法務の求人・転職情報の58ページ目

求人検索結果1249件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
法務 知的財産担当者 ※配給、興行収入で国内トップ/フルフレックス、実働7.5時間、リモート可/エンタメ業界に興味のある方は歓迎
仕事内容
・ゲームやその他当社IPの知的財産権に関する相談対応、契約書作成及び契約交渉支援
・国内外の特許権、商標権等の知的財産権の調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携
・国内外における特許権、商標権、著作権等の権利行使
・知的財産権に関する社内ガイドラインの作成、啓発活動
・当社の知財戦略の立案、運用

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・知的財産権に関する業務経験の幅を広げることにモチベーションのある方

<歓迎条件>
・ゲーム会社での特許関連業務について2年以上のご経験がある方
 (他社特許調査・分析、発明発掘、権利化、ライセンス交渉いずれでも可)
・ゲーム業界、エンタテインメント業界に関する豊富な知識
・知財関連法(特許法・商標法・著作権法等)、プライバシー法、プラットフォーム、インターネットに関する豊富な法律知識
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・英語力
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務スタッフ※未経験者歓迎※月平均残業15~20時間程度/慣れたら在宅勤務可能(週1~2日程度)
仕事内容
◆法務課の法務担当として下記管理部法務課の契約法務を中心とした企業法務業務をお任せいたします。

・契約書のレビュー、ドラフト作成
・現場プロジェクトの法的サポート(新規スキーム等の相談対応、各種アドバイス、行政入札サポート
・顧問弁護士との連携、対応
・株主総会事務、運営
・労働者派遣法等許可・届出対応
・法改正対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれかのご経験
・法学部出身で社会人経験のある方
・社会人経験があり今後法務へキャリアチェンジをされたい方

想定年収
320万円 ~ 360万円
ポジション
技術法務面からのビジネスサポート(契約相談・審査・知財関連係争支援等)(東京)/東証プライム上場・グローバル化学メーカー
仕事内容
知的財産部門において、以下の業務を担当していただきます(特許権の出願権利化業務は含まれません)

■技術契約の審査
・技術ライセンス契約、共同研究契約、秘密保持契約(NDA)などの技術契約の内容確認・作成およびリスク評価
・社内関連部門との調整および交渉支援

■知的財産関連の係争対応
・特許権、商標権、著作権などに関する紛争や係争の対応支援
・弁護士との連携を通じた戦略的な対応策の立案

■その他知的財産関連業務
・知的財産に関する社内教育や啓発活動
・知的財産リスクの管理および予防策の立案

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要】
・大学卒以上(学部不問)
・転勤可能な方
・知的財産に関する実務経験 (3年以上)
・契約書の内容を理解し、法的リスクを判断できる能力
・日本語および英語での文書作成・契約交渉のスキル(TOEIC600点以上)
・ライセンス交渉、知財係争の経験のある方

【歓迎】
当社知的財産部門では、技術ライセンス契約や共同研究契約、秘密保持契約(NDA)などの技術契約審査、ならびに特許権や商標権に関する係争対応を担当いただける方を募集します。契約リスクの評価や係争の戦略立案、弁護士・弁理士との連携を通じ、当社技術の保護と事業推進に貢献していただきます。知的財産分野でのさらなる成長を目指す方のご応募をお待ちしております。
想定年収
450万円 ~ 850万円
ポジション
法務 マネージャー候補
仕事内容
不動産の契約法務を中心に携わって頂く予定です。

■契約書作成・審査
■係争案件への対応
■コンプライアンスに関わる業務
■事業部門からの問合せ対応
■監査・査察対応
■債権回収
■事業活動に係る法的判断及び法務リスク管理に関する事項の統括
■遵法精神の啓蒙に関する事項の統括
■内部統制システムの運用の統括
■与信管理
など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれか該当する方

・契約法務の実務経験を有する方
・弁護士資格を保有されている方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【経営企画本部】法務 / 国際法務担当(メンバー~リーダー)※東証プライム上場グローバルメーカー
仕事内容
■契約書作成業務 (全業務の8割程)
当社は海外売上比率が高く、契約書の多くが英語です。主に事業系に掛かる契約書作成、審査に加え、特に重要な契約は締結部門と共に契約相手との交渉も実施します。(売買契約書の見直しや締結、秘密保持契約書の締結など)
年間の契約件数:500件程。
電子とセラミックス事業が対象となり、どちらかを担当して頂きます。
年間500件の契約業務は一見、多いように感じられますが、契約書作成のマニュアル化、仕組化やシステム化の活用により業務効率を高めており、残業時間も他部門と比較して少なくなっております。
■その他業務
労務等に関わる訴訟対応(係争)や従業員への法務知識に関する育成など。

顧問弁護士もおりますが、内製化を進めており、法務、訴訟戦略の検討や提案も自社内で行っております。(法的な見解は顧問弁護士に相談しています。)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
契約法務における業務経験者(業界不問)
想定年収
430万円 ~ 850万円
ポジション
【管理職レベル】契約交渉・渉外対応全般【注目の半導体関連企業|東証プライム上場企業|リモート勤務可|フルフレックスタイム制】
仕事内容
●メイン業務
・契約交渉全般の戦略立案、関連部門との連携
・契約書作成の指導、および最終チェック
・契約交渉での主導
・社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応
・渉外全般(訴訟含む)への対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
●必須の要件
①米国弁護士資格
②英語ネイティブ
③日本語での会話が可能、日本語Emailの読解可能

【英語】TOEIC950点程度 読み書き会話:上級 
【日本語】読み書き会話:中級 
【業務上の使用例】英語:契約交渉相手・海外子会社とのコミュニケーション  日本語:日本本社内でのコミュニケーション

●必須ではないがあれば尚可の要件
・日本語Emailの送信
・受託・基本取引などのビジネスに関連する契約書の作成経験
・弁護士事務所・企業で、渉外業務(訴訟含む)経験があった方が望ましい(3年以上あれば、より望ましい)

●求める人物像
・他者と協力して業務を行うためのコミュニケーション能力と、業務遂行するための積極的な姿勢
想定年収
1,073万円 ~ 1,166万円
ポジション
法務担当 知財にかかわる渉外業務(法務/英文契約書の作成・審査も含む)
仕事内容
・知財紛争(訴訟・交渉)への対応
・戦略検討・特許分析・製品対比・当社から主張/相手への反論議論の検討・構築
・社外弁護士との連携
・顧客対応
・契約条件交渉参加、契約作成、契約審査(英文優先、和文も可は優遇)
・社内(含むRC)からの法務相談への対応、社外弁護士との連携
・法務・コンプライアンス体制整備

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・知財渉外業務経験が3年以上ある方(知財渉外業務:知財訴訟対応、知財ライセンス交渉、知財にかかわる顧客対応など)
・英語の語学力(交渉、Email送受信が可能なレベル)

【歓迎条件】
・契約審査経験、又は契約交渉経験が3年以上ある方。
・米国、中国、欧州でLaw School卒業(実務経験があった方が望ましい)
・半導体に関する知識
想定年収
610万円 ~ 884万円
ポジション
【大阪/知財】弁理士の資格をお持ちの方へ!/管理職~管理職候補/東証スタンダード/年休125日
仕事内容
商業施設向け照明トップクラスのシェアを誇る当社にて、知財業務をご担当いただきます。
知財業務の上流から下流(特許出願/権利化/更新管理/係争)まで気通貫した内容を担当いただきます。

【詳細】
■技術開発と連携し、特許権を早期に権利化するための推進業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応)■特許権のライセンス、共同開発・出願契約など
■知的財産関連の係争対応業務
■特許調査、知財相談
■他者知財の情報収集、分析および分析結果の提供
■社権利使のための情報収集、情報提供、管理・相談サービス
■意匠、商標関連業務

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・3年以上の特許明細書作成経験

【歓迎】
・マネージメント経験
・弁理士資格
想定年収
808万円 ~
ポジション
【大阪/法務】戦略法務としての組織強化/化学品専門商社
仕事内容
当面は契約書の作成審査や国内/海外のグループ会社を含む法務相談などの業務に取り組んでいただきます。ゆくゆくは経営層への提言などを含む戦略法務への取り組みでもご活躍いただきます。

・契約書チェック、作成(和文:英文=6:4)
・社内、グループ企業への法務・コンプライアンス教育・指導
・株主総会の実施、運営
・事業部門、関係会社からの法務相談対応 
・M&Aを含む各種プロジェクトに係る法務支援(DD等)
・その他、法務研修等

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
法務業務のご経験
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務◆創業70年を超える業績安定の老舗企業◆フレックスタイム制有◆
仕事内容
法務のプロフェッショナルとして、準備書面等の作成や、支配人登記をして法廷への出廷をしていただきます。関連事業に係る法律的な検討や対処、並びに各種の調停や訴訟等、法務業務全般の対応をお任せ。

★業務の詳細は、面接時にお伝えさせていただきます。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
■弁護士の有資格者 又は、同等のスキル・経験を有する方
■会社法に関わる訴訟対応経験
■企業法務以外の法律事務所等での経験も有する方

《求める人物像》
・訴訟手続に関する知識をお持ちの方
・準備書面等の作成能力がある方(ブロックダイヤグラムの構成能力は必須です。)
・経営者と近い立場で話し合っていただける方

想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
リスク対応・管理◆危機管理部門での事務局運営
仕事内容
<役割>
各リスク案件対応において、社内の関係部署および社外の専門家を束ね、解決を見出していくリスク対応の現場プロデューサー、事務局機能を担当。社内の法務・人事・広報など他コーポレート部門との連絡・連携や、グループ各社との迅速かつ適切な対応が必要となる業務となります。

<職務内容>
(雇入れ直後)
■事案対応時のプロジェクトマネジメント
 ・アジェンダ設定
 ・社内各部署、社外リソース(弁護士事務所等)との連絡・調整・交渉
 ・問題解決のための方向性検討、アイデア出しの推進
 ・プロジェクトリーダーのディレクション支援

■危機管理対応能力向上のための施策
 ・勉強会の企画・運営
 ・社内への周知・啓発

■BCM/BCP(事業継続)の運用
 ・対応計画の策定・改定
 ・緊急時の対応

(変更の範囲)
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<MUST>
・企業の管理部門(リスク管理/法務・コンプライアンス部門/コーポレート部門)または近接領域での実務経験3(2)年以上
・リスクマネジメント、あるいはインシデント対応経験

<WANT>
・リスク管理・危機管理の業務経験3年以上
・弁護士あるいは公務員の実務経験のある方
・官公庁自治体から受託業務経験のある方
・コンサルティング会社等での危機管理に関するアドバイザリー経験のある方
・内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方

※学歴は問いません。
想定年収
700万円 ~ 1,250万円
ポジション
法務・コンプライアンス/リモートワーク(目安2~3回)/フルフレックス/KDDI子会社
仕事内容
・コンプライアンス委員会の事務局運営
・従業員へのコンプライアンス教育・社内への啓蒙
・AML/CFT管理体制の高度化
・不正利用への対策の企画・実行
・当局対応
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【定量】
金融業界における2線業務(リスク管理・コンプライアンス業務等)のご経験を2年以上お持ちの方

【定性】
コミュニケーション力があり、チームワークを大切にする方
正義感や使命感の強い方
インテグリティや倫理観が高い方
想定年収
600万円 ~ 1,300万円
ポジション
法務【静岡県西部】※東証プライム上場/ロー生歓迎/実務未経験可
仕事内容
・契約書のレビュー、相談対応(英文契約あり)
・M&A/アライアンスにおける契約、法的支援業務
・新事業における法規制調査
・他部門、子会社からの法務相談対応(下請法、人事労務、知的財産法等)
・コンプライアンス委員会運営業務
・内部通報対応、人事労務問題対応業務
・法務教育(契約、ハラスメント、適正取引、情報管理、安全保障貿易管理等)
・社内規程類管理業務
・機密管理の統括業務
・安全保障貿易管理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須】以下いずれか必須(※実務未経験可)
・法学部を卒業された方
・法科大学院を修了された方

【歓迎】
・英語力がある方
・英文契約の実務経験があれば尚可。
・契約実務経験(目安:3年位)

【求める人物像】
・国内外問わず幅広く法務としてのキャリアを積みたいとお考えの方
・将来的にグローバル法務にも携わりたいとお考えの方
想定年収
430万円 ~ 750万円
ポジション
総務※大手グループ/福利厚生充実
仕事内容
建設分野での設備・土木事業を手掛ける同社にて、総務・各種契約書関連業務をお任せいたします。

◇株主総会、取締役会の運営業務(関係会社含む)
◇法務、登記、契約管理、管財(施設・設備管理)
◇その他総務関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】下記いずれかに該当する方
◆管理部門系の業務経験がある方(総務、法務、人事など)
◆法科大学院生など法に関する知識をお持ちの方

【歓迎条件】
◇建設業界での業務経験
想定年収
430万円 ~ 600万円
ポジション
法務担当/フルフレックス/リモート可/残業20時間以内/三菱グループ
仕事内容
■法務コンプライアンス部にて下記業務をお任せします。
・法務関連の契約審査
・コンプライアンス関連業務
・情報セキュリティ関連の社内整備
・ハラスメントに関する内部通報制度への対応
・社内の制度改定関連業務
・インシデント対応 など

今後、積極的に新規事業の展開も検討しており、新規で事業が立ち上がった際の法務整備等もゆくゆくはお任せする予定です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・契約書レビュー経験(1人で完遂できるレベル)をお持ちの方

<歓迎条件>
・金融業界や自動車業界等でご経験をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務メンバー※フルフレックス/リモート週3程度/実働7.5h
仕事内容
ご経験やご希望に応じて、以下の業務に携わっていただきます。
・リーガルチェック(秘密保持契約書、業務委託契約書、使用許諾契約書、賃貸借契約書、売買契約書、各事業にかかる規約関連等)
・契約書作成、書類等押印(クラウドサイン及び紙)
・法律相談対応(新規ビジネススキームの検討、既存スキームの整理・変更等、その他相談全般)
・機関の運営にかかる業務(会議体議事録等作成、登記、事務局対応等全般)
・社内各規程類の管理、変更等
・商標権、特許権、著作権等知的財産権の取得、維持、権利処理等
※商標・特許については社外顧問弁護士及び弁理士に相談しつつ進めます。
・紛争、トラブル対応(債権回収、訴訟、差止請求等)
・法令調査(新規法令・改正法令等の調査、社内向け説明会の実施等)
・コンプライアンス関連業務(下請法・反社チェックなど取引上の調査・確認、社内教育コンテンツの発信)
・労働法関連諸対応
・その他、法務に付随する業務等

※契約書管理ツール(修正等)としてHubbleを使用しています。
※契約書のクラウドサインと紙の割合は8対2ほどです。
※意向とリソースに応じて、経営管理部の一員として総務庶務業務やイベント管理にも関わっていただく可能性があります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須要件
●企業での法務実務経験または弁護士事務所・司法書士事務所等での補助等の経験
●業務効率化や業務改善を行った経験
●ヒアリングスキル・状況を把握して文章にできるスキルがある、事実と意見を切り離した上で自分の意見を持つことができる方

歓迎要件
●労務・総務分野の知識または経験
●ベンチャー企業での少数での法務実務経験
●予防法務または知財の知識・スキル

求める人物像
●オリィ研究所のビジョンに共感してくださる方
●自ら学び続け、知識を蓄積していける方
●他部署や各プロフェッショナルとも積極的にコミュニケーションを取り、業務を円滑に進められる方
●相手の立場を想像し、理解する姿勢を持つことができる方
●物事を自分事として考え、自発的に行動・提案できる方
想定年収
340万円 ~ 500万円
ポジション
【神奈川県】法務管理職候補/フレックス勤務可/英語力
仕事内容
・企業法務業務
 ⇒契約、取引法務
  ・契約書の条文チェック(国内及び海外対応)
 ⇒組織法務
  ・株主総会、取締役会に関わる法的業務
 ⇒コンプライアンス法務
  ・社内研修、マニュアル作成

※コンプライアンス業務上出張が発生することがございます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆事業会社における法務業務経験者
◆読み書きレベルの英語力

<歓迎条件>
◆製造業での法務経験者
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
BtoB SaaS事業 契約管理担当(情報サービス部門 情報サービスユニット)/在宅勤務可能
仕事内容
以下業務を幅広くご担当いただきます。

・サービス契約書や利用規約の作成
・顧客や取引先との契約書のチェックおよび修正
・部門内の決裁ワークフローの整備および運用
・法務部門との連携による法的リスクの管理
・契約関連のドキュメント管理および更新
・その他、関連する業務全般

【変更の範囲】当社の定める範囲による
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・ビジネススキームやサービスの全体像を理解した上で契約書や利用規約を作成、レビューする能力
・事業会社で事業推進に必要な法務経験(概ね3年程度)または同程度の能力、経験
・関連部門との円滑な協力関係を築くための優れたコミュニケーション能力
・自主的に業務を進める能力

【歓迎(WANT)】
・デジタル事業やSaaSサービスに関する知識
・契約に伴うリスクを的確に把握し、適切に対応できるリスク管理能力
・部門内外の業務フローを理解し、効率的に整備・運用する能力
・契約書や規約の細部にわたる注意力と正確性
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【神奈川県】法務グループリーダー候補/事務所出身者歓迎/スタンダード上場/英語力
仕事内容
・企業法務業務
 ⇒契約、取引法務
  ・契約書の条文チェック(国内及び海外対応)
 ⇒組織法務
  ・株主総会、取締役会に関わる法的業務
 ⇒コンプライアンス法務
  ・社内研修、マニュアル作成

※コンプライアンス業務上出張が発生することがございます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆事業会社または法律事務所における法務業務経験者
◆読み書きレベルの英語力

<歓迎条件>
◆製造業での法務経験者

※法学部卒・法科大学院修了生の方で、知識と経験を生かして法務へのキャリアチェンジを検討されている方も歓迎いたします。
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
コーポレートマネージャー※リモート可
仕事内容
当社は地球と人類の課題解決に資するスタートアップに特化して投資・成長支援をするベンチャーキャピタルファンドです。

【業務内容】
弊社におけるコーポレート業務全般(経理を中心に、財務・法務・人事など当社の根幹となる会社機能全体)をお任せいたします。一法人としてのコーポレート業務を幅広になっていただきつつ、ファンドの係数管理や会計業務に携わっていただき、ベンチャーキャピタル運営全体に精通するプロフェッショナル職となります。

具体的な業務としては以下となります。
・コーポレート経理(決算、開示、税務など)
・コーポレート財務(予算編成・管理、財務計画、監査対応など)
・コーポレート法務、コンプライアンス、人事
・ファンド(パフォーマンス管理、ファンド決算、監査対応、行政対応、各種サポートなど)
・その他当社のパフォーマンス向上に資する業務全般(プロセス改善など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・公認会計士、税理士資格をお持ち、もしくは資格相当の知見をお持ちの方
・管理部門マネージャークラスの実務経験(3年以上)
・財務・経理の実務経験(3年以上)

【尚可】
・幅広くミドルバックを統括した経験をお持ちの方
・ベンチャーキャピタル、金融機関での勤務経験をお持ちの方
・シード期、アーリー期のスタートアップ企業でのCFO経験をお持ちの方
・ビジネスレベルでの英語力をお持ちの方

【成長志向】
当社では、自己成長への意欲が高く、知的好奇心に満ち溢れ、人間としてもプロフェッショナルとしても学び成長したいという方を歓迎します。継続的な学習と成長への意欲をお持ちの方に最適な環境を提供しています。

【行動力】
迅速なペースで動く環境の中で、最小限の指示に基づいて自己責任と主体性を持ち、問題解決に向けた行動力を発揮できる方を求めています。責任とオーナーシップを持ち、コミットメントを持って業務に取り組める能力をお持ちの方をお待ちしています。

【仕事への情熱とコミットメント】
当社では、仕事への情熱と強い意欲を持ち、会社の成長に全面的にコミットする姿勢をお持ちの方を重視しています。仕事に対する熱意を持ち、自身の役割に誇りを持ちながら、積極的に貢献していただける方を募集しています。

それ以外、下記のような特徴も求められます。
・几帳面且つフットワーク軽く実務を遂行できる方
・結果へのコミットメントが高く、最後までやりきる方
・人の懐に飛び込み、人間関係を作れる力
想定年収
800万円 ~ 1,200万円

法務の転職でよくある質問

Q.法務全般の転職に有利な資格・スキルは?


Q.法務のよくある転職理由は何?

  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の志望動機【例文付】未経験者・経験者別ポイントやNG例など』

Q.企業法務の転職は難しい?

  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』

Q.40代でも法務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

法務の転職でよくある質問

Q.法務の転職に有利な資格・スキルとは?
Q.法務のよくある転職理由は何?
  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』
Q.企業法務の転職は難しい?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』
Q.40代でも法務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

働き方◎ 経営視点でのリスクマネジメント ガバナンス強化を経営戦略の中枢からリードいただきます!(222811)

コンプライアンスオフィサー/金融×不動産/リモート勤務可※勤務日数ご相談可※ポテンシャル採用も歓迎!

600万円 ~ 1,000万円

法務担当/ITエンジニアサービス・法務※平均残業時間20時間※東証スタンダード (223664)

法務スタッフ~リーダークラス想定<スタンダード上場>

450万円 ~ 700万円

HRテックのベンチャー企業での法務担当募集/年収~945万円/業績好調(200068)

法務担当/東証グロース上場/フレックス〇/成長環境◎

660万円 ~ 1,050万円

法務担当/IPO準備中企業/リモート・フレックス可/国内最大規模のテレビCM制作事業等(220173)

法務担当◆リモート・フレックス有◆TVCM業界大手/AOI Pro.とTYOの持株会社

500万円 ~ 700万円

東証プライム上場/国内最大手、世界トップクラスの実績を誇るメーカーでの法務メンバー募集です(218339)

【東証プライム上場】法務メンバー/グローバルメーカー・ワークライフバランス◎

510万円 ~ 770万円

東証プライム上場/国内最大手、世界トップクラスの実績を誇るメーカーでの法務メンバー募集です(218629)

【東証プライム上場】法務リーダー/グローバルメーカー・ワークライフバランス◎

730万円 ~ 920万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて