求人・転職情報の535ページ目

求人検索結果10812件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
ビジネスタックスアドバイザリー(グローバル税務&サステナビリティ)
仕事内容
法人に対する税務アドバイザリー業務を担当する部門です。税務アドバイスが中心で、税制改正などの方向性をモニターし、サポートする業務も行っています。

■専門的な税務アドバイザリー業務(法人税・消費税などに関する会計処理や法務を含めた総合的な税務アドバイザリー業務)にプロジェクトの一員として携わっていただきます。
■日本及び世界におけるBEPS2.0に関する税制改正や税務行政の方向性をモニターし、クライアントをサポートする業務
■グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税について、影響度分析業務及び導入対応支援業務
■大手上場企業における税に関する情報開示に際しての、グローバル動向調査、影響度分析、開示戦略策定及び開示支援業務
■税務ガバナンスの構築・運用支援業務
■グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税に関する監査業務について税の観点からの支援業務
■税に関する非財務情報開示に関する保証業務について税の観点からの支援業務
■グローバル情報申告書レビュー又は作成業務
■大手上場企業でのオンサイトサポート業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【シニア~マネージャー/ Senior~Manager】 
MUST
以下のいずれかの経験を有する方
①事業会社における連結決算業務
②事業会社の海外地域統括会社における決算業務
 ●英文会計知識
 ●グローバル課税はまだ税法や解釈が一定ではない中でも、ルールの整理や実務の構築についての税務アドバイザリー業務について意欲のある方
 ●税に関する開示について、税法や開示義務の枠組みを超えた企業の非財務価値向上についての税務アドバイザリー業務について意欲のある方
 ●日本語 ビジネスレベル
 ●英語 ビジネスレベル
 ●Microsoft Excel・Word・PowerPoint の使用経験

WANT(以下、一つ以上当てはまる方を希望)
 ●BEPS及びBEPS2.0に関する基礎的な知識
 ●税効果会計に関する業務経験があれば尚可
 ●事業会社の海外地域統括会社における傘下子会社の管理を含む業務経験
 ●財務開示業務の経験があれば尚可
 ●世界各国における優遇税制の活用等、企業のグローバル展開や持続的な成長の支援業務について意欲のある方
 ●会計・税務データの分析・検証やグローバル課税の計算についてハンズオンで対応できる方
 ●プロジェクトマネジメント、チームマネジメント、ビジネスデベロップメント経験があれば尚可
 ●TOEIC800 点以上あれば尚可
 ●エクセル関数やデータ分析ツールによる業務改善経験があれば尚可
 ●連結決算システム、会計システムにおけるデータ活用の経験

【スタッフ / Staff】 
MUST
 ●海外の大学において会計学を習得されている方
 ●グローバル課税についての税務アドバイザリー業務について関心のある方
 ●税に関する開示についての税務アドバイザリー業務について関心のある方
 ●企業のグローバル展開や持続的な成長の支援業務について意欲のある方
 ●日本語 ビジネスレベル
 ●英語 ネイティブレベル
 ●Microsoft Excel・Word・PowerPoint の使用経験

WANT(以下、一つ以上当てはまる方を希望)
 ●Microsoft Excelによるデータの入力、計算、分析の経験
 ●税効果会計に関する知識があれば尚可
 ●グローバル課税に関する基礎知識があれば尚可
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
グローバル金融規制アドバイザリー
仕事内容
主に金融機関が遵守すべき各種グローバル税制に係る態勢構築、内部統制、税務当局宛て情報申告、プロジェクトマネジメントなどの税務およびアドバイザリー領域の経験を有する専門家により構成されたチームです。
関連する税制をはじめとする法令に係るテクニカルスキル加え、業務プロセス改善・プロジェクトマネジメントなどのスキルが求められるサービスを提供しています。国内外の銀行・証券・保険・アセットマネジメント・ファンド・一般事業会社における金融ビジネスが主なクライアントです。

●税務当局や社会からの税に係る情報の透明性への要求が高まる中、共通報告基準(CRS)、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)、適格仲介人制度(QI)などの租税回避行為を防止する制度に係るアドバイザリー業務
●犯罪収益移転防止法など各種金融規制との関係性や影響を踏まえ、上記法令等の遵守に向けた業務プロセス構築支援
●テクノロジーを駆使した業務プロセスのオートメーション化やプロセス改善に係る支援
●内部統制の有効性に係る検証業務
●EYの海外事務所と連携し、クライアントの国内外の拠点に対するアドバイザリー業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【マネージャー/Manager】
MUST
●​​​​​​​​​​​​​​以下のいずれかの経験を5年以上有する
①コンサルティングファームや金融機関で規制・リスクアドバイザリー業務の経験
②会計事務所、金融機関、一般事業会社等において、国際税務業務の経験
●クライアントやチームメンバーと連携し、効果的なコミュニケーションとプレゼンテーションスキルを有する方
●プロジェクトの運営、クライアントとスタッフの管理に関する経験がある方
●様々なプロジェクトに関与し、専門分野外の領域を取り入れる柔軟性を有する方
●自主性や積極性を有し、営業・提案活動の経験がある方 
WANT
●プログラミング言語やCoding(例えば、Java、Python、Tableau、エクセルなど)に対応可能な方
●上記のような専門分野における実務経験
●国内外のBig 4での業務経験
●英語エントリレベル~ビジネスレベル

【スタッフ~シニア/Staff~Senior】 
MUST
●以下のいずれかの経験を5年以上有する
①コンサルティングファームや金融機関で規制・リスクアドバイザリー業務の経験
②会計事務所、金融機関、一般事業会社等において、国際税務業務の経験
●優れたコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を有し、チームメンバーと協業できる方
●自主性や積極性を有し、新しい分野における業務にチャレンジできる方
WANT
●国内外のBig 4での業務経験
●上記のような専門分野における実務経験
●エクセル関数やマクロ等その他高度なPCスキル
●英語エントリレベル
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
税務業務/テクノロジーコンサルタント
仕事内容
<サービス内容 / Services>
EY 税理士法人の Tax Technology and Transformation チームは、税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。当チームでは税務業務の効率性を高めるためのITツール導入支援や、税務データ活用を軸とした新規ソリューションの開発・導入などに取り組んでいます。

<業務内容>
大手日系企業に対する税務/会計領域のビジネスプロセスおよびテクノロジーコンサルティング

プロジェクト例:
●税務部門の戦略策定・グローバル税務ガバナンス構築支援
●税務プロセス変革およびテクノロジー導入(プロジェクト構想策定・PMOを含む)
●EPMソリューション(Tagetik等)導入支援
●税務ソリューションパッケージ(THOMSONREUTERS ONESOURCE等)を活用した税務サービスの企画・開発・導入支援
●Microsoftソリューション(SharePoint/Power Platform等)導入支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【マネージャー/Manager】
MUST
●コンサルティングファーム/SIer におけるプロジェクトマネージャー経験
●チームマネジメント経験
●税務/会計領域のプロジェクト経験及びナレッジ
●システム開発導入プロジェクトに携わった経験
●論理的思考力、問題解決能力
●高いコミュニケーション能力
●クライアントから信頼を得ることができる人柄
●税務業務に対する関心があること

WANT
●新サービスの開発、提案、デリバリーの一連の経験
●英語:ビジネスレベルの英会話能力
●税理士(科目合格含む)、公認会計士、USCPA、日商簿記1級等の会計資格
●Big4 またはコンサルティングファーム出身者

【シニア/ Senior】
MUST
●税務/ビジネスプロセス/テクノロジーのコンサルティング経験3年以上
●論理的思考力、問題解決能力
●高いコミュニケーション能力
●クライアントから信頼を得ることができる人柄
●税務業務に対する関心があること

WANT
●システム開発導入プロジェクトに携わった経験(特にEPM関連)
●英語:ビジネスレベルの英会話能力
●税理士(科目合格含む)、公認会計士、USCPA、日商簿記1級等の会計資格
●Big4 またはコンサルティングファーム出身者

【スタッフ/Staff】
MUST
●論理的思考力、問題解決能力
●高いコミュニケーション能力
●クライアントから信頼を得ることができる人柄
●税務業務に対する関心があること

WANT
●コンサルティングファームにおける実務経験
●コンサルタントとしてプロジェクトマネジメントに携わった経験
●システム開発導入プロジェクトに携わった経験(特にEPM関連)
●税務/会計領域のプロジェクト経験もしくはナレッジ
●税理士(科目合格含む)、公認会計士、USCPA、日商簿記1級等の会計資格
●英語:ビジネスレベルの英会話能力
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
グローバルモビリティ(海外勤務者)アドバイザリー
仕事内容
<サービス内容>
●国際間の人事異動、報酬に関する税務、ビザ、グローバルモビリティポリシー(海外間異動ポリシー)、海外赴任者給与制度の構築等、グローバル企業に対する総合的な国際間人事異動に関するサービスの提供

<業務内容>
●多国籍企業のグローバル報酬、株式報酬、退職金・年金や役員報酬に関する日本及び海外の税務アドバイザリー業務
●日系企業のモビリティ(国際間人材異動)に係る国際税務、恒久的施設課税問題、人件費負担の税務問題、海外出向契約書の税務対策、二重課税対抗策のアドバイス、富裕層タックスヘイブン税制、海外 EY拠点とのコーディネーション
●外国人赴任者や外国人社員のビザ申請、日本から海外に赴任する社員のビザ申請、第三国間異動の際のビザ申請等
●グローバルモビリティポリシーの構築、海外勤務者規程の作成、海外給与体系の構築

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【マネージャー/Manager】 
税務系スペシャリストまたは人事系スペシャリストの方を募集しています。

”税務系スペシャリストの場合”
MUST
●BIG4等大手税理士法人等においてモビリティ(国際間人事異動)に関する税務知識がある方モビリティ(国際間人材異動)に関する税務知識・アドバイザリー業務経験
●所得税、法人税、租税条約や国際税務の知識又は経験
●クライアントへの提案書、意見書の作成経験
●所得税申告書作成経験
●海外拠点とのコミュニケーション経験
●英語:最低限、英語書面でのコミュニケーションができること、英語で会話できることが望ましい

WANT
●税務意見書作成経験あれば尚可
●金融商品(ストックオプション等)に関する税務の知識があれば尚可
●税理士資格があれば尚可
●TOEIC850 点以上あれば尚可

”人事系スペシャリストの場合”
MUST
●コンサルティング会社において国際間人事異動に関する豊富なコンサルティング経験がある方 
●外資系人事コンサル会社等において、世界全体の駐在員の人事異動に関する制度構築に関する経験がある方
●クライアント向け資料作成の経験が豊富な方
●英語:最低限、英語書面でのコミュニケーションができること、英語で会話できることが望ましい

WANT
●TOEIC850 点以上あれば尚可


【シニア/ Senior】
MUST
●上記の応募資格に近いご経験をお待ちの方
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
【GCR】金融機関等向け税務アドバイザリー・コンプライアンスサービス
仕事内容
日系・外資系金融機関(銀行、証券会社、保険会社、投資顧問等)投資ファンド等に対して法人税、消費税、源泉所得税等の税務アドバイザリー及びコンプライアンスサービス(税務申告書等の作成・レビュー)を提供しています。
具体的には、金融機関等や投資ファンド等、及びそれらの関係会社や顧客・投資家等に対して下記のサービスを提供しています。


■法人税等・消費税・事業所税・償却資産税等の申告書作成及びレビュー、決算時の税金計算等、税務調査対応、日々の税務相談
⇒金融機関等や投資ファンド等だけでなく、それらの関係会社である非金融事業会社等に対してもこれらのサービスを提供しています。これらに加え、グローバルで事業展開するクライアントも多く、租税条約、BEPS2.0、タックスヘイブン対策税制、外国税額控除、恒久的施設に関するリスク分析等、他国のEYメンバーファームとも協働し国際税務の分野のアドバイスも多数提供しています。また、グループ通算税制、グループ法人税制、試験研究費等の税額控除等に関するアドバイスも多数提供しています。

■企業再編等
⇒金融機関グループ等や投資ファンド等の国内及びクロスボーダーの企業再編にかかる税務アドバイスを提供しています。また、金融機関等が関与するM&A案件については、金融税務の専門家としてM&Aチームのプロジェクトに参画します。

■クロスボーダー投資案件、金融商品・金融取引・保険商品に対する税務アドバイス
⇒金融機関等や投資ファンド等にかかる税務アドバイスだけでなく、金融機関等や投資ファンド等の顧客や投資家にかかる税務アドバイスも提供しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,沖縄県
必要な経験・能力
【シニアマネージャー・マネージャー/Senior Manager・Manager】 
MUST
●以下のいずれかに該当する方
①大手会計事務所もしくは金融機関・投資ファンドの税務・会計分野において5年以上の実務経験のある方
②税理士又は税理士試験科目合格者、公認会計士等で法人税務に関する5年以上の実務経験のある方 
●日本語:ネイティブレベル
●英語:TOEIC 700点以上
●Microsoft Excel・Word・PowerPointの使用経験

【シニア/Senior】
MUST
●以下のいずれかに該当する方
①会計事務所、事業会社または金融機関等での法人税等申告書作成経験
②国際税務、組織再編成税制に関する実務経験
③税理士又は税理士試験科目合格者、公認会計士等で法人税務に関する実務経験のある方
●チームで働きプロジェクトを推進できる方
●自立して学習・行動できる方
●英語習得に対する意欲がある方

【スタッフ/Staff】
MUST
●税理士又は税理士試験科目合格者、公認会計士等
●自立して学習・行動できる方
●英語習得に対する意欲があること
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
移転価格アドバイザリー(金融移転価格コンサルタント)/Transfer Pricing Advisory(Financial Services)
仕事内容
サービス内容
金融機関内のグループ間取引及び事業会社のグループ内金融取引に係るグローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング等、BEPS2.0 GloBE税制対応等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供

業務内容
金融機関に係るグループ内取引及び事業会社が行うグループ内金融取引に係る以下の業務
●グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
●移転価格リスク分析評価
●移転価格文書化対応支援
●事前確認(APA)の取得支援
●政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
●移転価格税務調査対応の支援
●移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
●無形資産・グループ内役務提供の管理支援
●移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む)
●M&Aに関する移転価格デューデリジェンス
●日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援
●その他移転価格税制に関する調査業務 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【シニア~マネージャー / Senior~Manager】
MUST
●会計事務所、事業会社等での移転価格業務の経験
●日本語及び英語ビジネスレベル以上

WANT
●海外駐在経験者尚可


【スタッフ/Staff】
MUST
●移転価格業務に興味があり、移転価格の専門家として多国籍企業をグローバルに支援したい人(移転価格関連業務の経験は不問)
●日本語及び英語ビジネスレベル以上

WANT
●会計事務所、事業会社等における会計・税務に関する実務経験者尚可
●企業コンサルティング経験者尚可
●海外駐在経験者尚可
●未経験者歓迎(学部の専攻は問いません)
※ジュニアコンサルタントとしてスタートされる方は、移転価格業務の未経験者がほとんどです。これまでのご経験を総合的に判断いたしますので、未経験の方も大歓迎です。
※学部の専攻は問いません 
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
移転価格コンサルタント【希望者は欧米アジアへの赴任の可能性あり】
仕事内容
・移転価格調査、異議申し立て・審査請求に対するサポート
・移転価格更正リスクの評価
・移転価格ポリシー構築のサポート
・移転価格調査に対する事前準備・文書化
・移転価格に関する事前確認(APA)の取得のサポート
・相互協議関連アドバイス
・無形資産・グループ内役務提供の管理
・グローバルな取得の適正配分戦略の立案

【変更の範囲】 
会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・移転価格サービスに類似した業務経験
(監査、コンサルティング、税務、経理・財務)
・経理・会計・財務の知識
・英語力(TOEIC750点以上)
想定年収
350万円 ~ 850万円
ポジション
ビジネスコンサルタント【シニアスタッフ】
仕事内容
~「CFO領域を軸に顧客の持続的成長をサポート」していただきます。~
具体的な業務イメージは以下の通りです…
◇事業戦略の策定・支援
◇ロジスティクス(財務会計/IFRS、ディスクローズ/IR支援、管理会計導入、予算統制/内部統制、コーポレートガバナンスなど)
◇形式知化(業務プロセス/管理数値の見える化、マニュアル化、KPI設定/管理、PDCAサイクル導入、事業承継、後継者教育など)
◇将来投資(新規事業、海外進出支援、投資効果測定、採用教育支援、その他各種意思決定のための定量化(情報提供含む)と支援など
◇財務/税務戦略(投資ポートフォリオの検討/管理、コーポレートファイナンス、デット/エクイットコントロール、TAXコントロール、IPO、MBO、M&A)

※業務が変更になる場合の範囲:
会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。
※経理Mgr求人のみ「業務が変更になる場合の範囲:経理業務、その他会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。」
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
日商簿記2級以上の資格・知識を有する方
~以下何れか経験~
・マネジメント
・コンサル経験
・事業会社での経理・経営企画経験
・監査法人での監査経験
・ファンドや事業会社で投資及びモニタリング経験

【尚可】
公認会計士やUSCPA、中小企業診断士、語学力の何れかを有する方

【人物像】
経営者目線で業務取り組みたい方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
企業再生・事業承継コンサルタント
仕事内容
~「企業の永続発展」のための支援として大きく2つの業務を行っております。~
具体的な業務イメージは以下の通りです…
①企業再生
事業・財務などのD.D.、事業計画策定、M&A・組織再編を活用した再生スキームの提案及び実行、私的整理・法的整理スキームの提案及び実行 など

②事業承継
資本政策(自社株式対策)・組織再編の提案及び実行、株価算定、後継者及び幹部育成の提案及び実行、顧問先への定期訪問 など

※業務が変更になる場合の範囲:
会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。
※経理Mgr求人のみ「業務が変更になる場合の範囲:経理業務、その他会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。」
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
日商簿記2級以上の資格・知識を有する方
~以下何れか経験~
・部下育成等のマネジメント経験
・プロジェクトマネジメント経験

【尚可】
コンサルファームでの経験、監査法人での監査経験、金融機関での法人営業、セミナー講師経験、公認会計士やUSCPA、中小企業診断士、語学力の何れかを有する方

【人物像】
向上心が高く、自身の成長と同じぐらいメンバー・お客様の成長に寄与したい方。
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
財務・経理コンサルタント
仕事内容
私共Financeユニットでは、「世界水準のFinance Practiceを日本企業に導入し、競争力強化」というミッションを掲げ、大手企業を中心に経営課題に直結したCFO(組織)向けコンサルティングサービスを提供しています。
財務・経理コンサルタントとして、経理・財務・経営企画部門等に関して、主に会計領域のコンサルティングに従事頂きます。
同社が提供している会計コンサルティング領域は下記の通りです。

◆Finance Strategy
ファイナンス業務の現状アセスメント
ファイナンストランスフォーメーションの戦略および ロードマップの策定
ファイナンス組織の設計および構築
ファイナンストランスフォーメーション全般

◆Agile Finance
主要な経理業務プロセスの改善
決算早期化、財務報告プロセスの改善
会計基準の変更(IFRS導入、収益認識・リース会計基準の適用)に伴う改善
リモート決算、AI-OCRなどデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革

◆FP&A ※別途個別募集要項参照
◆GBS ※別途個別募集要項参照

◆Treasury
グローバル・キャッシュ・マネジメントによる資金効率の向上
トレジャリーオペレーションの効率化・高度化
流動性リスク、為替リスクの低減
グループ財務ポリシーの策定と浸透
戦略的資本政策・資産管理

◆Finance DX
ERPを活用した経営管理、オペレーション高度化
ファインナンステクノロジーポイントソリューション
DX構想の策定支援、DX推進組織構築支援
デジタリゼーション、データ基盤構想支援

◆Finance Talent Management
ファイナンス人材育成にかかる制度設計および構築
ファイナンス組織人材のスキル定義、現状・ギャップ分析および対応策検討
ファイナンス組織の人材戦略策定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆シニアマネージャー/マネージャー
【必須要件】
・経理財務領域におけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 (※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験)
【上記必須要件に加え、以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、経理財務関連プロジェクトにおけるコンサルティング経験を5~7年程度以上お持ちの方(監査法人や事業会社での実務経験は別途考慮いたします。ただし、その場合であってもコンサルファームでのコンサルティング業務従事経験がある方)
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想、導入フェーズにおけるユーザ側支援(要件定義・UAT等)およびPMO、ならびにシステム刷新に伴う業務見直しに関するコンサルティング経験を5年程度以上お持ちの方(コンサルティングファームにおける経験が望ましい)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を3~5年程度以上お持ちの方
④監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を5年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑤トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方、もしくはコンサルティングファームで3年程度以上の職歴があり、かつ事業会社におけるトレジャリーの実務経験又はトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験をお持ちの方

◆シニアコンサルタント/コンサルタント
【以下いずれかに該当する方】
①コンサルティングファームにて、業務コンサルタントとして、経理財務関連プロジェクトもしくは会計/業績管理システム導入プロジェクトにおけるコンサルティング経験を3年程度以上お持ちの方
②会計/業績管理システム・基幹システムの基本構想から導入フェーズまでの業務経験を3年程度以上お持ちの方(コンサルティングファーム、SIベンダーいずれも可)
③オンサイト/ニアショア/オフショアのSSC/BPOの営業・業務分析・業務移行・運用管理等の経験を1年程度以上お持ちの方
④事業会社において、経理実務経験、予算管理実務経験、経営企画業務経験、トレジャリーの実務経験などを3年程度以上お持ちの方
⑤監査法人にて経理財務関連プロジェクトにおけるアドバイザリー業務/非監査業務経験を3年程度以上お持ちの方(原則、監査業務のみの経験は不可)
⑥トレジャリー高度化、効率化に関するコンサルティング経験、もしくはトレジャリー関連のソリューションベンダーでのクライアント支援経験を1年程度以上お持ちの方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
M&Aアドバイザリー(ビジネスレベルの英語力必須)
仕事内容
●業務内容
・国内外におけるM&A実行サポート
・M&A戦略の策定支援
・M&A戦略を実現するための候補先の選定支援
・M&Aプロセス管理および付随するアドバイス
・買収・売却価格、株式交換・移転比率の算定 サポート
・ディール・ストラクチャリングに関する総合的アドバイス
・各種条件交渉に関するアドバイス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●必要知識・経験
<ディレクター/シニア・マネージャー/マネージャー>
・プロフェッショナルファーム、投資銀行、証券会社にて5年以上のM&Aアドバイザリー経験
・ブルーチップ企業をクライアントとするディールヘッドの経験
・プロジェクト管理能力と実績のある営業およびビジネス開発
・強いリーダーシップとチームマネジメントの経験
・バリュエーションやモデリングスキル
・日本語力必須且つ、ビジネスレベルの英語力。海外経験があれば尚可
・クロスボーダー業務のプロジェクトマネジメント経験のある方は優遇
・ディレクター、シニアマネージャーについては特定のセクターでのクライアントネットワークを有する方を優遇

