大阪府のIPOの求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果1445件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
グローバルコンプライアンス推進(大阪)
仕事内容
【所属組織のミッション】
各種コンプライアンス推進活動を通じて、グループ全体のコンプライアンス水準の向上を実現すること

【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】
・会社全体としてコンプライアンスを重要視しており、当部署はコンプライアンス専門の組織として数年前に発足しました。
・新しい組織であり継続的に増員を進めており、現在ではキャリア入社者が過半数を占めています。
・様々な経歴の人がおり、部署内で都度打合せをしながら業務を進めています。
・部署内は質問・相談しやすい環境です。
・新たなことへのチャレンジは大歓迎で、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めています。

【職務内容】
・コンプライアンス推進業務

〔主な業務内容〕
  ・従業員行動規範の浸透活動や改訂
  ・コンプライアンスサーベイ(従業員意識調査)
  ・グローバルでのコンプライアンス体制の推進
  ・コンプライアンスグローバル会議の開催
  ・内部通報制度(個別案件への対応/体制の改善/経営層への報告 など)
  ・贈賄防止などの法令遵守活動
  ・社外向けHPなどの各種開示 など

【入社後まずお任せしたい業務】
上記の中から、ご本人の経験や志向に合わせて業務を担当いただきます。
例えば従業員行動規範に関する業務としては、計18言語の翻訳版の作成、E-Learningの動画研修資料の作成、4コマ漫画のイントラネットへの掲載、国内外各拠点との連携などの各種業務があり、複数名で協力しながら取り組んでいます。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・上記各業務などを通じて経験を積んでいただき、ゆくゆくは当部署の業務の中心メンバーとなることを期待しています。
・当部署にはキャリア入社者の管理職もおり、同様に将来的には管理職としてマネジメントに携わっていただくことも期待しています。
・コンプライアンス分野は業務の幅が広く、また、比較的新しい成長中の分野のためキャリアとして魅力的で、業務内容も時代に合わせて今後も変わっていくことが予想されます。
・将来的には、ジェネラリストとスペシャリストのどちらの進路もあります。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・当部署はコンプライアンス専門の独立組織であり、契約審査など他の業務との兼任ではなく、コンプライアンス専任で業務に取り組むことができます。
・会社としてもコンプライアンスを重視しており、役員層からの支援も得ながら取り組むことができます。
・会社の健全な成長に貢献できている実感を得られます。
・グローバル全体でのコンプライアンス体制構築は簡単ではありませんが、取り組む価値があります。 

【出張(国内/海外)】
・海外出張/国内出張があります。(各事業所、現地法人への訪問など)

【テレワーク】
・平均週2ほど宅勤務するメンバーが多いです。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、柔軟な働き方を支援しています。

【残業時間】
・繁忙期(4月〜5月)は、一時的に増加しますが、平均10時間以内程度です。  

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社でのコンプライアンス関連業務のご経験者
※コンプライアンス専任部門や法務部門だけでなく、総務、事業部や事業所・工場運営など、コンプライアンスに関わった業務経験があれば幅広く歓迎します。

【歓迎(WANT)】
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEICスコア 700以上)
・グローバル対応経験者

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
コンプライアンス推進・内部通報対応(大阪)
仕事内容
【所属組織のミッション】
・内部通報制度の運用や改善を含む各種コンプライアンス推進活動を通じて、Nittoグループ全体のコンプライアンス水準の向上を実現すること
・会社全体としてコンプライアンスを重要視しており、当部署はコンプライアンス専門の組織として数年前に発足した新設組織となります。メンバーは30代から50代で構成されています。

【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】
・新しい組織であり継続的に増員を進めており、現在ではキャリア入社者が過半数を占めています。
・様々な経歴の人がおり、部署内で都度打合せをしながら業務を進めています。
・部署内は質問・相談しやすい環境です。
・新たなことへのチャレンジは大歓迎で、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めています。

【職務内容】
・内部通報制度をはじめとするコンプライアンス推進業務

〔主な業務内容〕
・内部通報制度(個別案件への対応/体制の改善/経営層への報告 など)
・従業員行動規範の浸透活動や改訂
・コンプライアンスサーベイ(従業員意識調査)
・グローバルでのコンプライアンス体制の推進
・コンプライアンスグローバル会議の開催
・贈賄防止などの法令遵守活動
・社外向けHPなどの各種開示など

【入社後まずお任せしたい業務】
・当面は内部通報対応業務を中心に取り組んでいただきます。

〔中心業務〕 
・日本国内の通報案件への対応
(通報の受付、通報者へのヒアリング、拠点との連携など)

〔関連業務〕
・各拠点の通報従事者への教育
・経営層への報告
・公益通報者保護法改正などを踏まえた体制改善
・海外エリアの地域統括会社との連携
・内部通報以外のルートで届いたコンプライアンス事案への対応など

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・上記業務などを通じて経験を積んでいただき、Nittoグループの内部通報関連業務の中心メンバーとなることを期待しています。
・また、将来的には当部署の他の業務も担当頂き、当部署の中心メンバーになっていただきたいと考えています。
・当部署にはキャリア入社者の管理職もおり、同様に将来的には管理職としてマネジメントに携わっていただくことも期待しています。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・当部署はコンプライアンス専門の独立組織であり、契約審査など他の業務との兼任ではなく、コンプライアンス専任で業務に取り組むことができます。
・会社としてもコンプライアンスを重視しており、役員層からの支援も得ながら取り組むことができます。
・経営層への報告も月1回おこなっており、経営に関わる一員として、会社の健全な成長に貢献できている実感を得られます。

【出張(国内/海外)】
・海外出張/国内出張あり (各事業所、現地法人への訪問など)

【テレワーク】
・平均週2日ほど在宅勤務するメンバーが多い。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、柔軟な働き方を支援している。

【残業時間】
・繁忙期(4月〜5月)は一時的に増加しますが、平均10時間以内程度

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での内部通報関連業務のご経験
※内部通報対応以外でも、関連する業務(人事部門での従業員ヒアリングなど)のご経験も歓迎

【歓迎(WANT)】
・内部通報以外のコンプライアンス業務のご経験
・一定の英語力(目安:TOEICスコア 600以上)

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方。
・誠実さ、多様性などオープン・フェア・ベストの精神で物事に取り組める方
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
株主総会※創業100年以上、グローバル上場メーカー
仕事内容
アルミニウム二次合金メーカーである同社の総務担当として業務をお任せいたします。
全社イベント(株主総会や納会等)の企画運営など全社的活動の推進役としての業務や、文書作成、管理、福利厚生など企業活動を円滑に進めるための実務などを行います。

【具体的には】
●株主総会・取締役会の運営:株主総会の企画・進行管理(招集通知、議事録作成、想定問答など)、取締役会等の会議体運営
●IR 関連業務:有価証券報告書・決算説明資料等の作成、投資家対応(説明会資料作成、質疑対応補助など)
●コーポレート・ガバナンス対応:コーポレート・ガバナンス・コード対応、各種開示対応、内部統制・リスク管理の推進サポート
●契約書・文書管理:各種契約書の審査・管理・ファイリング、法務相談の⼀次対応、顧問弁護⼠との連携
●社内広報・対外広報:社内報や社内向けコミュニケーションの企画運営、プレスリリースの作成、メディア対応


【働き方】
会社の雰囲気は非常にフラットな関係で社員同士がコミュニケーションを取っており、非常に働きやすい環境です。そのため離職率は4.4%以下と非常に低いです。有給消化率も高く、ワークライフバランスを取って働くことができる環境です。
QC活動や委員会への参加もあり、部署横断で業務を進める風土が根付いております。


【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・上場企業での総務・IR・法務等の実務経験(⽬安:3 年以上)
・株主総会、IR 資料などの資料作成経験
・社内外の関係者との調整・コミュニケーション力

【歓迎条件】
・上場企業での株主総会運営の実務経験
・ガバナンス、内部統制に関する知識や実務経験
・契約書のレビュー、管理経験
想定年収
510万円 ~ 630万円
ポジション
経理総務スタッフ
仕事内容
総務、経理、人事の業務をお任せします!

具体的には...
・社内文書作成、データ集計、入力、チェック
・文書管理
・勤怠管理
・備品管理
・電話、メール対応
・来客対応
・採用関連補助
など

ゆくゆくは、経理のお仕事もお任せします。
・伝票処理・入金照合
・経費精算
・小口現金管理
・決算補助
など

まずは基本的なところからスタートします。
先輩スタッフが一から教えますので、ご安心ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
経理経験

<求める人物像>
・新しいことにも挑戦したい方
・前向きにお仕事をしたい方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理<管理職候補>【所定労働時間:7時間30分/年間休日120日以上/ワンフロアで雰囲気が良い部署/大手グループで安定した業績】
仕事内容
経営管理部にて当社のバックオフィスを支えてくださる経理職を募集します。
経理のみの独立した部門はなく、経理や総務業務をそれぞれが担当して行っています。

■主な業務内容
・決算業務(月次・四半期・年次)
・税務業務
・監査法人などの対応
・その他 経理業務
 └仕訳、伝票記帳の入力、入金管理、支払業務 など

※会計システム:OPEN21 SIAS(ICS partners製)
※上記の通りメイン業務は経理業務になります。ただし、同部署内で総務業務も行っておりますので、経理業務以外にも携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務の経験をお持ちの方

【歓迎】
・簿記2級以上の資格
・税務のご経験

【求める人物像】
・幅広く業務に従事する意欲がある人
想定年収
446万円 ~ 527万円
ポジション
人事総務【地域社会の衛生・環境向上を支える安定企業/残業ほぼなし】
仕事内容
社員の成長支援を中心に、教育・研修業務をメインでご担当いただきます。
あわせて、組織運営に関わる人事・総務業務にも幅広く携わっていただきます。

<具体的には>
・各種研修(新入社員研修、階層別研修、OJT研修など)の企画・運営
・研修講師との調整、外部研修の選定・実施サポート
・研修資料・教育コンテンツの作成、受講者管理
・教育体系・人材育成計画の見直し・改善提案
・人事関連業務(採用、労務、制度など)
・総務業務全般のサポート(備品管理、社内行事運営、来客対応など)

社員一人ひとりの成長を支えるやりがいのあるポジションです。
将来的には人事制度企画や育成戦略の立案など、より上流の業務にも関わっていただける環境です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事業務のいずれかの領域で実務経験をお持ちの方
・教育・研修分野への関心や意欲をお持ちの方

【歓迎条件】
・教育研修の業務経験
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【新大阪】本社総務(リーダー候補)
仕事内容
■具体的な業務内容
下記業務を担当していただきます。
・社宅管理
・車両管理(事故対応を含む)
・貸与品管理(携帯電話等)
・システム管理(web会議システムの管理、各種アカウントの発行・管理等)
・ファシリティ管理
・福利厚生制度の運用・管理(慶弔見舞金制度・お誕生日お祝い制度等)
・労働安全衛生(衛生委員会、健康診断・ストレスチェックの手配、案内、分析等)
・庶務(備品等の発注・管理、名刺発注、年賀状・暑中見舞いの作成・送付等)
・その他

また、これまでのご経験に即して、下記のような業務もお任せしていきます。
・社内規程の整備、見直し
・不動産関連業務
・法務業務

●従事すべき業務の変更の範囲:限定なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件
・総務分野の実務経験5年以上
・リーダー経験
※経験年数は目安になります。

■歓迎条件
・不動産関連の業務経験
・法務関連の業務経験
・情報システム関連の業務経験

<求める人物像>
・固執した考えに捉われず、柔軟性があり、素直で真面目な方
・周囲との協調性、コミュニケーション力、状況適応力が高く、リーダー的資質を備えている方
・広い視野で考え実行できる方

あれば尚可:宅地建物取引士、行政書士、AFP又は2級ファイナンシャル・プランニング技能士、日商簿記2級、ビジネス実務法務検定2級
想定年収
430万円 ~ 523万円
ポジション
【内部監査メンバー】内部統制/創業10期で売上高150億円超/IPO準備企業 ※大阪or東京
仕事内容
IPO準備に伴い、企業のガバナンス体制の強化とコンプライアンスの徹底を推進する内部監査メンバー を募集します。
経営の透明性を高め、リスク管理・業務改善を推進し、より強固な経営基盤を構築する重要なポジション です。
【具体的な業務内容】
✔ 内部監査業務の実施・改善提案
└ 監査計画の策定・実施(業務監査・会計監査・コンプライアンス監査)
└ 監査結果の分析・レポーティング・改善提案

✔ IPO準備・ガバナンス強化
└ 内部統制の整備・J-SOX対応・リスクマネジメントの強化
└ 監査法人・証券会社・金融機関との対応・資料作成

✔ 業務フローの見直し・改善
└ 社内の業務プロセスを精査し、リスク低減・効率化を推進
└ コンプライアンス遵守のためのルール策定・運用

✔ 社内教育・監査意識の向上
└ コンプライアンス・リスクマネジメント研修の企画・実施
└ 監査意識の向上を目的とした社内研修・マニュアル作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
✔ 不動産業界での経験

【歓迎条件】
✔ 内部監査・内部統制・リスクマネジメントの実務経験
✔ 会計・財務・法務に関する基本知識(J-SOX・コンプライアンス対応含む)
✔ 監査計画の策定・実行経験
✔ 部門横断でのコミュニケーションスキル

【求める人物像】
✔監査・リスク管理・コンプライアンス業務に興味があり、実務経験を積みたい方
✔IPO準備企業の内部監査業務に携わり、上場企業基準のスキルを習得したい方
✔細かい点に気づく観察力を持ち、論理的思考でリスクを分析・指摘できる方
✔業務プロセスを分析し、改善提案を行いながら内部統制の強化を推進できる方
✔急成長企業での内部監査業務に興味があり、柔軟な発想で新しい仕組みを構築したい方
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【経営企画課長】創業10期で売上高150億円超/IPO準備企業/日本一の企業へ ※大阪or東京
仕事内容
経営企画マネージャー候補として、経営戦略の策定・推進を担い、IPO準備を加速させる役割をお任せします。
経営陣と密に連携しながら、中長期的な事業成長を見据えた経営計画の立案、予算管理、データ分析を通じて、組織の成長を支えるポジションです。

【具体的な業務内容】
✔ 経営戦略・事業計画の策定・実行
└ 中期経営計画・年度経営計画・総合予算の作成
└ 予算編成および予算実績管理

✔ IPO準備の推進
└ 「成長可能性に関する説明資料」を中心とした重要ドキュメントの作成・ブラッシュアップ
└ 主幹事証券会社・監査法人対応、審査に向けた準備業務

✔ 経営会議・取締役会の運営支援
└ 経営会議・取締役会向け資料の作成
└ 議論の論点整理、意思決定のサポート

✔ 事業推進・横断的プロジェクトマネジメント
└ 各事業部門との連携による経営課題の抽出と解決策の提案
└ 新規事業や投資案件における調査・分析・進行管理

✔ データ分析・レポーティング
└ KPIの設計・モニタリング、経営数値の可視化
└ 経営層への定期的なレポート作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
◆いずれか必須
✔ 経営企画・事業企画・財務企画のいずれかの経験(3年以上)
✔ 中期経営計画・年度経営計画・予算管理の策定経験

【歓迎条件】
✔ IPO準備・上場企業での経営企画経験
✔ マネジメント経験(経営企画チームの統括経験)

【求める人物像】
✔ 経営層の意図を正確に汲み取り、複雑な情報を整理・可視化できる方
✔ 論理的で分析力が高く、説得力ある提案ができる方
✔ 主体性を持ち、タイトなスケジュール下でもプロジェクトを推進できる方
✔ 多様な関係者を巻き込み、円滑にコミュニケーションできる方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
監査・内部統制【東証プライム上場企業】
仕事内容
商社機能・メーカー機能を兼ね備えた同社にて、監査業務全般をご担当いただきます。

■ご担当いただく仕事内容
全国にある事業所を計画的に訪問いただきながら、監査や内部統制業務を実施いただきます。
海外にも関連会社がございますので、時には現地法人に訪問いただく機会もございます。

■業務詳細
・監査計画の立案
・事業所往査による適切な業務手続の確認(業務監査、会計監査、IT監査)
・内部統制評価(全社統制、業務処理統制、決算財務プロセス統制、IT統制)

<出張>
・月1回程度、2~3泊の出張がございます。(国内・国外)
・事業所1か所につき2~3名で訪問しており、部署全体としては年間60件ほど対応しております。
・海外の現地法人では日本からの出向者が責任者を務めているため、英語スキルは不要です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■取引業務:見積から売上までの取引に関係する業務知識のある方
■管理業務:現預金出納、債権・債務、資産の出納など管理実務経験のある方

【歓迎】
■ISO監査に携わった経験のある方、内部監査に興味のある方
■営業・製造・経理など複数の業務経験を持ち合わせている方
想定年収
400万円 ~ 730万円
ポジション
【大阪市/経理財務】経理財務の実務から経営企画まで|急成長を遂げる教育サービス企業で、バックオフィスから事業成長を牽引する人材を募集
仕事内容
経理財務のプレイングマネージャー候補として、経理財務業務全般をお任せします。まずは決算業務を中心とした財務会計の実務を担っていただき、将来的には管理会計や経営企画といった幅広い業務にも挑戦していただくことを期待しています。

【具体的な業務】
◆月次・年次決算業務:
各種仕訳の算定チェック
決算整理仕訳のチェック
監査法人対応

◆財務業務:
各種ルーティン業務(一部の仕訳入力、振込など)
月次決算書類、銀行提出書類の作成

◆業務改善:
業務フローの効率化・システム化
経費精算や請求書支払い申請システムの導入支援

◆育成・マネジメント:
将来的には経理チームメンバーへの業務指導・育成(教育を通じて組織を強化していただきたいと考えています)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・年次決算業務の補助経験(もしくはそれに準ずる複数の科目を締めた経験)

【歓迎】
・日商簿記2級レベルの知識
・経理業務の改善経験

【求める人物像】
・成長意欲が高く、上昇志向のある方
・経理チームメンバーに対し、具体的で明確な指示を出せる高いコミュニケーション能力
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理担当者【東証スタンダード上場/フレックスタイム制/大阪梅田】
仕事内容
お任せする業務はご本人様のご経験に応じて決定致します。

■日常業務
・買掛金、未払金等の伝票チェック及び支払処理
・売掛金、前受金等の入金管理
・その他
■月次、四半期、年次決算
・税務申告書作成補助
■情報開示
・有価証券報告書作成
・会社法計算書類作成
・その他
■監査法人対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・上記業務内容に興味のある方
・日商簿記2級合格者
◎もちろん、経理業務経験者の方は大歓迎です!

【優遇】
・上場企業での経理業務経験者
・税理士試験科目合格者、日商簿記1級合格者、公認会計士短答式合格者、公認会計士
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
【経理財務】年休126日/残業月10時間程度/財務担当として経営にもかかわれる
仕事内容
下記の経理総務業務全般(経理・財務の業務がほとんどです)をお任せいたします。
また、企業の拡大・成長成長に伴い、「業務の仕組み化」「管理会計の導入」「分析体制の構築」など、財務基盤整備にも広く携わっていただく予定です。

■具体的な業務内容
・月次決算/仕訳入力
・経費精算・入金処理
・予算作成・予実管理/利益計画/KPI設計
・資金繰り表作成
・勤怠管理・労務関連手続き(社労士連携)
・業務改善提案、仕組み化支援
・グループ会社(ヨガ・ピラティススクール事業)の経理総務業務

