求人・転職情報の193ページ目

求人検索結果10610件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【法学部卒未経験者歓迎】法務※東証スタンダード上場/リモートワーク◎/残業20H程度
仕事内容
① 契約書作成・審査
  ・顧客・取引先との契約書の事前審査・対案提示(うち英文契約書は15%程度)
  ・新規取引に関する契約書起案
  ・契約書管理(グループ会社を含む)
② 各種法律相談対応
③ コンプライアンス体制推進
  ・コンプライアンス委員会事務局
  ・反社会的勢力・販促資料チェック
④ 紛争対応
  ・営業トラブル対応支援(品質等クレーム、納期遅延、債権回収、下請法違反等)
  ・取引先、従業員トラブル対応
⑤ 社内教育・研修
  ・契約・下請法等の研修実施
  ・マニュアル作成
⑥ 法令調査
  ・著作権法、個人情報保護法、不正競争防止法その他
  ・法改正対応
⑦ プロジェクト対応
  ・M&A
  ・企業再編
  ・株主総会
⑧ 会議体対応
  ・取締役会・経営会議事務局
⑨ その他付随する法務業務及び総務庶務業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法学部をご卒業されて法務職を志望される方
・事務経験3年以上

【歓迎要件】
・英語力(目安:TOEIC600点程度)
・事業会社における法務経験
想定年収
400万円 ~ 458万円
ポジション
【法科大学院修了生歓迎】法務担当 ※スタンダード市場で事業の安定性◎/平均勤続年数17年以上/弊社経由での入社実績有
仕事内容
・契約法務(リーガルチェック)
建設業法上の建設工事請負契約の割合が多いです。
月:10~15件ほど/英文契約はほぼありません。
・規程,業務通達等の社内ルールの制改廃における二次確認
・知財管理
・破産等による債権保全および債権管理
・商業登記
・法的相談窓口、トラブル対応
・係争対応,法律事務所との折衝
・社内法務教育

※将来的には株主総会関連の業務も対応していく見込みです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・法科大学院を修了しており、短答式試験合格されている方
・企業法務のご経験(年数不問)
想定年収
350万円 ~ 430万円
ポジション
採用人事※東証プライム/ワークライフバランス◎/創業以来黒字経営
仕事内容
<仕事内容>
採用人事として全社の採用業務を担当していただきます。中途採用をメインで担当していただく予定です。
ご志向性やご経験などを考慮し、ご活躍いただける役割/ポジションをお任せします。選考での対話を通じてご相談させてください。(カジュアル面談でのご相談も可能です。)

<具体的な業務内容>
■ プランニングから運営実行まで幅広くご担当いただくことができます
・役員・マネージャー陣の採用計画の策定支援
・採用ニーズの分析、採用要件の協議・要件定義・JD作成
・選考設計・選考運営
・母集団形成のためのチャネル選定・施策実行
・支援会社・エージェントとのリレーション構築
・候補者とのコミュニケーション
・採用活動KPIのモニタリング・分析・レポーティング・改善
・入社後のオンボーディングサポート
・CX (候補者体験) の改善
・事業部が持つ組織課題・人的課題の発見・施策検討・実行支援

<本ポジションのやりがい・魅力>
・採用担当としてのコア業務から、採用戦略のプランニングや採用広報業務など幅広く経験・ステップアップしていただくことができます。
・募集職種は多岐にわたり、幅は広くご経験していただくことが可能です。
例)SaaS事業:セールス、マーケ、カスタマーサクセス、PM・SE、事業開発、ソフトウェアエンジニア、AIエンジニア
マーケティング事業:アカウント、プランナー、アートディレクター、デザイナー、データサイエンティスト、海外事業担当
・採用業務だけでなく、制度設計・人材開発・労務といったバックオフィスへのキャリアも将来的に選択可能です。

【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】下記いずれかのご経験
●営業経験3年以上
●事業会社での採用人事に関する業務経験3年以上

【歓迎】
●ソフトウェア(SaaS)業界、またはデジタルマーケティング業界での業務経験がある方
●採用戦略全体のプランニングや採用広報業務経験がある方

【求める人物像】
●弊社の経営理念・事業ミッションに共感いただけるかた
●安定成長企業で中長期的な経験・キャリアを積みたいかた
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
人事/採用入り口幅広い人事経験を積めます!<上場子会社/リモート・フレックスあり>
仕事内容
採用担当者としてご経験に応じて、新卒・キャリア採用を担当していただきます。

①新卒採用業務
・採用戦略・計画の立案
・母集団形成(インターンシップ・各種イベント・ダイレクトスカウト・人材紹介)
・学校とのパイプ作り(リクルーター活動・大学教授や就職課訪問)
・面接対応
・内定者フォロー
・入社対応
・入社式・内定式

②キャリア採用業務
・採用戦略・計画の立案
・母集団形成(人材紹介・ダイレクトスカウト・アルムナイ・タレントプール)
・面接対応
・内定者フォロー
・入社対応

上記の通り採用担当者としての仕事が主になりますが、ご経験・ご希望に応じてセクション内の他メンバーの指導役やリーダー役をお願いすることもあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
◆採用関連業務(新卒・キャリアは問わず)の経験がある方

【歓迎するスキル・資格】
◆採用関連業務経験に加え、下記①~④の人事業務の内、最低1種類以上の経験がある方
 ①人事企画業務
 ②労務業務
 ③人材組織開発関係業務
 ④事業所(工場)人事業務
◆各種施策の企画から実行まで携わった経験がある方
◆自身で考えた仮説を基に実行出来る人。結果を基にPDCAが回せる人。
◆社内の関係部署・求職者・外部パートナー先とのコミュニケーション、折衝を積極的に出来る人
◆採用目標数の達成にコミットできる人
◆将来的には人事業務全般で経験を積みたいと考えている人
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
経理(課長候補)/IPO準備中/落ち着いた環境
仕事内容
経営陣・従業員・監査法人・証券会社などの多くのステークホルダーと調整をはかりながら、
次期経理・財務リーダー候補として、多くの経験ができます。

<具体的には以下のような業務を想定しています>
・決算短信、四半期報告書及び有価証券報告書の作成
・月次/四半期決算の取りまとめ(予実分析等)
・損益分析及び取締役会資料の作成
・決算修正業務
・事業規模に合わせた社内経理システムの検討及び構築
・監査法人対応
・証券会社対応
・IPO準備に係る経理業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・事業会社での開示業務のご経験

■歓迎要件
・上場会社での予算管理のご経験がある方
・連結財務三表作成のご経験がある方
・月次の予算統制(予実分析)のご経験がある方
・子会社の決算管理(税効果等)/PMIごご経験がある方

■求める人物像
・コミュニケーションが得意な方
・幅広いスキルを身につけたい方
・IPOを経験したい方
・開示対応経験のある方
想定年収
756万円 ~ 1,000万円
ポジション
【国内部】税務会計マネージャー※ワークライフバランス良好/M&Aや資産税など幅広い業務に関与できます
仕事内容
◇月次業務
記帳代行・月次試算表の作成・試算表の分析と解説・資金計画の作成・事業計画の作成・税額シミュレーション
◇決算業務
決算書の作成・申告書の作成・提出・財務・経営分析
◇税務調査対応
税務調査立会い・税務調査後の交渉
◇新会計基準対策
連結会計・キャッシュ・フロー会計・税効果会計/・時価会計・退職給付会計・金融商品会計
◇相続関連業務
相続税申告書作成・不動産相続・不動産オーナーの節税対策・遺言・相続対策・後継者問題・自社株の承継対策
◇特殊会計
医療機関向け会計・公益法人・NPO会計・学校法人会計・社会福祉法人会計 等

※分からないことをサポート出来るようチーム体制をとっています。
※資産税やM&Aなどのスポット案件も、ご希望に応じて関与可能です。

【変更の範囲】
ご希望や適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■税法の知識があり、申告書等の作成経験を有する方
※メンターや教育係、チームリーダー等の経験がある方を歓迎します。

※税理士、科目合格者、公認会計士等の資格保持者も歓迎します。

※公益法人のクライアントも多く現在も増加傾向のため、公益法人を中心にご担当いただける方は歓迎いたします。
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【国際部】税務スタッフ※英語身につくワークライフバランス良好な老舗優良事務所!
仕事内容
◇外資系のクライアント企業を中心に3~5社程度の担当を持っていただき税務会計サービスを提供して頂きます。
 外資系企業の日本法人設立に伴うコンサルティングもお任せします。
 その他、以下業務を想定しております。
・月次の仕訳チェック、月次レポートの作成や確認
・クライアントからの相談対応
・決算支援業務・税務申告書作成
・給与計算、社会保険手続き、年末調整、法定調書作成 等
・振込業務
※英語での打ち合わせやメールも発生しますが、翻訳を使いながら徐々に慣れていっていただけます。

【会計ソフト】:ミロク、弥生、SAP 等

■国際部配属でも、国内企業の担当も可能です。
■法人規模が大きい場合等は給与計算・社会保険業務で給与計算や人事労務業務等を実施しています。
■資産税に関しては部署を横断したチームがあり、希望者がチームに所属し案件を担当します。
■ M&Aに関しては今まで監査チームがメインで業務を実施していましたが、他部署でも希望者が参加できるよう現在研修を実施しております。
(M&Aに関しては日本M&Aセンターとも提携しています)

※クライアントはドイツを中心にヨーロッパが約70%、その他アメリカ、オーストラリア、シンガポール等。スタートアップから中堅・大手まで幅広い企業あり。
※グローバル展開をする国内系企業の海外子会社も含まれる可能性有り
※分からないことをサポート出来るようチーム体制をとっています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■法人税・消費税等の税法知識があり、申告書の作成経験を有する方
※未経験の方もご応募いただけます。

※メンターや教育係、チームリーダー等の経験を有する方歓迎
※税理士、科目合格者、公認会計士等の資格保持者は歓迎いたします
※英語が堪能な方は歓迎しますが、語学にアレルギーがなければ問題ありません。英語力を身につけたい方・興味がある方、海外旅行が好きな方は気軽にご応募ください。
想定年収
450万円 ~ 900万円
ポジション
【国内部】税務会計補助者~スタッフ※定着率高いワークライフバランス良好/M&Aや資産税、公益法人など幅広い業務に関与できます
仕事内容
◇月次業務
記帳代行・月次試算表の作成・試算表の分析と解説・資金計画の作成・事業計画の作成・税額シミュレーション
◇決算業務
決算書の作成・申告書の作成・提出・財務・経営分析
◇税務調査対応
税務調査立会い・税務調査後の交渉
◇新会計基準対策
連結会計・キャッシュ・フロー会計・税効果会計/・時価会計・退職給付会計・金融商品会計
◇相続関連業務
相続税申告書作成・不動産相続・不動産オーナーの節税対策・遺言・相続対策・後継者問題・自社株の承継対策
◇特殊会計
医療機関向け会計・公益法人・NPO会計・学校法人会計・社会福祉法人会計 等

※分からないことをサポート出来るようチーム体制をとっています。経験豊富なスペシャリストが揃っているため、相談しながら各分野に対する専門性を高めていけます。
※資産税やM&Aなどのスポット案件も、ご希望に応じて関与可能です。

【変更の範囲】
ご希望や適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■税法の知識があり、申告書等の作成経験を有する方

※税理士試験勉強中の方につきましては、実務経験がない方でも補助者ポジションに応募可能です。

※公益法人のクライアントも多く現在も増加傾向のため、公益法人を中心にご担当いただける方は歓迎いたします。
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【国際部】監査スタッフ~シニア※ワークライフバランス良好な老舗優良事務所!
仕事内容
大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です。(メイン業務は監査です)
・英文財務諸表監査
・リファーラル
・法定監査(会社法/任意監査)
・M&Aアドバイザリー財務デューデリジェンス、企業価値評価等を含む)
・事業再生サポート
・IFRS関連業務

※監査は外資系クライアントと公益法人中心
※分からないことをサポート出来るようチーム体制をとっています。
※閑散期には不正調査や国内部、国際部のクライアントから出たコンサル案件も対応することがあります。(予算や事業計画の作成、決算の早期化、コスト削減など)

【変更の範囲】
ご希望や適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・監査論の知識があり、1年以上の監査もしくは監査補助の経験がある方

・英語にアレルギーのない方(英語力のある方、英語にチャレンジしたい方歓迎)
想定年収
350万円 ~ 800万円
ポジション
経理(管理職候補)/東証スタンダード上場/年間休日120日以上
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をご担当頂きます。

・月次/年次決算
・子会社との連結決算
・財務 (収支管理、資金繰り、資金調達、銀行対応等)
・税務申告
・原価計算 など
※その他、グローバル会計、海外事業所の管理、国内外事業所の会計サポート、会社指数の報告等も、状況よりお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での決算経験3年程度(月次決算・年次決算などの決算経験)
・英語力がある方
・連結決算業務の経験がある方

【歓迎条件】
・海外子会社対応経験のある方
・メーカーでの実務経験のある方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事 制度・労務担当(主任~管理職クラス)※医食住×IoT・AIビジネス企業
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

【人事制度の企画・運用】
・等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用
・人事制度の見直しと改善提案
・福利厚生制度の企画および導入・運用
・従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行
・人事関連データの分析・評価制度の効果測定

【労務管理】
・就業規則、各種社内規程の整備・更新
・労働基準法等の法令対応およびコンプライアンス推進
・労働組合対応および労使関係管理

【その他の人事関連業務】
・人事システムの運用・改善
・社内人事相談対応(ハラスメント、メンタルヘルス等)
・人事部門内の業務改善およびDX推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社における人事業務(制度企画または労務)の実務経験(10年以上)
・労働法規に関する基本的な知識
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる能力
・データ分析や資料作成(Excel、PowerPoint等)のスキル

【歓迎要件】
・人事制度の設計・改定経験
・労務問題(労使トラブル、メンタルヘルス対応等)の対応経験
・人事システムの導入・運用経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人的資本経営推進【スタッフ】グローバルコンサルファーム/リモート/フレックス
仕事内容
【入社後の想定業務】
■人材マテリアリティに基づくPDCA推進
・人材マテリアリティ(中長期の経営戦略・事業戦略を実現するために定めた人材に関する
  重要テーマ)への対応方針・施策立案
 ・KPIベースでの進捗状況モニタリング、見直し

■データ収集・分析
・社内外データを収集・分析し、人材戦略に反映(働き方、DEIB、Well-Being含む)

■社員エンゲージメント
 ・社員エンゲージメント調査の企画・設計から調査結果に基づく課題の発見、解決施策提案

■企業カルチャー浸透
・自社従業員に対して、「ありたい姿・共通の価値観」を言語化し、
  浸透させる施策の立案と実行

職務変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※人事コンサルまたは事業会社の人事部門のいずれかにて下記ご経験のある方

▼Associateの場合
・いずれかの人事領域(人事制度企画、採用、海外人事、労務等、領域問わず)に従事したご経験2年以上

▼Senior Associateの場合
・いずれかの人事領域(人事制度企画、採用、海外人事、労務等、領域問わず)に従事し、データを用いた仮説検証、課題解決提案のご経験3年以上
・企業の経営戦略から人事制度に落とし込み、推進した企画経験
想定年収
600万円 ~ 850万円
ポジション
財務経理スタッフ(海外子会社管理チーム担当)
仕事内容
入社後の想定業務
※ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。
▼海外子会社管理、決算サポート
 ・海外子会社への経理指導
 ・内部統制の整備にかんする助言
 ・海外支店、子会社の決算サポート、経理代行

▼その他部署内で対応している業務
 ・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など)
 ・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など)

【組織体制について】
・約20名の体制(うち海外子会社管理チーム4名)で、本社の一部業務については、
 外部BPOサービスも活用しています。
・一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、弊社コンサルタントからのキャリア
 チェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています。

【キャリアを通じて身につけられること】
・ジョブローテーションは、積極的に実施しています。
 入社当初の業務は上記を想定していますが、その後は、連結決算、財務、税務といった機会
 の中から、ご自身の指向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。
・各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務
 への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わる
 ことが可能です。
・将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。


(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
求める人物像
・当社の経営理念に共感し、会社に対してのコミットメントを強く維持できる方
・自ら考え、課題を抽出し、課題解決に向けたアクションを実践できる方
・チームでのアウトプットを重視し、協調性をもって職務に従事できる方
・多様なメンバーを巻き込んでチームで成果を出せる方
・実務経験の中で会社の成長と同時に自らも成長したい方
・税効果会計、連結決算等、将来的に自らのスキルの幅を積極的に広げていきたい方

経験業種
不問

経験業務-必須要件
海外子会社管理部門または財務経理部門における実務経験3年以上
海外子会社経理サポートの実務経験
(MA,PPA,PMI、ガバナンス強化、内部統制経験尚歓迎)
経験業務-歓迎要件
※以下海外子会社管理の歓迎要件

単体・支店決算実務経験3年以上
資格/スキル
英語(業務上のメールの読み書きが可能な方。会話力はあれば尚可。
   将来的には、会議や出張等で使用いただきます。)
一般的なOAスキル(メール、Excel、PowerPoint、Word)
簿記2級以上
個人情報の取り扱いについて
想定年収
700万円 ~ 850万円
ポジション
【法務グループ】法務ユニット(SeniorManager)
仕事内容
【入社後の想定業務】
法務ユニットのリーダーとして、下記業務遂行とともにメンバーマネジメントをお任せします。
・契約関連業務(契約案作成・レビュー・対案検討・交渉)
・取引上のトラブル対応、紛争予防対応、紛争解決、訴訟対応
・新規事業等についての法的リスク検討にあたり、必要に応じて外部弁護士も活用しつつ実行し、社内クライアントと議論し結論に導く
・コンプライアンス推進施策の企画および実施、社内トレーニングの企画および実施
・労務問題対応にあたり、法務として人事部門などと協力して対応
・法務人材育成の企画、推進
※上記業務につき、英語での実務(社内関係部門、外部弁護士、相手方と英語で打ち合わせ・交渉、そのファシリテーション)が発生いたします

【期待する役割】
法務ユニットのリーダーとして、円滑な業務遂行とそれを実現する組織マネジメントを最優先で期待しますが、加えて、以下の事項についてもリーダーシップを発揮してもらうことを期待します。

・中期計画に基づき進行中の事業構造改革(トランスフォーメーション)を支える法務機能の進化
・法務グループのシニアマネジメントの一員として、FY27を目処に計画中の法務組織変革を推進する
・メンバーの意識改革、能力向上、次世代タレント育成に向けた施策をリードする
・HQとしての機能強化(国内外の子会社法務チームとの連携強化、中国・タイ以外の海外子会社における法務ガバナンスの推進)
・PO部門(コーポレート部門)横断の変革プロジェクトの推進

職務変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
1. 企業の法務部において、法務業務および管理職として5名以上のチームマネジメント経験がある方
2. 入社後想定業務に記載のある業務について、部下を指導できるレベルの業務経験を有する方
3. 英語での法務実務経験が可能な方(社内関係部門、外部弁護士、相手方と英語で打ち合わせ・交渉、そのファシリテーションができるレベル)

【歓迎】
・M&Aプロジェクトに法務担当として関与、推進
・商事法務(取締役会事務局、その他会社法上の対応)
・内部通報対応、内部調査、人事懲戒処分の法的側面からの検討
・重大インシデント対応時に、緊急事態対策本部などの部門横断チームでの活動
・法務関連業務のアウトソース(外部への委託)の企画、推進
・子会社(国内・海外)における法務人材採用
・HQ側法務担当として、子会社における法務ガバナンスの方針策定、構築、推進
・子会社側法務担当として、HQ主導の法務ガバナンスの推進役を担う
・弁護士資格、そのほか法務関連資格、検定等お持ちの方は歓迎

【求める人物像】
・当社の経営理念に共感し、中・長期的に当社がグローバルでの成長を図る中で、それを支え、またご自身も一緒にさらなる成長をしたいと考えている方
・自身の担当領域のみならず、幅広く知見を広げる気概を持ち、臨機応変に職務に従事できる方
・当社がStrategy2025/Vision2030に掲げている価値創出等の新たなビジネス開拓をしていくにあたり、法務としてビジネス側と一緒に伴走し、攻めの法務を志向される方

【経験業種】
・業種不問、内資/外資不問(BtoBの業界経験の方歓迎)
想定年収
1,100万円 ~ 1,500万円
ポジション
財務経理ユニット長候補 リモート・フレックス
仕事内容
以下の業務に企画立案・実行責任を持っていただきます。

(1) 財務・税務戦略の策定統括、管理及び実行支援
(2) 決算及び財務会計の統括管理
(3) 資金計画の策定及び資金の管理
(4) 経理・税務オペレーションの実行

尚、投資案件の支援・審査、各種リスクマネージメント等も行っていただきます。

(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
・JGAAPにおける連結/本社単体決算マネジメント経験(監査法人対応含む)
・会計/税務領域を主なスコープとする子会社管理および指導経験(ルール整備および導入)
・財務報告に関わる内部統制構築/整備経験、もしくはそれに準ずる知識の保有
・チームビルディング・メンバーマネジメント経験5年以上(メンバーの目標管理とフィードバック)

【あれば尚可】
M&A Deal/PMI Support
資金管理(運用・調達)
Global Cash Management
想定年収
1,400万円 ~
ポジション
グループセクレタリー(秘書)
仕事内容
【概要】
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、グループセクレタリーとして活躍頂きます。

【入社後のアサイン想定】
適性を鑑みながら、所属部署を検討します。いずれの所属においても下記の業務を担当頂きます。会社/事業部運営のサポート役として幅広い業務を担当頂きます。

・複数名の執行役員の秘書業務(スケジュール管理、出張手配、慶弔手配、会食手配、名刺管理、経費精算等)
・事業部運営に必要な各種事務業務(事業部内の会議企画・運営、メンバー管理、コスト管理等)
・担当執行役員のプロジェクトサポート業務

【変更の範囲】
会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■求める人物像
気配りが出来、臨機応変な対応が出来る方
前向きで明るく、成長意欲の高い方
自ら考え、業務を選ばず積極的に仕事に取り組める方
マルチタスク、同時平行で業務をこなす事ができる方
社会変化を察知し、何事にも興味をもてる好奇心旺盛の方・教育や人材育成に強い興味と関心がある方

■経験業種
・業界不問
※コンサルティング業界、IT業界などスピード感のある対応が求められる業界ご出身の方は歓迎いたします。

■経験業務-必須要件
・秘書業務経験(日程調整・出張手配・会食手配など)

■経験業務-歓迎要件
・営業事務経験(資料作成・数値管理・顧客案件管理など)
・メール、電話等で対応可能な英語力
※TOEICのスコアは不問ですが、メールでの海外出張手配や会議調整、外国籍の方からの英語による電話対応業務が発生します。

■資格/スキル
・一般的なOAスキル(メール、Excel、PowerPoint、Word)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【法務グループ】法務ユニット(SeniorManager)
仕事内容
■概要
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、法務部門の体制を強化を目指しています。

■入社後の想定業務
法務ユニットのリーダーとして、下記業務遂行とともにメンバーマネジメントをお任せします。
・契約関連業務(契約案作成・レビュー・対案検討・交渉)
・取引上のトラブル対応、紛争予防対応、紛争解決、訴訟対応
・新規事業等についての法的リスク検討にあたり、必要に応じて外部弁護士も活用しつつ実行し、社内クライアントと議論し結論に導く
・コンプライアンス推進施策の企画および実施、社内トレーニングの企画および実施
・労務問題対応にあたり、法務として人事部門などと協力して対応
・法務人材育成の企画、推進
※上記業務につき、英語での実務(社内関係部門、外部弁護士、相手方と英語で打ち合わせ・交渉、そのファシリテーション)が発生いたします

■期待する役割
法務ユニットのリーダーとして、円滑な業務遂行とそれを実現する組織マネジメントを最優先で期待しますが、加えて、以下の事項についてもリーダーシップを発揮してもらうことを期待します。

・中期計画に基づき進行中の事業構造改革(トランスフォーメーション)を支える法務機能の進化
・法務グループのシニアマネジメントの一員として、FY27を目処に計画中の法務組織変革を推進する
・メンバーの意識改革、能力向上、次世代タレント育成に向けた施策をリードする
・HQとしての機能強化(国内外の子会社法務チームとの連携強化、中国・タイ以外の海外子会社における法務ガバナンスの推進)
・PO部門(コーポレート部門)横断の変革プロジェクトの推進

(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
1. 企業の法務部において、法務業務および管理職として5名以上のチームマネジメント経験がある方
2. 入社後想定業務に記載のある業務について、部下を指導できるレベルの業務経験を有する方
3. 英語での法務実務経験が可能な方(社内関係部門、外部弁護士、相手方と英語で打ち合わせ・交渉、そのファシリテーションができるレベル)

■歓迎
・M&Aプロジェクトに法務担当として関与、推進
・商事法務(取締役会事務局、その他会社法上の対応)
・内部通報対応、内部調査、人事懲戒処分の法的側面からの検討
・重大インシデント対応時に、緊急事態対策本部などの部門横断チームでの活動
・法務関連業務のアウトソース(外部への委託)の企画、推進
・子会社(国内・海外)における法務人材採用
・HQ側法務担当として、子会社における法務ガバナンスの方針策定、構築、推進
・子会社側法務担当として、HQ主導の法務ガバナンスの推進役を担う

■資格/スキル
・弁護士資格、そのほか法務関連資格、検定等お持ちの方は歓迎

■経験業種
・業種不問、内資/外資不問(BtoBの業界経験の方歓迎)

■求める人物像
・当社の経営理念に共感し、中・長期的に当社がグローバルでの成長を図る中で、それを支え、またご自身も一緒にさらなる成長をしたいと考えている方
・自身の担当領域のみならず、幅広く知見を広げる気概を持ち、臨機応変に職務に従事できる方
・当社がStrategy2025/Vision2030に掲げている価値創出等の新たなビジネス開拓をしていくにあたり、法務としてビジネス側と一緒に伴走し、攻めの法務を志向される方
想定年収
1,100万円 ~ 1,500万円
ポジション
【大阪or東京/サステナビリティ推進室・管理職候補】100年以上の歴史を誇る安定企業/グローバルメーカー
仕事内容
サステナビリティ推進室は、グループの中でもガバナンスの体制、気候変動への取組みについて外部へ公表および開示を行う非常に重要な役割を負っております。
ESG視点をベースにしたサステナビリティ経営を推進するために、環境に関する気候変動対応を主とした、グループにおける仕組みの構築とそれに基づく施策の実践を推進していただきます。

■具体的な仕事内容
・TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)ガイドラインをベースとした関連タスクへの取組み
・温暖化ガス排出量(Scope1,2,3)の算定と、その削減に向けた施策の検討
・気候変動が当社グループに及ぼすリスク・機会の抽出と、そのリスク・機会に対する中長期の戦略の検討
・シナリオ分析による財務影響評価
・ホームページや有価証券報告書でのサステナビリティ活動に関する開示
など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・Scope算定やTCFD対応、およびCDPその他気候変動に関するフレームワーク対応への経験を有する方
・英語ビジネスレベル(TOEIC600点相当)
・コンプライアンス感覚と不測の事態における臨機応変さを合わせもつこと
・指標の集計が得意な方

【優遇】
・人権、生物多様性、自然資本といったサステナビリティに関する知見
・気候変動をはじめとしたサステナビリティに関する国際的な規制・団体やその動向に関する知見
・統合報告書作成に関する経験

【求める人物像】
・関係構築力に長けている人
・他部署の方と連携をとることが得意な方
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
コンサルタント(ITマネジメント)
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
<IT部門のパートナーとして機能強化や機能運営を支援>
・IT中期計画策定支援、ロードマップ策定支援
・PgM/PJの実行計画立案
・プロジェクトマネジメントオフィス支援
・IT投資管理の高度化支援
・ITガバナンスのアセスメント・整備支援
・内部監査計画立案/推進支援
・ITデューデリジェンス推進支援
・PMI計画立案/推進支援
・人材育成・組織改革の計画立案/推進支援
・PgM/PJアセスメント(第三者観点での調査・提言)
・IT部門のミッション/役割定義・課題抽出支援


(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
求める人材像
◎以下のいずれかに該当する方
・クライアント企業のCIO/IT部門変革に携わりたい方
・クライアントと共創し、共に成長していきたい方
・自ら考え行動ができる方
・論理思考、柔軟な発想力がある方
・チャレンジを楽しめる方
・目標達成へのコミットメントが強い方
・周りを巻き込んで前に進められる方

経験業種
経験業種不問(社会人実務経験2年以上)

経験業務-必須要件
◎以下のいずれかに該当する経験をお持ちの方
・IT中計の策定やITロードマップ策定の経験
・クライアントIT部門サイドでのPgM/PJマネジメント支援(PgMO/PMO)の経験
・PJアセスメント(第三者観点での調査・提言)の経験
・PgM/PJの実行計画立案の経験
・ITガバナンス整備や内部監査の経験
・ITデューデリジェンスやPMI計画策定の経験
・IT投資管理の高度化支援の経験
・IT人材育成・組織改革に関する計画策定/実行支援の経験

経験業務-歓迎要件
必須要件を複数回・複数パターン担当された経験がある方

歓迎資格/スキル
・プロジェクトマネジメント資格(PMP 等)
・IPA高度情報処理技術者資格(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者 等)
・CISA資格
・ITIL資格
・中小企業診断士
・簿記
・英語  ※語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等、キャリアの可能性が広がります
想定年収
580万円 ~ 2,000万円
ポジション
経営企画(メンバークラス)
仕事内容
【入社後のアサイン想定プロジェクト】
全社及び各セクターリーダーのプリンシパルの意思決定をリード、サポートします。過去、現在を数字とロジックで解き明かし、改善提案を行います。また未来に対して、実施すべきことを企画及び起案、実行を担います。

・全社経営課題の整理、解決
・全社中期経営計画の立案、推進(グローバル)
・CEO直轄PJのリード
・事業会社(海外拠点含む)のマネジメント支援、経営課題解決サポート
・競合他社/マーケットのリサーチ、ベンチマーク
・M&A後のPMI業務
・上記業務の際のCEO/CFOあるいは各拠点MD、プリンシパルクラスへのプレゼンテーション等
■上記業務と並行して下記業務に取り組んでいただきます。中長期的視点でビジネスを拡大していくためのロードマップを策定・提案していくような業務にも、積極的に関わって頂くことを期待しています。

<テーマ一例>

・全社組織再編立案(事業部門の再編やコーポレート部門の最適化、グローバルHQ/地域一体運営への移行など)
・海外FP&A機能の強化
・予算立案プロセスの高度化
・人事制度改革等、各種ストラクチャ検討、実行
・事業会社各拠点、国内各BU/セクターの戦略策定、モニタリング支援
・新会社設立支援(海外含む)、PMI 等
※ビジネスレベルの語学力をお持ちの方であれば、クラスに関わらず海外拠点の担当をお任せする場合もございます。

(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■求める人物像
・経営を支える、推進する立場として自らが推進力の源泉となり組織を動かすリーダーシップ、及びフォロワーシップを持つ方
・自ら率先して考え、創意工夫しながら意思を持って行動できる方
・現状維持に満足せず、高みを目指して常にチャレンジできる方

■経験業務-必須要件
※以下いずれかの経験があり、経営企画にチャレンジしたい方
・経営企画経験
・管理会計、事業別損益管理等FP&Aの経験
・コンサルティングファームやシンクタンク、SIerでの業務経験

■経験業務-歓迎要件
・経営推進機能としてトップマネジメントを支える立場での経験(経営会議事務局など)
・関係各所を巻き込んだプロジェクトの起案、実行経験

■資格/スキル
・ビジネスレベルでの英語力
(海外拠点のスタッフとのメール、電話等、英語によるコミュニケーション能力があれば尚可)
想定年収
560万円 ~ 800万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

CFO / VP of Finance候補/財務基盤◎/国内シェア4年連続No.1※IPO準備中(221233)

◆CFO / VP of Finance候補/〜1,200万円 + SO1%(待遇柔軟に相談可能)/ハイブリット勤務/強固な財務基盤<デジタルアダプションプラットフォーム(DAP)国内シェア4年連続No.1>/大手企業や自治体・官公庁利用/国内外ユーザー数が800万人突破※IPO準備中

900万円 ~ 1,200万円

法務求人/東証上場のニッチトップメーカー/年間休日122日(209366)

【岐阜】法務担当 ★海外向け事業好調/ニッチトップ

408万円 ~ 595万円

文系総合職求人/未経験歓迎/東証上場優良メーカー/年間休日122日/車通勤可(219790)

【岐阜】文系総合職 ◆未経験可/第二新卒歓迎/リモートワーク可◆

390万円 ~ 510万円

経営企画求人/~930万円/東証上場優良メーカー/年間休日122日/車通勤可(221853)

【岐阜】経営管理 ◆海外向け事業好調/リモートワーク可◆

770万円 ~ 930万円

総務求人/未経験歓迎/東証上場優良メーカー/年間休日122日/車通勤可(196900)

【岐阜】総務◆未経験可/リモートワーク可◆

330万円 ~ 500万円

【ホテルレストランを運営する会社で経理の募集】※未経験歓迎!(220562)

※未経験歓迎※◆経理<独自の発想「食泊ホテル」事業を展開!>※上場子会社

270万円 ~ 432万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更