<シニア・コンサルタント>
・バリュエーションを含むエグゼキューション・スキル
・M&Aアドバイザリー経験3年以上
・ビジネスレベルの英語力
・投資銀行、国内証券のM&Aプロダクツ部門での職務経験が望ましい
・CPA (日本・米国など)資格保持者は優遇
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
【BC FS S&T(Strategy & Transformation-戦略・オペレーション・ファイナンス)】金融ビジネスコンサルタント(銀行/証券/WAM)
仕事内容
金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のBussiness Transformationを支援するコンサルティングサービスの提供。構想策定から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供。主なテーマは以下の通り。
  - 金融商品トップライン向上戦略立案
  - DXソリューション策定・人材育成 
  - デジタル・トランスフォーメーション (自然言語解析、音声テキスト変換、データ統計モデル、etc)
  - コスト削減・効率化
  - 脱炭素に向けた金融機関における新たなビジネススキーム立案 など
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトーチームをリードし、クライアント窓口として更なるProject Developmentを担う
・新規案件発掘のため、複数クライアントとのリレーションシップをマネージしBusiness Developmentを推進する。
・EYの組織運営を担うリーダーとして社内活動(グローバル連携、オファリング整備、トレーニング・育成等)に参加頂く

【プロジェクト事例】
・銀信証連携構想策定
・決済プラットフォーム構想策定
・店舗展開戦略立案
・事務オペレーションSTP化
・トップライン向上・リスク予測を目的としたデータ利活用構想

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
下記いずれかもしくは複数の実務経験を合計8年以上有しており、かつリーダー経験を有する方
・コンサルティングファーム/シンクタンクにおける大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のプロジェクト経験
・大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)における企画業務(特にデジタル戦略部、経営企画、データマネジメント部、システム企画、事務企画等)もしくはオペレーション業務経験
・事業開発 - WAMセクターの主要メンバーとして、クライアントリレーションの維持、及びサービス提供の機会の開発
・サービスの提供 – 個々のエンゲージメントにおいて、プロジェクトメンバーとして、EYのネットワークとベストプラクティスを活用して、クライアントに対するサービスデリバリーに関与
・ ブランド開発 –クライアントミーティングへの参加、セミナーやWebページでの情報発信、業界調査の実施、業界イベントへの参加など、ブランド開発活動


※以下の経験があれば尚可
・コンサルティングファーム、ベンダー、SIおけるデータ統計モデル
・データレイク構築やクラウドアプリケーション構築、金融機関向けシステム導入
・保守経験
・オペレーション・IT、Aladdin等パッケージ導入経験
・経営企画・事業戦略・プロジェクト管理の経験
・サステナビリティ・デジタル・ビジネスプロセス分析とデザイン


【歓迎経験】
・大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のWS部門/RT部門/データマネジメント部/コンプライアンス・リスク部門での実務経験、もしくは、コンサルティング経験
・NewTech(ML/AI-OCR/ブロックチェーン等)やAnalytics/パッケージソフトを活用したフロント/ミドル/バック業務変革のプロジェクト経験
・データ利活用によるユースケース作成スキル
・データ分析スキル(R、SAS等での実務経験)
・統計知識
・デリバリ管理職経験

【スキル・言語】
・ロジカルシンキング
・プレゼンテーションスキル
・コミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメントスキル

※以下の経験があれば尚可
・英語力(読み書きに支障がないレベル(目安:TOEIC700点以上))
・プログラミングに関する知識・経験

【必要な業務経験・資格免許】
・論理的思考力、コミュニケーション能力に優れた方
・クライアントオンサイトで常駐して働ける方
・英語環境に抵抗感がない方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
【BC FS S&T(Strategy & Transformation-戦略・オペレーション・ファイナンス)】金融ビジネスコンサルタント(保険)
仕事内容
【業務内容】
・保険会社向けに以下の業務を支援するコンサルティングサービスの提供。戦略立案から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供。主なテーマは以下の通り。
  - 新規事業参入(少額短期保険、減防災事業、ヘルスケア事業等)
  - オペレーションモデル変革(TOM、BPR)
  - デジタル・トランスフォーメーション (デジタル戦略、AI, RPA, etc)
  - コスト削減・効率化 など
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトーチームをリードし、クライアント窓口として更なるProject Developmentを担う
・新規案件発掘のため、複数クライアントとのリレーションシップをマネージしBusiness Developmentを推進する。
・EYの組織運営を担うリーダーとして社内活動(グローバル連携、ソリューション開発、トレーニング・育成等)に参加頂く

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
下記いずれかもしくは複数の実務経験を合計8年以上有しており、かつリーダー経験を有する方
・コンサルティングファーム/シンクタンクにおける大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のプロジェクト経験
・大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)における企画業務(特にデジタル戦略部、経営企画、データマネジメント部、システム企画、事務企画等)もしくはオペレーション業務経験
・事業開発 - WAMセクターの主要メンバーとして、クライアントリレーションの維持、及びサービス提供の機会の開発
・サービスの提供 – 個々のエンゲージメントにおいて、プロジェクトメンバーとして、EYのネットワークとベストプラクティスを活用して、クライアントに対するサービスデリバリーに関与
・ ブランド開発 –クライアントミーティングへの参加、セミナーやWebページでの情報発信、業界調査の実施、業界イベントへの参加など、ブランド開発活動


※以下の経験があれば尚可
・コンサルティングファーム、ベンダー、SIおけるデータ統計モデル
・データレイク構築やクラウドアプリケーション構築、金融機関向けシステム導入
・保守経験
・オペレーション・IT、Aladdin等パッケージ導入経験
・経営企画・事業戦略・プロジェクト管理の経験
・サステナビリティ・デジタル・ビジネスプロセス分析とデザイン


【歓迎経験】
・大手金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のWS部門/RT部門/データマネジメント部/コンプライアンス・リスク部門での実務経験、もしくは、コンサルティング経験
・NewTech(ML/AI-OCR/ブロックチェーン等)やAnalytics/パッケージソフトを活用したフロント/ミドル/バック業務変革のプロジェクト経験
・データ利活用によるユースケース作成スキル
・データ分析スキル(R、SAS等での実務経験)
・統計知識
・デリバリ管理職経験

【スキル・言語】
・ロジカルシンキング
・プレゼンテーションスキル
・コミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメントスキル

※以下の経験があれば尚可
・英語力(読み書きに支障がないレベル(目安:TOEIC700点以上))
・プログラミングに関する知識・経験

【必要な業務経験・資格免許】
・論理的思考力、コミュニケーション能力に優れた方
・クライアントオンサイトで常駐して働ける方
・英語環境に抵抗感がない方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
SaT Lab - 戦略コンサルティング・リード
仕事内容
●役割及び責任
・先端テクノロジーが業界、ビジネスモデル、オペレーション、そして社会全体にもたらしている抜本的変化についてクライアントの理解を促進する
・クライアントの意思決定をサポートするため、ROI計算やシナリオ分析を含む、テクノロジーソリューションの強力なビジネスケースの構築を支援する
・AIコンセプトと拡大し続けるクライアントのデータ資産を活用して、さまざまな施策を推進、実行する
・新しい戦略のアイデアを、現実的な実現手法、ロードマップ、プロジェクトプランに変える。
・開発と実施などのテクニカル業務のアウトソーシングをリードし管理する
・ビジネスや業界の専門家、データコンサルタント、サイエンティスト、アーキテクト、エンジニアと協働しながら、業務の達成に向けて、複数の専門分野でサービスを提供するチームを編成し、リードする
・クライアントの組織にインパクトを与える市場動向や戦略的目標をフォローし、それらをEYソリューションに盛り込む
・デューデリジェンスの技術的側面と商業的側面の両方に関連する資料作りのリード

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●応募要件【MUST】
・2年以上のコンサルティング会社での職務経験
・戦略コンサルティングで、イノベーション戦略の策定・展開を含む経験
・母国語が日本語であることが必須

●応募要件【PREFERRED】
・戦略ストーリーの語り手。価値創造のオポチュニティ特定において経験が豊富
・ビッグアイデアを展開し、その実行にテクノロジー専門家やエンジニアをプロアクティブに巻き込む能力
・技術的な業務のアウトソーシングを管理する能力または経験
・強いクライアント志向、クライアントニーズの理解、データ品質に関するトピックをアクション志向の施策へ発展させる能力
・ビッグデータ、高度なアナリティクス、AI、クラウド、データ倫理を含む、テクノロジーの価値を普及させることへの情熱、知識、説得力
・恐れずに急進的なイノベーションを考え計画する力
・卓越したコミュニケーションスキル(複雑なデータの課題を明確に説明し、社内外の経営層のステークホルダーからサポートを獲得する能力を含む)
・効果的な実行計画立案、判断力、アジャイル手法に基づくイテラティブマインドセット(繰り返し改善を行う心構え)を持った戦略的思考
・強力な分析的、体系的、専門分野横断的な思考および働き方
・プロアクティブで主体的な働き方
・堪能な英語力、優れたピープルスキルとコミュニケーションスキル、ストーリーテリングスキル
・インパクトを生み出すことへの意欲と情熱
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
社会保険労務士業務 ※千葉駅より30秒/クライアント対応有/穏やかな社風・長期就業可
仕事内容
ご経験に応じて、労働・社会保険各種申請書類の作成・提出、助成金申請、就業規則作成、月次給与計算業務、労務相談対応、その他社労士業務全般及びその補助業務をお任せします。

※クライアントによっては、一部直接タイムカードを受け取り入力するところもあります。
※クライアントの内訳としては、一番多いのが建設業ですが特に特化しているということはなく幅広く対応しています。基本的には近隣の中小企業が中心で母体の税理士法人から依頼されることが多いです。

<具体的には>
・顧問先対応(電話、メール等による労務相談、手続依頼※新規顧客対応含む
・スポット手続対応(顧問先以外からの手続き依頼の受注・取り纏め)
・社会保険・労働保険手続書類および助成金書類作成
・行政官庁への書類届出、相談

既存以外に新規の対応できるように窓口対応もしていただきます。会社の数で代表は40社、メインスタッフが20数社(100名以上が数社、ボリュームゾーン10名以下)

【変更の範囲】 なし
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
【必須】
・社労士事務所や法人での実務経験または事業会社での人事労務実務経験1年以上
(経験はあるが、産休や育休で仕事から離れている方 も歓迎です。)

【歓迎】
・社会保険労務士有資格者、試験合格者
・普通免許をお持ちの方
想定年収
300万円 ~ 480万円
ポジション
会計監査、巡回監査、決算担当者
仕事内容
下記税務業務全般にご対応頂きます。

■税務申告書類作成業務
■会計監査、巡回監査業務
■財務コンサルタント業務
■財務諸表作成業務
■その他、税理士業務に付帯する業務 等

※会計ソフト:弥生会計 MJS

【変更の範囲】 なし
勤務地
北海道
必要な経験・能力
【必須条件】
■会計事務所での巡回監査経験をお持ちの方
■普通自動車免許証
■パソコンスキル(エクセル、ワード、パワーポイント)
■簿記2級以上または同等の知識をお持ちの方

【歓迎条件】
■税理士有資格者、科目合格者、Uターン希望者

※公認会計士の方も歓迎しております。
想定年収
400万円 ~ 720万円
ポジション
弁理士
仕事内容
◇国内及び国外の特許出願および中間処理
◇契約、発明の発掘、知的財産権戦略の立案等
◇特許明細書の作成 
◇国内および国外での権利化業務(意見書、補正書、審判)
◇評価鑑定     
◇知財コンサルティング  など
※入社当初は、今までのご経験内容や指向性を考慮してお任せする業務を決定します。最終的には幅広くご対応していただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◇弁理士

~求める人物像~
◇専門分野の深掘りは勿論の事ですが、他分野への知見を広めゼネラリストとして活躍したい方尚可。

※意欲、向上心や吸収力のある方であれば、実務未経験者(ポテンシャル採用)でも採用の可能性はあります。
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務・財務コンサルタント【ポテンシャル採用の可能性有】
仕事内容
◇スキル・ご意向に合わせて財務会計・税務コンサルティング業務に幅広く関わっていただく事が出来ます。
□日次業務(使用ソフトは弥生・達人キューブ等)、月次業務(月次巡回業務含む)、年次業務(各種申告書作成業務含む)
□財務・税務アドバイザー業務(M&Aに纏わる財務D.D.業務含む)
□事業承継業務、相続関連業務
□再生・再編業務 など
※業務に垣根はありませんので、ご自身の意欲とやる気によって幅広く業務にかかわることが可能です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
□税理士・会計士有資格者優遇
□税理士業界もしくは会計士業界での実務経験
□コミュニケーション力
□基本的なPCスキル
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
会計監査(シニアスタッフ職~マネージャー職)大阪事務所
仕事内容
・会計監査(法定監査・任意監査)、英文財務諸表監査
・株式公開支援業務、ベンチャーサポート業務
・内部統制構築支援業務
・中堅企業向け経営コンサルティング業務
・システム監査、リスクマネジメントのアドバイザリー
・地方自治体監査、行政評価システム導入コンサルティング
・M&A、金融関連業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇公認会計士
◇上記業務内容の実務経験者の方
※USCPAの方でも監査経験を有する方であれば応募可

【尚可】
同社を除くBIG4の監査法人での実務経験者
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
税理士補助 
仕事内容
◇決算(単体・連結)
◇税務申告書作成(連結納税含む)
◇年末調整
◇確定申告書作成 など
※東京の案件に連結納税が業務内容に含まれるクライアントがございます。 志向やスキルに応じて出張で対応いただくこともあります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
◇会計事務所での実務経験
◇スキルアップしたい方

【尚可】
税理士科目合格者(法人・消費など)

【求める人物像】
コミュニケーション力
想定年収
310万円 ~ 540万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて