求人・転職情報の498ページ目

求人検索結果10811件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
経理【リーダー~マネージャー候補】
仕事内容
■日常経理業務
■決算業務(月次・四半期・年次・連結)
■税務申告業務全般
■開示書類の作成
■監査法人対応
■予実管理
■資金計画 等
事業会社における上記内容を行っていただき、
その後、ご経験・適正を考慮した上でグループの取りまとめを行っていただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社もしくは会計事務所にて会計業務に従事された経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・上場企業、またはその子会社で経理業務全般のご経験をお持ちの方
・連結決算業務、開示書類(決算短信・有価証券報告書)作成業務に携わった経験をお持ちの方

【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションが図れる方
・責任感を持って業務を遂行出来る方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理
仕事内容
【雇入れ直後】
経理・財務業務全般をお任せいたします。
・仕分け・入力
・日次業務
・月次決算業務
・年次決算業務
・顧問税理士対応
・資金繰り など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理の実務経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・資金調達(金融機関折衝)のご経験をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 825万円
ポジション
経理財務プレイングマネージャー ※景気に左右されず業績右肩上がり/平均残業15時間程度
仕事内容
【雇入れ直後】
以下のような業務を主に行って頂く想定です。
<具体的には>
預金管理、支払事務、入出金管理、月次決算、年度決算、資金繰、仕訳(会計ソフト入力)、BS精査 等

※ご経験を考慮してお任せ出来るところから業務を担当頂きます。現状、財務面については代表が直接手を動かしている状況ですので、財務の経験をお持ちの方については特に代表から業務を巻き取って対応頂く事を期待致します。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・決算の取りまとめの経験をお持ちの方
(大手で経理の一部分だけを経験されているより、幅広く対応されている方を歓迎いたします。)

【歓迎条件】
・財務経験をお持ちの方(借入金管理・資金計画・資金調達計画・銀行対応等)

【求める人物像】
・几帳面な方
・各拠点の経理担当や社内の営業とのコミュニケーションも発生する為、きちんとやり取りが出来る方
想定年収
595万円 ~ 630万円
ポジション
コーポレート本部長代理候補※プライム上場企業/業績◎
仕事内容
コーポレート本部(管理部門)の本部長代理として各部門(含む子会社)への適切な意見具申(場合により介入)等を中心に行っていただきます。

(1)開発部門支援業務(主にトラブル発生時の対応)
(2)子会社株式会社エーアイエスの営業部門支援業務
(3)経営企画支援業務(子会社含む財務分析、予算方針作成、予実管理、資本業務提携、アライアンス交渉等)
(4)IR、PR支援業務(決算説明方針策定・レビュー、機関投資家対応等)
(5) 法務支援業務(契約書レビュー、トラブル未然防止等)
(6)社内システム管理支援業務(社内インフラ設計支援、レビュー)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・PMとしてのシステム開発のマネジメント経験、トラブル対応経験
・市場分析の経験
・予実管理経験、資本業務提携またはアライアンス交渉経験
・契約書を読み込む能力
・強いリーダーシップをお持ちの方
・プロジェクトを成功させる推進力や情熱をお持ちの方

【歓迎】
・管理部門におけるマネジメント経験、訴訟対応経験
・システム開発部門におけるマネジメント経験
・WEB及びクラウド環境のシステム開発・導入・運用経験
・インフラの知識(サーバー構築、ネットワーク、DBなど)
想定年収
750万円 ~ 950万円
ポジション
社内DX推進(SE職)※プライム上場企業/創業130年以上の安定基盤
仕事内容
デジタルIT部の社内SEとして、ベンダーコントロールを中心に業務をお任せします。
基幹システムの老朽化に伴い、オラクルERPに入れ替え中。全社としての効率化を図り、余った工数で新しい価値を創出を図っております。

<詳細>
・新規システムの構想立案~企画~運用保守(ベンダーコントロール中心)
・既存社内システムの運用・保守
・基幹システム刷新にPJTの推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・システムの要件定義の経験

【歓迎】
・開発ベンダーのコントロール
・チームビルディング、チームマネジメントの経験

【求める人物像】
・チーム意識をもって業務に臨める方
・チャレンジ精神が強い方
・チーム内にて円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収
600万円 ~ 850万円
ポジション
公認会計士対象/経理マネージャー【アウトソーシング事業部】
仕事内容
売上数億円規模の企業から大手上場企業およびその子会社に至るまで、幅広い企業に対する財務会計アウトソーシングを受託しています。また、IPO準備企業等の株式上場支援やM&Aのデューデリジェンス等のコンサルティング業務を受託しております。

ご経験に応じて下記業務を中心にお任せします。

【具体的な業務内容】
・アウトソーシング、チームマネジメント業務
 お客様の日常的な経理業務や決算業務、各種報告書の作成などに加えて、
 4,5名のチームメンバーのマネジメント及び業務の振り分けをお任せします。

・株式上場支援業務
 株式上場を目指すお客様に対して事業計画作成や
 経営体制整備などのコンサルティングを行います。

*お客様は業界を問わず、中小企業から上場企業まで様々です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・公認会計士資格をお持ちの方

【歓迎要件】
・事業会社での経理経験をお持ちの方
・マネジメント経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
広報 ※東証プライム上場/実働7.5H/働きやすさ◎
仕事内容
広報業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・社内外向けの広報活動
・会社取材などの調整、対応
・大塚商会に関わる記事の調査、確認など

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・IT業界(sier・メーカー系)での広報業務経験
・メディアリレーションズに強い方
・東洋経済や日経新聞にパイプが強い方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【東証プライム上場企業】経営企画
仕事内容
具体的な業務としては下記のような案件になりますが、これらがパラレルにいくつかを同時並行的に進めるイメージとなっています。

■メインの業務:
・年度予算の策定・管理
・中長期事業計画の立案、推進
・国内外のM&A戦略の企画・調整、およびM&Aプロジェクトの推進
・経営課題の抽出と解決推進
・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析
・財務戦略立案、実行やエクイティストーリーの策定
・グローバル展開と密接な関係のある税務戦略の策定など
・組織横断的なプロジェクトやグローバルプロジェクトの遂行

以下も取り組んでいます。
・事業戦略の立案と実行
・アライアンスの立案・推進
・最新テクノロジーやトレンドのリサーチ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
(必須)
①経営企画また新規事業開発に関連する企画業務、管理業務経験(目安:2年以上)
※事業会社でのご経験がなくても、戦略コンサルティング、投資銀行、投資ファンドといった組織でのご経験でも構いません。
※経営企画や事業企画ではなくとも、事業会社における営業部門+コーポレート部門と両方をご経験であり、上記業務におけるスキルアップを目指されるのであれば是非ご応募ください。
②会計・税務・法務・人事・知財等の基礎的な知識
想定年収
900万円 ~ 1,100万円
ポジション
経理マネージャー※リモート勤務相談可能(週1~2日程度)
仕事内容
・経理実務および全般のマネジメント
 - 日次の各種経理処理
 - 月次、年次決算
 - 各種財務諸表作成
・原価管理
・経理関連業務改善
・各事業部との折衝業務
・管理部門及び販管費の予実管理
・CFO/経営企画との連携、サポート
・金融機関対応
・税理士事務所との連携  等

適正やご希望に応じて管理部門全体(総務・法務・人事・労務・経理)のマネジメントにもチャレンジいただけます。将来的に会社のコアメンバーとしてコーポレート全体の意思決定に携われるチャンスがあるポジションです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・経理業務経験 5年以上(月次、年次決算経験必須)
・経理組織のマネジメント経験 2年以上
・マネジメント経験:3〜4名

■歓迎要件
・経理以外の管理部門業務知識(人事、労務、法務など)
・様態の異なる複数事業部がある企業での経理経験
・公認会計士 、 税理士 、 税理士 科目合格

■求める人物像
・会社全体を俯瞰して最適な打ち手や行動を考えられる方
・責任を持って正確な業務の遂行ができる方
・部門を跨いだコミュニケーションを自発的に取れる方
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
【大阪】公認会計士※非常勤も検討可能
仕事内容
【大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です】
◆法定監査(金商法/会社法/学校法人/任意監査)
◆株式公開支援
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆財務デューデリジェンス
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務


【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【人物イメージ:経験・資格面】
・公認会計士の方
※監査法人での勤務経験は問いません。
・公認会計士試験合格者
※実務経験がある方であればご応募して頂けます。

【人物イメージ:お人柄面】
・チームプレーが出来る方
・コミュニケーション能力の高い方
・会計のプロになる意識の強い方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
【福岡】公認会計士※非常勤も検討可能
仕事内容
【大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です】
◆法定監査(金商法/会社法/学校法人/任意監査)
◆株式公開支援
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆財務デューデリジェンス
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務


【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【人物イメージ:経験・資格面】
・公認会計士の方
※監査法人での勤務経験は問いません。
・公認会計士試験合格者
※実務経験がある方であればご応募して頂けます。

【人物イメージ:お人柄面】
・チームプレーが出来る方
・コミュニケーション能力の高い方
・会計のプロになる意識の強い方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務人事/大手電機メーカー特約店/安定◎
仕事内容
◆総務:総務人事業務全般
人事(採用、入退社手続き、労務管理、勤怠管理、給与計算など)
総務(文章管理、契約書確認、ファシリティ関係、固定資産管理など)

◆経理:
・売掛買掛業務、現金の出納管理補助
・月次決算、年次決算補助 など

・入社後は人事総務の実務を行っていただき、同社およびグループ会社について全体像を把握していただきます。その後は状況を見ながら経理面の管理も徐々に関与いただき、将来的には会社の資産管理や建築業の許認可管理、ISOの管理などをお任せしていく予定です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・パソコン基本操作(ワード・エクセル)
・営業や事務業務経験がある方(もちろん人事総務、経理経験者は歓迎です)
※経験業界は不問です※
・普通自動車運転免許(AT可)

■歓迎条件:
人事総務経験者
日商簿記3級以上
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【総務】安定と老舗メーカー
仕事内容
営業・生産・経理以外のあらゆることが総務のお仕事です。
どんな仕事でも前向きに取り組むことで、知識だけではなく人間力や適応能力が鍛えられます。

【具体的業務】
管理部門において様々な業務と担当します。

●人事・労務(採用、研修、勤怠管理、給与、年末調整、社会保険手続、36協定など)
●環境整備(社内規定作成、設備管理など)
●安全衛生管理(健康診断、安全衛生教育、労働災害など)
●その他(行事、福利厚生、広報など)

その他、山林・不動産管理の業務なども兼務いただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆普通自動車運転免許(AT限定可)

<歓迎要件>
◇PCスキル
◇社会保険労務士、宅地建物取引士のある方

<求める人物像>
・前向きで自ら行動でき、周囲との関係構築に努められる方
・どんな仕事にも前向きに取り組める方
想定年収
287万円 ~ 370万円
ポジション
会計コンサル(管理職候補)◆大手商社シェアードサービス
仕事内容
大手上場商社グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告、連結決算、開示資料作成などの企業会計業務や給与計算、年末調整等の労務業務、審査業務等をご経験に応じて担当していただきます。

【具体的な業務】
■各種経理関係資料作成
■月次・決算資料作成、確認・分析、報告
■税務申告書作成
■開示資料作成
■給与計算、年末調整、法定調書作成
■審査(取引先与信管理)業務
■上記業務の管理
※配属部署に応じてご担当いただきます。

【雇入れ直後】
経営コンサルタント業務(岡谷鋼機グループからのアウトソーシング業務および会計・税務等の相談・指導)

【変更の範囲】
会社の定める業務・出向の場合出向先で定める業務

【働き方改革への取り組み】
健康経営優良法人認定企業、産業医等による定期面談実施

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
中小企業の個別決算や法人税申告、連結決算、開示業務等、係長やリーダー以上の立場でいづれか1つでも4名以上のチームを管理し完結した経験 5年以上

事業会社での経理実務経験 10年以上(どちらか必須)
会計事務所等の経験、且つ、担当会社を持った経験 10年以上(どちらか必須)

【歓迎】
日商簿記2級以上
会計士、税理士(科目合格者含む)、中小企業診断士の有資格者
給与計算業務経験をお持ちの方

【人物タイプ】
・当事者意識を持って計画通りに正確な業務遂行ができる方
・自身の成長のため、常に向上心と改善意識を持ち物事に取り組み、新たな課題に対して諦めずに挑戦し解決策を模索できる
・グループ会社を支援したり、チームでプロジェクトに取り組むため、他者に興味を抱き、率先して周囲に発信や働きかけが出来る
想定年収
510万円 ~ 636万円
ポジション
資源・エネルギー産業×変革コンサルタント【IPS-EUM】/大阪
仕事内容
【当法人及びEUMチームの紹介】
再生可能エネルギーの普及促進、自然災害へのレジリエンス強化、デジタル化の進展など、エネルギー産業は抜本的な変革期にあり、当該変革の中で生き残り、持続可能な成長を実現するための新たな経営・財務戦略、新規事業の創出やテクノロジーの活用など、企業のコンサルティングニーズは多様化すると共に、その期待値が高まっています。また、人口減少・都市部への人口集中、脱炭素化や地方創生におけるSDGsへの取組等、社会課題に対してエネルギー業界の担う役割や取り組むべきテーマが重要視され始めています。
資源・エネルギー産業チームでは、幅広い専門性と柔軟性を持ったコンサルタントが、変革期にあるエネルギー産業プレイヤーの価値創造に寄与するコンサルティングサービスを提供しています。

【担当業務】
エネルギー産業チームは、電力、ガス、石油、金属などの企業を担当するインダストリーチームで、各産業においてクライアントが勝ち抜くための戦略策定、新規事業創出やDX対応の提案から実行支援に至るまで、一貫した「企業の付加価値創造」を担います。

【担当業界】
電力、ガス、石油、金属に加え、近年増加する他業界からの新規参入プレイヤーや、関連する新規事業を含めた、エネルギー業界を担当します。

【担当領域】
担当領域
①事業戦略や新規事業の立案・実行支援 ②制度・業務改革実行支援 ③AI,IoTを活用したDXの実行支援 等

【具体的なプロジェクト】
①事業戦略や新規事業の立案・実行支援
・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関するコンサルティング
・スマートシティに関するコンサルティング
・新規事業戦略及びコア事業以外での新規事業開発に関するコンサルティング
・エネルギートレーディング・リスクマネジメントに関するコンサルティング
・中期経営計画策定に関するコンサルティング

②制度・業務改革実行支援
・経理・財務・人事等の間接組織機能に関するコンサルティング
・顧客管理・料金計算に関するコンサルティング
・企業の規制・制度対応に関するコンサルティング
・フィールドサービス業務の効率化に関するコンサルティング
③AI,IoTを活用したDXの実行支援
・テクノロジー(AI・IoT・RPA・ドローンなど)を活用したデジタル化に関するコンサルティング
・インダストリアルIoT・アセットの有効活用に関するコンサルティング

【人員構成】
コンサルティング会社出身者、エネルギー企業(電力・ガス・石油)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【登録資格】
下記要件のいずれかを備えておられる方の募集をお待ちしております。
・コンサルティング業界経験者で、資源・エネルギー業界やDX対応にご興味をお持ちの方

・資源・エネルギー業界において、下記のスキル・業務経験を有する方
①事業戦略や新規事業の立案・実行支援
 -スマートシティ開発、企業や地域の再エネ・省エネ化に係る開発経験
 -電力・ガス・石油企業のコア事業に係る事業戦略立案経験
 -上記企業のコア事業以外の新規事業開発経験
 -商社・金融機関等で用いられるリスク定量化・予測手法に関するスキル
 -ETRMシステム導入経験
②制度・業務改革実行支援
 -ファイナンス戦略立案・実行やトレジャリーマネジメント等に係るスキル及び実務経験
 -制度会計上の決算・財務報告を始めとしたアカウンティング(特に電力・ガス事業会計)に係るスキル及び実務経験
 -予算策定、予実管理を含めた事業計画策定・遂行業務に係るスキル及び実務経験
 -顧客管理システム改修、開発に係るスキル及び実務経験
 -料金計算を含む電力・ガス事業に係る諸規制・制度への調査・分析・対応戦略策定等のスキル及び実務経験
 -設備維持補修やフィールドサービス等の業務プロセス改善・効率化に係るスキル及び実務経験
③AI,IoTを活用したDXの実行支援
 -企業におけるDX対応(IoT・AI・RPA・ドローン等の導入)に係るスキル及び実務経験
 -インダストリアルIoT・アセットマネジメント分野における業務改革・高度化・システム導入等のスキル及び実務経験

【望ましいスキル、経験、資格】
・コンサルティング業界における上述のサービス提供経験
・SAP、Oracleなどの大規模基幹システム導入経験
・ビジネスに支障のないレベルの英語力
・MBA
・海外赴任経験
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
製造業コンサルタント 【IPS-IPA】/大阪
仕事内容
"製造業クライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。

【担当業務】
業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、当法人のグローバルネットワークと、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当業界】
国内外の製造業全般(自動車、部品、重工業・エンジニアリング、化学・素材、建設業、住宅設備、産業機械・その他製造業)

【担当領域】
戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。

<マネジメントコンサルティング>
-MaaS戦略を含む事業戦略策定
-R&D改革
-SCM改革
-CRM改革
-経営管理・財務・会計・原価企画業務改革
-グローバル企業のビジネス改革
-リスクマネジメント
-組織再編/アライアンス構築
-施工管理高度化

<システムコンサルティング>
-SAP等のパッケージシステムを活用したSCM, PLMなどの基幹システム導入
-Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション
-サイバーセキュリティ対策

【具体的なプロジェクト】
・生産管理業務プロセス改革
・データアナリティクスによる工場マネジメントの高度化
・BOM統合ソリューションの導入
・R&D業務プロセス改革、コストマネジメント強化
・品質保証改革(設計品質・製造品質の強化、市場品質とのトレーサビリティ、体系構築)
・調達コスト削減ソリューション導入・展開
・アフターサービスパーツサプライチェーン再構築
・アフターサービスパーツ価格設定戦略立案
・デジタルマーケティングと次世代製品構想
・自動車ディーラーマネジメント高度化
・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応
・フォレンジックサービス(不正調査・データ分析)
・BIMを活用した建設プロセス改革
・建設ロジスティクス業務のSSC構築
・建設IoT構築・ビックデータ活用支援
・次世代技術のビジネス化構想(例:コンパクトEV)、MaaS戦略立案
・グローバル経営管理組織、業務、システムの導入

【人員構成】
対象業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員が多く所属しています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
"下記要件のいずれかを備えておられる方の応募をお待ちしております。
・コンサルティング業界経験者で、下記業務経験、知識をお持ちの方(※)
- 設計開発・生産技術業務
- 調達、生産、在庫、販売、物流、設計・施工管理業務
- 品質保証・品質管理業務
- 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
- 新興国での生産・販売拠点立上げ
- 自動車、部品、重工業・エンジニアリング、化学・素材、建設、住宅設備、産業機械、その他製造業の業界知識

・製造業における、下記のスキルをお持ちの方
①事業戦略、新規企業立案/実行支援
- 新規事業戦略、MaaS戦略、DX戦略、海外進出戦略、グローバルSCM戦略
- 事業・グループ再編

②業務/システム改革実行支援
- 上記(※)の領域における業務改革
- SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、PLM導入
- IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画

③プロジェクト管理等
- 大規模システム導入プロジェクトのPMO
- グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など)
- ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立案業務

【望ましいスキル、経験、資格】
・論理的思考能力、自分の考えを伝えるコミュニケーション能力、会議のファシリテーション能力
・ビジネスに支障のないレベルの英語力
・MBA
・海外赴任経験
・製造業のクライアントにおいて、クライアント責任者から信任を受け、プロジェクトマネジャーとしてプロジェクト提案/デリバリーを行った経験
・製造業クライアントのアカウントマネジャーとして、クライアントのマネジメントレベルとの強いリレーションシップを築いた経験"
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
アナリティクスコンサルタント【TC-D&A】/大阪
仕事内容
企業のデータ資産活用による利益最大化を実現するために、戦略立案から実行支援まで幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。

▼所属:テクノロジーコンサルティング部門 Data & Analyticsチーム

▼サービスメニュー:
 - カスタマーアナリティクス
 - オペレーション/サプライチェーンアナリティクス
 - ファイナンスアナリティクス
 - ヒューマンキャピタルアナリティクス
 - リスクアナリティクス

▼支援内容:
 - ビッグデータ活用戦略立案
 - データ・インサイト導出,データ分析基盤構築
 - アナリティクスソリューション導入
 - アナリティクス体制整備

▼Data & Analyticsで働く魅力:
・ 上流案件もあればITシステムに関する案件もあり、強みを活用しながら多様な案件に関わることができ、経験・知見が広がります。
・ 新規ビジネスの立ち上げ期のため、ポジションに関係なくビジネス戦略策定、営業活動、デリバリー活動など幅広い業務を経験することができます。
・ グローバルネットワークで共有しているアナリティクス研修を受講することで、ご自身のスキルを磨く事が可能です。
・ グローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、アナリストリソースを活用することで、グローバルデリバリーを体感できます。
・ 中途採用入社者の比率が比較的高く、柔軟でフラットな組織運営を実現しています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
▼必須(下記のいずれかに当てはまる方)
・ 上記サービスメニューに関わるご経験をお持ちの方
・ データマイニングや統計科学に関する技術的/実務的な経験・知識をお持ち他の方

▼歓迎
・ コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていた方
・ ビジネス・アナリティクス・ソフトウェア・ベンダーでツールの開発・分析に携わっていた方
・ 事業会社のアナリティクス部門でアナリティクス業務に携わっていた方
・ 広告代理店でデジタルマーケティング分野に携わっていた方
・ ビジネスレベルの英語力をお持ちの方

▼以下のような方に特にご活躍いただける環境です:
・ 物事を真剣に深く考えることができ、お客様の抱える課題を事実をもとに正しく理解する努力ができる方
・ アウトプットに責任を持って取り組める粘り強さのある方
・ チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方
・ 指示待ちではなく、データ分析から仮説を立て、次の分析方針検討、分析作業までを自発的に行える
・ データに傾倒せず、データの背景で起こっているビジネス構造の理解ができる方
・ 自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
サイバーセキュリティコンサルタント【TC-DT】/大阪
仕事内容
[ポジションの概要]
官公庁・金融・製造・情報通信・エネルギー・交通機関・インターネットビジネスなどの幅広い業界のクライアントに対して、サイバーセキュリティをテーマとしたプロフェッショナルサービスを提供するポジションです。
グローバルとも連携しつつ、サイバーセキュリティに関する戦略策定~実行支援まで幅広くクライアントを支援しています。
また、コンサルティング業務に従事していただく傍ら、市場調査やソリューションツール開発、執筆や寄稿などにも携わっていただくこともあります。

[主要なプロジェクト事例]
下記は、これまで実施したプロジェクトの一例です。

・ITセキュリティ戦略策定(セキュリティアセスメント・ロードマッピング)
- クライアントのセキュリティに関する現状把握(アセスメント)を行い、課題を抽出する。
- クライアントのビジネスや既存のIT環境等を加味し、実行する対策の計画(ロードマップ)を作成する。

・セキュリティアーキテクチャ策定
- アセスメント結果やロードマップの内容等を加味し、セキュリティソリューションや対策が実装された後の全体像(青写真)を描く。
- セキュリティアーキテクチャの実現に向けて、ソリューションの導入支援を行う。
(当法人では原則的に実装自体(SI業務)は担わず、要件定義やベンダー選定、ならびにプロジェクト管理等を行う)

・セキュリティガバナンス強化
- クライアントにおける自社内、グループ会社またはグローバル拠点等に対するセキュリティの統制を、以下のような観点で支援する。
 1. ガバナンスモデル (組織・体制およびそれらの役割等) の構築
 2. セキュリティ関連規定(社内ルール等)の整備
 3. 上記1, 2に関する国内外拠点やグループ会社、業務委託先等への適用検討

・コンプライアンス対応支援
- PCI-DSS等の各種業界規制、もしくはGDPR・中国サイバーセキュリティ法・個人情報保護法等各国法規制の準拠に必要となるセキュリティ対策について、各規制とのギャップ洗い出しおよび改善に向けた対策導入を支援する。

・セキュリティ関連業務プロセス整備
- SOC (Security Operations Centre) やCSIRT (Computer Security Incident Response Team) 等、社内のセキュリティ専門チーム立ち上げに伴う各種業務プロセス(インシデント発生時の対応方法や対外公表基準等)を整備する。
- 整備した業務の遂行にあたって、その必要性に応じてツール(システム)の導入を支援する(上記同様に、PwCでシステム実装自体は行わない)。

・OT (Operational Technology) 環境へのセキュリティ対策導入
- OT (製造設備やプラント) 環境におけるセキュリティ上の課題を抽出し、その対策の提示・導入支援を行う。

・製品・サービスに関連するセキュリティ対策支援
- クライアントが開発・発売する製品に対して必要となるセキュリティ対策の検討およびその実装を支援する。
- AI, IoT, Connected car等の各種先進技術を用いるサービサーに対して、そのサービスまたは製品に対するセキュリティ専門家としての各種支援を提供する。
- 発売した製品におけるセキュリティ上の瑕疵が発見された場合の対応プロセス整備や、その対応組織(PSIRT: Product Security Incident Security Team)設立等を支援する。

・レッドチーム訓練、従業員教育等
- インシデント発生時に備えるべく、時には実システムへの攻撃試行も含めて、クライアント内における対応の適切性を評価するための訓練を支援する。
- クライアント内の従業員やセキュリティ上役割を持つ者に対する教育手法を検討の上、その実行までを支援する。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
Associate/Senior Associate
(いずれも必須)
・問題解決スキルおよび付随する論理的思考
・チームまたはプロジェクト単位による業務経験
・コミュニケーションスキル (口頭および文書)
・ITおよびセキュリティに関する専門性習得の志向

(望ましい)
・コンサルティングファームにおける実務経験
・以下のような領域における専門性
- 各種セキュリティソリューション (ログ監視・分析、データ保護、認証、ネットワークセキュリティ等)
- ネットワーク(エンタープライズ領域)
- システム開発に伴うセキュリティ
- OT領域の業務経験(ユーザー、ベンダー不問)
- 社内IT部門としてのセキュリティ強化・維持活動

Manager以上
Associate/Senior Associateの要件に加え、以下のようなスキル・経験を求める(いずれか必須)。
・大規模プロジェクト、グローバルプロジェクト等(コンサルティングプロジェクトだと尚可)の管理経験
・クライアントリレーション管理経験
・提案・営業経験
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
戦略人事コンサルタント(大阪オフィス)
仕事内容
”People&Organization”チームはより高度化・複雑化する人事マネジメント上の課題に対して、
以下の領域に対応できるコンサルタントを募集しています。

<職務内容>
・人材マネジメント戦略、組織設計・組織ガバナンス、人件費最適化・雇用調整、人事制度、年金・退職金、役員報酬、
 次世代リーダー育成・サクセッションマネジメント
・グローバル本社をクライアントとするグローバル人材マネジメント戦略および諸施策・諸制度の立案・展開・導入・実行の支援、
 日本企業の海外拠点における組織・人材マネジメント戦略・制度の設計
・チェンジマネジメントのプランニングと実行、サーベイ・ベンチマーキングによるアセスメント、ダイバシティマネジメント、
 チェンジマネジメントに資する人材開発・各種研修等

<PwC P&O(People & Organization)チームの特徴 >
【組織】
・グローバルに展開する総合ファーム であり、PwCグローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有
・フラットで横(組織内、中途・新卒間)の壁のない組織風土
【キャリア・環境】
・拡大・成長ステージにおける豊富なキャリアや活躍の機会
・グローバルプロジェクトや海外PwCでの活躍の機会
・多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ
・ライフスタイルに合った職場環境の提供

※P&Oは、組織・人材マネジメント領域におけるマネジメントコンサルタントであり、
必要に応じて適宜人事システムコンサルタントのチームと協働しながらクライアントを支援します"

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<P&O部門共通>
【Associate/Sr. Associate】
・情報収集・分析力:ビジネス環境・経営戦略・事業概要の把握、各種データ分析を正確に行う力
・課題発見/特定力:各種インプットに基づき、根本的な課題を特定する力
・仮説構築力:課題に対し解決へ導く仮説を描く力
・論理的思考力:物事を分解/ 統合し構造化する力、結論と根拠を筋道化する力
・コミュニケーション力:効果的かつ効率的な文書力及び会話力、合意形成力、プレゼンテーション力
・ドキュメンテーション力 :効率的な資料作成力、エクセル処理能力、PPTでのグラフ・図を用いた分かり易くストーリー性のある資料の作成
・実行力・推進力:難しい課題に直面した時に課題解決の原動力となる物事を前に進める力
・挑戦意欲と達成志向性:未知なもの、曖昧なもの、新しいものに対して自ら関わりを持ち、物事を達成しようと志す意識・意欲

【Manager/Sr. Manager/Director】 ※Associate/Sr. Associateの部門共通要件に加えて以下の要件
・職業内容に記載のコンサルティングに関する一定以上のスキル
・組織・人材マネジメントに関する一定以上の専門性
・プロジェクトデザイン・プロジェクトマネジメントスキル
・顧客に対する訴求力・影響力・提案力
・高い品質・成果を求める志向性
・メンバーに対する指導・育成や動機付けスキル
・異質なメンバー・他領域の専門家とコラボしていける協調性・チームワーク
・所属組織全体を見る視座の高さ、視野の広さ、チーム全体に対する貢献意欲と全体最適の志向性

<専門的分野>
Associate/Sr. Associateは以下の専門分野に関する知識/経験があると尚可、
Manager/Sr. Manager/Directorはいずれかの知識/経験必須とします。
・人事業務に関する知識/経験
・人材開発・育成領域に関する知識/経験
・人事制度改革・組織改革関する知識/経験
・ビジネス英語スキル
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【大阪】財務・会計・経営管理コンサルタント【Finance-MC】
仕事内容
経営管理・会計領域におけるコンサルティングポジションです。財務経理実務に最新のIT技術を駆使したソリューションを提供することにより、お客様にPwCならではのValueを感じていただきます。

【担当業務】
CFOの「Trusted Advisor」として、PwCグローバルの経営管理・会計領域の知見・経験と最新のテクノロジーを駆使し、デジタル時代におけるグローバル経営管理・会計のあるべき姿
の構想策定から制度設計・構築、業務プロセス改革、情報システムの再構築、定着化までを一貫して行います。
【担当業界】
主に製造業、流通業、サービス業

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■望ましいスキル:
・経営管理・会計領域における最新テクノロジー(AI、RPA、ブロックチェーン等)に係る知見・コンサルティング経験
・Cloud EPMシステム(Anaplan、SAP BPC、Oracle PBCS等)に係る知見・システム導入経験
・ERPシステム(SAP、Oracle等)に係る知見・システム導入経験
・経営管理・会計業務プロセス(FP&A、Tax Planning、移転価格、原価企画・管理、決算等)に係る知見やコンサルティング経験
・経営管理・会計に関連する業務プロセス(SCM:調達/製造/営業・販売、S&OP等)に係る知見やコンサルティング経験
・公認会計士、USCPA、税理士(国際税務)等の資格

▼アソシエイト・シニアアソシエイト:下記いずれかのご経験をお持ちの方 (2年以上)
・コンサルティング会社における財務経理業務改革、グループ経営管理制度構築等のコンサルティング経験
・コンサルティング会社及びSierにおける会計システム導入経験
・事業会社の財務経理部門や経営企画部門における財務経理・グループ経営管理に係る実務経験、または社内業務改革プロジェクト経験

▼マネジャー以上:下記いずれかのご経験をお持ちの方 (5年以上)
・コンサルティング会社における財務経理業務改革、グループ経営管理制度構築等のプロジェクトでのチームリーダー、プロジェクトマネージャー経験
・コンサルティング会社及びSierにおける会計システム導入プロジェクトでのプロジェクトマネージャー経験
・事業会社の財務経理部門や経営企画部門における財務経理・グループ経営管理に係る社内業務改革プロジェクトにおけるチームリーダーやプロジェクトマネージャー経験
想定年収
500万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて