事務業務、監査調書作成
・応募可能時期:入所1年10か月~
・転換可能時期:入所3年目開始時(2年1か月)~
・応募条件:転換後に幕張または横浜事務所から100km圏内に居住可能であること
・選考:書類選考、面接、事務職系適性検査(高度監査補助業務担当者の場合)
勤務地
長野県
必要な経験・能力
■必須条件
①営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
②Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
③日商簿記2級
④普通自動車免許保持
①and②and③and④

■希望条件
・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
・Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
・zoom使用経験
想定年収
326万円 ~ 326万円
ポジション
【金融事業部】会計監査アシスタント※有期雇用契約社員 東京勤務
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。

■業務内容
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
・以下いずれかのご経験
 -営業事務/営業アシスタント経験
 -経理財務に関する経験
・Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)

【WANT】
・金融機関での事務/バックオフィス経験
・金融機関での営業経験
・日商簿記3級以上
想定年収
336万円 ~ 336万円
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員 静岡勤務
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
・書類/物品等の管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整
・データ加工、入力/資料コピー/PDF化
・クライアントのデータの収集/管理

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします
変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
■必須条件
(スキル)
①経理財務に関する経験
②会計事務所勤務経験
③営業事務経験
①OR②OR③

■希望条件
Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
想定年収
326万円 ~
ポジション
【金融事業部】会計監査職(保険会社向け)
仕事内容
保険会社に対する各種監査業務をお任せするポジションです。

■業務内容
・保険会社に対する各種監査業務
 -会計監査業務(金融商品取引法、会社法等に基づく監査業務)
 -ESR監査業務
 -IFRS監査業務 他

■訴求ポイント
・監査が主たる業務ですが、アドバイザリー業務に携わることも可能です

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
以下いずれかの資格・経験をお持ちであること
・日本公認会計士
・日本公認会計士論文式試験合格
・「米国公認会計士(USCPA) もしくは 米国公認会計士(USCPA)試験全科目合格」かつ「経理領域の経験(3年以上) もしくは 日商簿記2級」
・「日本・米国以外の公認会計士 もしくは 当該公認会計士試験全科目合格」かつ「経理領域の経験(3年以上) もしくは 日商簿記2級」

■希望要件
・保険会社の監査経験
・保険会社における、経理、リスク管理、内部監査領域の経験
・保険会社に対する、会計領域のアドバイザリー/コンサルティング経験
 例:IFRS、ESR、決算DX、経理高度化・効率化、内部統制構築・評価
・英語実務経験
想定年収
492万円 ~ 1,070万円
ポジション
【監査アドバイザリー事業部】会計財務報告アドバイザリー/Accounting Reporting Advisory
仕事内容
■国際財務報告基準(IFRS)、日本会計基準並びに米国会計基準の導入及び新基準適用支援
■決算経理業務の支援、決算早期化・効率化支援
■企業結合時のPMI及び連結決算支援

※監査+アドバイザリーのポジションです。ご希望に応じて比重は柔軟に調整できます。(例:アドバイザリーのみなど)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
[必須要件]
下記いずれかに該当する方
①日本の公認会計士(日本の公認会計士試験合格者を含む)
②米国公認会計士資格(USCPA)、その他外国公認会計士の資格保持者
③税理士資格保有者
④会計事務所、税理士事務所 勤務経験
⑤事業会社等での経営企画、経理財務(特に連結決算業務)経験 5年以上
⑥会計系のコンサルティング業務(システムコンサルを除く)

[あると望ましい要件]
・日常会話レベル以上の英語力
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
【東京】会計監査職
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査)
・会計監査に関連する業務
・株式上場支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・以下いずれかを満たすこと
 -日本公認会計士
 -日本公認会計士論文式試験合格
 -「米国公認会計士(USCPA)もしくは米国公認会計士(USCPA)試験全科目合格」かつ「経理領域の経験」
 -「米国公認会計士(USCPA)もしくは米国公認会計士(USCPA)試験全科目合格」かつ「日商簿記2級」かつ「英語ビジネスレベル上級」
■希望条件
・会計監査経験
・日商簿記2級
・英語力
■配属
・多様な業界、規模の企業の会計監査案件への配属を想定しています
・英語力/英語実務経験により、より英語使用頻度の高い案件への配属が可能です
 例:海外展開を積極的に行なっている日系企業の監査;日本展開を行なっている外資系企業の日本法人の監査;IFRS、US-GAAPの案件
想定年収
544万円 ~ 950万円
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
・書類/物品等の管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整
・データ入力/資料コピー/PDF化
・クライアントのデータの収集/管理

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします
※「事業会社」は、金融機関以外の企業を指しています
※英語を使う頻度としては1日1-3通程度英語でメールを書きます。
日程調整や資料依頼程度の簡単な英語ができれば大丈夫です。スピーキングやリスニングを使う場面はありません(ご本人が希望すれば機会はあります)。

■研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。


変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
①営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
②Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
①and②

■希望条件
(経験)
・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
・Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
・zoom使用経験

(スキル)
・日商簿記3級以上
想定年収
336万円 ~ 372万円
ポジション
監査・アドバイザリー・税務
仕事内容
【監査/アドバイザリー】
・財務諸表監査、各種証明業務・会計、監査に関連するその他業務
・国際会計基準対応業務
・M&A、リスクマネジメント等に関する各種アドバイス業務
・IPO支援
・株価算定
・事業再生 など

【税務】
・各種税務申告、記帳代行
・税務顧問

※税務未経験の会計士の方でも税務業務に携わることが可能です。
※グループ全体としては、監査3割、税務・会計支援4割、M&A等に関する会計アドバイザリー業務が3割ほど。希望によっては横断的にご対応いただくことも可能です。

■従事すべき業務の変更の範囲
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士又は公認会計士試験合格者
・USCPA又はUSCPA試験合格者

【歓迎要件】
・監査法人での監査業務経験者
・税理士法人での税務業務経験者
・事業会社での経理業務経験者
・FAS業務経験者

【求められる人物像】
・バランス感覚のある方
・柔軟性をお持ちの方

※監査未経験の方、独立志向の方もご応募下さい。
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東京事務所】公認会計士【監査・アドバイザリー】
仕事内容
クライアントの増加等による業務の拡大に伴い、公認会計士の増員募集となっています。
【メインでご担当いただく業務】
■法定監査(金商法、会社法)
■IPO支援業務
【他業務】
■医療法人コンサル ■不正調査 ■内部統制支援業務 ■IFRS対応支援業務 ■事業再生支援業務 ■IT統制・システム構築支援業務 ■財務デューデリジェンス ■企業価値評価 ■M&A業務

※全体の業務の7割は監査業務、3割はアドバイザリー業務です。ご経験によっては入社当初から幅広くご担当していただくことも可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■公認会計士で監査法人での勤務経験がある方
■主査レベルでの業務経験がある方
想定年収
580万円 ~ 1,100万円
ポジション
【五反田】税務コンサルティングスタッフ/未経験歓迎/経営コンサルティング/事業承継対策/MAS
仕事内容
<税務・コンサルティング全般>
■税務・会計業務(決算・申告書作成を含む)
■相続・事業承継コンサルティング
■経営改善MAS
■企業発展コンサルティング

・1⼈あたりの担当件数は少なく、その分、1社1社にしっかり深くコンサルティングしていくスタイルです。経営会議、記帳業務、自社株の評価、給与計算や年末調整、決算前の対策検討など、1社のクライアントに対してさまざまな切り口で対応しています。
・複数担当制のため、1法⼈を1名で担当することはありません。豊富な経験を持つ、先輩コンサルタントと⼀緒に業務を進めて頂けます。業界未経験の⽅でも、安⼼して経験を積んでいただける環境を整備しています。
・通常期は残業がほとんどなく、ワークライフバランスの取れる事務所です。繁忙期でも、30~40時間程度の残業であり、確定申告は、2⽉中に終わらせています。
・1⼈1⼈の⽣活や家庭の事情にも配慮してくれるため定着率が良く、パートの⽅も4〜5年以上続く⽅が多く、社員は10年以上の⽅が中⼼です。
・記帳や申告書作成で終わらず、その結果を分析してクライアントへの提案につなげる⼒をつけたい⽅にお勧めです。
・経営に関連した幅広い知識が必要とされるので、簿記会計や税務の知識に限定されず常に自主的な学習が求められます。
※担当件数は、1⼈あたり10件以下の予定です。
<入社後のイメージ>入社後は、まずはクライアント(顧客)企業の原始証憑(請求書・領収書、通帳や各種ダウンロードデータなど)を元に、当社会計システムへのデータ入力から納品する月次財務諸表などの出力まで、巡回監査担当者の補助業務に学んでいただきます。月次決算のほか、法定調書合計表の作成、償却資産の申告、法人税の申告など、法人クライアントの一年間を通じた実務に慣れたのち、2、3年で一人でクライアントを担当できるよう育成していきます。一般会計事務所と異なり、担当クライアント数が少ないのが特徴で、その代わり、経営会議の資料作成や提案書作成の補助など幅広い業務に携わることを通じて、中小企業に的確な経営アドバイスできる知識と知恵を身につけていただくことが最終的なゴールイメージです。また英和グループではDX化とペーパーレス化を進め、事務処理からIOT活用の新しい時代の会計事務所に向けた取組みを積極的に行っています。勤務地のオフィスでは新たな取組みを実現する働きやすい環境を整えて、皆さんをお待ちしています。<業務の進め方>クライアントの多くが法人で、業務は出社してオフィスで行います。クライアントへの訪問もあります。クライアントとの経営会議などは訪問だけでなく、Zoom利用のオンライン形式の頻度も高いです。もちろんメールや電話でもご相談が入ります。

※ご希望次第ですが、セミナー講師やメールマガジン原稿の作成等に携わっていただくことも可能です。
※繁忙期は1月2月、4月の後半~5月

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~求める条件~
簿記2級以上の会計資格

<歓迎条件>
■経営コンサル経験者歓迎
■FPの資格をお持ちの方歓迎

<お人柄>
■お客様とコミュニケーションを取るのが好きな方
■新しい取り組みにも前向きに興味を持って対処できる方
■指示待ち族でなく、自ら積極的に仕事を見つけて、社業への貢献意欲ある方
■営業や新規事業に興味がある方
■自分で仕事をみつけて、売り上げに貢献する意欲のある方
■仕事とスケジュール管理をきちんとできる方  
■税務相談対応やセミナー講師経験など希望される方
■原稿作成経験を希望される方
想定年収
380万円 ~ 460万円
ポジション
【AD統轄事業部/コンサルティング事業部】CFOトランスフォーメーションコンサルタント
仕事内容
クライアントのCFO改革の実現化に向けて、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。

●経理業務プロセス改革(BPR)
経理業務の現状分析やターゲットプロセス設計、改善施策の策定
SSC、CoE、BPOなどを含めたファンクション設計・実現化
●決算プロセス改革・高度化
決算の早期化・効率化、品質向上
将来的な決算自動化を見据えた構想策定
●経理DX(会計システム・ERP刷新および周辺システム統合)
ERP(SAP、Oracle等)を中心とした基幹システムの刷新
決算プラットフォームや周辺システムを含めた統合設計
●経営管理プラットフォーム(EPM)導入・高度化
予算編成、予実管理、シナリオ分析の仕組み構築
データドリブンな経営管理、管理会計プロセスの実現化
●AI・デジタル技術の活用による経理DX推進
AIを活用した経理問合せ対応、仕訳自動起票、予実差異分析などの効率化
経理業務を統括するAIエージェント構想の策定

具体的には、以下をお任せします。

・マネジャー
プロジェクトの現場リーダーとして、目的の達成に向けて実行をリードします。クライアントとの日常的なコミュニケーションを担い、計画策定・進捗管理・リスク対応を推進。テーマに関する専門的な助言を行い、成果物の品質を確保します。また、メンバーへの明確な指示とレビューを通じて、チームのパフォーマンスを最大化し、プロジェクトを円滑に遂行します。

・メンバー(アソシエイト・シニアアソシエイト)
特定領域の主担当として、マネジャーの指示のもとでプロジェクトを推進します。ミッションやタスクを正確に理解し、マネジャーとの密なコミュニケーションを通じて作業を具体化。自律的かつ責任感を持って遂行し、高品質なアウトプットをタイムリーに提供することで、クライアントへの価値創出に貢献します。

★まずは、プロジェクトの一員としてデリバリーしながら、無理なくキャッチアップいただきます。プロジェクトマネジメント経験がある場合は、早期にお任せすることも想定しています。

【変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり
勤務地
東京都,愛知県,大阪府
必要な経験・能力
(必須条件)
■コンサルティング会社、SIer、システムベンダーでの以下経験をお持ちの方
・ERP、EPM、連結会計システム、原価計算システムなどの会計系システム導入プロジェクト関与経験(チームリーダー経験者優遇)
・上記会計系システム導入プロジェクトにおけるシステム化構想、システム計画策定などの経験
・上記会計系システム導入プロジェクトにおける業務プロセス改善のコンサルティング、ToBe業務プロセス設計の経験

■事業会社でのデータサイエンティスト・データ分析プラットフォーム構築のご経験をお持ちの方

(歓迎条件)
・プロジェクトマネジメント経験
・SAPやDIVA、BlackLineなどのCFO領域におけるメジャーな製品の知識、経験
・財務経理領域における業務知識、経験
・各種効率化・可視化ツール(PowerQuery、PowerBI、Tableau、その他RPA等)実装経験
・各種プログラミング(Python等)の知識・経験
・大手企業向けITコンサルティング経験3年以上
・会計・生産管理等の基幹システム、SAP・ORACLE等のERPに知見がある方

(学歴)
・四年制大学卒以上

(外国籍の方)
日本語検定「N1」必須

(兼業)
原則禁止となります。
想定年収
450万円 ~ 1,510万円
ポジション
会計監査【公認会計士、公認会計士試験合格者】
仕事内容
※現在は監査ポジションでの募集ですが、大手とは違い業務を細分化していないため、複数の業種の監査に携わることが可能です。また、現在はIPO(株式公開)支援の案件が多くなっております。さらに、入所者の適性やご志向に合わせて業務をお任せする予定です。

◆法定監査(金商法/会社法/任意監査/学校法人/社会福祉法人/医療法人/公益法人)
◆株式公開支援
◆信用組合の監査
◆英文財務諸表監査
◆リファーラル業務
◆財務デューデリジェンス
◆IFRS関連業務

(変更の範囲)法人の定める業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆公認会計士または公認会計士資格合格者であって、監査経験または事業会社において経理業務経験を有する方
◆USCPA資格者で監査法人経験者もしくは事業会社にて会計業務のご経験者
想定年収
540万円 ~ 1,400万円
ポジション
公認会計士(試験合格者可、非常勤可)※ワークライフバランス◎、時短勤務可
仕事内容
■IPO監査
■金融商品取引法監査
■会社法監査
■私学助成法監査
■その他任意監査 等

※監査を中心にご対応頂きますが、将来的にはアドバイザリー業務にも携わって頂ける可能性もございます。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都,愛知県,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士もしくは、試験合格者

※非常勤ご希望の場合
・学校法人監査経験尚可、公益の経験有で選考可(当法人の学校法人のセクションで勤務いただける方を想定しております)
・往査の際、場合によっては出張を伴うこともあります。
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
会計士/非常勤OK
仕事内容
<公認会計士>
・会計監査(法定監査、任意監査)等
・株式公開支援業務等
・フィナンシャルアドバイザリーサービス等

※日本でも特に歴史ある監査法人で、決定監査・任意監査等税務面を含めた経営アドバイスをお任せします。懇切丁寧な研修やOJT制度にて業務知識習得、経験を積んでいただきます。

<監査トレーニー>
・監査に必要な資料と関連情報との単純な数値等の照合
・財務諸表数値の整合性チェック
・確認状の発送補助、回収チェック・コントロール
・調書運搬
・データ処理(Excel、Word)
・サンプリング
・調書作成補助
・その他、監査業務に関連する補助業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<下記いずれか>
・公認会計士
・公認会計士試験合格者
想定年収
350万円 ~ 1,200万円
ポジション
【システム監査部/東京】スタッフ~マネージャー
仕事内容
1. 財務報告に係るITの評価実施(IT統制監査)
 -会計監査人と連携し、財務諸表監査・内部統制監査の一環としてのIT統制監査(統制評価)
 -上場準備会社のIT統制の構築支援
2. IT関連の保証・助言業務(ITデューデリ、SOCレポート、AUP等)
(IT関連の保証・助言業務では、現場責任者をご担当いただくことがあります。)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■資格
<スタッフ(監査未経験者)>
特になし。

<スタッフ(監査経験者)>
次のいずれか、または同等の資格
・システム監査技術者
 ・公認情報システム監査人(CISA)
※過去に取得して、現在失効している場合は考慮いたします。

<マネージャー>
次のいずれか、または同等の資格
 ・システム監査技術者
 ・公認情報システム監査人(CISA)
※過去に取得して、現在失効している場合は考慮いたします。

■経験
<スタッフ(監査未経験者)>
次のいずれか、または同等の経験
 ・アプリケーション開発、運用など・・・3年以上
 ・内部監査でのIT統制の評価など・・・2年以上
 ・外部監査人として財務報告に係るIT統制の評価など・・・1年以上

<スタッフ(監査経験者)>
次のいずれか、または同等の経験
 ・監査法人等での財務報告に係るIT統制監査(統制評価)・・・3年以上
 ・金融機関等で金融機関等でのIT関連の内部監査・・・3年以上
 ・内部監査でのIT統制の評価など・・・5年以上
※アプリケーション開発、運用などのご経験が10年以上ある方はご相談ください。携わっていた業種や役割を考慮して、検討します。

<マネージャー>
下記の経験を、通算して5年以上
 ・監査法人等での財務報告に係るIT統制監査(統制評価)
 ・金融機関等でのIT関連の内部監査
 ・情報セキュリティ監査基準、システム監査基準に基づく監査、あるいは、これらと同等と見なせる監査制度において、外部監査人としての経験
 ・ISMAP、SOC1・2・3、AUP等において、外部監査人としての経験
※マネージャー等の立場で、上記の業務を実施していた場合で経験年数が5年に満たない場合は、考慮いたします。

■その他 (マネージャー)
 ・ITデューデリ、内部統制構築支援等のIT関連の助言業務の経験
 ・内部統制構築支援、ISMS認証取得支援、Pマーク認証取得支援等の助言業務の経験
 ・必須条件の経験に記載の業務でのリーダー等の経験
 ・英語でのコミュニケーションスキル(例えば英検準1級、英検2級程度)
想定年収
486万円 ~ 832万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更