大阪府のIPOの求人・転職情報の26ページ目

求人検索結果1449件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
教育研修担当
仕事内容
■職務概要
当社の人事部人事チームの教育研修担当をお任せいたします。
主に、新卒への社会人マナー研修や、企業理解の研修などを想定しております。
■職務詳細
▼社内研修実務
・研修委託先との折衝
・各種研修
∟新入社員研修、階層別研修、管理職研修、女性活躍推進研修などの社内調整
・当日の運営、講師
※その他人事業務(入退社手続き、退職金管理、評価制度の運用等)も、業務量を調整しながらご経験を積んでいただきたいと考えております。
<入社してすぐの流れ>
入社してからは、ご経験に応じて上長やチームメンバーと共にOJTを通して研修の流れや運営管理を学んでいただきます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:いずれか必須
・教育研修などの運営、実行経験(経験年数不問)

■歓迎条件
・人に教える経験(講師経験など)をお持ちの方
・研修以外の人事業務にもご興味をお持ちの方
想定年収
430万円 ~ 550万円
ポジション
【大阪】人事部門 役職者orメンバー ※ポジションサーチ求人※
仕事内容
業界No.1の成長率を誇る当社では、更にその成長を加速し、基盤を安定させるためにバックオフィスの体制強化を行っています。

人事部門も例外ではなく体制強化していくにあたり、役職者としてご活躍いただける方を募集しています。
「採用」「労務」「人事制度」等…。ご経験やご志向に応じポジションサーチを行いながら選考を進めます。
選考を通じ、具体的なポジションや仕事内容についてはご説明いたします。

※課長職以上の採用を想定しております

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
事業会社での人事業務経験をお持ちの方(3年以上)
※役職者としてマネジメントの経験をお持ちの方ですと望ましいです
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【理想実業/大阪】中途採用担当(課長~部長クラス)
仕事内容
中途採用担当として、下記業務をご担当いただきます。
実業務だけでなく、メンバーのマネジメントも想定しています。
※課長~次長クラスでの採用を想定

・中途採用戦略立案及び実行
・採用における課題抽出及び解決へ向けたPDCAサイクル強化
・採用計画達成へ向けて経営や受け入れ部門及び社内関係各所に対する提言や交渉

メイン事業である「どうとんぼり神座」にとどまらず
理想実業を含めたグループ会社全ての採用に携わっていただくことを想定しております。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・中途採用業務のご経験
・中途採用目標に対してコミットし続けてきた方
 →目安となる年間採用人数:50名以上程度
 →飲食業の採用業務経験者であればこの限りではありません
・同領域でのマネジメント経験
 →プレイングマネージャー的な動きを求めています

【歓迎条件】
・店舗等のスタッフの採用の経験
・新卒採用業務のご経験

【求める人物】
・"GIVE JOY"の精神をお持ちの方
 →お客さまであれ従業員であれ社外の方であれ、
  「今・目の前にいる人」を喜ばせる精神をもち、喜ばせるために行動することができる人。
想定年収
590万円 ~ 950万円
ポジション
【大阪】会計士募集 ※次長、部長職相談可
仕事内容
会計士としての業務をお任せします。
・監査役との折衝
・M&Aにおけるデューデリジェンス業務
・M&Aの窓口業務
・経理実務業務
・助成金補助金の対応
・予実管理
・税理士に委託している部分の一部引き上げ
・ファイナンス
・DX業務

【弊社のPRポイント】
・第二創業期で昨対比120%成長中です
・安定した財務基盤と成長戦略のもと、長く安心して働けます。創業以来『実質無借金経営』です
・利益だけでなく、「お腹を空かせた子供たちに温かいご飯を届けたい」という強い想いで日本一を目指しています
・バックオフィスはフルフレックス導入+リモートも相談可で、働きやすさを大切にしています
・変化のスピードが速いため、自ら学びチャレンジし続ける姿勢を重視しています。能動的な方に最適な環境です
・キャリア形成やマインドセットに特化した研修制度(参加自由)で成長をサポート
・風通しの良い職場で、コミュニケーションを大切に協力し合える文化があります

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士の方

【歓迎条件】
・監査法人でのコンサル業務経験

【求める人物像】
・"GIVE JOY"の精神をお持ちの方
→お客さまであれ従業員であれ社外の方であれ、
「今・目の前にいる人」を喜ばせる精神をもち、喜ばせるために行動することができる人。
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
税理士・税務スタッフ(大阪事務所) ※資格取得支援あり/若手活躍中/幅広い業務に携われます
仕事内容
税務業務の他、経営支援や会計に関するコンサルティングなど
幅広い業務をお任せします。

■具体的には・・・
・月次監査・決算
・確定申告・年末調整
・税務相談


ご経験やご希望によっては以下の業務もお任せします
・自社株式相続対策
・新規開業・創業支援
・M&A支援
・外部監査
・会計コンサルティング業務
など

■クライアント
個人事業主~中小企業が中心。
グループ企業や既存のお客様からの紹介、当グループの書籍やセミナーが
きっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。

※先輩スタッフ指導のもと、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
※基本的には、月次監査から決算まで一通りの業務を担当します。
※巡回監査や資料の提供、経営アドバイスなどで外勤が中心です。
※グループ企業の経営コンサルタントと連携した改善提案も可能です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<税理士>
税理士有資格者(免除者も可)
※税理士・会計事務所などでの実務経験者 歓迎

<税務スタッフ>
税理士・会計事務所などでの実務経験者(2年以上)
※税理士・会計事務所などでの実務経験がない場合は当求人の業務内容の経験がある方や税理士試験科目合格者(科目数問わず)

■自ら進んで学ぶ成長意欲の高い方
■知識やノウハウをお客様のために役立てたい方
■税務業務だけではなくコンサルティングなど、幅広い仕事に挑戦してみたい方
想定年収
352万円 ~ 750万円
ポジション
弁護士◆行政事件に強みを持つ総合型の法律事務所/定時帰宅・リモートワーク(週1、2回程度)も相談可能
仕事内容
事務所業務全般に従事して頂きます。
行政事件、家事事件、企業法務、一般民事事件を取り扱っております。

将来的には、同社が力をいれている行政関係の専門性を活かした自治体向けコンサル業務・自治体向けコンサル会社へのリーガルサービス提供業務にも従事していただきたいと考えています。


【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
弁護士資格者

<歓迎>
・国や自治体の職員経験、行政事件の経験が全くなくとも、論理的思考力があり、リサーチ力の高い人であれば、全く問題ありません。

※我が国の法令の大部分は、行政法に分類される法令であり、分野は非常に広い為、仕事は大変ですが、社会的な影響力ややりがいは大きいと思います。

<求める人物像>
・信用を大切に、誠実に仕事をしていただける方
・判例も文献もない問題を論理的思考力で検討する必要がある場合も多いので、論理的思考力のある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
弁護士 /初年度1080万円確約
仕事内容
・交通事故(被害者側)
・刑事事件(加害者側)
・その他、本人が希望する類型の事件

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府,福岡県
必要な経験・能力
【必須】
弁護士資格(幅広い修習期の方を募集)

※バックグラウンド不問
想定年収
1,080万円 ~ 2,000万円
ポジション
【広報・IR推進室】IR担当者(課長クラス)
仕事内容
IR業務全般を担当するとともに、管理職としてチームのレベルアップを担っていただきます。

・投資家(株主)、アナリストとのコミュニケーション・エンゲージメント
(決算説明会、各種ミーティング、IRフェア、海外IRなど)
・個人投資家向けIR
・各種IR資料・統合報告書の作成
・金融市場および投資家の最新動向やご意見について経営層への共有

事業内容、業績や財務指標だけでなく、非財務指標、ガバナンスやサスティナビリティなど広範囲のカバーが必要な業務となります。
経営層と対話をしつつ、各種資料を作成します。投資家目線でストーリーを作ることが必要となります。また、管理職として、IRチーム全体のレベルアップを担っていただきます。

■ポジションとしての魅力:
・IRは、財務・非財務の両面から企業経営の状況を投資家に伝える役割であり、経営層との対話を含め、会社の中枢的な役割を担っており、やりがいが大きなポジションです。
・海外や個人も含めた幅広い投資家とのコミュニケーション、関係部門との連携により企業経営に関わる総合的な知見を得ることができ、キャリア形成において市場価値が高められるポジションです。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■ご経験:
・IR業務、企業分析、株式市場や投資に関わるご経験、経営企画、財務、管理会計のご経験のいずれか

■スキル:
・外部説明用の資料制作スキル、コミュニケーション力、文章表現力のいずれか
・企画、プロジェクトマネジメント力
・金融市場、株式市場、投資への興味

【歓迎条件】
・企業分析能力、ファイナンス知識、英語力
想定年収
850万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪or東京/サステナビリティ推進室・管理職候補】100年以上の歴史を誇る安定企業/グローバルメーカー
仕事内容
サステナビリティ推進室は、グループの中でもガバナンスの体制、気候変動への取組みについて外部へ公表および開示を行う非常に重要な役割を負っております。
ESG視点をベースにしたサステナビリティ経営を推進するために、環境に関する気候変動対応を主とした、グループにおける仕組みの構築とそれに基づく施策の実践を推進していただきます。

■具体的な仕事内容
・TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)ガイドラインをベースとした関連タスクへの取組み
・温暖化ガス排出量(Scope1,2,3)の算定と、その削減に向けた施策の検討
・気候変動が当社グループに及ぼすリスク・機会の抽出と、そのリスク・機会に対する中長期の戦略の検討
・シナリオ分析による財務影響評価
・ホームページや有価証券報告書でのサステナビリティ活動に関する開示
など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・Scope算定やTCFD対応、およびCDPその他気候変動に関するフレームワーク対応への経験を有する方
・英語ビジネスレベル(TOEIC600点相当)
・コンプライアンス感覚と不測の事態における臨機応変さを合わせもつこと
・指標の集計が得意な方

【優遇】
・人権、生物多様性、自然資本といったサステナビリティに関する知見
・気候変動をはじめとしたサステナビリティに関する国際的な規制・団体やその動向に関する知見
・統合報告書作成に関する経験

【求める人物像】
・関係構築力に長けている人
・他部署の方と連携をとることが得意な方
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
弁護士(大阪、滋賀、越谷)
仕事内容
【幅広い法律問題にご対応頂きます】
■企業法務
■交通事故
■離婚他家事事件
■その他民事事件
■刑事事件 等

※企業法務関連の案件が3割、民事案件が7割程度ですが、今後は企業法務割合を高めていく予定です。特徴的な取扱い案件としては、医業や整骨院、寺院等からの法律相談・対応がございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
埼玉県,東京都,神奈川県,滋賀県,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
弁護士資格者

【求める人物像】
※以下のいずれかに該当する方
■法律事務所での企業法務経験者(企業法務・民事の関与割合についてはその方の希望に合わせます。いずれかのみをご希望でもかまいません。)
■民事事件を中心とした経験者の方で、民事・企業法務両方に従事いただける方
■インハウス経験の方で、民事・企業法務両方に従事いただける方

【特記事項】
■企業法務の中でなにかしらの分野で専門性をお持ちの方については相応の報酬を持ってお迎えいたします。
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
【大阪事務所】弁護士※個人受任可/一般民事事件や企業法務案件を幅広く対応/時短勤務も相談可能
仕事内容
一般民事事件80%・顧問先企業法務15%・家事事件(個人案件)5%
 【主な一取扱い事件】
 ・交通事故案件(被害者対応中心)
 ・建物明渡請求訴訟
 ・会社関係訴訟、労働訴訟
 ・離婚、相続、遺産分割等の家事事件
 ・債権回収、不動産に関する保全、訴訟、執行手続き
 ・約250社の契約企業に関する予防法務業務・顧問先デューデリジェンス
※債権回収事務業務はコールセンターが対応しています。

大手上場企業を含む法人からの継続した依頼により安定感抜群。
交通事故被害者の方へ寄り添える方、継続的に腰を据えて成長したい方、将来独立を目指される方、大歓迎です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須スキル>
・弁護士

<お人柄>
・専門性を高めることはもちろん、幅広い経験を積みたい方
・スキルや能力向上への努力を惜しまない方
・物事へ意欲的に取り組むことができる方
想定年収
550万円 ~ 1,000万円
ポジション
税理士・税理士補助
仕事内容
【仕事内容】
中小企業の月次巡回監査
・決算業務
・相続税申告
・経営計画作成支援
・資産税対策等

【入社後】社内研修や外部研修で知識を習得した後、サブ担当として顧問先支援開始、約6ヶ月後から担当をお任せします。先輩のサポートの下で引継ぎ期間3か月以上で安心です。

【社内資格】
巡回監査士(公益社団法人全日本能率連盟の認証資格)の資格取得のため研修制度が整っています。
実務上に必要な税法を効率的に学べます。税理士資格取得支援もしています。

【職場環境】
子育てしながら税理士資格取得勤続10年以上の頼れる税理士や、未経験から入社、勤続1~2年の明るく元気な先輩社員など相談しやすい環境が整った事務所です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
税理士を目指している方
実務経験者または簿記2級以上 このいずれかに当てはまる方
Excel・Word等のパソコン操作

【尚可】
◇税理士科目合格者
◇会計事務所での実務経験

【求める人物像】
◇社内外問わずコミュニケーションをとることが好きな方
想定年収
324万円 ~ 613万円
ポジション
総務人事(総務部長候補)
仕事内容
<1.労務管理、安全管理業務>
■労働三法に基づく勤怠管理
■各種労働規制に関する申請・管理
■安全衛生/健康管理に関する業務全般

<2.給与・厚生、社会保険関連業務>
■月例給与および賞与の支給、源泉所得税・年末調整等の関連業務、各種社会保険の管理・申請等

<3.採用業務>
■従業員の採用、雇用管理
■学校周り、面接対応
■人材サービス系の業者対応、交渉

<4.株主総会対応>
■招集通知作成、手配、株主総会運営など
■取締役会運営、資料作成

<5.人事制度関連業務>
■人事制度の改定や法改正に伴う対応など
■各種福利厚生の運用と対応など

<6.労働組合対応>
■労使協議会の調整、司会、資料作成など
■その他労使における調整業務

<7.その他>
■備品管理、文書管理、資産管理など
※各現場において困ったことがあった場合はすべて総務部にて対応しておりますので上記以外にも対応が発生する場合があります。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・メーカーでの総務人事経験
・マネジメント経験
・安全衛生管理、労働組合対応、労務管理の実務経験を有する方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
内部統制部 内部監査(システム監査人)
仕事内容
IT領域の高い専門性を背景に下記業務を統括・遂行する

【ITに係る内部監査】
・情報システムの構成、運用、管理、セキュリティ対策の確認及び評価
・組織のIT戦略、ITポリシー、及びIT統制の確認及び評価
・データの品質、信頼性、セキュリティ、及びプライバシー保護の確認及び評価
・ITインフラストラクチャ(ネットワーク、サーバー、クラウド等)やセキュリティ対策の確認及び評価
・システム開発プロセスにおける品質管理、テスト手法、及び成果物の品質に関する確認及び評価

【内部統制監査 J-SOX】
J-SOX(金融商品取引法に基づく内部統制報告制度)
・IT全般統制(ITGC)の整備・運用状況の評価
・業務処理統制(アプリケーション統制)におけるITの活用状況の確認
・J-SOX対応に必要な文書化、評価、改善活動の支援
・内部統制の有効性に関する評価結果の報告書作成

【得られるスキル】
(ITに係る内部監査体制の構築力)
組織のIT環境に応じた監査方針の策定、監査手続の設計、評価基準の整備など、内部監査体制の企画・構築に関する実践的なスキル

(情報セキュリティ・データガバナンスに関する理解)
システム運用やデータ管理におけるセキュリティ対策、プライバシー保護、データ品質管理などの分野における実践的なスキル

(システム開発・運用に関する監査スキル)
開発プロセス、テスト手法、成果物の品質評価など、システムライフサイクル全体に対する監査スキル

(IT統制およびJ-SOX対応に関する専門知識)
IT全般統制(ITGC)や業務処理統制(アプリケーション統制)に関する評価・改善活動を通じて、J-SOX対応に必要な知識と実務経験


【変更の範囲】将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
・専門職として期待される誠実かつ公正不偏な態度で職務を遂行すること
・ITに係る内部監査の実務経験(5年以上)
・監査手法、リスク管理手法に関する十分な知識を有していること
・業務を円滑に遂行するための対人スキルおよびプロジェクト管理スキル
・ビジネスで通用する英語コミュニケーション能力

【望ましい要件】
・CISA (Certified Information Systems Auditor)または相当資格
・IPA(情報処理推進機構)におけるスキルレベル4以上の知識・能力(資格保有または同等の実務経験)
想定年収
600万円 ~ 1,400万円
ポジション
社労士、人事労務コンサル業務
仕事内容
◆社会保険労務士関連業務全般
・労務相談、人事制度面のアドバイス
・就業規則策定や変更等のコンサルティング
・社会保険関係の諸手続き全般
・各種助成金の提案、申請
・給与計算、年末調整など


【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
・下記いずれかに当てはまる方
■社会保険労務士(実務経験者)
■社会保険労務士有資格者(実務未経験者でも社会人経験はある方)
■企業での労務業務経験者もしくは社労士事務所経験者

・求める人物像
■積極的に仕事に取り組める方
■明るくて前向きな方
想定年収
300万円 ~ 700万円
ポジション
IT監査職
仕事内容
毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。

クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。
財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。
クライアントの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をします。
チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。

システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。

〇1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務
・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査
・IT全般統制(ITGC)に対する監査
※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。

〇2項業務:ITに関するアドバイザリー業務
・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務
・受託会社の内部統制に係る保証業務

※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

■案件の業種等について
クライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。
※IT監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

■仕事の流れ:クライアントが作成した仕様書や運用記録などを査閲する、また、クライアントのIT担当者にヒアリングをして、チェック項目に対してチェックをしていきます。
システム監査を行うためには、ITの知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力などが必要になります。

■案件の規模について
売上高が50億~5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2~5名程度の人員で担当しています。

■リスクアプローチについて
業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。

■部門の雰囲気
業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。

※入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。


【変更の範囲】 なし


当法人の特徴
太陽有限責任監査法人は、Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所です。
140ヶ国以上で、750以上の拠点を有し、53000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。
各国のファームはそれぞれ独立しており、英国ロンドンに本部を置くグラントソントンインターナショナルのメンバーファームとして、
それぞれが監査、税務およびアドバイザリーサービスを、多様な規模と業種のクライアントに提供しており、サービスの内容は高い評価を得ています。
国内で1,000名を超える5つ目の監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。
Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。
2018年7月の優成監査法人との合併後、毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。

■部門の雰囲気
業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。

※入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。
勤務地
北海道,宮城県,東京都,新潟県,富山県,石川県,福井県,愛知県,大阪府,広島県,福岡県
必要な経験・能力
■必須要件
①スタッフ、シニアスタッフ

以下のすべてに該当する方

・システムエンジニア、運用担当、ITコンサルなどで、システムの開発経験(ゲームクリエイターやWEBプログラマーなどは対象外)
・システム監査という職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方
・ITの専門用語を使用して、スピーキングが可能な方

②スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー

以下のうち、いずれかもしくは両方の経験をお持ちの方
・監査法人またはコンサルティングファームでの内部統制評価の経験
・一般事業会社の内部監査部門での内部統制評価の経験

※監査のご経験や年数によって優遇させていただく場合がございます。

■あると望ましい要件
・システム監査技術者
・公認情報システム監査人(CISA)
・会計知識
・英語力
想定年収
445万円 ~ 1,385万円
ポジション
【リモート勤務あり】税務会計スタッフ
仕事内容
税務会計業務全般をお任せいたします。
具体的には、決算業務、巡回監査での経理指導や経営相談対応。法人税、消費税、所得税、申告書作成、非上場株式の株価計算などです。相続税の知識や経験がある方は、資産税案件もお任せします。

相続税申告や事前対策支援といった業務も多く発生するため、こうした業務にキャリアを高めたい方には携わるチャンスが豊富にあります。法人決算の次のステップとして、キャリアを広げていただければと思います。
資産税案件は勉強中だけど、先を見据えて実務を経験したいという方は、先輩や上司の補助業務からはじめ、徐々に一人前になっていただきます。
また海外子会社を持つお客様のご相談対応などもスキルや経験などを考慮しながら、経験いただける環境です。

※使用ソフト…弥生会計・達人など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇税理士試験1科目以上合格者
◇会計事務所での実務経験をお持ちの方
※決算が組めて、担当者としてお客様対応の経験をお持ちの方を想定しています
【歓迎】
◇税理士有資格者の方は優遇いたします

【求める人物像】
◇コミュニケーション力
◇向上心のある方
想定年収
450万円 ~ 850万円
ポジション
経理財務/メンバー~リーダークラス【ソフトウェア開発/スキルアップ/監査法人対応あり/年間休日120日】
仕事内容
■業務概要
経理の実務を通じてスキルを磨きながら、経験を積んでいただきます。
将来的には、ご希望や経験を考慮し、連結決算など企業の中核業務へチャレンジすることも可能です。

■具体的には
①入社後は日常業務を中心とした以下の業務を担当いただきます。
- 日次業務(入金・出金管理、仕訳作成等)
- 月次決算
- 年次決算
- 原価計算

②将来的にはご経験やご希望を踏まえながら、活躍の幅を広げていただきます。
将来的に担当いただく可能性のある業務例:
- 資金管理(本社および各子会社の資金計画策定、資金収支予実分析)
- 資金調達(銀行対応等)
- 連結決算
- 予算管理
- 税務申告対応
- 監査法人対応
- 取締役会・経営会議向け資料作成 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府,兵庫県
必要な経験・能力
■必須要件:いずれか
・事業会社での経理経験を3年以上お持ちの方
・会計事務所における3~4年程度のご経験

■歓迎条件:
・関係各所と円滑な連携が取れるコミュニケーション能力をお持ちの方
・会計システム(OBIC)に関する知識・経験をお持ちの方
・原価計算の実務経験をお持ちの方
想定年収
550万円 ~ 850万円
ポジション
経理マネージャー(大阪本社)
仕事内容
■経理財務部にて、財務会計担当のマネージャーとして下記業務をお任せする予定です。
業務範囲:
 ・ボーンズ株式会社(日本単体)の月次・年次決算業務、財務諸表作成、レポート作成
 ・日々、月次の伝票入力確認(ご自身で入力して頂く場合もあります)
 ・支払い確認・承認、銀行対応
 ・工場経理からの問い合わせ対応
 ・税務申告業務
 ・固定資産管理
 ・監査対応(会計監査、内部監査)
 ・取引先の与信管理
・必要に応じてのシステム導入・改善
 ・日々の業務改善
 ・メンバーの育成
・部下3~4名のピープルマネジメント
※会計基準はUS GAAP、基幹システムはSAP S4 Hanaです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・決算まで一通りの財務会計経験をお持ちの方
・経理業務に於ける管理職のご経験
・英語の読み書きを含んだ業務を行える方(業務経験が無くても、挑戦したい・前向きな方であれば問題ありません)
・Excel中級以上(vlook up等の関数やピボットテーブルが使用できること)
・PPT、Word、Outlook、Teams等が使用できること
・製造業での経理経験

【歓迎】
・SAPの使用経験
・ビジネスレベルの英語力

【注意事項】
この求人については、ボーンズグループの規定により、最終面接時にバックグラウンドチェック・リファレンスチェックの実施が必須となります。
※複数社勤務されておらずリファレンスチェックが難しい方等は個別にご相談ください。
想定年収
640万円 ~ 1,000万円
ポジション
税理士※フルリモート/業務委託可能/香川本拠地の会計事務所
仕事内容
アシスタントが作成した申請書等の書類の確認業務・申告がメイン業務となります。
※税理士1名につき2~3名のアシスタントがつきます。
・税務申告書のチェック(法人税・所得税・消費税)
・年末調整・法定調書・決算整理
・給与計算にかかるシステムの初期設定

<税務申告ソフト>
ミロクで統一

<会計ソフト>
ミロク、freee、マネ―フォワード、弥生等クライアントによって様々

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
必要な経験・能力
<必須>
・税理士有資格者※税理士事務所勤務経験10年程度
※法人税の税法科目合格必須
・法人税の申告書のチェック業務ができる
・オンラインでの業務がこなせるITリテラシーのある方(Excel、Web会議が使いこなせる)

<歓迎>
・ミロクで税務申告の経験がある方
・法人税、所得税の科目合格者
想定年収
600万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて