求人・転職情報の157ページ目

求人検索結果10622件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【リモート・フレックス相談可/スキルアップが可能/定着率高/経験者採用】税務コンサルタント/北九州
仕事内容
税務顧問から相続支援まで幅広い経験を積める総合型事務所
全国7拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人として開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。

その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。

【主な仕事内容】
下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です(例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等)。

◆税務顧問業務
・税務相談
・経理のチェックや税務申告書の作成
・税務や財務の提案・サポート
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など

◆個人資産税業務
・相続税・贈与税申告のフロント対応
・相続税シミュレーション
・生前対策の立案 など

◆その他ソリューション提案業務
・M&A支援
・IPO支援 など

【ポイント】
■常に新しいことにチャレンジできる
Webサイト経由でのお問い合わせや既存クライアント・金融機関からのご紹介等による新規対応・新規開拓も担うため、自分たちの力で会社を成長させていることを実感できるやりがいの大きさが魅力です。また、業務品質向上や付加価値サービス拡充等の部内プロジェクトも毎期立ち上がっており、新たなことに挑戦し続けることができます。

■分業制でクライアントワークに集中できる環境
記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。

■平均年齢34歳!活気ある職場
20代30代が中心で、スピードと勢いがあります。チームワークを重視しており、より良いサービスをより多くのお客様にお届けするためにみんなで切磋琢磨しています。

■明確な人事制度でキャリアアップ
半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
・会計事務所や監査法人におけるクライアント対応の実務経験(1年以上)
・基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)
※IT活用によりペーパレスで業務をおこなっており、ChatworkやGoogle Workspace等を日常的に使用します。

【歓迎条件】
・税理士(科目合格含む)
・公認会計士(試験合格含む)
・中小企業診断士(科目合格含む)
・中国語・英語(ビジネスレベル)

【求める人物像】
・日本を代表する会計事務所グループを創るという当社のビジョンに共感し、目標にコミットできる方
・税務の領域にとらわれずにお客様に貢献したい方
・社内外の事象について自分事で捉え、行動できる方
・成長する組織で一緒に成長していきたい方
想定年収
380万円 ~ 800万円
ポジション
経理スタッフ ※自動車関連ゴム製品・医療用ゴム部品のメーカー/無借金経営/定着性◎(平均勤続年数19.0年)、福利厚生◎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、財務会計や原価管理を中心に業績管理、決算、税務関連の業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
各営業所・子会社の決算業務を中心とした経理業務をお任せします。
・決算業務(月次、半期、年次決算)
・外部会計監査の対応
・売掛、買掛金管理
・税務関連業務
・その他、日常会計実務や、そのチェックにも携わって頂きます。

※原価分析は各工場の経理担当者が実施しています。
※これまでのご経験、スキルに合わせて担当業務を決定します。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・会計事務所、または事業会社での経理経験(目安3年程度以上)

<尚可>
・簿記2級以上
・メーカーでの経理経験のある方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
管理部スタッフ(経理・総務・庶務等) ※経理業務を中心に管理全般/次世代の部門長候補を期待
仕事内容
マテリアル事業部内の管理部スタッフとして経理業務を主としつつ、ご経験や能力に応じ総務・庶務業務全般をお任せいたします。

<経理>
伝票処理(データ作成)、記録
売掛金・買掛金管理、固定資産管理(社内及びグループ内)
月次決算・四半期決算・本決算の補助
予実管理等の管理会計
システムのマスタ登録及び管理(社内システム、スーパーカクテルなど)
その他各種データのメンテナンス 等
※決算、税務対応はグループ本体の経理部で対応しています

<総務・庶務>
・各種契約書の確認・電子契約等の対応
郵便、荷物の受け取り、発送、振分け
得意先・仕入先からの各種案内の配信
その他社内庶務業 等
※一部グループ会社からの業務委託にかかわる物品購入など業務もお手伝いいただきます

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
■日商簿記3級以上
■経理経験者
■PCスキル(Excelの簡単な関数 ※IF・VLOOKUP関数等)

<歓迎要件>
■ビジネス法務3級程度知識、PCスキル(Access)
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
内部統制監査 ※東証プライム上場の国内最大手香料メーカー/国内・海外の内部監査業務、語学力を活かせる/実働7.5時間、ワークライフバランス◎
仕事内容
香料メーカーにおける内部監査業務をご担当いただきます。

・JSOXに基づく内部統制監査実施(マニュアル統制/IT統制)
・業務監査(国内拠点/海外拠点)

※出張頻度について
国内拠点/海外拠点どちらの監査をご担当いただくかによって異なりますが
内部監査業務と一貫として、出張にご対応いただく可能性がございます。
・海外の場合…年2回、1週間~10日程度/回
・国内の場合…年2~4回、半日~2日程度/回

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・監査法人での実務経験がある方(JCPA/USCPA資格の有無は問いません)
 - 上場製造業における財務諸表監査 /内部統制監査経験
 - インチャージ経験またはサブインチャージの経験
・英語力
 - 読み書き:海外各拠点とのメールでのやり取り、資料・文書作成など
 - スピーキング:話すことに抵抗がないレベル
 - 使用場面:海外子会社へ内部監査に関するインタビューの実施@オンライン、英文資料を作成する など
・OAスキル:Excel、Word、PowerPoint

<歓迎(WANT)>
・SAPに関する知識のある方 ※SAP(S4/HANA)使用経験者歓迎いたします。
 - SAPの監査経験/使用経験(監査法人/一般事業会社は問いません)
 - SAP環境でのマニュアル統制監査/IT監査/財務諸表監査経験
・英語力を活かしてご活躍したい方
・OAスキル:Acessの使用経験がある方

<その他>
・海外拠点の監査に興味がある人
想定年収
630万円 ~ 1,160万円
ポジション
人事担当~主任(人事制度企画・人事労務) ※東証プライム上場の物流大手、グローバル展開に積極的/人事企画業務
仕事内容
人事労務実務の経験を踏まえ、新たな制度導入や風土改革を推進していただきます。

例:人事制度や各種規程の策定、評価制度の運用・改善、HRデータの分析・人的資源管理 など

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事労務実務のご経験:3年以上
・下記PCスキル
・Word (データ・図版挿入を含む社内外文書作成)
・Excel (関数・データ表作成、分析)
・PowerPoint(会議・研修資料、社内向け文書作成、スライドの作成など)

<歓迎>
・人事制度企画、運用のご経験
・社会保険労務士
想定年収
395万円 ~ 609万円
ポジション
人事係長(人事制度企画・人事労務) ※東証プライム上場の物流大手、グローバル展開に積極的/人事企画業務
仕事内容
人事労務実務の経験を踏まえ、新たな制度導入や風土改革を推進していただきます。

例:人事制度や各種規程の策定、評価制度の運用・改善、HRデータの分析・人的資源管理 など

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事労務実務のご経験:3年以上
・人事制度企画、運用のご経験
・マネジメント経験(指導・育成経験)

<歓迎>
・社会保険労務士
想定年収
626万円 ~ 806万円
ポジション
総務経理部(部長候補) ※上場グループ会社/人事総務業務を中心に管理全般/フレックス/リモート
仕事内容
ご経験・能力に応じ、人事総務業務を中心に管理業務全般とメンバーマネジメントおよび全職員の労務管理をお任せいたします。
その他、親会社への報告書作成など管理本部長および幹部と実施していただきます。以下業務に対する確認および承認。ICTセンター長との協働。

・労使連絡協議会、団体交渉実務
・安全衛生委員会
・規定改定
・取締役会への陪席
・採用業務
・業務管理システムの要件定義、各種委員会への出席、陪席
・社保/勤怠管理
・管理部門の業務フロー構築
・メンバーマネジメント
・日々の支払い・請求・入金等の出納業務
・売掛金、買掛金の管理
・月次試算表作成、資金繰表の作成
・決算業務(月次、四半期、年次)
・監査法人対応
・税理士対応
・会計業務フロー等経理業務の整備

※労務実務(社保/勤怠管理)、月次・四半期・年次決算については、現総務経理部メンバーや管理本部長が対応します。
※人事給与システム等は親会社のシステムを使用
※会計ソフト:NTTデータ BIZ会計
※積算は担当者が別にいます。

【変更の範囲】
同社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
◇規定、安全衛生、組合対応、採用など総務人事の幅広い経験
◇メンバーマネジメント経験(指導レベルでも可)
◇下記いずれかに該当する方
 ・上場会社もしくは上場グループ会社での人事総務経験
 ・建設業経理士2級、もしくは日本商工会議所簿記検定2級以上の資格保有者、年次決算の経験

<尚可>
◇第1種衛生管理責任者資格をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
法務・アシスタントマネージャー(管理本部・法務部)フレックス/リモート
仕事内容
主な業務の項目は、次のとおりです。少数精鋭の組織のため、業務のキャッチアップを進めた後リーダー的な役割を担い法務業務を推進していただきます。

・契約書審査業務:準委任契約や派遣契約がメインです。現在は少ないですが、英文契約書の確認も今後増える予定です。
・法律相談対応:弊社のビジネスモデル上、業務委託や従業員派遣など、NDAや個人情報保護に関わる問題・課題が主な相談事項です。
・内部通報対応:通報のあった事案を分析し、対応の上、その報告を行います。通報した社員に寄り添いながら、解決を図ります。
・重要案件対応:海外進出を含めた新規ビジネス展開やM&Aの支援などの業務です。
・社内研修業務:メインはeラーニング学習素材の作成ですが、集合研修の講師業務もお任せします。
・知的財産権の管理業務:当社が有する特許及び商標の管理のほか、新規で登録するものについて顧問弁理士と連携していただきます。
・弁護士との調整業務:専門性の高い業務については、顧問弁護士と担当部署とのHubとなり、課題解決の推進役となっていただきます。

【変更の範囲】当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>以下いずれかに該当する方
■法務事務経験必須(企業法務経験は不問)
■ビジネス実務法務経験、法学部卒等の法律知識の裏付け何らか必須
※法務実務経験からのブランクがある方や、法律関連資格を目指していた方等も歓迎

<歓迎>
■次のいずれかの業界又は東証プライム上場企業での法務経験
・IT、情報通信業界
・コンサルティング業界
■内部通報対応などのコンプライアンス業務経験
■海外事業展開への対応経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
総務人事スタッフ /未経験可/上場企業/三河地区
仕事内容
ABホテルを展開する当社にて、総務人事業務全般をお任せします。
経験に応じて幅広い業務をお任せし、活躍に応じて早期にキャリアアップしていただくことを期待しています。

【具体的業務】
・給与処理
・勤怠管理
・社会保険や雇用保険手続き全般
・各種保険の手続きや更新
・年末調整や支払報告書など各種手続き

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・総務もしくは人事関連業務の実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・社会保険労務士などの有資格者
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
<法科大学院修了生歓迎>法務担当/月間残業時間20時間/リモート相談・フレックス可/東証グロース上場
仕事内容
ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。
・契約書の作成、審査
・各事業部からの法務相談への対応
・利用規約の作成、改定

※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております
・事務局運営(株主総会、取締役会など)
・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など
・法務業務プロセスの改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】下記いずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生の方
・事業会社での法務経験1年以上
・法律事務所でのご経験3年以上(パラリーガル歓迎)

【求める人物像】
・関係者と積極的にコミュニケーションを取ることができる方
・情報共有などを通じてチームの成長・成果に貢献できる方
・経験が少ない業務にもチャレンジする意欲のある方
想定年収
350万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務 ※ハウス食品グループ/人事総務業務全般/実働7時間、フルフレックス、ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、総務人事業務全般をお任せ致します。具体的には、下記のとおり。

<人事>
◇労務業務(給与社保、健康経営、働き方の制度構築など)
◇人事制度の改定、運用、規程類の新設や改定、各種PJの参加
◇研修制度構築(新入社員研修、階層別研修等)
◇その他人事関連業務
<総務>
◇オフィス契約管理
◇安全衛生管理
◇役員、海外出張者の保険対応
◇庶務全般業務 等

※労務関連業務は親会社のシェアードサービス会社に委託しています。

【変更の範囲】
当面は人事総務業務をご担当頂きます。将来的に適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・給与社保関連の実務経験
・大卒以上

<尚可>
・給与社保以外の人事総務経験を有する方
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
経理財務/ワーキングマザー歓迎!/フルフレックス・週3日リモートワーク可/業績好調のグロース上場企業~弊社からのご紹介実績多数~
仕事内容
以下をベースにチームで分担し、ご対応いただきます。
※詳細は選考の過程でご説明がございます。

・請求書の作成管理
・仕訳起票
・支払データ作成
・月次、四半期、年次決算業務
・税務業務
・与信管理
・その他経理財務業務全般
*まずは、月次決算や仕訳起票等の業務を通して、各取引や運用処理の理解を深めていただき、
ゆくゆくは、ご経験や適性に応じて運用設計や監査法人対応、連結決算など幅広く業務をお任せしていきます。

~下記のツールを利用しています~
・freee会計
・バクラク請求書
・ジョブカンワークフロー
・Google Workspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント)
・TeamSpirit
・Slack
・Zoom

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での経理実務のご経験5年以上
・日商簿記2級以上

【歓迎要件】
・上場企業での経理実務のご経験
・監査法人対応のご経験
・税理士対応のご経験
・Excelの関数(vlookup, sumifなど)を使用出来る方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理スタッフ【未経験歓迎!|IPO準備中企業|残業ほぼなし】
仕事内容
経理業務全般をお任せいたします。
その方の適性に応じて、業務幅を広げていただきます。

・日常経理業務
・月次決算の作成
・四半期決算の作成
・税務申告対応
・IPO準備関わる業務等
※ご志向によっては予算、中期経営計画策定にも携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級有資格者
(月次決算以上の経験があれば資格は不要です)

【あれば尚可】
・事業会社もしくは会計事務所での経理実務経験(月次決算取りまとめレベルのご経験)
・上場会社または上場準備会社での実務経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
キャリア開発・人材育成担当マネージャー※年収730~1200万円/退職金あり/リモート可
仕事内容
当ポジションでは、組織の持続的成長を支える人材戦略の強化に向け、社員のキャリア開発を戦略的に推進、サポートし、組織全体の人材力を牽引する中核として、以下の業務について、ご経験・ご希望を踏まえお任せいたします。

■キャリア開発/キャリアケア戦略の企画・設計
 ・全社方針・各部門方針および社員の多様なキャリアニーズを踏まえた支援方針の策定
 ・既存施策との連携、統廃合を含めた施策の方向性策定
■施策の具体化・実行・推進
・データ分析・レポーティング
 ・キャリア関連データの収集・分析
 ・経営層や全社への報告資料・提言書作成
■ステークホルダー調整・関係構築
 ・経営陣、各部門長との連携・調整
■現場部門サポート
 ・各部門のキャリア開発ニーズの把握・支援
 ・組織横断的な支援フローの整備・改善
 ・キャリア開発知見の発信

変更の範囲:当社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■求める人材像:
・人事・人材開発・キャリア支援の実務経験
※人事のご経験であれば人材開発・キャリア支援のご経験がなくとも応募可能です。
・データツールを使いながら、分析、および、論点整理・提案ができる
・経営層レベルを含む社内外のステークホルダーと信頼関係を構築し、調整・巻き込みを行うスキル
・キャリア支援の分野における専門的知見と倫理観
・変化に柔軟に対応できる適応力
・組織全体の成長に貢献する意欲
・簡単な英語力(情報収集・メール対応)

■歓迎スキル・経験:
・会議参加が可能なビジネスレベルの英語力
・組織開発・変革推進、DE&I推進、ウェルビーイングなどの関連分野での経験

■求める人物像
・社員一人ひとりの可能性と組織の持続的成長の両立を信じられる方
・課題を俯瞰しながらも、現場に寄り添って粘り強く伴走できる方
・複雑で前例のない状況にも柔軟に対応し、前向きに試行錯誤できる方
想定年収
730万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理/将来マネージャー候補(横浜) ※東証グロース上場企業、半導体業界/光学単結晶分野では世界トップの成長中グローバルメーカー/上場経理業務全般/リモート可、フレックス有、実働7.5時間、ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、上場経理業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。

・日次・月次・年次決算業務全般(仕訳入力、試算表作成、残高確認)
・四半期/年次連結決算サポートおよび開示資料の準備
・予算と実績との差異分析レポート作成
・監査法人対応
・内部統制運用
・将来のマネージャー候補として、メンバー育成や業務プロセス改善提案 など

※経理領域のプロフェッショナルとしてご活躍いただける方を期待したポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
・経理実務経験3年以上(決算業務の一連プロセスを理解していること)
・会計ソフト操作経験(例:SAP、弥生会計、勘定奉行など)
・Excelスキル(関数/ピボットテーブルによる集計・分析)
・会社法および法人税法の基礎知識
・チーム内外で円滑にコミュニケーションできる能力

<歓迎>
・連結決算経験
・開示資料の作成・監査対応経験
・部門マネジメントまたは後輩指導の実績
・RPA/BIツールを用いた業務改善経験
・ビジネスレベルの英語でのメール・会議対応
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
営業事務 ※再生エネルギーなどの電力小売事業を展開/ワークライフバランス◎、処遇◎
仕事内容
同社は電力小売事業を展開しています。
今回ご入社いただく方には、Mgrのサポート役として、請求書や見積書の作成、電力データ管理、電力仕入、その他事務作業などをご担当いただきます。

※主にExcelを使用しますが、計算式が入力されたフォーマットがありますので、多少の使用経験があれば対応可能です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・数字に強い方
・事務作業、細かい作業を得意とする方

<尚可>
・電力業界、エネルギー業界での経験者
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【法務スタッフ】リモートワーク可/老舗優良メーカー/退職金/年間休日122日
仕事内容
<当社の法務担当者の業務内容>
① 法的課題に関する顧問弁護士への法律相談
② 契約法務(契約書の起案・審査、契約交渉支援)
③ 各種の法律調査、適法なビジネススキームの検討
④ 当社海外法人の法的支援
⑤ 総務業務 ※法務業務がメインとなり総務業務はほとんどございません

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社における法務職での就業経験3年以上
・コミュニケーション能力(社内外の関係者のと調整能力等)
・レポーティング能力(資料作成能力)
・自己探求力・実務展開力

【歓迎要件】
・国際法務の経験
・メーカーでの法務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【法務管理職候補】◆リモート可/駅直通オフィス/プライム上場G
仕事内容
法務部で扱う以下の業務を、ご経験に応じてお任せ致します。

・訴訟等に関する業務
・契約書作成における企画、管理に関する業務
 契約書事前チェック・対応アドバイス等
・他部門の業務における法的支援に関する業務
 トラブル対応、事故等の損害賠償請求対応
 法務コンサルティング
・知的財産権の法務に関する支援業務
・法的課題の自主的、自律的解決を図るサポート業務
・社員の法務知識の習得サポート業務
・内部通報制度の企画、推進及び管理に関する業務
・コンプライアンスに関する指導、育成業務
・関係会社における法務業務の支援・指導に関する業務

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・就業経験者5年以上

【歓迎】
・法務部での就業経験
・法科大学院卒業

想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
【人事】◆国内シェアトップクラス/東証スタンダード上場/残業月平均10~20時間/時差出勤制度有
仕事内容
人事部で採用や教育、労務、人事企画など幅広い人事業務を担当していただきます。
まずは、先輩社員の業務のサポートから始め、徐々に業務の幅を広げていきます。
1~2年でローテーションしながら業務を一通り覚えていただき、幅広い人事業務をご経験いただく想定です。
※経験を活かせる業務は、早い段階から主担当となっていただく予定です。

<具体的な仕事内容>
■採用関係
中途採用や新卒採用で、人材会社とのやり取りや媒体の選定、原稿作成のやり取りなどを行ないます。また、応募者の管理や面接の日程調整、面接対応なども行います。

■労務関係
入退社者の社会保険の手続き・勤怠管理や給与関連事務などを行ないます。
※その他、法定調書関連・三六協定・労働保険料・定時算定・社員教育・退職金事務・通勤費管理などの業務もお任せします。年に1回のみ発生する業務もあるため、その都度、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。

◎仕事のポイント
採用や労務に加えて、評価制度の立案や改善、教育制度の企画・設計など、より働きやすい会社にするための積極的な提案を期待しています。また、経営陣との距離も近いので、経営に関するノウハウも習得することができる環境です。

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【応募条件】
・人事における経験(内容不問)
・制度企画業務に携わりたい意欲のある方

想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【経理(リーダー候補)】◆未経験可/創業から7期連続で増収増益!
仕事内容
下記業務を会計チームにて作業していただき、チーム管理をしていただきます。
一部、総務業務を担って頂きますが、経理業務が中心です。

・仕訳業務(クラウド会計システムを使います)
・経費精算
・売上集計
・請求書作成
・決算業務
・給与計算
・ファイリング業務
・振込業務
・原価計算
・社会保険対応
・顧客対応(電話、メール)
・税務対応(税額計算はございません)
※エクセルやスプレッドシートに関しての基本的なスキルがあるとより良いです。

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募資格(必須)】
・日商簿記2級以上

【歓迎/優遇】
・事業会社での経理実務3年以上
・月次決算の主担当経験
・EC/D2Cの売上・原価計算の実務
・マネジメント経験(リーダー/管理職)
想定年収
420万円 ~ 500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更