【会計ソフト】FX2、TKC

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社または会計事務所での経理経験
・月次決算の主担当経験
※目安:2年以上(仕訳~試算表確定までできる方)

【歓迎】
・日商簿記2級以上
・MOS資格(Excelエキスパート尚可)
・財務業務(予実管理/資金繰り/管理会計・財務分析など)に関心のある方

【求める人物像】
・数字に責任を持ち、正確かつ迅速に対応できる方
・チームでの協働を大切にし、主体的に改善提案できる方
想定年収
364万円 ~ 607万円
ポジション
法務担当 ◆創業60年/関西本社の物流会社/残業20h程度/年間休日125日◆
仕事内容
現在は関西、主に大阪中心に物流・倉庫業を展開していますが、今後は既存取引先の業界・顧客だけでなく、新しい業界への進出、新規取引先の獲得等に伴い法務機能の組織強化が必要となっています。

【業務内容】
■企業環境・社会情勢の変化に対応するための契約書整備・法務的アプローチの実施(新規契約チェック・既存契約書の内部監査など)
■会社法に基づく登記管理・登記簿謄本・印鑑証明書発行業務
■紛争対応法務などの臨床法務業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■臨床法務・法務全般に関する知識
■民法・契約法・倉庫業法・会社法・行政手続法・関連法令・民事訴訟法・担保権設定など法務知識やご経験を活用できる方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務<担当~係長クラス>※実務未経験の方も応募可能※【創業以来急成長のハウスメーカー】
仕事内容
本社にて以下の業務をお任せします。

<総務関連>
・社内外をつなぐ窓口としての役割(外部へ書類送付、通信管理、問い合わせ等)
・オフィス全体の管理(事務所、備品、車両、書類、社内行事)
・執務室の庶務業務(来客応対、受付、電話対応、各部署の補佐)
・施設管理、災害対策(BCP)、事故対応 
・経費削減 → 当社では優先課題ではないが適正に使用されるようにする必要あり

<労務関連>
・人事管理、労務管理、勤怠管理の業務

※業務範囲が多岐にわたります。(専門担当部署が存在しない業務も担うため)
※ご経験に応じてお任せする業務を決定していきます。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・経験の有無に関わらず、業務に前向きに取り組む姿勢をお持ちの方
※実務未経験の方も応募いただけます。

【歓迎】
・総務業務のご経験
・人事管理、労務管理、勤怠管理のご経験
想定年収
390万円 ~ 550万円
ポジション
経理担当※年休125日~/実働7h/残業ほぼ無/淀屋橋駅徒歩1分
仕事内容
【雇入れ直後】
各種管理や決算対応などの経理業務全般をお任せします。
具体的には…
・請求管理、入出金管理、資金管理
・仕訳入力
・月次、年次決算対応
・銀行窓口処理
・伝票起票業務など
・労務管理
・給与計算など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須
・経理経験をお持ちの方

■歓迎
・不動産業界での経理経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【大阪】法務(部長候補) ◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
品質向上のトータルサポート企業として、ソフトウェアテストをはじめ、さまざまなサービスを提供している当社。
その屋台骨を支える【法務部】にて部長候補を募集します。
新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。当社も毎年約130%の売上拡大を実現し、順調な組織成長を続けています。

【具体的な業務内容】
・契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務)
・商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項)
・法規制対応(会社法、個人情報保護法、労働者派遣法など各種法令対応)
・コンプライアンス関連業務(委員会運営、ガイドライン、内部通報関連の対応)
・リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案)
・新サービスのリリースや新規事業に伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認)
・社内法務説明、啓蒙
・労務/労働問題対応

■ 役職
・部長クラスを想定

【この求人の魅力】
定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境です。
また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔ともなる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・上場企業もしくは上場準備会社での法務経験

【歓迎条件】
・IT企業での法務のご経験
・会社法、金商法に則った株主総会や取締役会の運営経験
・対立する利害関係を有するステークホルダーの利益を調整し、合意に導く交渉能力
・分野横断的な職務について、並行して複数を抱え、自らをマネジメントして業務遂行を可能にする事務能力

【求める人物像】
・危機管理業務の経験
・担当業務のリーダー経験
・IT業界での経験
・上場企業でのIR業務経験
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
【リモート勤務可】税務スタッフ ※未経験者応募可能
仕事内容
中小企業の継続・発展を支援する『トリプルグッドグループ』の一員である当社にて、中小企業の経営者に対し、財務面での様々なアドバイザリー業務をお任せいたします。

【具体的には】
■中小企業の財務に関するアドバイス
■月次決算試算表の作成 
■財務分析資料の作成
■資金調達のサポート 
■事業計画書の作成
■相続事業承継対策 
■M&A・組織再編 
■事業再生 など

◇「週1程度のリモート勤務可 条件あり」

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■未経験歓迎!意欲重視の採用です◎
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
渉外・法務【歴史ある企業/大手取引多数/業績安定】
仕事内容
■対外的な渉外活動(地元、行政機関、取引先、銀行、建設会社等)
■渉外活動に必要な法務関係業務

<具体的には…>

(総務)
1法務関係
一般的な法務業務(会社法、商業登記法)については、顧問弁護士と協議すれば、破綻なく取り進めることは可能。
顧問弁護士に相談が困難な専門的分野(公害関連各法、建築関連各法、廃掃法及びその他行政法に関連する各法)については、独自に調査・聞取りし整理の上交渉出来る人材の採用が必要。

2管財関係
土地賃貸借、建設に係る手続きについては、顧問弁護士、建設会社で対応可能。
但し、借地借家法、都市計画法、建築基準法、消防法、土壌汚染対策法についての基礎知識程度のスキルが無いと、説明や聞取りが出来ない。
また、土地調査や登記情報等の読み取りが可能な人材の採用が必要。

3渉外関係
地元対策、行政協議及び他社との交渉において、冷静に判断し、臨機応変に対応出来るコミュニケーション能力の高い人材が必要。
また、交渉の根底に法律的な内容を多く含むことから、法律文書を読み込み、理解出来る人材の採用が必要。
会社の状況把握も交渉に必要となることから少なくとも財務諸表(BS/PL/CF)
予算(一般管理費、製造原価、固定費、変動費)程度は理解できるスキルも必要。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
■これまでの職務経歴において、渉外活動や交渉事において成功を収めた実績
■法的知識のバックグラウンドをお持ちの方

<歓迎>
■宅建、第一種衛生管理者の有資格者

<求める人物像>
■行政協議では長期に亘る交渉が必要となる場合が多く、その間担当者の交代等があれば、最初からの交渉になることを理解し、根気強く交渉出来る方
■ストレスを溜めず、常に平常心で交渉出来る方
■冷静に物事を判断し、遅滞なく取り進めることの出来る方
■相手を若年者と見下し、高圧的な態度で接することのない方
■相手の都合に合わせ、出向くことを厭わないフットワークの軽い行動力のある方
想定年収
374万円 ~ 595万円
ポジション
財務・会計・税務コンサルタント
仕事内容
■顧問先の医業クライアントを中心に15~20件担当。 クライアントの税務・会計領域を軸に幅広い経営コンサルティングを行っていただきます。
・開業地や不動産物件の選定
・各種届出
・事業計画書策定
・金融機関との融資折衝
・増患対策提案
・採用支援 など
■組織構成
当法人では「チーム制」を導入しています。
外勤担当、内勤担当が共にチームを組んで仕事に取り組んでいますので、素早い連携と顧問先対応に専念できる環境が整っています。

※使用ソフト…TKC・JDL・発展会計・弥生

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇会計事務所での実務経験(巡回経験必須)
◇運転免許(顧問先訪問で社用車を使用する場合があります)

【尚可】
◇税理士科目合格者、若しくは受験者
◇医療系の顧客対応のご経験

【求める人物像】
◇コミュニケーション力
◇チームワーク・協調性
想定年収
350万円 ~ 980万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて