総務の求人・転職情報の74ページ目

求人検索結果1487件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
大阪/正社員/管理業務改善コンサルタント職
仕事内容
弊社は会計・税務・内部監査・DX導入・事業承継など企業の持続的成長に向けた様々な課題を解決する総合コンサルティング会社です。
今回は、管理業務改善コンサルタントとして弊社でご活躍いただける人材を募集しています。

新規案件は大手金融機関や取引先からのご紹介がほとんどです。
そのため飛び込みなどの新規獲得営業は必要ありません。
ご紹介いただいたクライアントに対して弊社サービスや、ご支援できる内容について、ご提案、プレゼンテーションをしていただきます。
コンサルタント経験がなくても大丈夫です。

まずは現在受けているクライアントの給与計算業務からスタートしていただき弊社の事業、サービスを理解していただきます。
順次先輩社員について営業活動を行っていただき、ゆくゆくはご自身でクライアントの関係性を構築し案件獲得を目指していただきます。

今回募集を行っている部署では主に給与支払いに関する勤怠管理や給与計算におけるご支援を行っています。
本部所で管理業務改善コンサルティング事業はまだ始まったばかりです。
これまでの経験、知見を活かして様々なことにチャレンジでき、裁量権を持ってお仕事に臨める環境です。
ご提案からコンサルティングの実施、サービスの提供までご担当いただいたクライアントについては一気通貫で関わることができます。
クライアントとのリレーションシップを大切にお仕事を進めていただけます。

【やりがい・雰囲気】
当グループは、風通しの良い組織で、メンバー間でコミュニケーションを取っていますので、未経験の方でも着実に経験を積み重ねることができ、成長を実感できる職場です。
また、給与計算業務未経験の方でも下記のようなサポート体制を準備していますのでご安心ください。
■入社後、担当して頂く会社を中心に業務についてOJTにて研修(2〜3ヶ月ほど)
■定期的なチーム勉強会にて人事・労務の知識レベルの向上

【勉強内容】
労働保険確定納付、社会保険算定、年末調整などの年次業務を中心に、IT・業務効率化など内容は多岐にわたる。
その他、チーム内での状況共有は随時行える環境です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・バックオフィス(経理・労務・人事)の業務経験が1年以上
・バックオフィスの業務改善コンサルに興味のある方

【歓迎条件】
・給与計算業務の経験のある方
・Excelスキル(VLOOKUPを実務的に使いこなせるレベル)をお持ちの方
・Uターン・Iターン歓迎

【求める人物像】
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方
・コミュニケーション能力の高い方
・新しいこと、知らないことを素直に吸収できる方
・プレゼンテーション力、提案力のある方
・未経験だがコンサルティングに興味がある方
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【障がいのある方へ】《東京/神奈川/大阪》事務【PCO】
仕事内容
【仕事内容】
管理部門(人事、総務、営業、経理、企画 等)における以下の業務
・事務業務:業務企画、調整・折衝・提案、改善 等
・事務サポート業務:情報整理、資料作成、関連部門への連絡・確認、PC操作(データ入力、Excel、PPT、電子メール 等)等

※上記は代表的な業務の事例であり、障がい内容、適性、求人状況等により個別に検討します。
※個別検討により、上記内容とは異なる業務内容をご提案させて頂く場合もあります。

【職場の雰囲気】
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な職場です。
・出社・リモートワークを業務遂行状況に応じて、上司、チーム内で相談・調整し設定するスタイルです。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
勤務地
東京都,神奈川県,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
以下1〜3までを全て満たす方
1.高校卒業以上
2.会社等の組織での技術業務の経験(3年程度)と事務業務遂行に必要な知識・スキルを備えた方
3.障がい手帳をお持ちの方
※選考時に「障がいの内容」「障がい等級」「配慮の必要がある方は、その旨及び対処方法」をお伺いいたします。

【歓迎】
・ビジネスを推進できる英語力(目安TOEIC 850点以上)
・日本国/外国弁護士の資格保有者
・国内外のM&A案件対応経験
想定年収
550万円 ~ 950万円
ポジション
【総務人事】管理職候補/総務中心に幅広く担当/制度改革など変革期に携われる
仕事内容
【業務内容】総務部門にて幅広く総務業務をご担当いただきます。
■与信・法務等契約関連業務
■稟議書管理
■社内イベント企画運営(経営計画発表会、株主総会等)
■車両管理
■管財(会社の資産管理、施設修繕および点検対応)
■会社規則の改訂、人事制度の構築・運用・改善企画 
■福利厚生制度の運用・改善企画 などシステム化やアウトソースしている業務も多くございますが、総務として全体管理をいただければと思います。
デスケアが話題となり、当社サービスも拡大、体制強化が急務となっております。管理部門の中核としてご活躍いただけることを期待しております。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社の総務として幅広くご経験されている方
★少数精鋭組織なので、派生した業務を進めることもございます。

【歓迎】
・人事労務にも携わった経験がある方
・突発的な事案に対し、物怖じせず取り組んできた方
・コミュニケーション力があり、フットワークが軽く、頼りにされる存在になりたい方


想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
人事(給与・制度)【国内時価総額TOPクラスメーカー】
仕事内容
【人事グループ】
・国内の給与計算業務および社会保険対応業務
・海外出向社員の給与計算業務
・国内および海外現地法人の人事制度設計

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・給与計算業務経験(2年以上)のある方

【歓迎】
・人事制度設計経験のある方
・ビジネスレベルの英語スキル
・海外関連業務経験のある方
想定年収
800万円 ~ 1,300万円
ポジション
総務【課長/課長候補】◆転勤・定年無し◆
仕事内容
総務課長/課長候補として入社していただき、総務部長や総務課および人事労務課メンバーとともに社員が働く快適な職場環境づくりを目指して総務業務全般をお任せします。
総務業務のスペシャリストとして、より良い職場環境づくりを行ってください。

【期待する役割】
オフィス全般の管理、什器備品の調達・管理、社内行事(社内パーティー、周年記念等)の運営、社内インフラの整備、社内広報等を通じて、社員が力を発揮できる働きやすい職場を先頭に立って作っていき、事業の成長に繋げていただくことを期待しています。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■総務業務経験(目安:5年以上)
■コミュニケーション能力があり、関係者と良好な関係を築ける方
■フットワークが軽く、手際よく何事も対応ができる方
■リーダーなど人を纏めて牽引した経験のある方

【人物像】
■関係者への配慮や、気配り、目配り、明るく対応のできる方
■周りを巻き込む力のある方
■成長意欲や向上心のある方
想定年収
580万円 ~ 750万円
ポジション
総務人事 ※人事未経験も歓迎!【大阪ガスグループ/転勤なし/無借金経営/創業70年以上 地域のガスインフラ支える安定企業】
仕事内容
総務部にて社内インフラ~総務業務全般を担当していただくお仕事です。
具体的には以下記載の通り、幅広くお任せする予定ですが、メイン業務としては、社内設備管理の担当より始めていただく予定です。PC設定、操作、IT機器への関心がある方であれば、適宜業務取得をしていただけるので、未経験業務がある場合もご安心ください。
また、ご経験や意欲に応じて、【その他の業務】に記載している業務にも携わって頂くことを期待しています。
(ご関心の高い分野などある場合は、面接にてご教示頂けますと幸いです。)

■社内インフラ担当業務
・社内ネットワーク及び関連機器の導入、保守、運用、管理
 ※パソコン、スマートフォン、電話機、プリンタ、専用端末など
・社内IT化に向けて企画立案
・貸与物管理表作成、管理
・関連業者との対応 など、機器の対応をメインに行っていただきます

■その他の業務
総務部内では、他にも下記業務をはじめ、管理部門として横断的な業務を担当しています。
【給与・勤怠、採用業務、車両管理、社内行事(研修など)、施設管理備品管理、制度改定(法改正対応)など】

※コンパクトな組織であるため、裁量をもって様々なことに挑戦ができる環境がございます。
※社員の方がより気持ちよく働ける様な環境作りに興味・関心がある方、歓迎です!

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
■PC設定、操作、IT機器へのアレルギーがないこと
※人事未経験でも歓迎いたします。

【歓迎条件】
■総務業務(ファシリティなど)経験者

【求める人物像】
■能動的に行動できる方
 (業務体制など見直すべきことも多い為)
想定年収
250万円 ~ 350万円
ポジション
総務・事務スタッフ ※飯田橋徒歩1分/年収高水準事務所
仕事内容
税理士の業務のサポートをしながら内勤業務を行って頂きます。

【具体的には】
・代表電話、社内電話対応
・受付、来客対応
・コピー、ファイリング対応
・その他上記に付随する事務業務

※スキル・適正に応じて、会計ソフトの入力作業やエクセルでの資料集計なども担当して頂きます。
※業界未経験のスタッフが入所半年で、会計入力を始めているスタッフもいます。
 向上心と勉強をする姿勢があれば業界未経験者の方も幅広い活躍やスキルアップが可能です。

<ポイント①>
来客時や電話対応がそのまま事務所の印象です。
好印象を持ってもらえるような言葉遣いや立ち振る舞いを意識し、心のこもったおもてなしや接遇対応をしていただきます。

<ポイント②>
社内の事務・総務業務、また税理士の業務のサポートを担当する為未経験から幅広いスキルや知識が身に付く環境です。

簿記知識が無い方は入所1年後に日商簿記3級合格が必須です。
求められるスキルを達成する喜びと実感できる知識を活かしてください。

使用会計ソフト:PCA会計(9割程度)、弥生会計

【変更の範囲】無
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下いずれも該当する方
・PCスキル(Word・Excel・PowerPoint・Outlookの基礎的な入力スキル)
・社会人経験3年以上ある方
※人の役に立つ仕事をしたい方や資格取得やスキルアップなど成長意欲がある方は活躍できる環境です。

【歓迎】
・簿記3級以上
・総務職、秘書業務、電話オペレーター、受付来客対応経験者

【求める人物像】
・自身の業務に枠を設けず積極的にチャレンジできる方
・気配りができる方
・相手の立場に立ち行動ができる方
・誰かをサポートすることが好きな方
想定年収
ポジション
社会保険労務士【沖縄】
仕事内容
労務の専門家として、会社の人事制度・給与制度の改定に携わっていただくとともに、各種人事・労務課題を法的観点を交えて解決していただきます。

【具体的には】
■人事、労務制度の構築改定
■社会保険、労働保険等の各種申請および業務の効率化提案
■給与計算の妥当性確認および業務効率化提案
■所轄行政官庁の調査対応
■各種人事、労務課題の相談対応および解決
■子会社の人事、労務問題の相談対応および解決
■HRテック導入支援

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
沖縄県
必要な経験・能力
【必須条件】
・社会保険労務士有資格者
・社会保険労務士事務所での業務経験がある方

【歓迎条件】
・給与計算及び社会保険の実務経験(5年以上)
・企業内人事経験者
想定年収
350万円 ~ 650万円
ポジション
【総務】※未経験可/駅直ぐ/900社以上と取引実績あり
仕事内容
■総務業全般を担当いただきます。
・社内庶務対応
・社内行事運営
・社内環境改善の企画
・広報業務 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■社会人経験3年以上

※実務未経験の方からの応募も歓迎いたします!

<歓迎条件>
総務関係経験者
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
人事職【制度設計担当者】
仕事内容
京都本社にて下記業務をお任せします。人事制度構築については社長とのやり取りも多くございます。人事として社長の右腕として、会社を支えていただきたく考えています。

・人事制度や評価設計、再構築(メイン業務)
・採用手法の構築(ヘッドハンティングなど)
・人事労務の外部委託先との折衝 など

<キャリアプラン>
様々なテーマの業務に携わることができるため、人事領域の専門性の広さと深さを身につけられます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事制度構築に携わった経験
 もしくは人事での幅広い業務経験

【歓迎条件】
・3年以上の人事企画業務経験
・人材育成施策や教育・研修の企画立案、実行
・チーム活性化や成果最大化のための組織開発
・人事に関する全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行

【求める人物像】
・急激な変化に合わせて、スピード感をもって柔軟に人事施策を企画立案・推進できる方
・経営陣、他部署などの間で、円滑にコミュニケーションを取りながら最適解を見つけ出すことに長けている方
・「育成だけ」「制度企画だけ」など領域に制限なく、人・組織のあらゆる課題に対して課題設定から企画、実行まで挑戦したい方
想定年収
600万円 ~ 840万円
ポジション
総務(管理職候補)
仕事内容
以下のような業務を行って頂きます。

【具体的には】
・備品管理
・社内イベント対応
・表彰式(アワード)対応
・社用車の管理
・他拠点(東京、仙台、名古屋、福岡)との連携
・健康診断の手配
・メンバーマネジメント 等

変更の範囲:無
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・上記のような総務業務経験者

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
管理系総合職(総務)【創業70年以上の業界大手・ワークライフバランス◎】
仕事内容
○株式業務
・株主総会:株主総会の準備・運営、招集通知・事業報告の作成、信託銀行・印刷会社との調整等
・持株会:総会・理事会の準備・運営、会員対応等
○BCP業務
・BCP策定、社内訓練実施、安否確認システムの運用、備蓄品等の管理等
○ファシリティ関連業務
・オフィスレイアウト・環境整備、オフィス受付・メール室の運営、サテライトオフィスの管理、移転等
○その他
・取締役会事務局、個人情報管理、社内規程・文書管理、福利厚生、資産物品管理を始めとした総務系業務等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・四年制大学(学士・修士・博士)卒業以上
・募集職種・職務内容に記載している専門能力を有し、3年以上の実務経験のある方

■必須:5年以上の総務業務の経験をお持ちの方
■歓迎:株式実務経験(株主総会や持株会など)をお持ちの方
    ※上場企業でのご経験があればなお可

※全国の事業所へ転勤可能な方。(初任地は東京本社(神保町))
想定年収
580万円 ~ 940万円
ポジション
労務マネージャー※シニア歓迎/成長拡大中の注目企業
仕事内容
マネージャーとして、給与計算業務を中心とした労務業務を担当している社員の進捗管理やトラブル対応等を行います。また実務として給与計算等もメンバーと共にお任せすることもあります。

※ただし、重視するのは上記の実務経験よりも、お人柄です。最低限チェック業務ご経験があり、マネジメントの経験のある方は大歓迎です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須>
◆労務業務のご経験または、チェックの経験のある方

<歓迎>
◇マネジメント経験がある方
◇PC操作特にエクセルが得意な方

<求める人物像>
◇日々お客様とのやり取りがある為、基本的なビジネスマナーやコミュニケーション力が求められます。
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
労務スタッフ※時短勤務可/シニア歓迎/成長拡大中の注目企業
仕事内容
クライアントの給与計算を中心とした労務業務をご担当いただきます。これまで培ってきたノウハウを生かし、難易度が高く弊社だけが扱うことの出来る特殊案件なども多く扱っています。

◆給与計算・賞与計算
◆年末調整
◆社会保険手続き支援    など

ご経験やスキルに応じて給与計算・労務業務をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須>
以下いずれかのご経験をお持ちの方
◆労務経験者 
◆社会保険労務士事務所・税理士事務所、会計事務所での就労経験 
◆労務系のパッケージソフトのSEまたPG経験をお持ちの方

<歓迎>
◇業務改善・提案のご経験をお持ちの方

<求める人物像>
◇日々お客様とのやり取りがある為、基本的なビジネスマナーやコミュニケーション力が求められます。
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
採用企画担当【東証スタンダード】※残業月10時間WLB◎
仕事内容
本社の間接部門、営業部門、連結子会社、新卒・中途、すべて携われます。様々な手法でターゲット人材へのアプローチ・獲得をしていきます。採用プロセスの立案から実行まで、経験スキルに合わせて業務をお任せします 

【具体的に】
・採用戦略の企画・立案
・採用マーケティング、広報(手法や媒体の検討・企画を含む)
・新卒採用設計、面接、オンボーディング
・中途採用に関する募集部門の要望ヒアリングと人材要件の整理
・採用手法の選定・運用及び協力企業との折衝(人材紹介、媒体、イベント、リファラルなど)
・選考業務(応募者対応、書類審査、面接、選考課題の考案、データ管理) 
・候補者のクロージング、入社後のフォロー 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【以下のうち1つでも該当する経験・スキルある方、ぜひご応募ください】
・事業会社での新卒・中途採用経験
・人材紹介会社での営業やキャリアアドバイザー経験
・人事採用のコンサルタント経験
・人材市場に精通している
想定年収
422万円 ~ 594万円
ポジション
総務人事労務担当【東証スタンダード】※残業月10時間WLB◎
仕事内容
所属部署全体では会議運営、法務、広報、人事労務、資産・知財管理などの多様な業務を担っています。チームの一員としてできることから取り組んでください。
従業員が生き生きと働き、現場の生産性向上につながる職場環境をつくるために、課題を抽出し、制度設計その他の方法によって解決していくことが求められます。働き方改革や、外国人労働者の活用など、会社がこれまで以上に発展・進化するため、あなたの力をお貸しください。

主な担当業務
・人事情報管理、及び給与計算・支払業務
・各種社会保険手続き
・法改正対応、労働基準監督署対応
・労働時間管理、従業員ホットライン対応、労働環境の改善改革の提案・運営
・各種規程の制定、修正、管理業務
・株主総会、取締役会など各会議体の事務局運営
・社内啓もう・教育   など

※入社後まずは給与計算などの労務業務をメインにお任せして、担当業務範囲を広げていただくイメージです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【必須】
・給与計算実務を3年以上経験している
・労務管理に必要な労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法、社会保険、労災、年金制度の知識を有する

【あると望ましい経験・知識】
・総務諸分野や労基対応、労務紛争対応の経験
・生産性アップ・労働環境改善に取り組んだ経験
想定年収
422万円 ~ 594万円
ポジション
人事総務(制度等)<次長クラス>【業界大手】
仕事内容
当社で策定した人事制度(評価制度、等級制度、給与制度)の運用をご担当いただきます。

当社グループにおける
・人事制度の適正な運用管理
・人事制度の改善/見直し
・各種人事労務課題の対応

<その他人事総務業務>
・労働基準法、労働安全衛生法等の関連法令への対応、現場の労務問題・課題への対応
・給与計算や社会保険についての関連法令等への対応、給与計算処理および各種手続き
・階層別研修の実施(外部機関との連携)
・総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
広島県
必要な経験・能力
<必須>
・人事制度の運用(評価・昇格・賃金査定 他)(10年以上)
・人事労務経験(3年以上)

<求める人物像>
・人的資本経営を理解し、人事制度を通じた社員と組織の活性化について経験と実行能力のある方
・企業方針や現場の実態・情報を把握・理解し、社会環境や最新トレンドも踏まえつつ、最適な人材施策をセレクトしていける、柔軟性やバランス感覚のある思考・行動ができる方
想定年収
ポジション
人事【課長ポジション】
仕事内容
・グループ全体の労務管理に関する業務(労務相談対応含む)
・社会保険手続き・就業規則、各種規程の更新
・人事考課制度の運用管理・安全衛生管理業務に関すること
・助成金申請・面接など採用業務に関すること

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事労務の業務経験5年以上
・面接経験
・マネジメント経験

【必須資格】
普通自動車免許

■医療・福祉業界に貢献したいという思いのある方を歓迎いたします!
(異業種からの転向可)
想定年収
520万円 ~ 552万円
ポジション
育成・研修【課長ポジション】
仕事内容
・職員研修の運営と管理業務
・職員研修(階層別、テーマ別等)の企画、実施の管理
・職員内外のキャリアカレッジの運営管理
・海外人材の獲得と教育(特定技能実習生・技能実習生)
・介護福祉士資格の取得を目指す留学生の就学支援


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須条件】
人材育成に関わったご経験

【必須資格】
普通自動車免許

■医療・福祉業界に貢献したいという思いのある方を歓迎いたします!
(異業種からの転向可)
想定年収
520万円 ~
ポジション
【人事労務(係長候補)】残業少/WLB◎
仕事内容
・給与、賞与計算、年末調整
・社会保険手続き
・各種証明書発行
・勤怠管理、休暇管理、休暇・復職支援
・出向、転籍管理
・社員健康管理
・福利厚生管理
・官公庁、自治体を提出先とした各種報告書の作成
・スタッフ採用(障碍者雇用含む)及び定着支援
・各種助成金申請
・その他、社員・部門からの問い合わせ対応全般 など

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・人事労務経験2年以上

<歓迎条件>
・安全衛生管理者資格
・個人情報保護士資格者
想定年収
420万円 ~ 600万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更