求人・転職情報の385ページ目

求人検索結果10757件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
【東証プライム上場】人事(労務・評価・報酬・等級制度の企画・実行を担うリーダーまたは担当者)CHR2406
仕事内容
ソニーグループ各社(ソニーグループ株式会社、ソニー株式会社、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)における労務・評価・報酬・等級制度、賃金施策等の企画・運用を担うチームの中核として実務及び関連PJのリーディング等をお任せします。

■担当予定の業務内容
主に労務・報酬・処遇制度企画・運用担当として、ソニーグループとしてあるべき制度の企画・運用を担当いただきます。具体的に担当頂く領域はこれまでのご経験・ご希望などを伺ったうえで決定させて頂きます。
【労務領域】
・人事制度・施策の企画立案(テレワーク制度、両立支援制度、年金制度等)
・労働組合対応、法令・行政対応、個別案件、構造改革・事業再編・M&A対応等
【報酬】
・評価・報酬・等級制度の企画(賞与、賃金改定、株式報酬、評価・報酬・等級制度、ベンチマーク等)
・制度運用(評価、賞与支給、等級改定等オペレーションメンバーと協力した運用推進等)
【共通】
・グローバルな政治・経済、労働市場や競合他社の動向を認識し、人事制度のポリシー策定、制度設計を担当
・人事の各種制度等の導入/企画に向けて、現状分析・課題抽出、経営層への提案、社員への展開、展開後のレビューまでを一気通貫で対応
・経営層、HRBPとも綿密に連携をしながら、ソニーグル―プ各社で制度の浸透・定着に向けた各事業のサポートを実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社における人事経験、又は戦略・人事コンサル等での人事関連プロジェクトでの経験があること
・スピード感のある業務環境へ対応出来ること

【歓迎】
・人事諸制度の企画・立案・運用などの経験
・プロジェクトマネジメント経験、または相応する経験があること(自身が主導して、ジョブ管理や判断、メンバー育成等を行った経験など)
・グローバルに臆せずコミュニケーションが出来ること
・ディスカッション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等において、質の高い言語表現ができる
・業務をゼロベースで見直し、改善または再構築を実行した経験がある
・データを分析し、傾向や課題を抽出、打ち手に落とし込んだ経験がある
・TOEIC:750点以上
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事課長(候補)◆ソニーグループ◆東証スタンダード上場◆リモート・フレックス活用可能◆残業月10時間程度
仕事内容
■採用・人材開発領域の担う人材開発課の課長として、経営課題を人の側面から解決に導くリーダーシップを発揮いただきます。

具体的には
・採用企画・推進
新卒・中途採用において、チームをマネジメントをしながら採用活動を推進していただきます。また、採用ブランディングに関する企画立案、チャネルの検討、コンテンツの企画・制作、効果測定など、採用広報業務の推進もお任せします。

・その他、人事業務全般
現在当社では事業戦略に基づき、人事戦略・戦術を立案中です。
採用、教育、キャリア開発、人事制度の各施策を具体的に実行し、運営に携わっていただきます。企画内容を施策に落とし込み、円滑な運営を担う重要な役割となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▼必須要件
人事(採用・人材育成領域)の経験5年以上お持ちの方
想定年収
780万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東証プライム上場企業】人事企画担当
仕事内容
<具体的な業務内容>
・現在の人事制度(等級 / 評価 / 報酬)の課題設定
・改善案の設計、プロジェクトの推進
・人事データの分析やシミュレーション
・制度変更に伴う就業規則/規程の改定
・タレントマネジメントシステムの改善および運用

※現在進行中のプロジェクト例
評価制度の改定(雇用形態に合わせた評価と報酬制度の見直しを実施、マネジメント研修制度の構築)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事企画業務の経験をお持ちの方
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
【東証プライム上場企業】人事採用担当
仕事内容
【具体的な職務内容】

■新卒関連(年間30名程度採用計画)
新卒採用戦略、採用企画の企画立案、ディレクション(総合職・エンジニア職)
採用プロモーション活動の企画、登壇(会社説明会・インターンシップ・外部イベントなど)
母集団形成~内定者フォローのためのイベント企画、実施 (社員イベント・内定式・懇親会など)
選考中候補者や内定者のフォローアップ
選考プロセスの設計、運用、改善
媒体社や人材会社との調整、関係構築
ダイレクトリクルーティングの企画、実施
その他採用広報やリファラル採用の促進などの横断プロジェクトの企画、推進 など

■中途関連(年間100~120名程度採用計画)
採用戦略・戦術の立案と実行、採用活動(選考・面談・面接)、採用分析
各種採用媒体への出向手続き
候補者/エージェントとのやり取り
ダイレクトリクルーティング等を活用した母集団形成
採用マーケティング、リファラル採用の促進グ等の横断プロジェクトの推進

☆これまでのご経験を踏まえ、お強みのある領域から関わり始めていただくイメージです。入社後すぐに下記すべてを一手に引き受けていただくという話ではないので、ご安心ください。
☆また、採用領域だけでなく、人事制度企画、キャリア育成業務、人材データ管理、など多岐にわたる業務に関わる可能性があります。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】※下記のいずれかに当てはまる方
■事業会社にて人事採用の実務経験をお持ちの方
■人材紹介会社にて法人営業のご経験をお持ちの方
■IT/Web業界での就業経験をお持ちの方(人事業務未経験でもOKです。)
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
監査スタッフ~マネージャー ※残業20時間以下/ワークライフバランス◎
仕事内容
入社される方の実力に応じてお任せいたします。

法定監査、調査業務等補助
監査アシスタント、事務作業補助

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれかに該当する方
・公認会計士
・公認会計士試験合格者
・短答式合格者

※補足:必ずしも資格を保有している必要はなく、簡単な資料作成、計算チェックや資料間の照合等をお願いできる方を希望しています。尚、時間が空く場合には事務所での事務作業もお願いしたいと考えています(帳簿入力や文書整理など)。ただ、クライアントでの業務を中心と考えていますので、適切なコミュニケーションを行える方を求めています。
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【神保町】税務スタッフ/科目合格者または実務経験者/ワークライフバランス◎/リモートワーク可能
仕事内容
年商数億円~数十億円程度の企業を10~15社程度担当していただきたいと考えております。入所後は様子を見ながら徐々にお任せしていきますので、ご安心ください。

■巡回業務
■決算業務
■各種申告書作成・申告業務
■その他アドバイザリー業務

※ご希望・適性に応じて資産税業務も担当していただきます。また、記帳業務については自計化率が高く、また教育の一環として若手の方に担当していただいておりますので、少ない環境です。
※巡回業務については、2パターンあり、1つはお伺いして資料を受け取り帰社し事務所にて作業を遂行する場合と、お客様先にて経理担当者の入力をチェックしその場で締める場合があり、両方のパターンにご対応頂きたいと思っております。

使用ソフト:弥生会計、PCA、勘定奉行 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<いずれかに当てはまる方>
・税理士科目合格者の方
・会計事務所での実務経験のある方

<歓迎>
・税理士の方
・これまで10社以上の担当を任されてきた方

<求める人物像>
・柔軟性があり、お客様ファーストで対応できる方
・毎年更新される税制に対し、積極的に勉強しアップデートしていける方
想定年収
450万円 ~ 825万円
ポジション
弁護士
仕事内容
相続法務:相続に関する法律相談、遺言書の作成、遺産分割協議のサポート

M&A:①企業買収や合併に関する法的アドバイス、契約書の作成・レビュー、法務DD、法務リスク調査の実施
    ②FA業務

国際相続:国際的な相続案件に関する法的アドバイス、関連する国際法の適用と調整、遺言のデジタル化に向けた法務面からのサポート
勤務地
東京都
必要な経験・能力
以下のいずれかに該当する方
①弁護士として相続実務に精通されている方
②M&Aに関する法務経験がある方
③国際相続・国際M&Aの対応経験がある方
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
【青葉台】社会保険労務士/労務コンサル業務/フレックスタイム制
仕事内容
クライアントに対して2名体制で下記業務を行います。クライアントに対してメイン体制を行うフロントポジションの方と、手続き業務等を行うバックポジションがございます。ご経験やスキルに応じて業務を徐々にお任せし、ゆくゆくはフロントポジションとしてコンサルティング業務メインにご活躍いただくことを想定しています。
※ペーパレス化・業務効率化も積極的に進めています。

・労務相談顧問(顧問先の担当者として)
・労務コンサル業務
・労働保険、社会保険諸法令に基づく事務代行
・給与、賞与計算
・その他関係法令に基づく届け出や申請手続き、電話応対、接客

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
◆社会保険労務士試験合格者(実務未経験者歓迎)

<歓迎>
◆人事・総務経験が1年程度ある方(社会保険労務士事務所尚可)
◆ワード・エクセル等のPC基本操作ができる方
想定年収
374万円 ~ 600万円
ポジション
経理(管理職候補)※プライム上場企業/業績好調/残業少
仕事内容
・決算業務(単結・連結)
単体:年次決算
連結:連結精算表の取りまとめ/連結勘定科目内訳/連結CF計算書の作成
※一部業務は外注
・開示資料作成
・予算作成
・監査対応:内部統制報告書作成及び監査法人対応
・その他経理業務

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・上場企業での決算経験
・マネジメント経験

【歓迎】
・開示、連結決算経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
内部監査(監査経験者、IT部門経験者歓迎) ※東証プライム上場のグローバルメーカー/次世代の管理職候補を期待、英語力を活かせる/リモートワーク可、ワークライフバランス◎
仕事内容
スミダグループの国内および海外拠点に対し、内部監査をご担当いただきます。
弊社では内部監査機能を強化中で、今回はITの知見・スキルをお持ちの方をお迎えしたいと考えております。
システム監査においては、実務に根差した「ITの現場感覚」が重視されます。
開発・インフラ・セキュリティなど、これまでのIT経験を活かしながら、企業全体のガバナンスやリスク管理に貢献できる仕事です。
システム監査のプロフェッショナルを目指したい方を歓迎します!

<職務内容>
 ・事前監査、本監査、報告書作成、フォローアップまでの一連の内部監査業務(IT以外のスコープを含む)
 ・内部統制評価(全社統制、決算統制、業務プロセス統制、ITGC、ITAC)
 (変更範囲:国内および海外における会社の定める業務全般)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・内部監査業務またはIT部門での業務経験のある方で、システム監査にチャレンジする意欲のある方
 ※IT部門におけるシステム設計・開発・運用・保守等の実務経験を活かしてステップアップできる業務です。
・ビジネスでの英語使用経験
 ※海外拠点への出張が発生します。

<歓迎条件>
・IT内部統制、情報セキュリティ、またはリスク管理に関する業務経験のある方
・各種IT関連資格をお持ちの方
・CIA等の各種監査関連資格をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京/本社】HRビジネスパートナー(モビリティ事業本部)
仕事内容
<組織のビジョン・ミッション>
CxO組織/事業部の組織・人材に関する戦略提案と実行(人事労務事案への対応を含む)
(1)要員計画策定(ワークフォースプランニング)及び定点モニタリング、需給対応
(2)組織設計・職務設計
(3)担当領域におけるタレントマネジメントプロセスの企画・立案・実行(HRCOEとの協働)
(4)生産性・エンゲージメント向上に資する施策の立案・推進・実行(HRCOEとの協働)

<業務内容>
モビリティ事業本部に関するHRビジネスパートナー業務の経営職として、経営と人の視点でリードいただきます。

■ビジネスマネジメント
 ・担当CXO/BUの事業戦略のうち人事戦略の策定・遂行・監査
 ・全社的な人事プログラムの展開と浸透
■ピープルマネジメント
 ・業務環境の整理整頓:業務の集約化・標準化・効率化
 ・自身の業務の後継者発見・育成および次世代メンバーの積極的登用/活用
上記について、バリューを基にし仕組みを構築することを推進いただきます。

<具体的な業務内容>
・Value浸透、タレントマネジメント、要員管理等、採用・定着・評価に関わる諸施策の実行を通じて担当事業にHRBP体制を根付かせること。
・上記目的達成のため、HRBP部内、COE等のCHRO内、及びスタッフ部門との協力体制を構築、維持すること。
・彦根、松戸、小山、喜多方事業所、及び国内外関係会社のHR担当者の指導・育成

<担当事業部の特長>
モビリティ事業本部はCASE、特にxEV化の進展に伴う技術ニーズの高まりに向け、当社の軽量化、電動化、熱制御の技術を生かした製品を展開します。
提案型のソリューション事業に変革し、利益を伴った持続的成長を実現します。

<キャリアパス>
HRBPとして異なる事業の責任者を経験(ローテーションあり)、CHRO内でCOE部門への転換の可能性がございます。

<やりがい・魅力点>
・弊社が有する幅広い機能素材を活かして世界のモビリティ製品へ部材を提供しています。弊社を支える技術・人材を輩出して きており、モビリティ事業本部での事業・人材に触れることでCHRO部門で将来活躍できる幅が広げられます。
・事業責任者と共創しながら事業戦略や人事戦略を立案~実行、推進していただきますので、事業部長や社長、CHRO等の経営陣と直接コミュニケーションを図っていただく機会も多くございます。

【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事経験
・ハンズオンで業務ができること
・3名以上の部下をもつマネージャー経験があること

<歓迎>
・課長経験があること
・製造業/大規模工場での人事経験
・トラブル対応経験
・関係会社含む組織横断的な人事異動調整
・日常会話~ビジネスレベルの英語力 

<求める人物像>
・柔軟に話を受け止め、粘り強く解決につなげていけること。
 (合理的でない話も受け止め、なぜそういうことになるのか解き明かすくらいの気持ちでいれること)
・社内外関係先とのコミュニケーション力(人づきあい)、交渉力、調整力があること
・古い産業ゆえに、新しいこと、未来に向けてカルチャーを変えていくスタンスを忘れないこと
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
SPC会計 ※不動産の投資顧問会社の日本法人
仕事内容
【雇入れ直後】
・債務管理(未払計上から支払依頼)
・仕訳記帳
・月次・年次決算補助
・監査法人・税理士対応(資料提供等)
・TK 投資家及び銀行への決算等報告業務
・親会社への決算報告データ入力
・その他 Excel を使用した資料作成など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・SPC会計業務経験
想定年収
1,000万円 ~ 1,400万円
ポジション
【電気・IT・化学・バイオ】弁理士または特許技術者※未経験や業務委託も可
仕事内容
電気、IT、化学、バイオ分野の特許業務全般に携わって頂きます。クライアントごとにチームに分かれています。特許事務所未経験で入所された方は、まずベテランの所員の方についていただき部分的に業務を覚えて頂きます。徐々にクライアントを担当出来るように、教育します。

■国内・外国への特許出願
■中間処理
■鑑定 等

※スキル・ご経験に応じてお任せする業務を判断致します。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■特許事務所または電機メーカー・ソフトウェア企業で勤務されてきた方
■弁理士資格をお持ちの方歓迎

【求める人物像】
■協調性を持ち、周りと協力しながら仕事ができる方
■お客様に寄り添い、円滑なコミュニケーションができる方
■物事をじっくり考えることが出来る方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
IR/SR担当者◆独自の技術を持つプライム上場メーカー/在宅勤務可◆
仕事内容
海外投資家との英語対応及び英文情報開示(IR)の支援、ESG企画・推進をお願いします。

【具体的な職務内容】
・海外投資家、海外取引先等面談における通訳及び議事録の作成
・開示資料の英語翻訳作成、確認
・ESG(サステナビリティ)関連の取り組みの施策立案・実行・フォロー
 (統合報告書の企画および作成、自社サイトの制作(日本語/英語))
・株主総会および社内重要会議における運営事務局

【職責】
・海外投資家とのコミュニケーションに関する事項(通訳など)
・ESG関連取り組みによる企業価値向上

【期待する成果】
・英語力/コミュニケーション能力を発揮して、対外的に的確に伝え、信頼を築くことで会社の透明性と信頼性を高めること。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・IR/SR部門、財務部門、経営企画部門、管理会計部門、経理部門いずれかの業務経験
(財務関連の数字に興味があり、ある程度分かれば、営業部門も可)
・会社の全体像を俯瞰できる能力
・社内関係部門との調整・折衝する能力
・既存の価値観にとらわれない柔軟な発想
・Office (WORD、EXCEL、PPT)のスキル中級以上
・TOEIC600点以上"


【歓迎条件】
・海外投資家対応経験
・事業会社やコンサルティング会社等でESG(サステナビリティ)推進業務またはIR業務の経験
・上場企業やそれに準ずる企業で社長室や秘書業務の経験
・英語での契約書・申請手続きの経験

【求める人物像】
・社交的でコミュニケーション能力に優れている
・行動や判断が早い
・新たなことへのチャレンジ大歓迎
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
法務部門責任者(部長レベル)候補◆独自の技術を持つプライム上場メーカー/在宅勤務可◆
仕事内容
法務部門の下記業務と組織マネジメントをお任せいたします。
【具体的な職務内容】
・市場、顧客と当社の状況を理解した上での契約対応、特に海外協力先、顧客等との契約立案、交渉、締結
・係争準備対応(立案、方針決定、実行、交渉妥結)
・コンプライアンス全般への対応

【職責】
・契約を中心とする法務に関する戦略の策定と実行、管理、交渉、リスク対応、人材育成及びこれらに関するマネジメント

【期待する成果】
・事業、投資等への理解と契約への対応と迅速性
・係争対応への整備と準備
・海外顧客、協力先との契約交渉、締結

【応募者に求める実績】
・企業における契約(特に海外)立案、交渉、締結及び係争に関する豊富な実務経験
・契約や係争における外部の委託先や海外弁護士とのコネクションを持ち、その活用実績を持つ。
・部下をマネジメント(課長以上)まで育成した経験と苦労
・方針策定のための経営層との協議等の経験

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務(特に契約)に関する確かなベース知識(米国含む)
・法務(特に契約)の立案、交渉、締結及び係争に関する5年以上の実務経験
・弁護士(海外含む)とのコネクションと活用経験(英語での交渉を含む)
・ビジネスレベルの英語力

【求める人物像】
・迅速な行動と結果に繋がるアウトプット
・課題に対する必要な関係者を絡めた方針・施策の提示、解決
・法務(特に契約)に関する責任を自覚したリーダシップと柔軟性
想定年収
1,000万円 ~ 1,300万円
ポジション
【東京】税理士/東京駅から徒歩2分/有資格者割合高
仕事内容
・月次、年次等決算業務
・申告業務
※法人関連業務をメインにお願いしますが、相続関連の案件もあるので、希望すれば将来的に携わることが可能です。
※公益法人の決算業務など、特殊なお仕事もあります。

【業務の進め方】
・担当制
・顧客割合(法人:個人=8:2)
・顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)

【使用する会計ソフト】
freee、MF、弥生、魔法陣
※入力業務の外部委託・STREAMD活用

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・税理士有資格者

【歓迎条件】
・会計事務所経験者
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
人事マネージャー候補/世界の電力発展を支える企業/リモート週1~2・フレックス有/残業少なめで落ち着いた環境◎
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・人事制度・評価制度の企画・立案~実行
・タレントマネジメントシステム導入(雇用管理、費用対効果)
・採用戦略(採用計画、募集計画、母集団形成、スクリーニング、面接、内定者フォロー) 
・人材育成(集合研修、自社企画、階層別:リーダー、新任課長など)


【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・5年以上の人事経験(特に採用戦略:新卒・中途)
・事業会社コーポレート本部でマネジメント、チームリーダー経験(プレイヤー要素も必要)
・人事評価制度を含めたタレントマネジメントの経験

<歓迎>
・上場の子会社経験(製造、インフラ業界は歓迎)
・IT関連の基礎知識
・人事教育(将来的に部門全体をマネジメントして頂くことを想定)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務アシスタントマネージャー※品川駅徒歩3分/週2~3日在宅勤務実施
仕事内容
■上場企業・上場グループ企業~中小・中堅オーナー企業に対し税務会計業務全般を行って頂きます。
・顧客先訪問、経理指導
・決算業務サポート(月次、四半期、年次決算 / 単体・連結)
・税効果会計など税務・会計処理におけるアドバイス業務
・決算・税務申告書のレビュー
・各種税務申告書作成(法人税、消費税、事業税 等)
・税務調査立会
・監査対応サポート

その他、その方の経験・スキルに合わせて、法人・個人向けの各種アドバイザリー業務にプロジェクトマネージャー指導の下で従事頂きます。
・M&A支援、事業再生、組織再編 ・株価評価
・税務デューデリジェンス  ・グループ通算制度導入
・相続/事業承継対策  ・相続税申告書業務

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■税理士もしくは公認会計士の方で5年以上会計事務所での実務経験を有する方
想定年収
640万円 ~ 1,000万円
ポジション
税理士※時短勤務も可能
仕事内容
1事業部7~13名で構成されている5つの事業部があります。業務内容で事業部を分けていない為、様々な業種の企業、業務内容を担当することが出来ます。

基本的にクライアントには複数名の担当がつき、大手クライアントは事業部全員で対応することもあります。また経理支援や会計コンサルを行う令和アカウンティング・ホールディングス(公認会計士や日商簿記資格者が主に在籍)と重複したクライアントが多いため、頻繁にやり取りが発生します。

【主な業務内容】
・税務顧問、税務申告
・税務アウトソーシング&アドバイザリー
・REIT、ファンド
・M&A、組織再編
・グループ通算制度
・国際税務
・事業承継、資産税
・ヘルスケア関連法人への対応
・学校法人、独立行政法人、公益法人関連への対応

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■税理士もしくは税理士有資格者(大学院免除の方も可)
■決算、税務申告書作成まで一通りのご経験をされた方
想定年収
700万円 ~ 1,500万円
ポジション
M&Aコンサルタント(広島勤務)【WEB面接可】■テレワーク可能
仕事内容
中四国地方の顧客に対してM&Aや事業継承を提案し、顧客の事業存続に繋 がるコンサルティング業務をお任せします。経営者の多くが抱える後継者 不足という課題を解決するため、下記業務を行って頂きます。

【M&A】 士業の各専門家と連携しながら、M&A戦略や事業計画策定、候補先の選定/ 探索、スキーム立案、契約まで一貫してフォローします。提案をして終わりではなく、実行の障壁は何か?どうすれば関係者の納得が得られるか?などをお客様と一緒に考え、実行をサポートしていきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
広島県
必要な経験・能力
【何れか必須】
■銀行/信用金庫/証券/保険/信託銀行など金融業界経験
■公認会計士/税理士試験の科目合格者
■経理/財務/経営/事業企画経験
■法人営業経験
想定年収
450万円 ~ 1,200万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて