大阪の経理・財務の求人・転職情報の3ページ目

求人検索結果553件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
財務・経理(課長職~部長職)【上場グループ会社・グローバルメーカー】
仕事内容
同社では、業務用冷凍冷蔵庫や冷凍ショーケースなどの開発・生産を行うフード機器の専門メーカーとして、飲食店や流通小売業、エンジニアリング事業、そして医療・理化学分野まで幅広い事業を展開しています。そんな同社にて、財経職の課長もしくは部長として、同社の財務戦略をリードし、企業の持続的成長を支える重要な役割を担っていただきます。

■職務詳細:
・財務計画の策定と実行、予算管理
・月次・年次決算の取りまとめ、監査対応
・財務分析および報告書の作成
・資金調達および資金管理
・税務対応および税務戦略の立案

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・大卒以上
・上場企業にて連結決算業務に5年以上従事されておられ、マネージャー経験のある方(マネージャー経験は部下人数・年数不問)
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
財務経理部経理課(メンバークラス)◆回転寿司業界売上日本一のプライム上場企業◆
仕事内容
ご入社いただく方には日々の経理業務を中心に、月次・四半期・期末といった一連の決算業務におけるコア業務に携わって頂きます。
一連の決算業務をご経験頂いた上で、注記資料の作成や計算書類の作成に加え、法人税や消費税といった税務業務にも携わって頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社での経理経験(規模問わず、3年程度)
■PCスキル(高度なマクロ等でなく、Excel中心に経理業務をスムーズに遂行出来るレベル)

【歓迎】
■日商簿記検定2級以上

【求める人物像】
■コミュニュケ―ションスキル
■謙虚かつ成長したいという情熱を持った方
想定年収
360万円 ~ 470万円
ポジション
【経理】スタッフ職◆年間休日125日/ワークライフバランス◎/東証スタンダード上場
仕事内容
経理業務をお任せいたします。
経験やスキルに応じて、業務を段階的にお任せする予定です。

【具体的な業務内容】
■仕訳入力・確認(入出金、売上、費用、その他)
■⽉次決算業務(請求書の確認、売上の確認、⽉次決算仕訳の確認等) 
■四半期決算業務(決算整理仕訳の入力・確認、法人税及び消費税等の税金計算、その他) 
■海外子会社の⽉次決算確認 
■連結決算業務 
■管理会計業務(予算作成・予算実績分析・業績予想更新等) 
■税理士法人及び監査法人対応 
■税務調査対応 など

※業務で利用するシステムについて
・会計システム(単体決算)→SMILE V Air (大塚商会)
(連結決算はExcel対応、欧米は独自の会計システムを利用)
・経費精算→楽楽精算(ラクス)
・請求書作成→マネーフォワード

【変更の範囲】会社が指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社、会計事務所、税理士事務所等の経理財務部門にて上記業務のいずれかの実務経験を3年以上有する方
■PCスキルのある方(マイクロソフト全般) 
■簿記2級以上

【歓迎】
■英語使用に抵抗がない方(読み書き)
■連結決算の経験がある方
■国内外問わず子会社管理の経験がある方
想定年収
440万円 ~ 650万円
ポジション
経理職 ※グローバルに展開する東証プライム上場企業※
仕事内容
■同社の経理部において以下の業務に携わっていただきます。

・決算業務(月次、年次)
・売掛金、買掛金
・原価計算、原価管理
・管理会計

ご経験がある方には、
・法人税・消費税申告
・経理システム導入・運用

■経理部の役割
対外的な開示のための制度会計、社内向け管理会計の二本柱です。

■将来的には、以下の業務に関わるチャンスもあります。ご本人の適性と意欲を見ながら検討いたします。
・会社全体の採算管理の標準化、製品別採算管理の実現、SAPでの連結採算管理のオペレーション統一、及びグローバル展開
・国内での管理会計・税務のスペシャリスト、約50社の関係会社の連結制度会計スペシャリスト(海外関連会社への出向の可能性もあります)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・他部門との協働に前向きで、コミュニケーション能力が高いこと。継続的に実行する責任感。
・製造業または当社と同規模の会社での経理実務経験・管理会計対応経験・SAP使用経験
・狭い範囲の担当業務に閉じこもることなく、前後の工程を視野に入れ目的意識を常に念頭に問題意識をもって改善に取り組めること。

【歓迎条件】
・ご自身の担当領域で会計士レベルの知識をすでにお持ちか、そのレベルに達するための具体的な取り組みをされている。
・海外拠点との英語でのやり取りといった事に対応できる語学スキル(TOEIC:600点以上)
想定年収
450万円 ~ 900万円
ポジション
経理【管理職候補】◆大手プライム上場グループ会社◆
仕事内容
管理職候補として、ご経験に応じて経理業務全般に携わっていただきます。
入社直後はプレイヤーとして業務を習得していただき、習得度合いに応じて徐々にプレイングマネージャーとしての役割を担っていただくことを想定しています。

【具体的な業務】
■決算業務全般(月次・四半期・年次決算/親会社へのレポート)
■与信管理
■経費精算
■出納管理
■売掛金、買掛金
■会計士、税理士、国税当局対応 など
■税務申告書作成

※各部門との調整等があり、ある程度のコミュニケーション力は必要となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■年次決算業務のご経験(会計事務所勤務があれば歓迎)

【歓迎】
■税務申告のご経験

【求める人物像】
■コミュニケーション能力の高い方
■周囲と協力して働ける方
■温厚な方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【滋賀/大津市】経理職(課長候補)◆月平均残業時間25時間程◆賞与5ヵ月分(昨年度実績)◆転勤なし
仕事内容
下記業務をお任せ致します。

■年次決算、月次決算
■経理業務のDX推進
■社内報告用資料の作成・分析
■支払、納税処理
■入出金確認および記帳
■請求書管理、買掛金管理、売掛金管理
■伝票処理・仕訳入力
■所有権解除手続き処理
■その他経理事務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
滋賀県
必要な経験・能力
【必須条件】
■月次・年次決算のご経験(年次決算は補助経験可)
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
経理スタッフ◆設立以来、黒字経営/業績右肩上がり/年休125日/残業10H程度/実働7時間45分◆
仕事内容
月次・年次決算業務や税務申告書の作成、管理会計など、経理業務をご担当いただきます。

■月次・年次決算業務
■税務申告書の作成
■管理会計
■資金管理
■銀行との折衝
■債権管理 など

当社の経理担当として、上記業務をお任せします。少数精鋭の組織であるため、日常業務から決算業務まで幅広い仕事に携わることが可能です。様々な経験を積み、スキルアップできる環境があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級の資格保有者、または同等の知識がある方
・月次決算の経験がある方

【歓迎条件】
・メーカーでの業務経験がある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
管理職候補(経理課課長)
仕事内容
・財務会計(月次年次決算書の作成)
・管理会計
・年度計画の企画立案
・予実管理
・資金調達と資金運用の計画立案
・財務分析
・銀行折衝
・税務申告書作成等
・会計処理
・財務管理
・確定申告
・内部統制等

【キャリアステップ】
経理課の管理職として、現状の業務フローを詳細に把握し、経理業務全般を深く理解することが求められます。
さらに近年加速するDXをはじめとする環境変化にも柔軟に対応し、積極的に業務改善を推進していただきます。
また、経理課のチームを率い、メンバーを育成し、
組織全体のパフォーマンス向上と健全は職場環境の維持に尽力していただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・月次・年次決算業務の一通りを自力で完遂できること
・マネジメント経験(指導・育成)
・日商簿記検定1級またはそれに準ずる会計知識
・Excel(VLOOKUP、SUMIFS、ピボットテーブルなど)の実務での活用能力
・会計ソフト(勘定奉行など)の使用経験

【歓迎】
・社内外の関係者(他部署、監査法人、税理士など)との円滑な連携を図れるコミュニケーション能力
・経営判断に必要な財務情報や分析資料を迅速かつ正確に提供できる
想定年収
760万円 ~ 780万円
ポジション
経理総務(バックオフィス全般)※神戸大学発ベンチャーキャピタル
仕事内容
バックオフィス業務を幅広くお任せします。
・財務経理業務(会計ソフトへの仕訳入力、証憑管理、出金管理等)
・人事労務業務(勤怠管理、給与計算、社保手続き、規程類整備等)
・総務事務業務(発注、来客対応、荷物受取等)
・ファンド管理業務(投資先の財務数値管理等)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
■必須条件
・バックオフィスの幅広い業務経験をお持ちの方
・PCスキル(Excelなど使用経験)
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【転勤無/天王寺】経理課長候補/物流課題を解決する特許技術保有/年間休日120日
仕事内容
【雇入れ直後】
大型車両の販売・修理架装・運送をグループ会社で展開する当社にて経理の募集です。上場を目指す中で、組織体制強化の募集です。決算業務を中心にお任せします。

【詳細】
■月次・年次決算業務の取りまとめや予算関連の集計作業
■連結決算のとりまとめ


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理経験(決算のとりまとめ経験)

【歓迎】
■日商簿記検定2級以上をお持ちの方
■連結決算のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【経理スタッフ】ODMメーカー
仕事内容
管理(経理)業務全般をお任せ致します。

・仕訳伝票入力 ・経費精算 ・小口現金管理 ・伝票処理
・売掛、買掛管理 ・決算業務(月次、四半期、年次)
・グループ会社の経理業務 ・その他庶務業務
※会計システム:ICS

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・一般企業 もしくは 会計事務所での経理経験者
・簿記2級

【求める人物像】
・柔軟な考え方ができる方
・気遣いのできる方
・自分で壁・制限を作ることなく、また固定観念を持たず幅広くなんでも業務を行おうと意欲的な人
想定年収
400万円 ~ 580万円
ポジション
経理【幹部候補】◆創業約90年の老舗ODMメーカー◆
仕事内容
管理(経理)業務全般
・決算業務(月次/年次)
∟大小さまざまなグループ会社計6社を含めた決算に携われます。
・取引データの入力や仕訳、伝票作成
・従業員の経費精算処理
・仕入れ、経費の支払業務、銀行取引の管理
・固定資産の管理
・税務調査、外部監査の対応(法人税・消費税の申告)
・タイ・中国の現地法人との取引業務
・その他管理本部業務

※【英語・外国語スキル不問】
海外法人とのコミュニケーションは英語を活用しますが、通訳担当や翻訳ツールがありますので英語スキルは不問です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験をお持ちの方(5年以上)
・日次業務に加え、決算業務経験

【歓迎】
・簿記2級をお持ちの方であれば尚可
・税務調査、外部監査のご経験

【求める人物像】
・気遣いのできる人
・フットワークの軽い人
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
経理部スタッフ 【リモート勤務可/裁量労働制/年間休日126日/歴史ある東証プライム上場】
仕事内容
■職務内容:
・月次、年次などの決算業務、連結決算業務
・有価証券報告書、決算短信などの決算開示書類の作成
・国内・国際税務対応
・企業買収、戦略的提携、技術導入案件等のプロジェクト案件に係る会計・税務面からの支援・実行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必要な経験・スキル・能力】
・事業会社もしくは税理士法人/会計事務所における税務または決算の経験3年以上
・海外担当者とのメール、電話等でのコミュニケーションに問題のない英語力

【あると望ましい能力・資格・経験】
・会計士資格、税理士資格
想定年収
550万円 ~ 850万円
ポジション
経理スタッフ◆CMでおなじみの関西最大級の優良企業◆完全週休二日制/残業10H以内◆
仕事内容
関西最大級カーディーラーの当社にて経理業務をお任せします。経理職として長期的なキャリア形成・スキルアップが可能な環境!将来的には幹部候補としてご活躍いただきたいと考えております。
【主な業務内容】
・売上(売掛金)管理、仕入(買掛金)管理
・仕訳入力(入出金・費用 他)
・経費精算、交通費精算対応
・月次決算、年次決算の準備資料作成
・固定資産管理 他 ※会計ソフトは勘定奉行 cloud です。
入社後まずは月次決算業務をお任せし、慣れていただければ年次決算業務もお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
◇経理の実務経験がある方(※経験年数は問いません)

【歓迎】
◇会計・税務関連資格をお持ちの方(日商簿記など)
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理スタッフ◆創業90年以上 業績安定の老舗商社◆年休125日/残業10H以内/WLB◎/2025年竣工のキレイな自社ビルで就業◆
仕事内容
経理業務をメインに管理部門の業務に携わって頂きます。

【業務詳細】
経理:・小口管理・売掛金、買掛金管理・伝票入力・支払業務・月次業務全般
総務:・備品管理・文書管理・郵送物の発送、仕分け、来客、電話応対・契約書管理、福利厚生関連

業務割合として、経理8割・総務2割程度を想定しています。
将来的には年次決算等もお任せしていきます。

【会計ソフト】OBIC

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理事務のご経験(業務内容記載の経理業務)

【尚可】
■営業事務経験がある方
■柔軟に対応ができる方、主体的に行動できる方
■管理業務において、他部門との調整業務、営業部門と協調し業務を推進する能力に自信のある方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理【スタッフ~将来の管理職候補】◆創業以来50年以上無借金経営 抜群の財務基盤/異動、転勤予定無し/残業20H以内/年休120日/実働7時間45分◆
仕事内容
グループ売上1000億を目指す中、経理部門の人材強化を図る目的で、スタッフまたは将来の管理職候補を募集します。
お話しをさせて頂きながら相互理解を深め、知識やご経験を考慮してポジションを調整していきたいと考えています。

【主な業務内容】
グループ会社すべての経理業務を一括して行っています。下記業務の中からご経験に応じて補助業務から業務を担っていただきます。
■伝票作成、仕訳、データ入力
■請求書作成、入金確認、経費精算
■月次決算、年次決算
■税務申告
■経理業務の効率化、IT化推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある場合あり
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社または会計事務所での年次決算補助のご経験がある方

【歓迎(WANT)】
・マネジメントのご経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理(課長候補)【東証プライム上場グループ/残業少/転勤無】
仕事内容
・決算業務
・予算立案など会計・税務業務全般
・法改正、会計基準改正への対応
・経理監査、営業所指導 ほか

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での月次決算のご経験
・簿記2級以上の資格
・Excelを使用した業務経験

【歓迎条件】
・税理士科目合格者
・会計事務所勤務経験者
想定年収
600万円 ~ 650万円
ポジション
経理【連結決算/係長~副長】◆140年以上の歴史を誇るプライム上場企業◆WLB◎/リモートワーク可/年休120日/残業20H以内◆
仕事内容
入社当初は財務経理本部の中での連結チームにて、連結決算業務に携わって頂きます。
スキル、経験に応じてOJTで経験を積んで頂く事を想定しております。
連結決算業務を経験していただいた後は、これまでの知見や適性に応じて多岐に渡る業務に携わって頂きます。
【財務経理本部における業務内容】
※今後想定される業務概要
■単体決算(月次、四半期、年次)
■有価証券報告書、開示資料作成・チェック(一部アウトソーシング)
■監査対応
■税務申告   
■管理会計
※日常的に英語でのメールのやり取りなどが発生します。

【利用システム】
・会計システム:Super stream
・固定資産システム:プロプラス
・税務申告システム:TKC
・連結会計システム:DIVA

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに該当する方
・連結決算業務のご経験
・経理経験が無くても、簿記1級、公認会計士、USCPA、などの試験の勉強をされている方
※公認会計士、USCPA、簿記1級の有資格者はもちろん歓迎
■英語の読み書きに抵抗のない方

【歓迎】
■英会話のできる方またはTOIECスコア600以上

【求める人物像】
■社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れる方
想定年収
650万円 ~ 780万円
ポジション
経理財務【年休125日/残業月10h程度/所定労働時間:7時間40分/各種手当充実!】
仕事内容
経理業務全般:決算関連業務、固定資産管理、金融機関折衝、経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票などを行っていただきます。
少数精鋭のため、全員で決算業務も行っており、幅広くご経験を積んでいただきたいと考えています。

■職務詳細:
〔決算関連業務〕
半期、通期における決算業務のサポート
〔固定資産管理〕
工場設備など固定資産の異動(新規取得、廃棄、減価償却他)に伴う会計記帳や固定資産台帳整備
〔金融機関折衝〕
借入更改手続や納税手続き他の対応
〔経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票〕
社内各部門からシステム申請される伝票類の内容確認と会計記帳を行います。使用するシステムとしては、経費精算システム「楽楽精算」やERPソフトウェア「GLOVIA」を用いており、これらのシステムの運用経験がある方を歓迎します。

■やりがい:
現在5名で全社の経理業務を対応しており、他部署との接点も多い部署で、様々な人とのコミュニケーションで感謝されることがあります。また、業務効率化も進めており、自身の活動が会社全体へ波及することを体感出来ます。数字を見ることが多く、会社の成長を強く感じることが出来る職場です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・経理業務経験5年以上をお持ちの方

■歓迎条件:
・製造業界での経理経験をお持ちの方
・日商簿記2級以上をお持ちの方
想定年収
530万円 ~ 645万円
ポジション
経理財務【東証スタンダード上場/上場企業で幅広い業務携われる/アクセス至便】
仕事内容
決算業務(主計)、財務、IR対応等をお任せいたします。

★具体的な業務内容
・仕訳、試算表作成、経過勘定等から月次・四半期・年次決算
・取締役会用 月次報告書作成及び社長への報告
・原価計算、管理会計(予算策定、予実管理、差異分析等)
・税効果含む税務業務全般、監査対応
・開示資料作成

※将来は財務や中計策定・IRなど、管理職へのステップアップだけでなく、経営に近いポジションでさらに幅広い業務にも携われます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
次の2項目のいずれか
(1)経理実務経験者
【必須】
・経理経験3~5年、日商簿記2級以上
※入社後は、経験を鑑みて担当業務を振り分けます。経理業務から初めていただきます。

(2)経理実務未経験者
【必須】
・金融機関での就業経験3~5年
※入社後は、金融機関での経験を活かし、当社での財務窓口をお任せし、徐々に主計業務も担当いただきます。

【歓迎条件】
・決算経験、固定資産・棚卸資産・引当金等の実務経験
・上場、上場子会社、IPO準備中企業での経理経験
想定年収
529万円 ~ 600万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

大手上場エネルギー企業/業務管理スタッフ(経理・財務職)/在宅勤務有/フレックスタイム制有(213736)

経理財務【発電事業部門における業務管理スタッフ】◆関西を代表する大手上場子会社◆WLB◎/在宅勤務可/フレックスタイム制有/年休122日◆

500万円 ~ 800万円

経理/国内トップシェアの老舗大手グループ企業/在宅勤務有/年間休日127日/フレックスタイム制有(220367)

経理スタッフ【本社(尼崎)】◆非常用発電国内トップシェア/大手上場子会社◆

450万円 ~ 700万円

大手化学メーカーでの財務・経理求人です。(219145)

【経理×キャリアアップ】上場企業で連結・原価計算・海外拠点も経験可能◆柔軟な働き方も◎

400万円 ~ 750万円

【大阪】経理(215749)

【財務・経理/大阪市内】課長候補/年間休日126/ゲーム業界で業績好調

500万円 ~ 1,000万円

東証プライム上場企業にて管理会計・資金調達・経理職の求人です。(180806)

管理会計・資金調達・経理職【東証プライム市場上場メーカー】

400万円 ~ 700万円

東証プライム上場/経理差異分析×業務標準化業務/リモートワーク有/年間休日120日以上(219448)

[リーダー候補]経理差異分析×業務標準化_技術開発本部総務グループ【プライム上場/メーカー/年間休日120日以上/働き方◎】

530万円 ~ 850万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更