- ポジション
- 【人事課長候補】ニッスイ・三菱商事・ローソン子会社の合併・経営統合により「食」のノウハウを活かし商品開発・製造・販売を手掛ける!
- 仕事内容
- 人事課長候補として、全社的な人事制度改定プロジェクトの推進と、工場現場の安定運営を支える労務マネジメントの二つを主軸に担っていただきます。
(1)制度改定プロジェクトの推進と企画(2028年完了予定の最重要ミッション)
・給与水準統一の企画・実行: 合併企業との給与水準統一(2028年まで)に向けた制度設計、移行計画の立案、および実行をリードします。
・人事制度全般の改定: 現状の制度を踏まえ、新たな人事制度(評価・報酬など)の企画、設計、導入準備を進めます。
・プロジェクト管理と調整: 社内関係部署(特に工場側)との調整、従業員への説明準備など、プロジェクトの円滑な推進を担当します。
(2)工場現場の安定を支える労務マネジメント
・労務相談・トラブル対応: 多様な国籍・雇用形態の社員が多く在籍する工場からの労務相談に対応し、複雑な労働問題やトラブルの解決にあたります。
・現場状況の把握: 定期的な工場への訪問や現場社員との面談を通じ、現場のニーズ、労務リスク、従業員の考え方をキャッチアップします。
・法令遵守の徹底: 労働基準法などの関連法規に基づいた適正な労務管理体制を維持し、リスクの低減を図ります。
(3)組織・人材育成のサポート
・若手社員の育成サポート:課内の若手社員に対し、現課長と連携しながらOJTや業務サポートを行い、早期の自立を促します。
・社員の意識キャッチアップ: 入社5年目までの研修に参加し、若手社員のキャリア観や企業に対する考え方を把握し、人事施策に活かします。
・採用業務サポート: 繁忙期には、新卒・中途採用業務の一部(面接対応など)をサポートします。
【変更の範囲】当社の定める業務
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須】
■以下いずれかを満たす方
・社会保険労務士の資格を有する方
・人事・労務に関する業務経験が10年以上ある方(特に労務トラブル対応経験がある方)
- 想定年収
- 570万円 ~ 830万円