経理・財務の求人・転職情報の151ページ目

求人検索結果3051件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理スタッフ<税務担当>※年休129日/福利厚生充実◆東証プライム/創業以来無借金経営
仕事内容
■決算業務や会計処理を始めとした経理業務全般をお任せします。

【業務例】
●仕訳業務・決算仕訳業務
●資金繰業務
●月次試算表作成・試算表作成
●決算整理を伴う精算表作成
●財務諸表作成  など

※ご入社後はご経験に応じて業務を担当していただき、徐々に業務範囲を広げていっていただきます。

■同ポジションの魅力・やりがい
・日々の細かい伝票処理の積み重ねが、決算となって、株主・投資家をはじめとしたステークホルダーの手に渡ること。会社の様々な部門の仕事に、伝票処理によって関われること。

■同ポジションの大変だと感じる部分
・人によっては地味な仕事の繰り返しに思えるかもしれないが、会計方針が変更されると、それに適合するような新しい集計方法などを考え、適切に処理する必要があること。

■組織風土
・温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・会計税務の実務経験のある方
想定年収
477万円 ~ 608万円
ポジション
経理スタッフ/IPO準備中/オンライン診療×薬の通販/業界No.1の湘南美容グループと提携
仕事内容
・仕訳入力
・決算・税務申告書の作成補助
・支払業務
・帳簿整理
・月次決算業務
・ゆくゆくは年次決算・四半期決算

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・日常経理経験のご経験
・月次決算のご経験

■歓迎条件:
・管理部全般のご経験
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
経理課長/IPO準備中/オンライン診療×薬の通販/業界No.1の湘南美容グループと提携
仕事内容
・月次、四半期、年度決算業務
・各種決算開示書類の作成(計算書類等、決算短信、四半期・有価証券報告書等)
・監査対応
・その他 財務・会計に付随する業務全般
・経理会計、税務、財務経験5年以上
・税務の基礎知識、実務経験、また新たな取引が発生した場合、会計基準等を自身で調べ対応出来る方

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・年次決算のご経験
・開示資料(計算書類等、決算短信、四半期・有価証券報告書等)作成経験または知識素養をお持ちの方

■歓迎条件:
・IPO準備企業でのご経験
・上場企業でのご経験
・管理部全般のご経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【経理事務】年間休日120日以上!完全土日祝休み!
仕事内容
・会計システム入力、補助簿作成業務
・経費精算業務
・帳簿整理業務
・月次、年次決算補佐等

決算月:12月
会計ソフト:ICS

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理実務経験のある方
・簿記2級以上の資格
想定年収
250万円 ~ 400万円
ポジション
管理部門責任者候補
仕事内容
~プレイングマネージャーとして経理業務を中心に管理部門横断でご活躍いただきます~
具体的には以下の通りです…
◇月次・年次決算業務
◇管理会計(予実管理・差異分析・原価管理)
◇社内管理業務・事務手続きのDX化
◇総務業務全般 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇事業会社での年次決算経験、並びに製造原価計算を知識ベースで理解している方
◇コミュニケーション力

【尚可】
◇ITリテラシー
◇製造原価計算実務経験

【求める人物像】
俯瞰して状況把握が出来る方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【東京本社】財務または内部統制(J-SOX)スタッフ◆金融機関経験者 歓迎◆国内シェアNo.1の製品が多数あるプライム上場メーカー/スーパーフレックスタイム制◆
仕事内容
経理関連業務・財務関連業務を全般的にご担当いただきます

<具体的には>
■財務の場合
同社並びに国内外グループ会社の経理・財務業務
(業務適性により、経理部もしくは財務部での業務となります)
・各種ファイナンス業務(金融機関対応(銀行・証券・生保など))
・国内外税務関連業務(法人税及び消費税、移転価格税制、国際税務、グローバルミニマム課税等)
・単体・連結決算業務
・有価証券報告書関連
・予算等管理会計業務
・資産・資産管理業務  他

■J-SOXの場合
内部統制(J-SOX)のうち、主に全社的な内部統制及び業務プロセスに係る内部統制を担当して頂きます。評価に必要となる、全社的な内部統制チェックリストや内部統制3点セット(業務フロー図、業務記述書、リスク・コントロール・マトリクス)などの作成及び各種運用テストの実施、並びにそれらの結果に基づく整備・運用状況の評価をし、必要に応じて内部統制が有効に機能するよう内部統制の推進を行います。
また、評価範囲には海外現地法人も含まれますので、適宜、海外出張等もあります。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・普通自動車運転免許証
・金融機関経験者(財務スタッフの場合)

【歓迎】
・上場企業経理部経験者
・経理関連資格保有者
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
税理士・公認会計士歓迎求人 ! 会計士の代表の下で企業経理を学べる魅力的な環境です! 
仕事内容
①M&A(出資持分譲渡、経営権承継、アドバイザリー業務など)における関連契約の税務業務
●出資持分の関連契約における取得関連費用の精査(取得価額になっていないか)
●取引の実態・業務内容があるか
●取引対価が著しく市場価格からかけ離れていないか
●税務署に否認(損金算入不可など)される取引になっていないか

②企業間取引、グループ間取引等における関連契約の税務業務
主要ポイント
●取引の実態・業務内容があるか
●取引対価が著しく市場価格からかけ離れていないか
●税務署に否認(損金算入不可など)される取引になっていないか

事業の柱である『事業承継・M&A』を強化するべく採用をいたします。現在は公認会計士である社長が中心となって事業承継・M&A事業をけん引しておりますが、社長と一緒に事業拡大に注力いただきます。ご経験やご志向によってお任せする業務が多少変動は致しますが、基本的には上記業務に携わっていただく予定です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・税理士資格者もしくは公認会計士資格者
・M&Aや事業承継にご興味のある方

【歓迎条件】
・DD業務のご経験者

【求める人物像】
・未経験業務にも興味をもって取り組んでいただける方
・コミュニケーション力
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理責任者【グループ会社出向】※プライム上場企業/長期就業◎
仕事内容
セコム医療システム株式会社へ出向、病院運営などを行っている同社海外子会社(インド)の日本在住の経理責任者として現地子会社スタッフの会計業務の取りまとめを行って頂きます。

・海外子会社の財務管理、分析、スタッフ指導、連結財務情報の作成・精査
・監査法人対応
・本社への決算報告等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験10年以上
・英語を使用した経理実務経験(ビジネスレベルの英語力)
・TOEIC850点以上
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務経理職【名古屋/将来の管理職候補】◆大手上場子会社/リモートワーク可/年休130日/離職率3%以下/有休取得率60%超◆
仕事内容
適性とご経験をみて経理部門もしくは財務部門に配属のいずれかをお任せします。

【具体的には】
■決算業務並びに財務諸表作成業務
■業績予想管理
■資金管理業務
■税務申告
■税務調査対応
■会計監査対応
■税務リスク評価 等

【将来の管理職候補として】
建設業経理士1級の取得をしていただきながら経理経験を積んだ後は、適正を考慮しながら他管理部門 (総務や事務管理等)へのローテンションを考えています。
幅広い知識を習得していただき、ゆくゆくはマネジメント業務にもチャレンジいただくことを期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
■経理または財務経験

【歓迎】
■税務調査対応の経験
※2,3年に一度の税務調査では調査官への対応も担って頂きます
■下記の資格をお持ちの方
・建設業経理事務士検定
・日商簿記検定3級
・公認会計士試験合格者

【お勧め】
■働き方を改善したいと考えている方
■マネジメントを目指す方
想定年収
550万円 ~ 680万円
ポジション
経理財務職【本社/将来の管理職候補】◆大手上場子会社/リモートワーク可/年休130日/離職率3%以下/有休取得率60%超◆
仕事内容
適性とご経験をみて経理部門もしくは財務部門に配属のいずれかをお任せします。

【具体的には】
■決算業務並びに財務諸表作成業務
■業績予想管理
■資金管理業務
■税務申告
■税務調査対応
■会計監査対応
■税務リスク評価 等

【将来の管理職候補として】
建設業経理士1級の取得をしていただきながら経理経験を積んだ後は、適正を考慮しながら他管理部門 (総務や事務管理等)へのローテンションを考えています。
幅広い知識を習得していただき、ゆくゆくはマネジメント業務にもチャレンジいただくことを期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理または財務経験(目安5年以上/業界・企業規模不問)

【歓迎】
■税務調査対応の経験を複数回お持ちの方
※2,3年に一度の税務調査では調査官への対応も担って頂きます。
■以下の資格をお持ちの方
・建設業経理事務士検定
・公認会計士試験合格者
想定年収
550万円 ~ 680万円
ポジション
経理財務職【大阪本店/将来の管理職候補】◆大手上場子会社/リモートワーク可/年休130日/離職率3%以下/有休取得率60%超◆
仕事内容
適性とご経験をみて経理部門もしくは財務部門に配属のいずれかをお任せします。

【具体的には】
■決算業務並びに財務諸表作成業務
■業績予想管理
■資金管理業務
■税務申告
■税務調査対応
■会計監査対応
■税務リスク評価 等

【将来の管理職候補として】
建設業経理士1級の取得をしていただきながら経理経験を積んだ後は、適正を考慮しながら他管理部門 (総務や事務管理等)へのローテンションを考えています。
幅広い知識を習得していただき、ゆくゆくはマネジメント業務にもチャレンジいただくことを期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理または財務経験(目安5年以上/業界・企業規模不問)

【歓迎】
■税務調査対応の経験を複数回お持ちの方
※2,3年に一度の税務調査では調査官への対応も担って頂きます。
■以下の資格をお持ちの方
・建設業経理事務士検定
・日商簿記検定3級
・公認会計士試験合格者
想定年収
550万円 ~ 680万円
ポジション
【札幌】経理BPO(マネージャー候補/BPIO)/ベンチャー企業支援/常に進化する会計事務所/フレックスタイム/リモートワーク
仕事内容
・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計
 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など
・バックオフィス業務改善のコンサルティング
・システムの導入
・社内チームの組成
・メンバーのマネジメント

【業務で使用する主なツール】
・MFクラウドシリーズ
・バクラク請求書
・チャットワーク、Slack、messenger
・Dropbox
・Google Drive
・Kintone

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道
必要な経験・能力
【必須要件】
下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・会計事務所、税理士法人、税理士事務所経験5年以上
・経理アウトソーシング会社での経験5年以上
・ベンチャー企業での経理立ち上げ経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・システム導入の経験
・マネジメント経験(3名以上)
・コンサルティング業務経験
 ┗クライアントのニーズを聞き、業務設計をしていきます
・業務改善を通じて企業の成長を助けたい人
・ITリテラシーの高い人(新しいツールを使うことが得意・好きな人)
・その他チームとして成果をあげた経験がある方 or そのような経験に興味がある方に入社していただきたいと考えています。

マネージャー候補としての採用です。
チームを作ること・事業を作ることに興味がある方を募集しています。

【求める人物像】
・自走できる人
・クライアントのニーズを汲み取れる人
・タスク管理がきちんとできる人
・意思決定ができる人
・一から作り上げるのが好きな人
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理(マネージャー候補)※7時間勤務/退職金あり
仕事内容
プレイングマネージャーとして経理実務及びメンバーマネジメントをお任せいたします。
■決算業務(月次・年次、連結)
■本社・子会社の予実管理/原価管理/財務諸表、経営分析、事業部会計
■税務申請業務
■財務管理・銀行との折衝

※経営層へのレポートや、子会社のフォロー業務もあります。
※将来的には、経理総務部全般の統括管理をお願いします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル:
・基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
・コミュニケーションスキル
・経理業務の実務経験のある方

■歓迎スキル・経験
・マネジメント経験がある方
・ゼネラリスト志向の方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理スタッフ ※転勤なし/若手活躍
仕事内容
グループの経理業務全般に携わっていただきます。
具体的には以下のような業務があげられます。

・会計仕訳計上業務
・月次・年次決算業務
・入出金・資金繰り管理
・予実管理
・給与計算
・その他経理管理業務 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・経理もしくは会計事務所の実務経験
想定年収
430万円 ~ 540万円
ポジション
【未経験可】スタートアップのCFO・管理部門領域の成長支援総合コンサルタン ト(リモート主体・フレックス有)
仕事内容
【業務内容】
スタートアップのCFO・管理部門領域における様々な経営課題解決のために、総合的な経営の実行支援をしています。
・管理部門の体制構築
・月次決算の体制構築・早期化
・経理業務の内製化
・事業計画や資本政策の策定
・ファイナンス(エクイティ/デット)の支援
・予実管理体制の構築
・主要KPIの設定
・採用業務の設計
・人事制度の構築
・CxOレイヤーの採用など

【変更の範囲】
会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。
勤務地
北海道,東京都,大阪府
必要な経験・能力
■必須 大卒以上
スタートアップの成長支援に強い関心を持たれている方
企業での実務経験が3年以上ある方

■歓迎
・事業会社での経理や財務、経営企画、人事などのご経験(スタートアップ・IPO企業経験者)
・金融機関での法人営業など企業支援経験のある方
・証券会社やコンサルファーム、監査法人、税理士法人ご出身の方

■求める人物像
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・セルフスターターで、様々な課題に実行部分まで含めて積極的に挑戦できる方
・自責思考でオーナーシップを持ち、周囲を巻き込んで業務を推進できる方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【福岡勤務】経理職(上場メーカー)
仕事内容
福岡本社にて、経理業務を全般的にお任せいたします。

【具体的に】
資金管理、金融機関折衝、資金調達
原価計算、単体決算、連結決算、開示書類の作成
法人税や消費税などの税務申告書作成
会計監査、税務調査対応



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
上記業務内容のいずれかの経験がある方

【歓迎条件】
Uターン、Iターン希望の方
上場企業での経験のある方
メーカーでの経験のある方

【求める人物像】
コミュニケーション能力のある方
積極的に仕事に取り組める方
責任感を持って仕事に取り組める方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【障がいのある方へ】《東京/神奈川/大阪》事務【PCO】
仕事内容
【仕事内容】
管理部門(人事、総務、営業、経理、企画 等)における以下の業務
・事務業務:業務企画、調整・折衝・提案、改善 等
・事務サポート業務:情報整理、資料作成、関連部門への連絡・確認、PC操作(データ入力、Excel、PPT、電子メール 等)等

※上記は代表的な業務の事例であり、障がい内容、適性、求人状況等により個別に検討します。
※個別検討により、上記内容とは異なる業務内容をご提案させて頂く場合もあります。

【職場の雰囲気】
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な職場です。
・出社・リモートワークを業務遂行状況に応じて、上司、チーム内で相談・調整し設定するスタイルです。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
勤務地
東京都,神奈川県,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
以下1〜3までを全て満たす方
1.高校卒業以上
2.会社等の組織での技術業務の経験(3年程度)と事務業務遂行に必要な知識・スキルを備えた方
3.障がい手帳をお持ちの方
※選考時に「障がいの内容」「障がい等級」「配慮の必要がある方は、その旨及び対処方法」をお伺いいたします。

【歓迎】
・ビジネスを推進できる英語力(目安TOEIC 850点以上)
・日本国/外国弁護士の資格保有者
・国内外のM&A案件対応経験
想定年収
550万円 ~ 950万円
ポジション
経理職管理者候補
仕事内容
会計の専門的知識を駆使し、連結決算業務、子会社の経理補助・チェック、月次決算・四半期決算の全体管理を行って頂きます。

【具体的には】
・月次決算、四半期決算における連結決算業務
・月次決算、四半期決算における子会社決算書の確認
・法改正、会計基準の新設、改定時の対応
・経営指標分析、資料作成
・所轄行政官庁の調査対応
・M&A時の会計、税務処理

会計判断を求められる場面が多いですが、入社当面は経理部長と共に業務対応へ当たって頂きますのでご安心ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
沖縄県
必要な経験・能力
~人物重視の採用です~

■公認会計士等の有資格者歓迎
■実務経験者(目安:3年以上)
■車の運転が可能な方
■フットワークの軽い方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【リモートワーク可】経理マネージャー※残業なし
仕事内容
【日次業務】
・現金出納管理
・経費精算
・伝票記帳・整理
・売掛金や買掛金の管理など

【月次・四半期・年次業務】
・従業員の給与や社会保険料の計算
・決算書の作成
・税務業務
・予算実績管理・分析報告など

【財務戦略】
・経営計画並びに事業計画の策定
・予算計画の策定、実行・実績管理
・業績見込の作成
・キャッシュフロー管理
・既存/新規プロジェクトに関わる経営管理業務
・P/L
・決算(月次・年次)業務を含めた一般経理業務
・士業先生たちとのコミュニケーション
・プロダクトポジショニングとその戦略、競合調査
・マーケティング(Oversight)など

【その他・全般】
・規定作成
・業務フロー設計、業務アプリケーション導入
・オペレーションサポート
・士業の方々とのコミュニケーションなど

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・実務経験5年以上
・事業会社での経理または経営管理業務経験
・コミュニケーション能力、折衝能力、問題解決能力
・Excel・PowerPointスキル
・マネジメント経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理
仕事内容
本部の経理総務担当者(将来の管理職候補)として、以下の業務を担当してもらいます。
入社後は会社を理解するために経理業務から覚えてもらいます。
■各店舗の売上集計・会計ソフト入力[勘定奉行]・現預金管理
■売掛金管理[クレジット・決済アプリ等]・買掛金管理・費用管理・請求書管理・納品書管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
和歌山県
必要な経験・能力
【必須条件】
■簿記3級をお持ちの方
■経理業務の経験がある方

【求める人物像】
■部署内はもとより他部内と円滑にコミュニケーションの取れる方
想定年収
310万円 ~ 450万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更