求人・転職情報の266ページ目

求人検索結果10786件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事コンサルティング※名駅直結ビル/大手グループ
仕事内容
・人事制度改革・運用支援(評価制度、報酬制度)
・組織風土改革支援(組織活性化のための支援)
・人事労務管理に関するコンサルティング・相談業務
・研修講師

【変更の範囲】全ての業務への配置転換あり
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須>
◆企業において人事企画業務(採用業務のみ不可)、もしくは社労士事務所で人事労務管理に関する相談等業務に携わったご経験のある方

<歓迎>
◇社会保険労務士の資格をお持ちの方
想定年収
434万円 ~ 700万円
ポジション
人事(採用・教育担当)■東証プライム上場企業■
仕事内容
■採用戦略の企画立案(スケジュール、コンテンツ等)
■学校訪問・学内説明会の対応(全国の学校を対象に出張の可能性があります)
■求人広告会社、人材紹介会社との打合せ、折衝
■説明会・インターンシップ・選考・学生フォロー対応
■社内研修の計画立案・実施準備・運営補助 等その他
■人事制度企画(経験・スキルによる)
ご経験とスキルに応じて幅広い業務に携わっていただきます。
※年間平均採用人数:40 名程度
----------
【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社において新卒中途採用のご経験(目安3年以上)

【歓迎条件】
・技術系職種の採用に携わったことがある方
・人事業務の経験が幅広い方(人事企画、教育、労務管理等々)
・管理部門だけでなく、事業部サイドの経験がある方

想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
スタートアップ・IPO支援コンサルタント(IPO2事業部)
仕事内容
外部CFOとしてスタートアップ企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。
IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。

・資金調達/株主変更支援
・事業計画及び資本政策支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・証券会社及び取引所審査対応
・各種スタートアップ関連イベントの参加、ネットワーキング、スポンサー対応

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■応募資格(必須)
下記いずれか必須
・監査法人での実務経験がある方
・証券会社での実務経験がある方
・事業会社(特に上場準備会社やスタートアップ)の管理部門にて実務経験がある方
・ベンチャーキャピタルでの実務経験がある方

■応募資格(歓迎)
・コミュニケーション能力の高い方
・コンサル志向のある方
・ベンチャー企業/成長企業支援、IPO支援に興味のある方
・公認会計士
・税理士
・証券会社において、公開引受部または引受審査部での実務経験がある方
・プロジェクトマネジメント経験がある方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理財務メンバー<IPO準備中/リモート可/累計調達額115億円!/注目のバイオベンチャー>
仕事内容
◆ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます

【具体的な業務内容】
•日常経理(仕訳・記帳、経費精算等)
•月次・四半期・年度決算(単体・連結)
•開示資料作成(有報・短信等)
•監査法人対応
•予算・中⾧期経営計画の編成・管理
•IPO準備(経理面)
•税務申告(顧問税理士と連携)
•国際税務(アドバイザーと連携)
•資金調達関連業務

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・年次決算のご経験
・英語にアレルギーのない方

【尚可】
・連結会計業務のご経験
・管理会計(予算編成・管理)業務のご経験
・読み書きレベルの英語力
・IPO準備企業でのご経験
・公認会計士、税理士資格等
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
IT監査<リモート週2>監査経験/資格不問/IT経験者歓迎/ワークライフバランス◎
仕事内容
上場会社を中心に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査に従事。
会計監査チームに同行し、各クライアントごとIT内部統制や評価を行っていただきます。
他法人のIT調書の査閲等に取り組んでいただく場合もございます。

【仕事の流れ】
前述の通り、基本的には通常の会計監査チームに同行する形でクライアントとコミュニケーションを図っていきます。
その後、案件の進捗次第では先方のIT部門と直接やり取りをして業務を進めていきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】※以下いずれか
・IT業界の経験5年以上(うち業務システムの関与経験3年以上)<経理、販売、在庫管理、購買、人事など>
・IT監査業務の経験
・内部統制評価の経験
【あれば尚可経験】
■公認会計士(論文式合格者でも可)
■監査法人での経験がある方
■USCPA有資格者かつIT人材としてキャリアを築いていきたいという思いをお持ちの方
 ※CISA(公認情報システム監査人)の資格をお持ち(もしくは取得予定)であると望ましい。
【求める人物像】
■真面目で穏やかな方
■コツコツとした作業が得意な方
■安定的に仕事を進めたい方
想定年収
512万円 ~ 723万円
ポジション
公認会計士(試験合格者可、非常勤可)※ワークライフバランス◎、時短勤務可
仕事内容
■IPO監査
■金融商品取引法監査
■会社法監査
■私学助成法監査
■その他任意監査 等

