東京の経理・財務の求人・転職情報の97ページ目

求人検索結果2049件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理※東証プライム上場/所定労働7時間
仕事内容
■業務内容
・開示書類作成(金融商品取引法、会社法)
・決算業務(連結/単体、年次/四半期/月次)
・監査法人対応
・税務関連業務
・子会社経理業務
・固定資産管理
・債務管理
・債権管理
・現金出納管理

※将来的には以下業務もお任せします。
・内部統制整備
・会計業務プロセス改善
・M&A支援(DD、PMI)
・制度(会計基準、税制等)改正対応
・新規取引の会計処理検討
・チームマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】以下いずれか
・マネジメント経験
・日商簿記1級、または同等の資格・知識

【歓迎条件】
・公認会計士、税理士の資格をお持ちの方
・経理業務のDX経験
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
経理(主任~次長)IFRS主計/リモート可、シフト勤務制あり
仕事内容
■IFRS決算の導入準備
・IFRS決算の導入準備・体制整備( 決算・開示 の体制整備 、 収支 分析、 監査交渉、
内部統制準備・ 規程 類の 作成等)

IFRS(主計)は現在約1名が担当しています。
※日本基準決算を一部担当いただく可能性もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件(現状のIFRSに関する業務経験は問いません)
・主計業務経験(業界不問、会計監査経験なども可)、または金融機関運用部門(ミドル、バック)での業務経験(おおむね3年以上)
・金融商品会計に関する知識・経験
※上記いずれかに該当する方に加え、下記スキルをお持ちの方
・PCスキル(Excel、Word)

■歓迎要件
・IFRSに関する業務経験
想定年収
500万円 ~ 1,600万円
ポジション
財務経理部のサポートスタッフ リモート可/ワークライフバランス◎
仕事内容
顧客先は、大手金融機関で、下記の業務の一部をお任せいたします。
【業務内容】
・予算策定、管理支援業務
・投資、経費、資金管理業務
・予実分析業務
・財務会計、管理会計業務全般
・その他会計、税務に関する助言

ゆくゆくはご本人のご希望を伺いながら、管理会計の他、会計税務、経理コンサ
ル等幅広い選択肢を用意しております。

■従事すべき業務の変更の範囲
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
基本的なPCスキル(特にエクセル)

【歓迎条件】
・簿記2級程度の知識・経理経験
・会計事務所等勤務経験
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
経理リーダー※ベンチャー企業支援/常に進化する会計事務所/フレックスタイム
仕事内容
■経理業務
ー売上、入出金の管理、振込業務・資金繰り管理・請求書作成
■管理会計業務
ー予実管理、分析、案件管理
■各事業部の経理業務の遂行、全体最適を見据えたツールの導入など
【仕事概要】
■セブンリッチグループ全体の経理実務および、各事業部付の経理業務の対応をお願いしたいと考えております。
■抱えている各30事業は業界や規模も全く異なり、各事業部の経理業務はグループ会社であり、BPO事業を営む株式会社BPIO(https://bpio.co.jp/)のメンバーが遂行しています。そのBPIOメンバーを統括する立場で、全体の最適化を考えながら業務を遂行していただきます。
■多くのクライアントを持ち日々経理スキルのアップデートがあるBPIOメンバーと気軽に相談が可能です。
■0→1のフェーズも経験いただきながら、圧倒的な成長をしているセブンリッチグループのバックオフィスチームとして一緒に成長していきませんか?

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
経理業務3年以上(経験によって初めにお任せする業務は決定します)

【歓迎】
■複数事業部の経理経験
■幅広い経理業務経験
■ツールの導入経験
■ITリテラシーの高い方(新しいツールを使うことが得意・好きな方)

【求める人物像 】

■困難な場面でも前向きな姿勢で挑み、社内の調整業務も粘り強く進められる方
■急速に変化する環境を時には楽しみながら、全体最適に向けて思考と行動力を持って業務を進められる方
■決められたことを最後まで遂行するやりきる力を持たれている方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【IPO達成目前!】財務経理課長候補※IFRS導入済/会計士の部長下でのスキルアップが可能です
仕事内容
■同社の経理責任者として下記業務をお任せしていきます。
・IFRSに準じた開示書類の作成
・各種説明資料等の作成 
・新規事業や新しい取引に関する会計処理の検討等
・監査法人対応
・税務関連業務
・固定資産・リース管理

----------
※変更の範囲※
会社が定めた業務に変更する場合がある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須スキル・経験>
◆IFRS基準での開示資料の作成経験
◆財務経理部門のマネージメント
財務経理部門を網羅した組織で、且つ、当社売上規模に近いスケールの企業におけるマネージメント経験


<歓迎スキル・経験>
◆多店舗展開ビジネスでの経理経験
多店舗での業績管理、個店業績管理等、多店舗展開企業での経営管理経験
◆IFRS導入経験
◆会計業務改善
会計システム及び周辺システムを含む、会計業務の効率化、決算の早期化に向けた主導的な取り組み経験
◆公認会計士の資格


<求める人物像>
・業務改善に前向きに取り組み、変化を受け入れられる方
・指示を待つのではなく、自ら積極的に仕事に取り組める方
・整えられた環境ではなく、ゼロベースでプロセスを構築する意欲がある方
・誠実かつ謙虚で、成長意欲がある方
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
経理※プライム上場/業績◎/ニッチトップのグローバルメーカー
仕事内容
DOWAグループの本社経理業務、および将来的には国内外の拠点経理の責任者。
入社後は、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。

①DOWAグループ全社連結処理
②新リース会計やBEPS等、会計・税務の新制度対応
③国内外の拠点に対する会計内部監査
④国内外の拠点に対しての決算処理や決算プロセス改善支援
⑤有価証券報告書等、開示資料の作成および基準変更対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
◆事業会社での経理のご経験をお持ちの方(目安3~5年以上)

<尚可>
◆上場企業での経理のご経験をお持ちの方
◆製造業でのご経験
◆簿記2級以上の資格をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
事業企画担当(ヘア&スキンケア事業)※上場
仕事内容
美容・健康業界のリーディング企業として注目のMTGの急成長事業における事業企画を担当するプロフェッショナル人材を募集します。ヘア&スキンケア事業本部では、人気のReFaブランドや育成ブランドのMEGLYにおけるヘアケア、ヘアブラシ・コーム、スキンケア、インナービューティーなどの商品企画・開発を担い、とくにリピート品を中心としたストック型事業の成長が期待されています。既存事業の管理会計業務だけでなく、将来的には新規事業立ち上げにおける経営者のFP&A的な役割まで、幅広い業務に従事していただきます。

【具体的な仕事内容】

(1)事業本部の年度予算の策定、予実管理、分析及び各種レポートの作成

(2)経営数値やKPI等に関する定量・定性分析

(3)経営改善課題の把握・抽出と経営陣への提案

(4)事業本部内のグループ経営に関する会議体の運営と推進

(5)新規事業におけるグロースモデルの構築と経営管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
下記いずれかに当てはまる方
・事業会社または会計コンサルティング会社での企画・管理業務のご経験(管理会計、事業企画、予算管理、FP&A、子会社管理など)(目安:3年以上)
・新規事業計画の策定・管理経験と実績はプラス要素  

【歓迎要件】
・データ分析ツール(Excel、SQL、Tableau等)の基本的な使用経験
・財務諸表(PL、BS、CFいずれか)の作成経験

【求める人物像】
・論理的に考えることができ、数値を使ったコミュニケーションが得意な方
・明るく前向きな態度で人と接し仕事を進めることができる方
・美容・健康業界への興味・関心がある方
想定年収
450万円 ~ 670万円
ポジション
【※茨城県勤務 実働7時間20分】経理課長相当職
仕事内容
経理課として各業務ををお任せいたします。

【具体的業務内容】
■伝票処理(経費処理)
■予算・決算業務
■予算管理
■預金等の出納業務
■その他経理に関する業務全般 など

【変更の範囲】適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性有
勤務地
茨城県
必要な経験・能力
【必須】
■経理理実務経験(目安:決算レベル、経験10年~)

【尚可】
■公認会計士、税理士
流通経済大学は日本通運(現:NXホールディングス)の支援で開学しました。大学業界の共通課題に18歳人口の減少があげられる中、流通経済大学は定員を確保し、直近では付属中も誕生する等、さらなる飛躍を目指しています。企業立ゆえの実学教育や定評ある就職力、スポーツも盛んで活気ある学風を強みに、今後いかにして更に魅力を打ち出せるか試行錯誤しながら挑戦して参ります。お力添えいただける方はぜひご応募下さい!
想定年収
600万円 ~ 950万円
ポジション
経理部長(将来的な管理部長)候補/IPO準備企業/リモート週1日程度可能/フレックスタイム制
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・決算業務管理(月次、四半期、年次)※6月決算
・財務、経理に関する戦略立案および執行
・上場準備に向けたガバナンス強化の推進
・内部統制(J-SOX)の構築・整備など
・M&A対応(財務デューデリジェンス、PMI対応)
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・関係構築
・経理メンバーの育成とマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・下記いずれか必須となります。
- 上場企業もしくは上場準備企業での経理実務3年以上
- 公認会計士且つ監査法人での就業経験3年以上
           +
・チームマネジメントもしくはプロジェクトリーダー経験

