大阪府の求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果1428件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
※法科大学院修了生対象歓迎【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業
仕事内容
配属先は、弊社全体(営業部門、技術開発部門、製造・生産部門等。また、グループ会社も含む)の法務業務を担う部署です。
契約案件、法務関連の相談案件、社内コンプライアンス推進などの法務業務を担っています。
割合的には、今のところ国内案件が主ですが、今後は海外案件が一層増える見込みです。

【具体的な業務内容】
■契約審査・作成
 法的リスクの洗い出しと依頼部門への回答、対応支援
■社内の各種法律・法務相談業務、対応支援
■社内向けの情報発信、社内研修などコンプライアンス推進

法務グループリーダー代行の下、まずは、弊社の業務・製品等についての理解を深めていただきながら、内容に応じて、上記業務を担当していただき、徐々に担当していただく業務の分野・範囲が拡がっていきます。

【仕事の進め方】
社内の他部門からの依頼を受けて、その内容に応じて、上記業務(契約審査・作成、各種法律・法務相談等)を担当していただくことになります。また、法改正情報や、法的に留意すべき事項について、情報収集・整理を図りながら、適時、社内向け(従業員、経営層)に情報発信をしていくこともお願いしたいと考えています。

【キャリアパス】
入社後、弊社での様々な法務業務を通じて経験をさらに積んでいただき、将来的には、弊社の法務部門の責任者またはそれに近い役割を担っていただくことを期待しています。
機器メーカーに関わる幅広い分野(研究開発、製造・生産、販売等)に関する法務業務のご経験を積んでいただくことができる点が魅力のポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれかを満たす方
■事業会社における法務の実務経験があること。
■法科大学院修了生の方

【歓迎】
■英文契約の審査等の実務経験
■法科大学院卒またはそれに近いレベルの知識
■法律資格(弁護士、司法書士)
■語学力:TOEIC800点相当
■IT関連知識

想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【人事/大阪】国内No.1シェア◆財務健全な上場企業◆
仕事内容
【配属先部署の現在の役割・ミッション】
採用、育成、評価、配置、労務管理などの業務を通じて、会社の経営戦略を人材面から支え、組織を活性化させる

【業務内容】
以下の業務の中から適正を判断し担当を決める予定
・人材採用(新卒、中途、パート、派遣)
・労務管理(給与処理、勤怠処理、社会保険手続き、入退者管理など)
・人事労務規定の改訂(ルール改定など)
・昇格選考
・各種研修対応(入社時研修、昇格研修など)
・転勤、出向、駐在対応
・人事関係の法令対応
・社員寮の管理

【仕事の進め方】
・人材採用は求人管理システムを活用し、人材紹介会社、派遣会社などを活用し採用を行っている
・労務管理は、専用システムを利用し管理を行っている

【キャリアパス】
まずは部内で一番年下になる可能性が高く、入社後数年は基本的な業務知識を習得し、経験を積み重ねることで習熟度を高めてもらいます。一定に成果や成長が見られれば中堅職に昇格し、さらに業務範囲を拡大してもらいます。

【魅力】
人事のやりがいと魅力は、会社の顔であり、組織づくりに直接携われる点が大きな魅力になります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
何かしらの人事職での経験があれば結構です。

【歓迎】
採用、労務管理、海外人材の対応
想定年収
450万円 ~ 500万円
ポジション
【大阪】労務【メンバーor管理職ポジション】
仕事内容
労務業務をご担当いただきながら、メンバーのマネジメントもご担当いただきます。
※管理監督者(係長クラス~次長クラス)での採用を想定

■労務相談(関連会社からの相談を含む)
■各種助成金の申請業務
■勤怠管理/給与計算
■人事制度・諸規程の整備、運用管理
■福利厚生の運用等
※社会保険手続きに関してはアウトソースしております。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■労務実務のご経験2年程度(給与計算・社保・勤怠・入退社対応など)
※事業会社、社労時事務所など、業種は問いません

【歓迎条件】
■プレイングマネージャー型のご志向がある方
■攻めの労務を志向しながらも、「整っていない状況」に前向きに向き合える方
■変化の多い成長フェーズに柔軟に対応できる方

【求める人物】
■"GIVE JOY"の精神をお持ちの方
→お客さまであれ従業員であれ社外の方であれ、
「今・目の前にいる人」を喜ばせる精神をもち、喜ばせるために行動することができる人。
■マネジメント経験(規模は問わない)
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【税務スタッフ】リモートワークや時短勤務など柔軟な働き方可能
仕事内容
・税務顧問業務(クライアント対応)
・会計ソフトへのデータ入力
・自計化指導
・各種申告書・届出書の作成
・その他税務・会計・財務関連業務

■入社したら担当する業務
【入社1年目】
・マネーフォワードクラウドの操作習熟
・起業支援サポート
・チャットなどを通じての基本的なクライアント対応
・担当先の会計入力や税務申告書・届出書の作成
・季節業務(確定申告・年末調整等)の対応
・顧問先を10社~20社担当(経験年数による)
 ※以後、段階的に20社を目標に担当増
【入社2年目】
・担当以外のスポット案件の対応
・外部専門家と連携しての課題解決への取組
・新入社員や若手スタッフへの指導・育成
【入社3年目】
・専門性を磨いて、得意分野を深める
 (相続申告・財務支援・効率化支援など)
・代表や先輩スタッフと連携して新しいサービスの開発など、事務所の発展に寄与する活動の実施

※会計ソフトは主にマネーフォワードを使用しています(顧客導入率85%)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】下記いずれかに該当する方
・会計事務所での実務経験(1年程度以上)
・税理士試験科目合格者(科目合格者は未経験の方でも応募歓迎)
※科目合格されていない方でも、税理士試験の受験経験・受験予定があればご応募可能です。
想定年収
370万円 ~ 500万円
ポジション
【新大阪/内部監査】東証スタンダード上場/年休126日/残業平均20h
仕事内容
~東証スタンダード上場/駅、体育館などの公共機関に携わった製品のため社会貢献性◎~

■業務内容:
当社にて内部統制及び内部監査業務(内部統制と海外子会社の内部監査が主担当)をお任せします。

■業務内容詳細:
◇国内外問わず当社グループの内部統制評価業務
◇監査法人との連携
◇海外子会社の内部監査業務
◇国内子会社を含む内部監査業務の支援

■当社の魅力■
当社の扱う製品は大きく分けて3種類あります。
産業機械の中身から、スポーツ・公共空間(床・タイル)まで、幅広いニーズに対応する素材・建材のスペシャリストです!
1)産業資材事業:主に農業機械、建設機械、運搬機械など各種量産機械に組込まれるゴム、金属、樹脂等による各種部材を納入。

2)スポーツ施設資材事業:大規模国際大会での豊富な採用実績を持つ、全天候型トラックの“モンドトラック”。この“モンドトラック”は当社が国内輸入総代理店となって取扱っている商品。

3)建築資材:点字タイルやノンスリップタイルは、当社オリジナルの商品。販売に留まらず施工まで一貫して行います。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:下記いずれか必須
・内部統制経営者評価業務の経験者
・経理業務経験者
※業種未経験歓迎

■歓迎条件:
・英語(あれば尚可)
想定年収
414万円 ~ 601万円
ポジション
社内会計アドバイザリー(管理職/大阪本社)/(会計AG)/
仕事内容
【所属組織のミッション】
・法令・規則に則り、適切に連結・単体決算を行い、社内外に経営状況を報告するとともに、財務報告の適正性を担保するための内部統制を整備・運用。
・グループの統一会計ルールを設定し、適切な処理がなされるよう関係部署・拠点・グループ会社に指導・教育。
・重要な経営課題や特殊案件(異例な取引、新しいビジネスモデル、リストラ、M&A等)について、会計の観点から意見の具申・解決策の提案。
・グループの資産・経費管理業務を統括し、方針・ルール・業務プロセス改善を行う。
・会計業務に関連する社外専門サービス(BPO等)の管理・改善を行い、業務の生産性・品質を高める。
・本社会計部は、主計G、連結G、会計アドバイザリーG、会計システムGで構成されています。

【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】
・メンバーのほとんどがキャリア採用であり、溶け込みやすい雰囲気があります。仕事は他部署からの相談が多く、会社業績に重要な影響を与えることが多いため、コミュニケーションの頻度が多く報連相を重視しています。

【担当製品】
・社内の会計アドバイザリー業務(会計士も多く在籍しています)

【担当製品の詳細(用途・強み)】
・会計の専門的な課題に取り組んでもらい、会計の専門家としての業務に従事していただきます。

・今までの経験に応じて、以下いずれかの業務に従事頂きます。組織の生産性向上のテーマに従事することも検討しています。

【職務内容】
・IFRSに基づく会計処理の相談対応
・決算での上記会計処理の結果確認
・構造改革(M&A、事業撤退、会社清算)等の会計面からのサポート
・テーマ(経理組織の集約、業務標準化推進)
・連結決算関連(上記個別トピックの資本連結など)

【入社後まずお任せしたい業務】
会計の専門的な課題に取り組んでもらい、会計の専門家としての業務に従事していただきます。※今までの経験に応じて、連結決算のサポートまたは主担当として業務に従事することおよび組織の生産性向上のテーマに従事することも検討

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・1-3年後:会計論点の検討・解決、M&A案件の会計担当、連結決算
・3-5年後:会計Gのリーダーや管理職候補。または本社財務、税務、業績管理。または事業部の事業管理など豊富なキャリアパスあり

【業務のやりがい/アピールポイント】
・グローバルHQのメンバーとして海外とのコミュニケーションが多く、グループ会社管理も含め幅広い業務に従事できること
・グローバル企業におけるIFRSに基づく重要な事業・取引の会計処理検討(例:減損、M&A)など、専門家としての経営者への助言・提案する経験を得ることができること
・外部の専門家(コンサルティングファーム、監査法人。独立会計士)との接点が多く、多く知識と人間関係の構築が可能

【出張(国内/海外)】
・頻度は多くないですが、必要に応じて海外/国内の拠点に赴き、課題解決に取り組んでもらう場合があります。

【テレワーク】
・週1、2日程度

【フレックス勤務】
・コアレスフレックスは柔軟に活用頂けます

【残業時間】
・決算時期でも月30時間程度。それ以外の時期はもう少し残業は少ない状況です

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での連結決算のご経験
・会計基準の知識(基準に基づく取引の検討経験)
※業界、業種不問
※主担当ではなく、サポートとしてのご経験でも歓迎

・または監査法人や会計コンサルティングファームでの監査やコンサルティングのご経験

【歓迎(WANT)】
・英語力(目安TOEIC600以上)
・M&A関連の何らかの業務経験
・リーダー、メンバーマネジメント経験

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方。
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
・多部門との対応が可能なコミュニケーション力
・レジリエンスの高さ
想定年収
1,100万円 ~ 1,250万円
ポジション
【リモート・フレックス相談可/スキルアップが可能/定着率高/経験者採用】税務コンサルタント/大阪
仕事内容
税務顧問から相続支援まで幅広い経験を積める総合型事務所
全国7拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人として開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。

その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。

【主な仕事内容】
下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です(例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等)。

◆税務顧問業務
・税務相談
・経理のチェックや税務申告書の作成
・税務や財務の提案・サポート
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など

◆個人資産税業務
・相続税・贈与税申告のフロント対応
・相続税シミュレーション
・生前対策の立案 など

◆その他ソリューション提案業務
・M&A支援
・IPO支援 など

【ポイント】
■常に新しいことにチャレンジできる
Webサイト経由でのお問い合わせや既存クライアント・金融機関からのご紹介等による新規対応・新規開拓も担うため、自分たちの力で会社を成長させていることを実感できるやりがいの大きさが魅力です。また、業務品質向上や付加価値サービス拡充等の部内プロジェクトも毎期立ち上がっており、新たなことに挑戦し続けることができます。

■分業制でクライアントワークに集中できる環境
記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。

■平均年齢34歳!活気ある職場
20代30代が中心で、スピードと勢いがあります。チームワークを重視しており、より良いサービスをより多くのお客様にお届けするためにみんなで切磋琢磨しています。

■明確な人事制度でキャリアアップ
半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・会計事務所や監査法人におけるクライアント対応の実務経験(1年以上)
・基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)
※IT活用によりペーパレスで業務をおこなっており、ChatworkやGoogle Workspace等を日常的に使用します。

【歓迎条件】
・税理士(科目合格含む)
・公認会計士(試験合格含む)
・中小企業診断士(科目合格含む)
・中国語・英語(ビジネスレベル)

【求める人物像】
・日本を代表する会計事務所グループを創るという当社のビジョンに共感し、目標にコミットできる方
・税務の領域にとらわれずにお客様に貢献したい方
・社内外の事象について自分事で捉え、行動できる方
・成長する組織で一緒に成長していきたい方
想定年収
380万円 ~ 800万円
ポジション
【高槻/法務】大手グループ/フルフレックス/年間休日126日
仕事内容
企業法務としてプレイヤーの立ち位置で各種契約書の作成やチェック、弁護士・社労士・グループ法務との連携を通して、会社の土台を整え事業推進を支えていただきます。

【業務内容】
・契約書の作成・チェック(雛形ベース、調整業務)
・弁護士、社労士、グループ法務との連携(労務・訴訟・法改正対応など)
・知的財産の管理業務(著作権・商標など)
・社内規定や取引ルールの整備・更新
・登記、許認可、申請書類の作成支援
・各部署からの法務相談対応
※経験に応じて業務範囲を広げていただきます。
・部門教育プログラム策定
・契約~受発注業務における改善提案と実行、効率化推進

【魅力】
・社員1,000名を超える大企業にて、企業法務に携わることができる!
・成長企業での法務経験を積むことで、知識と応用力を磨くことができる!
・人材サービス業大手の『パーソルホールディングス法務』とのシナジーを活用し、企業法務のプロフェッショナルを目指すことが可能!

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■ 事業会社での法務経験(5年以上/業界不問)
・契約書作成・チェック業務
・弁護士、社労士等との実務連携経験
・訴訟、紛争対応経験

【歓迎条件】
■ 新規事業やM&Aなど、変化の激しい環境下での実務経験
■ 企業経緯に絡む経験

【求める人物像】
・多角的及び中長期的視点を持ち、本質な課題を見極め、解決案を立案できる方
・既存のやり方にとらわれず、常に最適な方法を追及し、失敗を恐れずチャレンジできる方​
・説明力を有し他部門に対しリーダーシップ・フォロアーシップの両面を発揮できる方
・組織開発、人財開発に積極的・戦略的に取組める方
想定年収
560万円 ~ 870万円
ポジション
【リモート・フレックス相談可/スキルアップが可能/定着率高】】事業承継コンサルタント/大阪
仕事内容
《日本を代表する会計事務所グループに向けて関西エリアの開拓強化!》
九州のグループから、日本のグループへレベルアップしていきたいとの想いから、関西や関東で積極的な事業展開をスタート!この想いに共感し、ともにグループを盛り上げてくださるメンバーを募集します!

福岡県福岡市に本社を置き、法人設立6年で150名規模へと成長中のDIGグループでは、関西エリアの市場開拓に向け、大阪事務所を開設しています。

今回募集する事業承継ソリューション部では、個人富裕層や事業オーナーのお客様をクライアントとし、単なる相続対策だけにとどまらず組織再編などを活用した事業承継コンサルティング、M&Aコンサルティングを中心にご支援してます。

例えば、株式の承継や資本政策に関するコンサルティング業務のほか、社内クライアントや金融機関、不動産会社、会計事務所などのお取引先様(パートナー企業様)のクライアントに対し、事業承継や生前対策に関する課題をヒアリングしながら、弊社サービスの紹介やコンサルティングのご提案、実行支援をおこなっています。

本ポジションでは、事業承継コンサルティングの受注拡大に向け、関西エリアにおける既存取引先との関係性構築、市場開拓をおこなっていただきます(新規開拓業務の経験が無くても、先輩社員が同行する等、部署内のサポートや研修がしっかりしていますので、入社後にご活躍いただける環境です!)。

【仕事内容】
・金融機関や保険代理店など取引先の新規開拓(既存取引先からのご紹介や社内他部署との連携を含む)
・既存取引先との面談設定・営業活動(訪問有)
・提案内容の企画と提案書の作成、お客様への提案
・提案内容の実行支援
・個人・法人の財産に関する税務コンサルティング業務や事業承継・組織再編コンサルティング
・M&A実行支援
・取引先からの問い合わせ・相談への対応
・他士業(弁護士・司法書士など)との連携  
・セミナー開催や勉強会の実施 など

【組織の特長】
▶事業承継ソリューション部について
配属先となる事業承継ソリューション部は税理士法人では珍しい事業承継コンサルティングに特化した部署です。法人税務顧問部門や経理・記帳代行部門からは独立しているので、相続・事業承継を専門に業務に従事することができます。

相続・事業承継の案件数は、九州ではトップクラスであり、実務を通して成長できる環境です。また、IT・クラウドの活用によって効率的な業務フローを構築しており、少数精鋭ながら多くの案件に対応することを可能にしています。

▶グループについて
一方、グループ全体でみると全国約3万事務所中57位の従業員数であり、金融機関や不動産会社といった業務提携先からも安心してお客様をご紹介いただけるだけの規模感です。

また、働く上では、安定感や将来性のある会社に所属しながら、部署としては少数精鋭の環境で専門的な業務にチャレンジできることも魅力の一つです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・会計事務所、税理士法人または会計系コンサル企業における事業承継・相続対策コンサルティング業務経験(目安3年以上)
・基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)※グループ全体でペーパレスを進めており、DocuWorks、Chatwork、Google Workspaceを主に使用します。

【歓迎条件】
・取引先の新規開拓に関するご経験(新規営業)
・日商簿記3級以上
・中級レベル程度のExcelスキル

【求める人物像】
・当社のミッション・ビジョン・バリューへの共感
・事業承継の領域で専門性を身につけたい方
・付加価値の高いコンサルティングに挑戦したい方
・プロとしての自覚を持ち、自己研鑽を怠らないマインド
・成長する組織で一緒に成長していきたい方
・税理士資格をお持ちの方または科目合格している方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【リモート・フレックス相談可/スキルアップが可能/定着率高】事業再生コンサルタント/大阪
仕事内容
福岡県福岡市に本社を置き、法人設立6年で150名規模へと成長中のDIGグループでは、関西エリアの市場開拓に向け、大阪事務所を開設しています。

今回募集する財務ソリューション部では、グループ内の公認会計士、税理士、中小企業診断士等とチームを組み、お客様である中小・中堅企業の事業再生のご支援や財務コンサルティングを行います。

九州において事業再生に取り組む会計事務所は珍しく、多方面から注目と評価を受けています。そのため、受注案件数が年々増加しており、より高度な事業再生案件を担う機会も増えています。本ポジションでは、立ち上げメンバーの1人としてこれまでのご経験やスキルを発揮していたき、関西エリアにおける事業再生を牽引していただくことが可能となっています。

【仕事内容】
事業再生(再生計画の策定・実行支援)
財務コンサルティング
財務デューデリジェンス/事業デューデリジェンス
融資のサポート
業務改善コンサルティング
計画を出して終わりではなく、作成後の伴走支援まで可能です。

実際に当法人では多くのお客様から継続してご支援のご希望を頂いております。お客様の会社を良くするためにはどうすればよいのかということに真正面から向き合い、経営者の相談相手として頼りにされるやりがいの大きな仕事です。

また、事業再生業務を中心に担っていただきますが、M&Aなどにもチャレンジできる環境です。

【部署の特徴と募集背景】
配属先となる財務ソリューション部は、九州に本社を置く税理士法人としては珍しい事業再生の専門チームです。
福岡、佐賀、鹿児島、沖縄の中小企業活性化協議会の外部委託専門家として安定的に案件を頂いております。また、九州経済産業局と九州全域の中小企業活性化協議会による共催セミナーでの登壇実績もあり、報告書の完成度においても高いご評価を頂いております。
今回は販路拡大に伴う増員募集となります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれかでの事業再生または財務コンサルティングに関する実務経験を3年以上お持ちの方
・金融機関(銀行・信用金庫など)
・会計事務所、税理士法人または監査法人
・コンサルティング会社
・事業会社の経営企画部門

基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)※グループ全体でペーパレスを進めており、DocuWorks、Chatwork、Google Workspaceを主に使用します。

【歓迎条件】
・税理士
・公認会計士(監査パートとの兼業可)
・中小企業診断士
・Excelが得意な方(特に、マクロが組める方や関数を用いたデータ分析が出来る方は大歓迎です)

【求める人物像】
・当法人のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・事業再生業務への熱意・意欲をお持ちの方
・数字に基づくコミュニケーションが得意な方
・成長する組織でご自身も成長したい方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経営企画【課長~部長級】◆IPO準備/フレックスタイム制有/年休124日/地域通貨やソーシャルギフトで話題のITベンチャー/売上好調◆
仕事内容
経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
■全社の財務戦略策定・実行
■単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理
■資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援
■エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案
■決算説明資料の作成、投資家説明のサポート
■M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進
■上場準備対応

ご経験や強み、ご意向にあわせて業務を柔軟に調整し、幅広くチャレンジしていただきます。

【ポジションの魅力】
・経営陣との距離が近い
・DX/Fintechソリューションの今後の成長戦略検討・実行の中核を担える
・大手企業を中心としたアライアンス・ソリューションの具体化、事業計画策定など一気通貫で担当できる
・レベルの高いメンバーと切磋琢磨できる環境

【職務内容補足】
雇入れ直後:詳細は【上記】に記載
変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
※いずれかのご経験を有する方
■事業会社でIR、SR、財務経理、経営企画の実務経験を有する方
■証券会社、銀行、コンサルティングファーム、監査法人における実務経験を有する方
■事業計画策定のご経験

【求める人物像】
■ 戦略的・論理的思考力
■ 課題を解決するための企画力
■ 目標を達成するための実行力・判断力
■ コミュニケーションスキル
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
◆未経験可◆ 経理ポジション【老舗安定企業/年間休日125日】
仕事内容
最初は日次業務である現預金管理、伝票起票、仕訳、会計ソフトへの入力からお任せします。
先輩社員がフォローしますので安心ください。

日次業務:現金や預金の管理・伝票起票・仕訳・会計ソフトへの入力
月次業務:試算表の作成・銀行別借入金表作成・資金繰表作成
年次業務:損益計算書作成・貸借対照表作成・税金や償却資産の申告
特殊業務:与信管理・税務調査対応・経理システム導入・自動計算化

上記業務を段階的に習得いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
以下に該当する方
1.コミュニケーション能力
2.経理に興味があり、簿記3級程度の知識がある方(未経験の方も歓迎)

【歓迎】
・金融機関出身の方
・他部署とのコミュニケーションが円滑にできる方
・相手の立場に立つことが出来る
・分析・改善活動に興味がある方
・周囲を巻き込み、協調協力しながら業務を遂行することが得意な方
・積極的に発信することに抵抗がない方
想定年収
345万円 ~ 375万円
ポジション
税務スタッフ【未経験歓迎】
仕事内容

・巡回監査
・税務会計業務
・経営コンサルティング業務
・相続対策
・経営計画書の作成
・融資&助成金サポート業務

■ソフト…MF、弥生会計、TKC

入社後は指導係の先輩がマンツーマンで丁寧にレクチャーするなど、育成する環境が整っていますので、業界未経験の方もご安心ください。また、定期的な社内研修はもちろんのこと、外部研修にも参加可能です。
【入社後イメージ】
入社~6ヶ月目:研修期間
7ヶ月目~12か月目:先輩社員のフォロー体制の上、5‐10件程度担当をお持ちいただきます。
13ヶ月目以降は15-20件程度お任せしていく想定です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須条件>
・税理士志望であり、簿記3級以上または同等の知識のある方
・社会人経験のある方(目安:2年以上)

<歓迎条件>
・税理士科目合格者もしくは受験経験者

想定年収
320万円 ~ 600万円
ポジション
人事(採用業務メイン)【上場企業グループ会社/リモートワーク可/フルフレックス/柔軟な働き方◎】
仕事内容
同社の人事総務部にて、新卒採用の業務を中心をお任せいたします。
【業務内容】
・求人情報の掲載対応
・インターンシップ、学内および合同企業説明会の開催
・応募者への対応(書類選考、ガイダンス、説明会、面接)
・応募者フォロー(合否連絡、面接日程の調整、内定後の手続き)
・内定者フォロー(顔合わせ、調整、内定式)
・入社後フォロー
・他、採用に関わる業務全般

【業務の魅力】
・採用業務からお任せいたしますが、将来的に労務業務や人事制度、育成にも携わっていただきながら、人事の業務全般をご経験いただける環境もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での採用業務のご経験(目安3年。採用活動に関わるご経験)もしくはRPO業務(採用代行)等において、企業内に入り込み、採用実務に携わったご経験をお持ちの方
※年数は目安となっております。

【歓迎条件】
・理系・技術系の採用経験をお持ちの方
・主担当として、採用業務に携わった方
【求める人物像】
・自ら積極的に行動を起こせる方
・人事のジェネラリストとして活躍を目指していく方
想定年収
420万円 ~ 500万円
ポジション
経理管理職候補 ※上場メーカー/定着率◎
仕事内容
原価計算をメインに今までのご経験に応じて下記業務をお任せします。

・原価計算
・税務申告対応
・連結決算業務
・会計監査対応
・子会社月次・決算報告
・海外子会社の決算データ確認等 等

■法改正に伴う注意事項
変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記2級以上の資格を持っている方
・原価計算経験者 (10年程度)
・マネジメント経験
・粘り強く我慢強い人

【歓迎条件】
・英語での実務経験
想定年収
560万円 ~ 800万円
ポジション
《大阪》コーポレートスタッフ職(総務事務)~積極性や主体性を活かして活躍、会社の核となる。~
仕事内容
事務職経験者もキャリアチェンジご希望者も歓迎!
急成長企業の「攻めの総務人事部門」で幅広い業務にチャレンジしませんか?
事務業務に加えて、業務改善で会社に貢献できるお仕事です◎

ウェディングプランナー、客室乗務員、人材紹介営業、生命保険営業、コールセンターなど様々な経歴の社員が活躍中!

当社の総務人事課にて、総務・労務の事務業務全般をお任せいたします。
当社のコーポレートスタッフ職はただの「事務職」ではありません。
与えられた業務をこなすだけでなく、仕事に自主的・主体的に取り組み、正確さとスピードを両立し総合職と二人三脚で業務を進めます。
業務改善・業務効率化につながる提案も大歓迎です。

【具体的な仕事内容】
・社内行事、年間イベントの手配、運営
・社内制度の改善、推進
・備品、ファシリティ管理
・労務管理、勤怠管理、給与関連業務(給与計算は外注しています)
・郵便物の発送及び仕分け
・来客応対
・電話やメールの応対
・その他、能力・経験に応じてお任せします

【特長】
・仕事は型にはまったものをただこなすのではなく、自分で作り上げていき周りを巻き込んで進めていくことが出来ます。
・ホワイト企業認定最高ランク「プラチナ」を取得!働きやすい職場です。
・「会社の利益を社員に分配する」という代表の考えのもと、高い給与水準を設定。
役割等級制度によって、年齢や社歴にかかわらず、成果がしっかりと報酬やポジションに反映されます。
・積極的に意見を言うことを評価する風土です。チーム内、部門間、全社的にどんどん発信してください。
・チームワーク重視の社風です。部門間の対立はなく、全員が同じ方向に向かって仕事をしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
・経験:不問
主体的に仕事が出来る方
事務職としてキャリアアップしていきたい方、
他職種から事務職へキャリアチェンジしたい方、
どちらも歓迎します!

(歓迎要件)総務or人事のご経験がある方歓迎!
・資格:不問
・学歴:大卒もしくは短大卒

\こんな方におすすめ/
・事務職として成長・挑戦できる環境で働きたい方
・正確性、スピード、マルチタスク…等 得意を活かして周囲をサポートしたい方
・業務効率化・業務改善に取り組みたい方
・人と接することが好きな方
・駅近くのオフィスで働きたい方
想定年収
400万円 ~ 453万円
ポジション
人事総務【主任】◆独自のビジネスモデルで業績好調な優良企業◆福利厚生充実/給与水準 高い◆
仕事内容
労務、総務業務を担っていただきます。

【労務】
・給与計算
・勤怠管理
・社会保険手続き全般
・年末調整

【総務】
・規程管理 ・備品管理 ・庶務全般

【システム関連】
給与システム: 奉行クラウド
勤務システム:サーバーエクシード

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■実務経験3年以上
(給与計算・勤怠管理・社会保険全般手続き・規程管理・庶務全般)

【歓迎】
■マネジメント経験があれば尚可
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
【大阪市/法務】ワークライフバランス重視◎ 大手上場企業で専門性を活かす/在宅勤務あり(週1~2回)
仕事内容
グループ各社の企業法務を担当します。

・グループ企業各社の取引に関する契約書の確認業務
・新規事業、施策、ビジネスモデル提案等に関する法務相談
・受注フロー、同意取得フローなど業務フローの法務的視点からの構築、改善相談
・グループのM&A、組織再編業務(毎年複数実行しております)
・訴訟等の紛争対応・管理
・不正調査その他コンプライアンス事案対応
・株主総会業務など
・海外案件に関するリサーチ・リスク検討
※上記の中からご経験に合わせてご担当いただく業務を調整します。

【本ポジションの魅力】
・管理職へのキャリアアップも可能であれば、プロとして専門性を高め続ける道を選択する事も可能です。また、グループ会社の監査役を兼務しているメンバーもおり、法務人材としての多様なキャリアを積むこともできます。
・様々な業種・業界の案件をコンサルティングしている企業なので、お客様先に適用される各種業界の法令を学ぶ機会があります。また、幅広い法領域に関わる事ができ専門性を高めることが可能です。
・チャレンジしたい業界や案件には、ご希望があれば積極的にアサインしていただくことが可能です。少数精鋭ですので、裁量広く取り組んでいただけます。
・各種社内勉強会への参加や会社の費用負担での外部研修の受講などフォローします。
・リモートワークやフレックス制度も導入しております。(適用条件あり)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
下記いずれかにあてはまる方
・企業法務系法律事務所 もしくは インハウスでの弁護士経験2年程度(有資格者)
・企業の法務部門での勤務経験3年程度(資格不問)

<歓迎>
・日常会話レベル以上の英語力、英文契約書対応のご経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪本社】採用アシスタント
仕事内容
WEB、電話、書類での求人応募に対する対応(工場求人/本社求人)
書類選考は社員が実施いたしますので、書類選考通過になった方への日程調整と日程確定になった際のシステム登録、関係各所への連絡をメインでお願いいたします。

【詳細】
・応募者に対する面接調整(採用管理システム、採用媒体、電話・メール・SM等)
 *お電話での応募者へのリマインド連絡もしていただきます。
・面接設定(人事担当者/工場長/役員/社長のスケジュールを確認し設定)
 *スケジュールが空いていない際には、日程調整の交渉も発生(人事担当への相談OKです)
・合否連絡(採用管理システム)
・選考フェーズごとに採用管理システムの更新
 *採用管理システム:リクナビHRTech、RPM、circus
 *採用媒体:doda、マイナビ転職、indeed、ハローワーク 等(今後増加の可能性あり)
 
人事に関する事務業務
各媒体、各管理システムからの数値データ入力(Googleスプレッドシートを使用)
 *応募数から入社承諾数までの数値または入社後の管理シートへの入力
 *Microsoftまたは、Googleプラットホームを使用した資料作成または定期的な更新業務
 *必要であれば他部署・工場等への問い合わせも発生
 *部署着信電話の受電対応、会社受付の来客対応(取次対応のみ)その他、事務的な業務をお願いする可能性がございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
必須スキル
*重視するのは人柄とPCスキルです!
★人柄:無理難題な依頼も笑顔で引き受け対応してくださるホスピタリティの高さ
★PCスキル:Excelスキル
(四則演算、ピポッド、VLOOKを使用し0から資料を作り上げる力があるかどうか)
★社会人経験:5年以上
★日程調整/アシスタント経験でも新卒採用のみのご経験はNG。
*求職者対応のコミュニケーションのとり方が異なるため
 
歓迎条件
・採用アシスタント業務に近しい業務のご経験(下記一部例)
→中途採用の日程調整経験(社長/本部長クラスまで対応経験)または
社長/執行役員クラスの秘書
→取引先様が大手の会社や、社長クラスともやり取りしていた営業の営業事務

こんな方をお待ちしています
●人の役に立つこと、サポートすることに喜びを感じる方
●先回りして行動するなど、気配り上手な方
●チームで協力しながら仕事を進めるのが好きな方
想定年収
396万円 ~ 422万円
ポジション
法務【法科大学院修了生歓迎/年休125日/働き方◎】★グローバル商社
仕事内容
<主業務>
① 契約書・法務文書の作成およびレビュー
② 法務相談対応および社内教育の企画・実施
③ 規程・ガイドラインの整備、法改正対応
④ トラブル・係争対応、外部専門家(弁護士・社労士)との連携
⑤ ガバナンス・内部統制の強化(監査・上場準備対応含む)


入社後のキャリアパスとして、
「マネジメント職を目指していただくコース」と「専門性を磨いていただくプロフェッショナルコース」がございます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・法科大学院修了生の方

<歓迎>
<語学力>TOEIC:600点以上または海外とのやり取りの経験
(英文契約や海外拠点との連携業務などが発生する場合あり)

<求める人物像>
①チームワーク、コミュニケーションを大事にして頂ける方
②異なる環境や風土を理解し、前向きかつ自発的に取り組める方
想定年収
350万円 ~ 500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更