※監査を中心にご対応頂きますが、将来的にはアドバイザリー業務にも携わって頂ける可能性もございます。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士もしくは、試験合格者

※非常勤ご希望の場合
・学校法人監査経験尚可、公益の経験有で選考可(当法人の学校法人のセクションで勤務いただける方を想定しております)
・往査の際、場合によっては出張を伴うこともあります。
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【九段下】税務会計(マネージャー)/柔軟な働き方(リモート週1日・フレックス・時短勤務応相談・服装自由)が可能/給与水準高め
仕事内容
税務会計全般およびジュニアスタッフ、シニアスタッフなどのマネジメント統括(5名程度)に携わっていただきます。

【具体的業務内容】
・税務、会計相談業務(上場企業※子会社を含む、上場準備会社、中堅・中小企業、資産管理会社、ファンド)
・各種税務申告書および税務関連書類のレビュー、および作成業務(大規模法人や資産規模が大規模な難易度が高い案件に関しましては、税務申告書の作成自体をお願いすることがあります。)
・月次のレビュー業務(試算表、総勘定元帳のレビュー業務)
・マネジメント業務(スタッフからの相談対応、指導・育成、案件の進捗管理など)

※中小企業の担当は1名もしくは2名体制で、上場企業や大企業の担当についてはチームで対応する形となります。担当は25社~35社程度を想定しております

ご希望と習熟度に応じて、以下のような業務にもチャレンジできます。
●M&A・組織再編(税務ストラクチャーの構築、支援、税務デューデリジェンス、株式評価など)
●相続・資産税業務(相続・譲渡・贈与など各種申告、相続対策、事業承継対策など)

【在宅勤務制度】
個々の事情により応相談


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
応募資格 <必須資格>
●税理士有資格者
●法人税法、消費税法、相続税法などの合格者、歓迎
<必須経験>
●下記2点を満たす方
・会計事務所での実務経験者(7年以上を目安)
・マネジメント経験をお持ちの方

※顧客担当として巡回経験、法人税および消費税の税務申告書作成までご自身で完結できる方、スタッフの業務進捗管理や成果物のレビューなどの経験をお持ちの方を想定しています
以下、いずれかに当てはまる方、歓迎

●中堅・大手税理士法人でのシニアスタッフ経験者でマネージャーにチャレンジしてみたい方
●中堅~大手、上場企業などの担当経験をお持ちの方
屋内の受動喫煙対策 有/禁煙
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
【九段下】税務会計スタッフ(アシスタントマネージャー)/柔軟な働き方(リモート週1日・フレックス・時短勤務応相談・服装自由)が可能/給与水準高め
仕事内容
税務会計全般およびジュニアスタッフ、シニアスタッフなどのマネジメント統括(5名程度)に携わっていただきます。

【具体的業務内容】
・税務、会計相談業務(上場企業※子会社を含む、上場準備会社、中堅・中小企業、資産管理会社、ファンド)
・各種税務申告書および税務関連書類のレビュー、および作成業務(大規模法人や資産規模が大規模な難易度が高い案件に関しましては、税務申告書の作成自体をお願いすることがあります。)
・月次のレビュー業務(試算表、総勘定元帳のレビュー業務)
・マネジメント業務(スタッフからの相談対応、指導・育成、案件の進捗管理など)

※中小企業の担当は1名もしくは2名体制で、上場企業や大企業の担当についてはチームで対応する形となります。担当は25社~35社程度を想定しております

ご希望と習熟度に応じて、以下のような業務にもチャレンジできます。
●M&A・組織再編(税務ストラクチャーの構築、支援、税務デューデリジェンス、株式評価など)
●相続・資産税業務(相続・譲渡・贈与など各種申告、相続対策、事業承継対策など)

【在宅勤務制度】
個々の事情により応相談

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須資格>
●税理士試験科目合格者(3科目以上/大学院免除含む)、または、税理士有資格者
●税理士有資格者、歓迎
●法人税法、消費税法、相続税法などの合格者、歓迎

<必須経験>
●下記2点を満たす方
・会計事務所での実務経験者(5年以上を目安)
・マネジメント経験をお持ちの方

※顧客担当として巡回経験、法人税および消費税の税務申告書作成までご自身で完結できる方、スタッフの業務進捗管理や成果物のレビューなどの経験をお持ちの方を想定しています

以下、いずれかに当てはまる方、歓迎

●中堅・大手税理士法人でのシニアスタッフ経験者でアシスタントマネージャーにチャレンジしてみたい方
●中堅~大手、上場企業などの担当経験をお持ちの方


・税理士
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【経営支援部マネージャー(社長直下)】年休129日/安定企業
仕事内容
マネージャーとして、経理・財務を中心に資産管理/間接材調達など、グループ会社の経営支援の統括及び組織全体の効率化や生産性向上に貢献していただきます。
将来的には経営陣との連携を図りながら、ホールディングスとしてグループ会社の牽引・支援を見据えた組織づくりや機能強化を期待します。

【入社後に期待すること】
・経理・財務を中心に資産管理・間接材調達における業務改善・効率化に向けた棚卸推進
・経理・財務・資産管理・間接材調達の組織・要員計画を立案・推進
・財務・経理業務の管理、取り纏め
 ・子会社決算、予実管理、連結決算対応
 ・各種経営会議体への参加、報告資料作成
 ・決算開示対応(有価証券報告書、決算短信、招集通知の作成等)
 ・決算業務(月次、四半期、年次財務諸表作成)
 ・経理業務フローの整備・改善化
・資産管理・調達業務の管理、取り纏め
 ・賃貸借契約管理
 ・契約書管理
 ・間接材調達業務管理

【将来的に期待すること】
ホールディングスとして、グループ会社の経理・財務、資産管理・調達領域の牽引・支援実行
・企画室と連携してグループ中計、長期ビジョン策定
・グループ各社の財務・経理・資産管理・間接材調達業務を支援実行
・中長期ならびに単年度における財務戦略の立案、実行
・財務分析及び経営陣へのレポーティング

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件※以下いずれか該当する方
・経理・財務における実務経験10年以上
・連結決算業務経験
・従業員500名以上の規模感での経理・財務経験
・管理職経験3年以上(課長以上の経験)

■歓迎要件
・ホールディングス(グループ全体の統括会社)で管理職経験3年以上
・経営企画で予算立案・分析、予実績分析経験
・内部統制の実務経験
・中期事業計画実現に向けた各プロジェクトの財務企画・推進した経験
・会計システム刷新あるいはシステム構築プロジェクトを企画・推進した経験
・公認会計士資格(CPA、USCPA)
・税理士資格
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事総務(採用メイン)※業績安定/保管システム業界No.1/年休123日
仕事内容
具体的には…
・採用戦略の立案
・採用実務の実行、進捗管理
・求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング
・媒体選定・スカウト・イベント運営
・応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施
・オンボーディング運用・改善
・人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行 など
・人材育成体系の構築

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
採用実務経験
想定年収
420万円 ~ 450万円
ポジション
経営企画 ※プライム上場化学メーカー/フレックス有/実働7.5h
仕事内容
経営企画・管理業務

① 中期経営計画に関する業務
・経営計画編成、全社進捗の管理
・ESG、SDGs・気候変動関連業務の計画、推進
・ダイバーシティ関連業務の計画、推進

② 単年度経営計画に関する業務
・予算計画編成、全社進捗の管理
・決算説明会の運営

③ 新規事業計画に関する業務
・新規事業分野のマーケティング

④ 資本政策に関する業務
・配当政策
・政策保有株式
・株主優待制度

⑤ 海外事業に関する業務
・現時点では上記③に含まれます

⑥ 関係会社に関する業務(M&A含む)

⑦ 各種財務データおよび各種情報の収集・分析に関する業務

・議決権行使状況の分析(反対票分析を含む)
・資本コスト分析

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方(上場会社の市場は問いません。)
・上場会社の予算編成(メーカー尚可)
・企業戦略立案
・M&A業務

もしくは、コンサルティング業務の経験・証券業務経験。
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
法務(課長候補)※プライム上場化学メーカー/フレックス有・残業少/実働7.5h
仕事内容
・契約書管理(作成、チェック、保管)※15~25件程度/月
・危機管理、不祥事、紛争対応
・機関決定(株主総会、取締役会)
・ガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント(規程管理などを含む)
・教育(法務に関係するもの)
・顧問弁護士との連携

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業での法務業務経験者

【歓迎】
・行政書士、司法書士、弁護士の資格
・株主総会関係業務経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
<confidential>経営企画室リーダー候補/年間休日125日/フレックスタイム/リモート
仕事内容
【具体的な業務内容】
経営企画・経営管理に関する下記の領域におけるそれぞれの業務支援
■戦略領域
・全社事業計画の立案・実行の支援(経営層の戦略支援)
・事業計画のローリング(PDCA管理)
・新規事業・サービスの事業性評価、事業推進の支援(事業部の戦略支援) 
■管理会計&ファイナンス領域
・予実管理、セグメント別管理、アカウント別管理等、各管理会計の運用・整備
・財務会計と連動したキャッシュフロー管理、資本政策の立案・実行
■コミュニケーション領域
・取締役会、経営会議、事業部会議、各会議体の運営、アジェンダ管理
・全社の事業計画の目標を達成するために必要なコミュニケーション・パスの設定(全社会議など)

上記の3領域の中で、ご自身の強みとする領域から参画いただき、積極的に自己の業務を拡大・改善し、全社マネジメントシステムの改善・向上に資する人材となることを期待しています。

【業務のポイント】
創業25周年を超え、第二次創業期のキックオフの位置づけとして2023年より3か年の中期経営計画を実行しています。
これを着実に遂行するための、経営戦略メンバーの拡充、経営システムの強化を図ります。
中期経営計画では、持続的な成長と企業価値の更なる向上を実現するために、
①事業資本:
顧客を起点とした体制整備、各事業群の収益力強化、事業ポートフォリオ最適化やパートナーシップ提携、新規事業機会の創出に取り組んでいます。
➁人的資本:
当社人財戦略部、管理部門、各事業部等、全社横断のオールチームで、中長期な価値創造を担う人材の育成・創出・組織組成に取り組んでいます。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
■社会人経験5年程度
■企業の経営企画・経営管理部門、財務・経理部門など、下記いずれかの経験をお持ちの方
・年度事業計画の企画・実行 業務
・予算編成 業務
・管理会計 業務
・財務会計 業務
・会議体の運営・設計 業務

【必須スキル】
■PCスキル(Excel・PowerPoint)
■簿記3級程度の財務会計知識
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理職【半導体メーカー/上場企業の経理にチャレンジ】
仕事内容
当社グループの経理・財務業務全般をご担当頂きます。

・仕訳伝票起票
・小口現金出納、月末入出金処理(インターネットバンキング利用)
・月次/四半期/年次決算業務、決算書類作成(有価証券報告書含む)
・監査対応
・税務対応(申告書作成、納税、各種税務相談対応)
・固定資産管理
・与信管理
・株式事務対応(株主総会対応含む)
・子会社管理(国内子会社、海外子会社)
・書類ファイリング、等

システム:奉行シリーズ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・一般企業での経理業務経験
(目安:月次決算~年次決算程度のご経験があると尚可)
・簿記2級程度の知識

※上場企業の経理業務を幅広く経験し、成長されたい方を歓迎いたします!
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
採用マネージャー候補※育成・企画へのキャリアパスあり◎【年間休日125日/フレックスタイム制あり/離職率低】
仕事内容
【中途採用業務】
各事業部の採用人員計画を達成するため、積極的な中途採用を実施していただきます。

■媒体やエージェントを活用した母集団形成のための企画・運用
■面接後のエージェント・候補者との折衝、今後の進め方の策定
■ダイレクトリクルーティング調整
■採用面接調整・面接
■新卒採用業務(一部新卒採用もご担当いただきます)
■ハイレイヤー採用業務(必要に応じて候補者様と面接をしていただきます)
■活動提案書・報告書の作成

【入社後のオンボードに関わる人事施策の企画・実行支援業務】
人財育成Gのメンバーと協力し、社員の定着化に向けて研修や制度の企画実行を行っていただきます。

■新卒・中堅クラスの能力開発における階層別研修の企画・開発・実行
■キャリア面談、キャリア形成施策の企画
■全社員給与周りの確認・調整

【メンバーマネジメント業務】
上記の業務と並行して、採用グループのメンバーフォローを担っていただきます。

■目標設定とフィードバック
■1on1面談の実施 etc.
※現任の責任者が行っておりますが、ゆくゆくはお手伝いいただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■社会人経験5年以上
■PCスキル(Excel・PowerPoint)※採用に関する提案書・報告書・会社説明などに必要
■企業(事業会社)での人事部門での採用活動の経験(大規模採用のご経験・知見をお持ちの方)
 L採用計画の策定、実行  
 Lメンバーマネジメント  

【歓迎要件】
■無形商材の営業経験をお持ちの方
■企画書・提案書の策定が得意な方
■物事を情だけではなく論理的に整理して判断ができる方
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
経理【東証プライム上場商社/WLB◎/年間休日126日/業績好調/平均勤続年数11年以上】
仕事内容
・決算業務(月次・年次)
・開示業務(有価証券報告書・決算短信)
・税務申告業務
・子会社管理(1社)
・予実管理
・金融機関対応、財務業務
・監査対応 等

【変更の範囲】なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での経理財務のご経験(月次決算以上)
・社内各部門と積極的なコミュニケーションを取ることが出来る対人力のある方

【歓迎条件】
・開示・税務などのご経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務担当者<RMLC>/福利厚生・働き方◎/リモートワーク可
仕事内容
以下の業務をご担当いただきます。上の項目ほど業務割合が高いものとなります。

■事業支援
・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-30件程度
・上長指導のもと、契約書の作成・審査業務などを行っていただきます
 ※約1-2割程度が英文対応となります。(テンプレートがないゼロの状態からの作成は本ポジションでは想定していません)

■プロジェクト支援
・上長指導のもと、M&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトの一員として、法的側面でプロジェクトを推進します
 ※本ポジション想定のグレードの方は、だいたい一人あたり2-3件のプロジェクトを担当しています

■インシデント対応支援
・上長指導のもと、訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます
 社外弁護士と部署の間にたってやりとり等も発生します

【変更の範囲】
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります

勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験
 ※契約書のレビューや法務相談件数が職務内容と同等程度(及びそれ以上)の方を想定しています。


<歓迎条件※必須ではありません>
・英文契約書の作成・審査のご経験がおありであること
・英語力:契約書レビュー以外でメールや、会議出席等のコミュニケーションができるレベル
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験

<求める人物像>
・法務のプロフェッショナルとしてビジネス側の事業推進のために動くというマインドをお持ちの方
・これまで経験したことのないことでも物怖じせず乗り越えようとするマインドのある方
・自律的に考え、関係者を巻き込みながら、自ら課題を発見し、提案し、解決のために必要なアクションを取ることができる方
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
税務・会計スタッフ【未経験歓迎】資格取得支援 残業少な目
仕事内容
・記帳代行          ・会社設立
・月次決算          ・役員変更
・税務相談          ・自計化指導
・巡回            ・相続申告、相続対策
・確定申告(法人・個人)   ・事業承継  
・年末調整          ・M&A  
・償却資産          ・医療コンサル  
・法定調書

【会計ソフト】
MJS、弥生、TKC、MF、free
【変更の範囲】なし
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・社会人経験(会計事務所経験は問いません)

【歓迎条件】
・税理士試験受験者、チャレンジ予定の方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
経理財務【将来の管理職候補】
仕事内容
【仕事内容】
国内経理部門において財務・経理業務全般をお任せします。
※将来的には経理部門の中核メンバーとして活躍していただきたいと考えております

職務詳細:
・国内法人4社の月次決算及び年次決算業務
・会計システムへの仕分け入力業務
・経費精算の確認・承認業務
・仕分作成・財務諸表の精査
・税金計算や申告書作成のためのデータ作成
・予算データ収集・差異分析資料の作成(問題点・原因・改善)
・金融機関・税理士との日常的な連絡と問い合わせ

※使用ソフト※
SAP Business One、Excel、Word、Outlook等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理の実務経験(目安5年程度)

【歓迎】
・商社・製造・物流業界における経理経験
・マネジメント経験
・中国語(日常会話レベル)
想定年収
600万円 ~ 700万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更