経理・財務の求人・転職情報の29ページ目

求人検索結果3127件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
※未経験歓迎!経理担当者【東証グロース上場G不動産×tech・急成長ベンチャー企業/フレックス制度】
仕事内容
入社当初は、下記の日次業務を中心に携わっていただきます。
・お客様への振込業務/入出金・残高管理/経費精算/請求処理・納税処理業務/資産管理台帳の整理 等

※慣れてきましたら、月次決算、年次決算、連結決算(子会社側)

 パートナーズでは、挑戦する人を「任せきり」にはしません。 
 上司や仲間が真正面から向き合い、必ず支えます!

▼キャリアパス
・経営層との対話や連携機会が多く、事業成長を支える視点での経験を積めます。
・ご経験と実績に応じて、リーダーポジションへのステップアップも想定しています。


【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・基本的なPCスキルがある方(入力、ショートカットキーが扱える)
・数字に対して苦手意識がない方

【歓迎】
・簿記3級以上をお持ちの方
・経理事務等の経験をお持ちの方

【人物像】
・コミュニケーションをとることが得意な方
・素直で謙虚な方
・目標達成に向け努力し続けられる方
・成長意欲のある方
想定年収
450万円 ~ 500万円
ポジション
経理&バックオフィス※将来の管理職候補/平均残業時間5時間程度/10年以上勤務者多数在籍の長期就業が叶う環境
仕事内容
【雇入れ直後】
~経理業務~
■月次決算
■伝票仕訳
■請求書発行・処理
■小口現金の処理
■会社予算策定 など
★ベテランの先輩はもちろん、提携している税理士法人があるため、分からないことは相談できます。
~その他~
その他子会社管理などご経験に応じた幅広いバックオフィス業務をお願いしたいと考えております。

< キャリアについて >
入社後はできる仕事からお任せしていき、徐々に当社の経理について覚えていきます。まずは、経理のメンバーをまとめるリーダーを目指していきましょう。そしてゆくゆくは、管理部全体を支えるポジションとしての成長を期待してます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理を中心としたバックオフィスの幅広いご経験をお持ちの方

【歓迎】
・日商簿記3級をお持ちの方

【こんな方にお勧めです】
・経験を活かしてキャリア形成をしたい方
・幅広いバックオフィスで成長したい方
・安定企業で長く活躍をしたい方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理(スタッフ~AM)※プライム上場/在宅勤務・フルフレックス◎
仕事内容
~全社・関連会社の決算・開示業務を中心とした経理業務をお任せします~

【具体的な業務内容】
<決算>
 ・国内・海外子会社の決算関連業務
<開示>
 ・有価証券報告書や決算短信等の外部公表資料の作成
 ・監査対応業務
<その他共通>
 ・営業部門からの会計・税務関連の相談対応

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
●年次決算のご経験
※上場企業でのご経験がない方でもチャレンジ可能です。

【歓迎】
●会計システム(Oracle)の経験
●Accessスキル(データインポート、エクスポート、クエリ作成等)
●監査対応経験
●英語に抵抗がない方
想定年収
480万円 ~ 850万円
ポジション
経理担当者/フレックス有/残業通常期ほぼ無し/★ゴルフ雑誌で有名な業界トップクラスのゴルフ専門企業です★
仕事内容
経理担当者として経理業務全般に携わって頂きます。
~今までのご経験・スキルに応じて下記業務をメインにお任せします~

・仕訳入力
・売掛/買掛管理
・決算業務(月次/年次)
・税務申告補助(申告自体は、顧問税理士が実施)
・出納関連業務
・金融機関折衝
・経理および財務業務全般 等

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>※下記いづれかの経験必須
・会計、税理士事務所出身者
・事業会社で経理決算経験がある方(目安:2年以上)
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理◆老舗メーカー/岐阜県
仕事内容
経理担当として、下記の業務をお任せいたします。

・原価計算
・伝票処理
・月次決算/本決算
・部門別損益 


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
◆経理のご経験(企業・会計事務所問わず)
◆決算まで自走できる方

【歓迎要件】
◇製造業での経理経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理部スタッフ◆上場企業
仕事内容
国内事業会社の伝票仕訳から決算締めまで経理業務全般を担っていただきます。

■日常経理業務
■決算業務(月次・四半期・年次・連結)
■開示書類の作成
■予実管理
■資金計画 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・経理業務経験
・会計システムへの入力

<歓迎要件>
・月次/年次決算のご経験をお持ちの方
・日商簿記検定2級を保有されている方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
経理(管理会計)【将来の管理職候補】※抹茶の老舗メーカー/年休120日
仕事内容
将来の管理職候補として、下記管理業務を担っていただきます。

【具体的業務】
■基幹システム、会計システムの運用管理および環境設定変更
■管理会計・財務会計業務(債権・債務管理、収支・損益分析、製品原価計算、グループ会社間取引に係る運用設計と着地予測、資金繰り・キャッシュフロー計算、償却資産管理、各種資産(保険積立金、有価証券)管理、事業計画の策定と補助金・助成金・優遇税制への申請、会計基準の見直し など
■税制改正などに伴う社内運用の立案、社内制度変更に伴う会計処理のオペレーションフロー構築 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■経理業務の実務経験2年以上
■EXCEL実務使用経験(関数(数学)…AGGREGATE、SUBTOTAL、ROUND、SUMIFS、SUMPRODUCT程度)

【歓迎要件】
■EXCEL実務使用経験(関数(検索・分析)…VLOOKUP、INDEX、MATC、SLOPE程度)
■パワークエリ
※社内基幹システムや外部の請求明細データを照合したり、製品原価における標準単価の算出、部門配賦の集計ができるスキルが必要です。

【求める人物像】
■自ら企画立案をし、進捗管理・実行・問題解決が出来る方。
■未経験の仕事に対して積極的に新しいスキルや知識を習得し、業務を遂行できる方。
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理(管理会計)スタッフ ※抹茶の老舗メーカー/年休120日
仕事内容
経理スタッフとして、下記管理業務を担っていただきます。

【具体的業務】
■本社事務所での経理業務(仕入管理、買掛金・売掛金管理、入金処理、立替経費精算、預金の入出金管理)
■仕訳入力(記帳)
■運営店舗の精算処理
■領収書・請求書・納品書等の整理(電子帳票含む)
■月次収支計算
■製品原価計算
■予算実績管理
■資金繰り・キャッシュフロー計算
■償却資産の仕訳処理
■棚卸(年次)
■各種資産(保険積立金、有価証券)残高管理 など
■税制改正などに伴う社内運用の立案、グループ会社間取引に関する請求書発行・契約内容の更新 など
■基幹システムの各種マスタ管理

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■経理業務の実務経験2年以上
■日商簿記検定3級、全経簿記検定2級(商業・工業両方)程度の知識
■EXCELスキル
■WORDで社外文書が作成できる

【歓迎要件】
■EXCEL実務使用経験(関数(検索・分析)…VLOOKUP、INDEX、MATC、SLOPE程度)
■インボイス制度・電子帳簿保存法に係るデータ管理業務経験
■製品原価計算、月次分析、予実分析などの集計・分析業務や、決算書作成業務

【求める人物像】
■コツコツと努力を続けることができる。素直である
■未経験の仕事に対して積極的に新しいスキルや知識を習得し、業務を遂行できる。問題解決やミスが発生した際に原因を調査して改善案を策定できる。
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【東証プライム上場】経理※有資格者歓迎※/IFRS適用/フレックス/グローバルトップメーカー/売上高約1兆円
仕事内容
ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。

―決算業務(連結・単体)、開示資料作成
―税務申告関連
―企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等
―各種プロジェクトの推進
----------
※変更の範囲※
会社が定めた業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>下記いずれかの資格を有している方
・ 公認会計(CPA)
・ USCPA
・ 税理士(財務諸表科目の合格者でも可)

<歓迎>
◇ 英語対応が可能な方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理・財務会計※上場企業
仕事内容
決算(月次、期末)及び収益管理業務、各工場や子会社との連結決算業務をご担当頂きます。

国内拠点2社(埼玉/岩手)と 海外拠点4社(タイ/アメリカ/中国/インドネシア)で構成されており、
経理としてスキルアップいただける環境です。

■経理システム:GLOVIA


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・経理のご経験のある方(目安:3年程度)

■歓迎条件:
・決算のご経験のある方
・日商簿記検定2級
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
財務・経理【管理職候補】※上場グループ/転勤無
仕事内容
将来はリーダー(幹部)候補として、下記業務を担っていただきます。

【具体的業務】
・売掛金・未払い金に関するデータ入力、売上債権管理
・請求書発行、支払い業務、発送業務、経費精算
・決算業務(月次、四半期、年次) など
・総務全般業務
・人事採用業務
※原料仕入に関する業務も部署で行っているため、経理以外の業務も一部発生いたします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
・財務・経理での実務経験がある方
・マネジメントのご経験がある方(リーダーでも可)

【歓迎要件】
・食品業界での管理部門での就業経験がある方
・日商簿記検定2級

【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方
※業務が多岐にわたるため、まずは定型業務を問題なく進められる能力を求めています。
また、さまざまな人と関わる機会の多いポジションのため、他の従業員と円滑なコミュニケーションを取れることが重要です。
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理◆フルリモート&フルフレックス/全国から勤務可能◎/アウトドア好きの方必見!
仕事内容
経理スタッフとして、以下の業務を中心に従事いただきます。

・各種仕訳/伝票入力
・請求書の作成/発行/入出金管理
・経費精算の確認/処理
・月次/四半期/年次決算の補助
・税理士/会計士とのやりとり
・その他、庶務的なバックオフィス業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
新潟県
必要な経験・能力
■MUST(必須スキル/経験)
・経理業務の実務経験(目安:1年以上)
・日商簿記3級以上または同等の知識
・基本的なPCスキル(Excel・Wordなど)

■WANT(歓迎スキル/経験)
・日商簿記2級以上
・2年以上の経理業務の実務経験
・税務経験
想定年収
280万円 ~ 730万円
ポジション
公認会計士(経理部長/~1200万/SOも検討/リモート週2~3日/医療×IT)
仕事内容
経理メンバー3名をマネジメントしていただきながら、以下の業務をプレイングマネージャーとして実行していただきます。

・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務(含む監査法人の監査、レビュー対応業務)
・戦略財務部メンバーのマネジメントおよびスキルアップ
・月次、四半期、年次の決算財務体制の安定的運用
・監査法人、証券会社、投資家、金融機関対応、資金調達、資金管理業務
・Ⅰの部及び各種説明資料、決算短信、有価証券報告書等の開示書類の作成業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実分析業務
・法人税等の申告書作成、申告業務 
・上場準備に伴う会計処理に関する政策、方針、計画の整理
・経理組織体制の立案、構築、業務フローの立案、改善
・M&A案件等への対応 

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士有資格者
・監査法人での勤務経験

【歓迎条件】
・上場企業、または上場準備会社での経理・財務経験
・月次・四半期・年次における決算業務経験
・上場審査書類の作成経験
・チームマネジメント経験(3名以上)
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理【上場子会社メーカー/年間休日120日以上/WLB◎】
仕事内容
京都本社にて、下記業務をお任せいたします。海外にグループ会社もあること、上場グループ会社であることから、難易度の高い業務も多くございます。得意分野から担当を頂き、徐々に担当範囲を広げてください。JOBローテーションも積極的で経理業務を幅広く経験することができます。

(1)月次年次決算業務
(2)日常的な経理業務
  ・出納管理
  ・売掛金、買掛金、未払金管理
  ・固定資産管理
  ・原価計算
(3)連結決算のレポーティング(IFRS)
(4)会計士、税理士、国税当局対応 など
(5)税務申告書作成(国際税務あり)
(6)資金繰り(金融機関との折衝など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理実務の経験がある方

【歓迎条件】
・日商簿記2級以上の方
・会計事務所からのキャリアチェンジ希望者
・製造業出身の方(原価計算がわかる方)
・連結決算経験者
・IFARS経験者
・上場経験者
・監査対応経験者

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・積極的に仕事に取り組める方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・明るい性格の方
想定年収
430万円 ~ 600万円
ポジション
【京都】経理職能(管理会計・原価管理中心)※フレックス/年休125日以上
仕事内容
【仕事内容】
・半導体商品の収益・開発管理業務
・決算業務および事業計画の策定
・関係各部門との予算調整・管理
・商品の収益性検討および見積もり原価計算を用いた事業検討等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
[経験]経理業務経験 (5年目安)
[知識]簿記2級程度の知識(特に工業簿記)
[ツール]エクセル(簡単な関数・ピポッドテーブル)・パワーポイントの使用経験
[語学]TOEIC450点以上
[その他]協調性があり明るく何事にも粘り強く取り組める方

【歓迎要件】
[経験]工場・原価管理業務経験
[知識]半導体関連知識のある方
[ツール]エクセルマクロ等
[語学]TOEIC700点以上
[その他]地方工場勤務可能な方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
【京都】経理職能(工場管理会計・原価管理中心)※フレックス/年休125日以上
仕事内容
【仕事内容】
・工場の決算・事業計画策定業務
・原価計算および管理(新しい原価管理システム構築含む)
・関連部門との予算調整、折衝
・設備投資検討等各種管理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
[経験]経理業務経験 (5年目安)
[知識]簿記2級程度の知識(特に工業簿記)
[ツール]エクセル(簡単な関数・ピポッドテーブル)・パワーポイントの使用経験
[語学]TOEIC450点以上
[その他]協調性があり明るく何事にも粘り強く取り組める方

【歓迎要件】
[経験]工場・原価管理業務経験
[知識]半導体関連知識のある方
[ツール]エクセルマクロ等
[語学]TOEIC700点以上・中国語
[その他]中長期的には京都(長岡京)勤務可能な方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
★積極採用中★経理担当◆リモート・フレックス有◆TVCM業界大手
仕事内容
■財務会計業務
・各種伝票処理、帳票保存、原価計算
・月次/四半期決算等
・財務諸表作成
・税務申告、会計監査対応 など

※ご経験に応じて管理会計業務も行っていただきたいと考えております。
■管理会計業務
・月次決算での予算策定や予実分析などの事業収支管理から業績予測
・プロジェクト案件(作品)の進捗状況把握および収支管理
・事業部へのヒアリング、営業戦略資料の作成 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理の実務経験を3年程度お持ちの方(月次決算業務に携わったご経験をお持ちの方が目安となります。)

【尚可】
●日商簿記資格保持者
●税理士科目合格者
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理財務スタッフ※『めちゃコミック』運営企業※/フレックス〇/所定労働時間7.15h/カジュアルな服装〇
仕事内容
■具体的な業務内容
・月次~年次決算対応
・日常経理業務
・資金管理、銀行対応
・監査対応、J-SOX対応
・予算管理(世実管理/取締役会資料作成)

※少数精鋭で経営管理業務を行っておりますので経理財務業務以外の業務を行っていただく可能性もございます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル・経験
・経理業務の実務経験3年以上(月次決算、年次決算を一通り経験されている方)

■歓迎スキル・経験
・資金管理、税務処理業務のご経験
・経営企画および管理会計業務の経験
・会計システム等の導入に携わった経験
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
【えるぼし認定企業】経理担当※東証グロース上場企業/IFRS適用
仕事内容
・単体決算(月次/年次)
・連結決算
・年次予算策定、予算管理
・保証書や領収書の仕分
・IFRS関連業務/業務改善プロジェクト
など

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理経験2年以上
※上記と同等の知見・業務経験のある方も歓迎
~事務所経験の方でも大歓迎です!~

【歓迎要件】
・上場企業もしくは上場企業グループ企業での経理経験
・簿記2級以上
・IFRS開示経験

【求める人物像】
・主体的に業務や組織作りに取り組める方
・経理として専門性を高めて、事業推進や組織拡大に携わっていきたい方
・メガベンチャー/大手企業のように幅広い事業の経理に関わっていきたい方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
経理スタッフ/音楽エンタメ好き歓迎!/リモートワーク可
仕事内容
・仕訳データの入力
・請求書発行
・入金・出金管理
・経費や支払関係の振込/支払手続き
・開示資料の作成
・庶務業務(電話応対・受付応対など)
その他付随業務等

■環境
チャットツール:Slack
タスク管理ツール:Backlog
会計システム:NetSuite
請求書電子システム:BtoBプラットフォーム
経費管理:TeamSpirit
その他:Google Workspace、Notion、自社ツール(INTRA・bitfan Pro他)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・事業会社もしくは事務所での経理業務経験を有すること(目安:1~2年/日常経理のご経験)
・日商簿記検定2級以上

【歓迎スキル】
★下記のいずれかに該当される方
・日商簿記検定1級
・Excelのマクロが得意な方

【求める人物像】
・アーティストとファンの新しい関係をつくるという理念に共感できる方
・自分たちのサービスに愛着を持てる方、サービスの成長を実感したい方
・向上心があって、学ぶ意欲がある人
・素直、人間関係を構築できる人
・周囲に配慮ができる人
・明るく前向きな方(ポジティブ)
・アナログでもデジタルでもコミュニケーションの重要性を理解している方
想定年収
400万円 ~ 460万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更