求人・転職情報の322ページ目

求人検索結果10764件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東証プライム上場】オフィスファシリティマネジメント※厚木勤務/将来のワークプレース戦略立案/日本版インハウスFMモデル構築を担うファシリティマネージャー募集
仕事内容
■ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)のインハウスFMにおける実務推進が主な担当業務です。 ワークプレース構築のための企画と推進が主となりますが、その担当業務を遂行するプロセスとして、FMパートナー会社のとの業務連携やその会社の管理(SLA&KPI作成・管理)も行っていきます。 外資系企業・海外で行われているFMアウトソーシングモデルにおける、日本版のインハウスFMモデルを構築していく新たな役割です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
■必須
以下いずれかのご経験がある方
・ファシリティマネージャーとしての実務経験(インハウス・サービスプロバイダー問わず)
・オフィスの大規模移転の経験
・オフィスのリニューアル、企画に携わった経験
想定年収
600万円 ~ 1,300万円
ポジション
【東証プライム上場】経営管理・事業管理・経営企画・生産管理(CFO_R116)
仕事内容
■担当予定の業務内容
【経営管理・事業管理】
担当事業の事業計画を策定し、それに基づきビジネス状況の把握や分析を行い、事業の課題等を抽出しアクションの提案や実行を行う。また、各担当事業の損益管理や事業ポートフォリオの管理を行う

【経営企画】
会社や事業の中長期計画の策定や、社内課題の対応・プロジェクト対応を行う(M&Aにおけるサポート業務を含む)。本社や事業トップと連携し、各会社または事業全体の損益管理や事業ポートフォリオの管理を行う

【生産管理・サプライチェーンマネジメント】
市場動向等を元に工場や調達部署と調整を行い、生産計画・販売計画とのすり合わせを行う。また、商品生産に際して問題が発生した際に素早く対応し、効率的な生産キャパシティのコントロールを行う。日々変化する事業環境に追従する中で、経営層に対し必要に応じてボトルネックや課題を示し、その改善活動等を通じてソニーグループのサプライチェーンマネジメントの改革・進化の一翼を担う

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・管理会計業務の経験
・英語力(目安:TOEIC650点以上)

【歓迎条件】
・Microsoft Officeの基礎知識
・経営学や会計に関する知識
・経理・財務の知識・経験
・サプライチェーンマネジメント企画の知識・経験
・IT・データベース・統計学の知識・経験
・経営スタッフの経験
・新規事業の経験
・ビジネスにおいて英語による海外との通信、コミュニケーション(ミーティング・プレゼンテーション)ができる方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東証プライム上場】法務担当※ハイクラス求人/ソニーグループ社全体に関わる案件を対応/(HQLC009)➁
仕事内容
<担当予定の業務内容>
・人工知能/宇宙/ロボティクス/モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援
・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供
・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務の実務経験3年以上をお持ちの方
・読み書きレベルの英語力をお持ちの方
(アレルギーが無い程度を想定しております。)

【歓迎条件】
・ 日本又は米国の弁護士資格をお持ちの方
・ M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方
・ コンプライアンス体制の構築/運用経験をお持ちの方
・ プライバシー施策の立案/実行経験をお持ちの方
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東証プライム上場】法務担当/ソニーグループ社全体に関わる案件を対応/(HQLC009)➁
仕事内容
<担当予定の業務内容>
・人工知能/宇宙/ロボティクス/モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援
・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供
・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務の実務経験3年以上をお持ちの方
・読み書きレベルの英語力をお持ちの方(目安:TOEIC 750点以上)
(アレルギーが無い程度を想定しております。)

【歓迎条件】
・ 日本又は米国の弁護士資格をお持ちの方
・ M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方
・ コンプライアンス体制の構築/運用経験をお持ちの方
・ プライバシー施策の立案/実行経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東証プライム上場】法務/リーガルエキスパート(本社)
仕事内容
■ディスクロージャー業務
有価証券報告書/Form 20-F/コーポレートガバナンス報告書/統合報告書
プレスリリースなどの開示資料、決算発表会/経営方針説明会
ESG説明会などの各種対外イベントでの説明資料などの法的観点からのレビュー。

■ガバナンス業務
取締役会/指名・報酬・監査委員会の各事務局の法的サポート。
例えば、役員・従業員に対する株式報酬(ストックオプションやRSUなど)の付与のために必要な各種書類のレビューや、議事録のレビュー。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務関連の実務経験(数年程度)
・英語での会話、読み書きを厭わない姿勢
・ 英語でのコミュニケーション力を高める意欲
※メールや法的文書の読み書きの場面での使用頻度が高いです。
・コミュニケーション能力
・挑戦を楽しみ、他社と相互理解する姿勢・能力がある方

【歓迎】
・金商法をはじめとする証券関連法についての知識・実務経験
・弁護士資格
・TOEIC850点以上
想定年収
600万円 ~
ポジション
【東証プライム上場】経営企画/リーダー・マネジメント候補(エンタテインメント事業担当)
仕事内容
映画・音楽領域の企画業務のリーダーとして、
・M&A投資案件の分析、報告
・本社審議のためのサポートと取纏め
・業界動向の分析/報告
・中長期戦略企画の推進/実行等をリードして頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・管理、会計の知識がありそれを基にした職務の経験のある方
・Microsoft Officeの基礎知識があり、業務で使用出来る方
・TOEIC:900点以上(ビジネス英語)
※ビジネスにおいて英語による海外との通信、コミュニケーションができる方

【歓迎】
・経営企画、経営管理業務の経験
・映画、音楽などエンタメ業界に関する知識
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
経理※東証プライム上場/創立100年を超える老舗ケミカルメーカー/ワークライフバランス◎
仕事内容
【業務内容】
単体・連結決算、税務申告、国内外グループ会社の税務・会計支援など幅広い業務をおまかせします。

■単体・連結決算
ホールディングスおよび事業会社単体決算・国内外約60社の連結決算、有価証券報告書の作成、監査法人への対応など
■税務申告
グループ通算制度適用法人税、消費税、償却資産税等の申告書作成、税務調査への対応、国際課税制度への対応など
■海外含めた子会社の税務・会計支援
国内外グループ会社への税務・法律・会計のサポート、仕入れ先や取引先の財務体制の調査など
■その他
ホールディングスおよび事業会社における、経費精算、売掛金・買掛金管理、海外関係会社との相互間取引における債権・債務管理、固定資産管理など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件(MUST)
・単体決算、連結決算、税務申告いずれかのご経験をお持ちの方(3年程度)
・基本的なPCスキル(Word,Excel,Power Point)をお持ちの方

■歓迎条件(WANT)
以下いずれかに該当される方は歓迎いたします。
・製造業の財務・経理部門で実務経験のある方
・上場企業の有価証券報告書の作成経験のある方
・海外の税務・会計に関する知識をお持ちの方
・DIVAを用いた業務経験をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
海外内部統制~70年以上の歴史ある優良企業~【リモート&勤務時間選択制度/残業少/グローバル部門】
仕事内容

① 海外事業における内部統制システムの構築・改善・運用
② 海外事業に関わる法令順守の推進、社内教育の企画・実施
③ 海外リスクマネジメントの推進
④ 取引先の信用調査(コンプライアンス、財務状況の審査等)
⑤ 内部通報対応、海外子会社・事務所等のモニタリング/監査支援
⑥ M&Aに伴うグルーブガバナンスの構築・強化

【変更の範囲】 会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
●海外事業における内部統制、リスクマネジメント、コンプライアンス推進のいずれかに関わる実務経験
※海外出張経験があると尚歓迎

【歓迎要件】
●海外管理部門におけるマネジメント経験
●海外駐在経験
想定年収
900万円 ~ 1,100万円
ポジション
社内ITオープンポジション
仕事内容
■業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■MUST
【経験】
①IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル、プリセールスなど)
②ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画経験
③ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PLやPMO経験
④ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守のリーダー経験
①AND ②OR③OR④

【スキル】
①IT知識(情報処理資格保持など)
②英語の実務使用に抵抗の無いこと

■WANT
【経験】
後進育成経験
Agile開発手法の経験

【スキル】
IT知識(高度情報処理資格など)
SAFeに関する資格
スクラムマスターに関する資格
想定年収
350万円 ~ 930万円
ポジション
収益管理チームスタッフ
仕事内容
■業務内容
【35%】
案件管理に関連する各種システム登録
【35%】
案件状況の情報管理
【20%】
案件に関連した各種書類の管理、申請
【10%】
業務フロー・環境整備


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■MUST
(経験)
・管理会計または経理業務の経験がある方
・Office系を使っての業務経験のある方
・システム入力が得意な方

(スキル)
・Excel中級レベル(vlook等の関数レベル)
・簡易英文の読解
想定年収
350万円 ~ 660万円
ポジション
【社内SE】業績好調の上場子会社/WLB◎/給与水準高い
仕事内容
社内SEとして下記の業務をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
■業務関連の管理
 ・Office365の運用管理
 ・セキュリティ関連の運用管理
 ・各種案件(プロジェクト等)、各種事務作業
・業務PCの運用管理

■インフラの管理
 ・サーバ(Windows Server)の運用管理
 ・データベース(Oracle、SQL Server)の運用管理
 ・ネットワーク(ハードウェア、設定)の運用管理

【出張頻度】
社内他拠点(三重工場、外部倉庫):日帰り・宿泊出張あり(1~2日/月)
※土日祝日の場合もあり。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
■英語力(Reading/Writing):メールでのコミュニケーションは必須
■サーバ、ネットワーク、データベース:左記のいずれか1つの社内研修レベル程度の知識があること(研修受講、独学などは問わず)

【歓迎】
■英語力(Speaking):英語によるコミュニケーションをとることができる。もしくは今後英語力をの向上に努めることができる。
■社内や社外とコミュニケーションをとることができる。

【求める人物像】
■社内外でのコミュニケーションを取る業務に対し抵抗が無い方
■特定の分野に特化するのではなく、幅広くIT関連業務に携わることができる方
想定年収
470万円 ~ 790万円
ポジション
契約・リスクマネジメントAnti-Corruption&Financial Crime担当 【東京駅直結/7時間勤務/グローバルファーム】
仕事内容
■業務内容
(80%)デロイトトーマツグループ全体の汚職・マネーロンダリング防止、安全保障貿易管理に関するコンプライアンス業務全般:
①デロイトグローバル基準による社内ポリシー・手続の整備と運用
②ビジネス活動全般、経費使用、人事採用等デロイトの活動の様々な場面における社内手続の整備と運用
③e-learning等の社内研修や、定期的メール発信等社内啓蒙活動等の実施
④年次リスク評価や内部監査を通じたコンプライアンスプログラム全体の改善の実施
⑤社内サイトやチーム内データベースの整備
(20%)本人の希望により、法務部内他チーム(M&A・知的財産権・テクノロジー・紛争対応・法務企画・グローバル対応等)の他チームから1つを選択し所属となります。

■アピールポイント
・当チームでは米国水準でのコンプライアンスプログラムを実施しており、各領域最先端のコンプライアンスプログラムや法令、リスク管理実務を学ぶことができます。
・デロイトトーマツグループ全体の業務や発注の管理に関与し、プロフェッショナルファームの多様なサービスについて学ぶことができます。
・経験豊富なシニア弁護士、シニア会計士がチームの最高責任者であり、ビジネスの状況をふまえた実務的な指導を受けることができます。
・本所属の当チーム以外にも、法務部内他チームから関心に沿ったチームを選択し所属するため、幅広い法律分野の専門知識を深めたり、様々なメンバーとの交流が可能です。

■英語使用場面
当チームで運用するポリシーや手続、また共通e-learningなどがグローバル共通のものであり原案は全て英文です。また、Asia Pacific内で1つのファームのため、定期的にAsia Pacific全体での会議にも参加しています。ただし当面は、読み書きがビジネスレベルで可能であれば問題ありません(TOEC800点程度以上)。

■想定されるキャリアパス
・日本における上記業務に従事するマネージャーやディレクター
・アジア・パシフィック地域における上記業務を統括するマネージャーやディレクター
・その他関連部門でのマネージャー等

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
(経験)
・法務部やコンプライアンス部門における実務経験5年以上(当領域の法律分野は未経験でも可)

(スキル)
・法律の基礎知識(法務部・ロースクール卒業や同等の学力を有すること)
・英語実務経験(特に、英文読解と英文メール作文力)

【WANT】
・汚職防止、アンチマネーロンダリング、輸出管理等に関する実務経験
・プロフェッショナルファーム、金融機関、商社やメーカーにおける就業経験
・コンサルタント等プロジェクト関与経験
・高い英語能力
・ビジネス法務検定等法律やコンプライアンス関係の資格

■求める人物像
・法的判断と合わせ、常識的判断ができること
・円滑なコミュニケーション能力
想定年収
460万円 ~ 780万円
ポジション
契約・リスクマネジメント FA担当【東京駅直結/7時間勤務/グローバルファーム】
仕事内容
■業務内容
(50%)M&Aもしくはクライシス等に関するアドバイザリーサービス提供に関する業務委託契約書及び関連する文書のレビュー
(15%)ベンチャー企業およびコーポレートベンチャーキャピタル等の企業に対するコンサルティングサービスの提供に関する業務委託契約書・NDAのレビュー
(15%)新規事業・新サービスに関する法的問題点の検討
(10%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける法的事項の検討
(10%)法務DXに関する業務

■アピールポイント
デロイトトーマツグループの法務(Office of General Counsel)に所属となり、主に契約法務に従事いただきます。
契約相手先は、IT、金融、商社、自動車、メーカー、インフラ、公共、ユニコーン企業等の名だたる企業であり、それらダイナミズム溢れる会社との契約交渉を通じて、高レベルな交渉能力が身に付きます。
クライアントへの業務提供や、新規サービス開発にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。
デロイトトーマツグループ各社によるM&Aも多数行っており、法務デューデリジェンスやPost Merger Integrationの関する法務知見・経験を得ることができます。

■英語使用場面
英文契約書は相応の利用頻度(10-15%)があります。

■想定されるキャリアパス
契約書レビュー業務を担当いただき、アドバイザリー契約・コンサルティング契約のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。
将来的には、新規事業・新サービスに関する法的支援や利害関係者との折衝など、会社法務のリーダーを担っていただくことを期待しています。

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
(経験)
・契約書レビューを行うための最低限の私法(民法等)の知識を有していること(法学部卒・法科大学院卒または司法試験受験経験者であること。短答合格等は不問。)
・事業会社における契約書レビューその他法務業務の経験3年以上
・英文契約書レビュー経験

(スキル)
・口頭や文書による高度なコミュニケーションスキル(傾聴の上、対等な会話ができ、また、簡潔かつ説得的な文章が書けること。)
・タイムマネジメントおよび実行力(優先順位を付けて複数案件を迅速かつ的確に処理できること。)

■求める人物像
高いコミュニケーションスキル
└傾聴ができ、対等にコミュニケーションが取れる
└簡潔かつ説得的な文章が書ける
想定年収
510万円 ~ 930万円
ポジション
コンプライアンス施策の企画・推進サポート担当【東京駅直結/7時間勤務/グローバルファーム】
仕事内容
■業務内容
デロイト トーマツ グループ全体のコンプライアンス関連業務をお任せします。
(80%)コンプライアンス施策の企画立案、推進に関するサポート業務
   └グループ全体に向けた情報発信(研修案内、社内規定の変更、インシデント発生事例 等)
   └研修実施計画の立案、進捗管理、研修受講状況の確認
   └e-Learningコンテンツの作成、音声吹込み
   └オンラインでのライブ研修の事前準備対応(具体的な研修資料の作成、当日の講師対応はございません)
   └コンプライアンス関連啓蒙施策等のサポート
(10%)グローバルチームが作成する研修のローカライズ
(10%)組織図及びメンバーリスト更新等の管理事務 等

■アピールポイント
①コンプライアンス研修関連業務、カルチャー啓蒙施策等の業務を通じて、諸法令に関する専門的な知識や経験を獲得し、当領域の専門家としてデロイト トーマツ グループ構成員の皆さんのコンプライアンス遵守をサポートし、デロイト トーマツ グループにおけるビジネスの根幹であるコンプライアンスの保持に貢献することができる
②新たなビジネスや金融商品の誕生など外部環境が変化するなかで、法人の重要な内部統制である品質管理システムについて、予防的観点からプロセスの見直しや立案を行い、規制当局からの期待に応え、より効率的かつ効果的な施策の展開に貢献することができる
③変化を続ける規制や規則の学びを通じて、デロイト トーマツ グループ組織内に導入・浸透させるための方針・手続の構築、プロセスの策定等を含む、デロイト トーマツ グループの品質管理システムの改善や構築に貢献することができる

■英語使用場面
グローバル全体の研修を担当している海外チームとのコミュニケーションが年数回発生します。
コミュニケーション方法はメールが中心で、会議・電話での対応はございません。
将来的に、ご本人の希望・適性に応じて英語を使用する業務の割合を上げていくことも可能です(兼務、チーム異動など)。

■想定されるキャリアパス
新ルールや品質管理システムの導入改善に関する企画・計画・関係各部署との調整・現場への浸透(研修等)などを主導するマネジャー
コンプライアンス領域の専門家として信頼され、内外からコンサルテーションを求められ、Globalやアジアパシフィック(AP)内の同僚と日々やり取りするマネジャー
社内外の規制・規則に深い知識を保有し、デロイト トーマツ グループにおけるコンプライアンスに係る諸問題の解決に貢献するマネジャー

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
(経験)以下いずれかのご経験もしくは、ご経験はなくともご興味をお持ちの方
・品質管理、リスク管理業務経験
・内部監査、コンプライアンス部門での業務経験
・金融機関での業務経験(職種、部門は問いません)

(スキル)
・英語力(翻訳ツールを使って文書の読み書きができれば可)
・エクセルやパワーポイントを使った資料作成に抵抗のない方
 (例)VLOOKUPを使用したデータ整理ができる、パワーポイントを使って簡単な資料作成ができる

【求める人物像】
・「正しいことを正しくやる(Do the right things to do)」に共感する方
・クライアント業務を行う「現場」の皆さんの負担を軽減する方策を一緒に考えていける方
・この分野のプロフェッショナルとして、グループの成長とリスク低減のための専門的アドバイスを提供し、一目置かれる存在になりたい方
・新しいことにチャレンジしたり、既存業務を改善することに前向きに取り組める方
・在宅環境下でも円滑なコミュニケーションができ、業務を行うことができる方
想定年収
350万円 ~ 780万円
ポジション
経理スタッフ ※IPO準備企業/売上好調/実働7時間勤務・年間休日125日
仕事内容
・支払処理(国内取引中心)
・仕訳作成(国内取引中心)
・月次決算作成
・税務申告作業

【変更の範囲】無し
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・月次決算のご経験

【歓迎】
・上場会社、税理士法人、会計事務所での就業経験
・簿記2級以上
想定年収
460万円 ~ 650万円
ポジション
【未経験可】FAS/M&Aアドバイザー
仕事内容
UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。
M&Aの各フェーズで組織が分離されていないため、M&Aの各プロセスを経験いただきます。

<トランザクション>
・財務・税務・ビジネスデューデリジェンス
・ストラクチャー助言業務
・バリュエーション
・モデリング業務
・無形資産の価値評価

<ファイナンシャルアドバイザリー>
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(ユニヴィス法律事務所と共同で実施)
・財務、会計領域に係るPMI支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・大卒以上
・簿記2級程度の知識
・M&A業界に対する強い関心
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
【未経験可】経営/会計コンサルタント
仕事内容
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業、上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。

<経営コンサルティング>
主な業務内容は以下の通りです。

経営企画、経営アクションの立案/実行
財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
管理会計の導入/原価管理体制の構築
バリュエーション・債権評価・財産評定
投資後の上場に向けたIPO支援
事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
コーポレートファイナンス
<会計コンサルティング>
主な業務内容は以下の通りです。

IPO支援
決算早期化支援
資金調達支援
基幹システム導入
内部統制構築支援
監査法人対応/証券会社対応
当社コンサルティング部門では、6ヶ月から1年程度のプロジェクトを通じて様々な業種や規模のクライアントに対する支援経験を積むことができます。プロジェクトはチームで対応し、経験豊富な経営陣や専門領域を持つメンバーと連携しながら進めます。少数精鋭の組織であるため、若手でも積極的に手を挙げれば、会計財務コンサルティングやM&Aコンサルティング、経営コンサルタント業務など多様なプロジェクトに参加する機会があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
大卒以上
原則社会人経験1年以上
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
【未経験可】税務コンサルタント
仕事内容
案件の増加及び事業拡大に伴い、税務コンサルタント・税務スタッフを募集します。
これまでの経験や知識を活かして、自分の担当先を持ち、お客様からの様々なご相談やご依頼への対応に関与することができます。
設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の税務コンサルタント・税務顧問担当者として、様々な課題解決を支援します。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
○日常の会計・税務に関するご相談対応
○記帳代行業務
○法人税・消費税の税務申告業務
○組織再編税制に関する税務申告業務
○個人の確定申告業務
○クラウド会計ソフトの導入支援
○経理業務・支払業務の代行支援
○銀行融資支援

【使用ソフト】
弥生会計・マネーフォワークラウド会計・会計freee・勘定奉行クラウド・達人シリーズ

【クライアント・業務内容の特徴】
・設立10年未満のクライアントが中心
・上場会社または上場会社の子会社クライアントあり
・親子会社間での合併等の組織再編関連の税務申告業務あり
・グループ内のコンサルティングチームや法務・労務チームとの連携も多数

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・大卒以上
・社会人経験1年以上


【歓迎(WANT)】
・公認会計士・税理士資格保有者(試験合格者含む)や、資格取得のために勉強中の方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【新宿/銀座】労務コンサルタント
仕事内容
【労務コンサルタンティング業務】
クライアントと協力して、会社が直面する労務課題を解決していただきます。
劇的な労働環境の変化が続くいま、労務課題への対応はスタートアップ企業にとっても最高ランクの重要テーマです。旬のテーマだからこそ、いち早く、一社でも多くのお悩みや不安を解消したい。
今回採用の方には、お悩みを抱えたクライアントに寄り添い、私たちの想いのこもったサービスを最前線で実行いただく『労務コンサルタント職』として、以下の業務をお任せいたします。

■ ■ ■ ■ ■ 業務概要 ■ ■ ■ ■ ■
立ち上げ時期を中心としたクライアント企業が抱える様々な労務課題を解決・解消に導くためのコンサルティング業務全般

(サービス領域)
  □ 人事・労務に関する相談、指導
  □ 労働・社会保険手続きサポートサービス
  □ 就業規則の作成サポートサービス
  □ 助成金の支給申請サポートサービス
  □ 給与計算サービス

※ クライアント対応は直接訪問のほか、WebやTelでのリモート対応もあります。
※ 未経験の方は手続きメインのアシスタント業務から、社労士としてお勤めの経験をお持ちの方には即戦力として、ご経験に応じてお任せする業務や育成ステップを調整します。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【以下のいずれか必須条件】
■ 社労士登録済み、あるいは社労士試験合格の方
■ 社労士事務所や人事労務コンサルティング企業での1年以上の勤務経験を有する方
■ 一般の事業会社での3年以上の労務業務経験を有する方

【歓迎条件】
■ 一般の事業会社で法人向けの『無形商材の営業』、『各種コンサルティング業務』のご経験がある方
■ 各種助成金の申請業務に携わったことのある方
■ チームリーダーやプロジェクトマネージャなど、メンバー管理のご経験がある方
想定年収
350万円 ~ 650万円
ポジション
経理メンバー フレックス可/連結決算の経験が積める/IPO準備中企業!
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。

仕訳・伝票入力・承認、社員立替経費精算、請求書作成、月次・四半期・年次決算業務、原価管理、法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成、予算実績管理、税理士法人・監査法人対応、株主総会資料作成、助成金・補助金の申請、IPO準備、ISO認証に係る業務
◆会計システムはマネーフォワードを使用しています◆

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での経理実務経験3年以上

【歓迎】
・経理部門の管理職経験
・上場企業(上場子会社も可)または上場準備会社での年次決算業務経験
・日商簿記検定2級以上
・内部統制構築経験
・IPO関連業務の経験
想定年収
400万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更