【歓迎要件】
・監査法人での上場準備支援経験
・内部統制(J-SOX)の整備経験
・IT/WEB業界やインターネット広告業界の経験
想定年収
900万円 ~ 1,500万円
ポジション
財務経理マネージャー<グロース上場/成長環境◎/急成長中企業>
仕事内容
■下記の業務を軸に、事業、組織の状況やご本人の意向によって、様々な業務に携わっていただきます。

【経理】
・月次・四半期・年次決算業務のコントロール
・開示実務及びコントロール
・監査法人、税理士対応
・新規事業/取引の会計処理検討
・メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント
・経理体制の整備、構築
・ERPの導入

【財務】
下記業務の設計及びマネジメント
・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用)
・タレント報酬の計算、支払
・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討
・債権債務管理
・与信管理
・メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・事業会社又は会計事務所等で5年以上の会計又は税務又は財務に関する実務経験のある方
・マネジメント経験(アルバイト・派遣社員・アウトソース等のマネジメントでも可)
・プロジェクトを主導して推進できる能力
・日商簿記2級以上(もしくは同等のスキル)

■歓迎スキル
・1,000名規模以下の規模の上場企業及び上場準備会社での実務経験
・ベンチャー企業での就業経験

■求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・高い当事者意識をもって業務に取り組める方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方
・問題を発見し、それを解決するための提案・実行ができる方
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
財務経理リーダー候補(グロース上場/成長環境◎/急成長中企業)
仕事内容
■概要
「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。
今後も事業の拡大が見込まれるため、日常的な経理業務に加え、ご経験とご志向に応じて管理会計、支払業務、システム切替等の業務を推進し、財務会計分野で共に会社を成長させていくチームリーダー候補を募集しています。
また、ご経験とご意向によっては、チームマネジメントや外注先管理にも携わっていただきます。

■業務内容
下記の経理業務を軸に、事業、組織の状況やご本人の意向によって、財務、管理会計業務等様々な業務に携わっていただきます。

【経理】
・月次・四半期・年次決算業務
・開示資料の作成と体制構築
・監査法人、税理士対応
・新規事業/取引の会計処理検討
・アウトソーシング会社のマネジメント
・経理体制の整備、構築
・ERPの導入

【財務】
・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用)
・タレント報酬の計算、支払
・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討
・債権債務管理
・与信管理
・派遣社員、アウトソーシング会社のマネジメント

【管理会計】
・管理会計の制度構築と運用


【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・事業会社で3年以上の会計に関する実務経験のある方
・日商簿記2級以上(もしくは同等のスキル)

■歓迎スキル
・500名規模以下の規模の上場企業及び上場準備会社での実務経験
・ベンチャー企業での就業経験
・スタッフのマネジメント経験(アルバイト・派遣社員・アウトソース等のマネジメントでも可)

■求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に取り組める方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【IPO準備中】経理財務担当※動物好き大歓迎/5.6億円の資金調達済み/リモート・フレックス制度あり
仕事内容
■当社の財務経理業務をお任せします。
(以下優先度順)
●日次経理業務
●月次決算業務
●経費精算業務、税金等の納付業務
●販売および在庫管理業務
●財務経理におけるルール整備

<業務で利用するツール/ソフトウェア>
●会計freee
●バクラク
●Slack
●GoogleWorkspace


変更の範囲:なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
●経理実務経験(2年以上)
●日商簿記3級以上もしくは同等以上の知識
●PCスキル(Excel、Spreadsheet)

【歓迎】
●海外関連会社の財務経理業務経験
●上場企業における単独/連結決算業務経験
●未整備なスタートアップ企業における経理実務経験
●GoogleWorkspaceやSlack等のソフトウェア利用経験

【求める人物像】
●強い責任感と当事者意識をお持ちの方
●曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方
●高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方
●ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経営管理部長/SaaS系IT上場企業/業務系自社クラウドプロダクト/業績好調/風通しの良い職場環境
仕事内容
まずは、開示含めた経理周りでご活躍いただき、徐々に様々な領域に関与いただく予定です。
業務範囲は広いですが、当社の取締役CFOを筆頭に、外部アドバイザーも含めてサポート体制はできていますので、様々なご経験を積める環境があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
※下記いずれか有する方
・ 開示周りの実務能力(例:金融商品取引法開示、会社法開示、等)
・ 経理周りの実務能力(連結財務諸表作成、個別財務諸表作成、税務申告書作成、J-Sox対応、M&A等のコーポレートイベント時における各種経理・税務業務、監査法人対応、等)
・公認会計士の資格(※会計士資格お持ちの方は上記実務経験はなくとも可です)

<歓迎条件>
・ マネージメント能力(例:部門運営方針策定、組織課題の抽出及び対応、メンバーへの成長機会の継続的な提供、メンバーの目標設定・適正な評価の実施、部会運営、等)
・ 法務関連業務(契約書のレビュー及び弁護士事務所並びに各部署との連携・調整、登記マターの整理と対応、定款・規程等の作成、外部への規約等の作成、等)
・ 経営企画関連業務(部署まで展開された予算モデルの作成、予算統制、M&Aの検討・実行、3C分析・4P分析等の実施及びCFOへの助言、等)
・ IR関連業務(IRマテリアルの作成、IR年間計画作成、各種投資家対応(個人及び機関投資家)、等)
・ 総務関連業務(上場会社の株主総会対応)
・ 子会社管理(ベトナム子会社の予算統制、経理面・情シスを中心とした各種連携、等)
・ その他(営業等の管理部門以外の経験、英語力(読み書き。ヒアリング・スピーキングができると尚可)、PRの経験、IT業界での業務経験)

<求める人物像>
・ 当社の行動指針である「情熱。協働。変化。」に共感でき、マッチする方
・ 素直な方
・ 精神的にタフな方
・ 自分から仕事を探しに行ける主体性のある方
・ 周囲のメンバーとコミュニケーションを適切にとり、協力しながら進めていける方
・ 何事もポジティブでホスピタリティのある方
・ マルチに様々な業務をこなせる方
・ 周囲のメンバーとコミュニケーションを適切にとり、協力しながら業務を進めていけ、ホスピタリティ(他者への思いやり・サポート意識)のある方
・ 正確な処理能力を有する方、様々な業務を並行してこなせる方
・ 自ら課題意識を有し、主体性を持って業務を進められる方
・ 意欲的で前向きな方、知的好奇心が旺盛な方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務担当※税理士資格保有者対象/プライム上場企業/世界トップシェア/働きがいランキング常連
仕事内容
・税務申告書作成業務
・税務調査の立会い
・移転価格税制への対応を中心とした税務リスク検討
・各種社内取引に関する税務リスク検討
・海外税制リサーチ及び現地法人に対するアドバイス 等
【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■税理士資格保有者
■国際税務に関する業務3年以上経験をお持ちの方
■読み書きレベルの英語力
(事業会社経験は不問です。)

【歓迎要件】
■国内税務に関する業務経験
■税務士法人での業務経験
■経理、財務部門、国際事業管理部門等での経験がある方
想定年収
850万円 ~ 1,500万円
ポジション
経理担当(管理職候補)※スタンダード上場/テレワーク可/フルフレックス
仕事内容
(主業務)
・本社の単体・連結決算業務
・監査法人対応
(ゆくゆく担っていただく業務)
・海外子会社会計支援業務
・開示書類作成業務
・税務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・年次決算実務経験
(事業会社、会計事務所、シェアード会社等、在籍は問いません)
・簿記2級以上の会計系資格
【歓迎】
・連結決算業務経験
・マネジメント経験
・ビジネス会話の英語力
・公認会計士
・簿記1級
・USCPA
想定年収
550万円 ~ 1,000万円
ポジション
≪経理(工場経理業務全般)/茨城勤務/リモート中心のため東京お住まいの方多数就業中※国内最大手メーカーグループ企業/残業平均25h
仕事内容
■日立ハイテクグループのマザー工場である那珂地区の工場経理業務をお任せします。

【具体的には】
下記業務を通じて、半導体事業やヘルスケア事業といった最先端分野の先行技術開発やグローバルなお客様の期待に応える生産量を実現する為の量産技術等、様々なフェーズに挑むエンジニアの活動支援や管理サポートを行っていただきます。
・原価計算業務
 L 原価管理実務
 L 会計財務分野の専門知識を活かした製品事業経営課題の可視化、対応策の策定参画
 L DX推進のため新システムの導入や業務プロセスの改革、経営管理の一新
・工場経営における会計/研究費管理業務
 L 工場経営における予算および決算の取りまとめ業務
 L 製造間接費、研究開発費の予算および実算の管理業務
 L 設備等固定資産の投資受付及び予算・決算の取りまとめ業務

※面接にて上記いずれの業務をご担当いただくか、ご相談させていただきます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
茨城県
必要な経験・能力
■必須要件
以下何れか
・製造業界、建築業界での経理経験者
・会計事務所、税理士事務所にて製造業向けの会計監査経験をお持ちの方

■歓迎要件
・語学スキル(TOEIC650点程度の英語力をお持ちの方)
・原価計算業務の経験者
※業務上必須ではありませんが、キャリアパスとして海外への出向、駐在も可能なポジションです。

■求める人物像
・積極的で、様々な関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を遂行するのが好きな方
・粘り強く関係者を引っ張っていく事ができる方
想定年収
450万円 ~ 880万円
ポジション
23-A158 財務経理部 グローバルTAXマネージャー(税務チーム課長)*U
仕事内容
【雇入れ直後】
日清食品グループのグローバルTAXマネージャーとして、グループ全体の税務戦略、税務ガバナンスを統括するポジションです
(社内の役職名は「税務チーム課長」)

【予定業務】
・グローバル税務戦略統括(BEPS2.0対応、移転価格税制、税務情報開示、納税最適化等)
・プロジェクト支援(組織再編、M&A等PJに対する税務面の助言、実行)
・事業会社ガバナンス(国内外子会社の税務業務モニタリング、改善提案等)
・事業会社支援(国内外子会社の税務調査対応等)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社における国際税務業務の経験 (3年程度以上)
・マネジメント経験(1年以上)

<歓迎>
・国内税務業務の経験(法人税申告、税務調査対応等)
・TOEIC700以上
・税理士資格(科目合格含む)
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
【新宿】経理連結決算担当※ナスダック上場/大手メディカルグループ
仕事内容
SBCメディカルグループ(湘南美容クリニック)の連結決算、監査対応をお任せします。

【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・以下①②いずれかのご経験
①上場企業での経理経験者
②監査法人、コンサルティングファーム、会計事務所での実務経験者

【歓迎条件】
・会計、税務に関する資格保有者
・IFRS又はUS GAAPの知見をお持ちの方
・英語力(日常会話およびビジネス文書がスムーズに読み書きできる方)
想定年収
600万円 ~ 850万円
ポジション
急成長中の東証プライム上場M&A仲介会社の経理マネージャー
仕事内容
【経理職の特徴】
・CFOや管理部長、経理部長とコミュニケーションを取りながら業務を推進できる
・急成長中企業の経理体制構築に携わることができる
・上場企業の経理担当として、事業計画の策定や、決算関連の業務なども幅広く携わることができる
・事業拡大に応じ、業務の幅も広がるため多くの経験ができる


【業務内容】
主に以下の業務を行っていただきます。
・予算策定
・実績管理(予算実績差異分析、増減分析)
・取締役会資料作成
・月次決算(経費確認、支払処理)
・年次決算、開示資料作成補助

グループ内各社の単体決算や連結グループ全体の数値管理、上場企業として作成する有価証券報告書や決算短信も全てM&A総合研究所の財務経理部が担当しております。そのため幅広い業務経験を積むことができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・5年以上の経理経験がある方
・上場企業における連結決算の経験がある方
・マネジメント経験がある方

■歓迎条件
・公認会計士資格保有者
・税理士資格保有者
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
経理財務(リーダー候補)※東証プライム
仕事内容
※個々の知識・経験・能力に応じて、複数の業務をご担当いただきます。
・国内外を問わず、SMSグループにおける財務会計、税務業務(連結納税含む)

※通常の月次・支払業務に加えて管理会計やIR領域との連携は必須であり、特に管理会計方針の企画・立案等にも関与いただいきます。
・上記に関する様々な方針策定、企画立案およびその実行
※直近では、財務領域の全体のシステム構築を実行中。
・国内外におけるキャッシュマネジメント方針策定、企画立案およびその実行(金融機関との折衝を含む)
・経理業務に関するプロセスの設計・運用(業務改善を含む)
・J-SOX対応や開示業務等の制度対応 ※監査対応を含む。
・グループ経営及び各事業に対して、財務面からの助言及び戦略遂行支援(組織再編、M&A等への関与)



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・上場企業での経理財務業務経験(目安2-3年)

【歓迎条件】
・IFRS導入、ERP等のシステム導入(プロセス改善を含む)などに関与した経験がある方
・国際税務に関する専門性を持ち、それを活かした経験がある方
(タックスヘイブン税制、移転価格税制等)
・英語でビジネスができる方
想定年収
500万円 ~ 690万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更