組織・人事コンサルティングの求人・転職情報

求人検索結果169件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経営コンサルティングスタッフ【未経験可】※大規模士業グループ
仕事内容
コンサルティング
・経営アドバイザリー(MAS監査)
・経営計画作成支援
・事業承継支援
・M&A(ファイナンシャルアドバイザー・財務デューデリジェンスなど)
・生損保・金融商品提案
※MAS
MAS監査(マス監査)。Management Advisory Services(マネジメント・アドバイザリー・サービス)の略で、財務の視点から経営者の皆様に企業経営の支援を行います。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆基本的なパソコンスキル(word・Excel・PowerPoint)

<歓迎要件>
◇試算表が読める方
◇財務情報が読める方
◇日商簿記の資格をお持ちの方
◇金融機関での経験をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【名古屋】社会保険労務士(事務所長候補)※在宅勤務可/フレックスタイム制
仕事内容
社労士事務所に向けて労務ソフトウェア開発事業を展開する当社にて、出向先の社会保険労務士法人の事務所長として以下業務内容をお任せいたします。

【具体的には】
■社会保険に関わる手続き業務
■給与計算業務
■社内ミーティングでファシリテーションの実施
■顧問先と円滑なオンライン、オフラインでのミーティングの実施
■関連会社であるソフトウェア開発販売会社との要求定義などを通じた連携、事務所内の管理
■新規顧問先の開拓、既存顧客の経営に関わる労務管理の提案や法改正情報の提供(Youtubeの活用など)
■事務所内の情報管理の整備・採用活動

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■社会保険労務士資格
■給与計算と社会保険手続きの実務業務の経験
■第一種運転免許普通自動車
■マネジメントの経験

【歓迎要件】
■事業会社の人事労務部門もしくは社会保険労務士法人での勤務経験
想定年収
525万円 ~ 825万円
ポジション
【監査アドバイザリー事業部】 組織・人事制度改革アドバイザリー職
仕事内容
下記に関するアドバイザリー業務
・人事制度(等級/評価/報酬/教育)改革
・人事制度運用改善、定着化(評価者研修等)
・働き方改革
・役員報酬制度改革
・組織風土改革
・組織ガバナンス強化
・IPOに向けた課題調査(人事労務分野)

※上場企業はもちろん、上場準備企業や組織再編に伴うPMI、オーナー企業による事業承継等に伴う組織/人事制度改革ニーズに対して、ガバナンスの一環として監査法人組織にて対応します

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・組織/人事領域に関するアドバイザリー業務あるいは一般企業での当該実務の経験者

【以下のご経験・スキルがあれば尚可】
・社会保険労務士資格の資格保持者
・日商簿記検定2級
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
社会保険労務士業務スタッフ
仕事内容

【社労士業務】
・経営者へのヒアリング⇒課題解決の提案
・人事考課制度導入、人事考課者訓練導入の企画・立案・実施
・給与計算・社会保険手続き
・助成金・奨励金の支給申請手続 など
※経験のない方でも、初めは社内の労務管理をお任せし(トレーニングと想定)、段階的にクライアント様と接点を持っていただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【歓迎】
◆社労士資格を保有している方
◆社労士取得に向けて勉強中の方

【求める人物像】
◇社内外問わず、積極的で誠実な対応ができる方
想定年収
330万円 ~ 500万円
ポジション
経営コンサルタント【大阪】
仕事内容
中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。
具体的には以下の業務を行います。

・企業再編支援・企業再生支援
・M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス、PMI)支援
・経営計画策定支援・業績管理制度構築・資金繰り安定化サポート
・株式公開支援
・経営顧問業務 等

当社の特徴として、課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。
これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。

【仕事のやりがい】
「お客様(社長)が困った時に必ず最初に相談が来る信頼関係を構築できる」仕事です。
貢献実感…社長からの感謝と信頼関係、仕事の手触り感、お客様の経営へのインパクト
成長実感…経営改善の経験とスキルを網羅的に習得(財務・事業・ファイナンス等)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・コミュニケーション能力、論理的思考能力
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作)
・日商簿記2級相当の会計知識

【歓迎】
・コンサル業界、監査法人、会計事務所、金融機関経験者、事業会社の経営企画経験者、歓迎いたします

【推奨応募資格】
・公認会計士
・中小企業診断士
・税理士
・日商簿記検定1級

想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
BPRコンサルタント ※日本有数システム会社/リモート・フレックス
仕事内容
以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。

【具体的業務】
●経理業務
・経理事務業務全般
(経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など)
●人事業務
・人事事務業務全般
(労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など)
●法務業務  
・法務事務業務全般
(法務レビュー・契約書電子契約手続き・各種申請(捺印申請や契約締結申請)の確認対応 など)
●マスタデータ管理業務
・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理
●調達業務
・役務調達(外協管理)業務全般
・発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須要件:
・マネジメント経験
・コミュニケーション能力
・提案能力
・人事、経理、法務業務経験、あるいはSEなどシステム導入/保守経験

■歓迎要件※下記いずれかの経験のある方
・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業した経験のある方
・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業、マネジメント経験のある方
・業務/オペレーション部門の立場、システム部門等の立場を問わず、業務改善やシステム導入経験のある方
・システム導入後の問い合わせ対応、HelpDesk等経験のある方

【求める人物像】※下記いずれかに該当する方
・ホスピタリティの高い方(社交的・友好的)
・問題解決力を有する方(問題を発見し、解決策を考え、ロジカルに説明する)
・Playing Managerとして動ける方(業務運用の実務も担当する事に対する理解)
想定年収
460万円 ~ 1,150万円
ポジション
【経営コンサルタント職/事業承継支援】
仕事内容
経営コンサルタントとして、以下の業務を担っていただきます。
特に今回の募集では、【事業承継支援】の担当を主に担っていただきます。

※いずれ下記の業務も担っていただく可能性があります。
・中期経営計画の策定支援
・年度計画の達成支援
・新規事業のプランニング支援
・企業の文化・体質改善

その他、営業の支援、マーケティングの支援、新商品開発の支援等、顧客企業ごとの課題の発見・解決の支援を行っています。
平均担当企業数は一人当たり5~10社となり、毎月のノルマはございません。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記業種で事業承継支援に携わったご経験
┗コンサルティング会社、税理士事務所/会計事務所、中小企業投資育成会社、保険・金融機関
※上記以外のご経験の方についても、下記の歓迎要件における資格をお持ちの方については、ご応募を歓迎いたします!

■歓迎条件:
・コンサルタント経験
・事業承継士、税理士、中小企業診断士など有資格者

【歓迎資格】
普通自動車免許第一種、税理士、中小企業診断士、中小企業診断士 中小企業診断修得者、中小企業診断士 中小企業支援科目合格者 など
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪】経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー(未経験可)
仕事内容
経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。

入社後は先輩社員と共に案件を進めながら少しずつコンサルタントとしてのスキルを身に着けていただきます。

【業務内容】
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
*経営者、取引金融機関、株主等とコミュニケーションを密にとりながら企業の状況に応じて適切な提案を行います。

■出張に関して
全国的に様々な場所への出張が発生します。

【魅力】
経営コンサルだけでなくM&Aアドバイザリー業務にもチャレンジできるので、幅広いスキルを習得でき、より専門性の高い人材へと成長することができます。

【キャリア・教育体制】
ベテランの社員によるOJTでの教育になります。
基本的には初めは経営コンサル業務として比較的簡単な案件から基礎を学んでいただきます。数年後にはより専門性の高い案件を社内メンバーで協力しながら行ったり、段階を踏んで成長できるよう支援いたします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
社会人経験3年(目安)以上で、いずれかの資格をお持ちの方
◇日商簿記2級以上
◇公認会計士
◇税理士
◇中小企業診断士

【求める人物像】
中小企業の再生支援に携わりたい強い想いをお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【福岡】経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー(未経験者)
仕事内容
経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。

入社後は先輩社員と共に案件を進めながら少しずつコンサルタントとしてのスキルを身に着けていただきます。

【業務内容】
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
*経営者、取引金融機関、株主等とコミュニケーションを密にとりながら企業の状況に応じて適切な提案を行います。

■出張に関して
全国的に様々な場所への出張が発生します。

【魅力】
経営コンサルだけでなくM&Aアドバイザリー業務にもチャレンジできるので、幅広いスキルを習得でき、より専門性の高い人材へと成長することができます。

【キャリア・教育体制】
ベテランの社員によるOJTでの教育になります。
基本的には初めは経営コンサル業務として比較的簡単な案件から基礎を学んでいただきます。数年後にはより専門性の高い案件を社内メンバーで協力しながら行ったり、段階を踏んで成長できるよう支援いたします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
社会人経験3年(目安)以上で、いずれかの資格をお持ちの方
◇日商簿記2級以上
◇公認会計士
◇税理士
◇中小企業診断士

【求める人物像】
中小企業の再生支援に携わりたい強い想いをお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【広島】経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー(未経験者)
仕事内容
経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。

入社後は先輩社員と共に案件を進めながら少しずつコンサルタントとしてのスキルを身に着けていただきます。

【業務内容】
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
*経営者、取引金融機関、株主等とコミュニケーションを密にとりながら企業の状況に応じて適切な提案を行います。

■出張に関して
全国的に様々な場所への出張が発生します。

【魅力】
経営コンサルだけでなくM&Aアドバイザリー業務にもチャレンジできるので、幅広いスキルを習得でき、より専門性の高い人材へと成長することができます。

【キャリア・教育体制】
ベテランの社員によるOJTでの教育になります。
基本的には初めは経営コンサル業務として比較的簡単な案件から基礎を学んでいただきます。数年後にはより専門性の高い案件を社内メンバーで協力しながら行ったり、段階を踏んで成長できるよう支援いたします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
広島県
必要な経験・能力
【必須条件】
社会人経験3年(目安)以上で、いずれかの資格をお持ちの方
◇日商簿記2級以上
◇公認会計士
◇税理士
◇中小企業診断士

【求める人物像】
中小企業の再生支援に携わりたい強い想いをお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
HR人材開発_グループ共通企画チーム/プログラム企画運用プレイングリーダー
仕事内容
■デロイト トーマツ グループ所属全メンバーを対象とする、ソフトスキルを中心とした研修企画から運営までの一連のプロセスをプレイングリーダーとして、担うポジションです

■業務内容
50%:グループ共通で実施する大型新人研修や中途入社者向け研修の企画および運営業務
40%:グループ共通の英語自己学習プログラム企画運営
10%:他グループ共通企画チームにて発生する業務

英語使用:有
使用想定場面:研修参加者や関与者との主にメールでのコミュニケーションができると望ましいが、必須ではございません

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■MUST
<経験>
下記、すべてを有すること
・一定規模企業での大型研修の企画~運営経験
・数名の下位メンバーマネジメント経験

<スキル>
下記、すべてを有すること
・集計演算関数含むエクセル実務スキル
・PPTでの報告書作成スキル
・定量分析に基づく課題抽出スキル、ロジカルシンキングスキル
・調整スキル、柔軟なコミュニケーションスキル、チーム組成スキル

■WANT
<経験>
・プロフェッショナルファームでのHR領域経験
・コンサルティングファームでの就労経験またはコンサルティング経験(2年以上)
・グループ法人への各種HR施策の展開/各種調整業務の経験がある方
想定年収
660万円 ~ 930万円
ポジション
労務コンサルタント 【日本クレアス社会保険労務士法人】
仕事内容
クライアント企業の様々な労務課題の解決をして頂きます。
クライアントは、ベンチャー企業から一部上場企業までと様々ですので、多様なニーズに迅速かつ丁寧に対応することが求められます。

■詳細:
・法改正やテレワーク等労働情勢に対応
・労務顧問(業種業態を問わず、中小企業から上場企業まで幅広く)
・労務コンプライアンス調査(IPO支援等)
・M&Aにおける労務・人事デューデリジェンス

■入社後のイメージ
興味に応じて、徐々にスキルアップすることも可能です。
例えば、これまで給与計算業務や社会保険手続き業務などをされていた方で、コンサル未経験でも人事制度構築等に興味がある方は、
出来る事からお任せしていきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
給与計算・社会保険手続きの実務経験3年以上

【歓迎条件】
社会保険労務士資格をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋】人事制度・規程の標準化推進(企画)
仕事内容
・国内における当グループの、人事制度・規程のあるべき姿やグループ水準の企画および設計
・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定時における事前確認

【具体的には・・・】
①CoE(センター・オブ・エクセレンス)
当グループの国内関連会社全体の人事機能におけるCoEの役割を果たすべく人事制度や規程上の共通すべきあり方(フィロソフィ)を企画し、重要項目においては、その基準や水準を設計いただきます。
業務を進めていく上で、親会社となる豊田通商の人事部だけでなく国内関連会社それぞれとも連携しニーズをくみ取りながら、グループ最適となる方針や水準を考えていただきます。

②国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定に伴う事前確認
各社が人事制度や規程類を新設・改定する際に、その内容の妥当性や適正さを豊田通商人事部からの受託業務として確認いたしす。
その中でCoEの観点をもとに各社へフィードバックを行い必要に応じて修正のアドバイスを行いながら豊田通商人事部との協議の上、最終判断いたします。

【この仕事の特徴】
当グループとしても、当社としても新たなチャレンジとなる仕事です。
グループ最適を追求しながら、自らが主体となってグループとしてのあるべき姿やその基準・水準を企画・設計していただきます。

【この仕事のやりがい】
個社の人事制度設計に留まらず、グループガバナンスの観点から、国内に約80社ある向けた関連会社の人事方針を考えることができる、とてもスケールが大きく、やりがいのある仕事です。

【この仕事の厳しさ】
国内関連会社全てに対して影響のある仕事のため、十分な検討を進め、納得性あるものを作り上げる必要があります。
また、グループ最適と個社最適とのバランスを取りながら仕事を進めなければならない難しさもあります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・営業または人事における方針および戦略策定など、企画系の業務経験がある方
・人事領域に興味があり、新たなことに取り組み、学ぼうとする向上心やチャレンジ精神のある方
・大学卒業
・普通自動車免許
・基本的なOAスキル(Word・Excel・PowerPoint)

【歓迎】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などの経験がある方
・簿記3級レベル

【人物タイプ】
①事実に基づいた現状把握や、各種議題を進める中での論点整理が得意な方
②顧客ニーズ(本質)を引き出すコミュニケーション力と、相手に納得感をもって説明できるプレゼン力のある方
③多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
④ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
【名古屋】採用コンサルティング【名駅直結/グループ向け人事ソリューションサービス/リーダー候補】
仕事内容
豊田通商グループ各社に対して、人材採用に関するノウハウを提供、採用における課題の解決、要員計画を実現すべく、採用に関するグループ内パートナーとしてご活躍いただきます。

(雇入れ直後)
①豊田通商および豊田通商グループ各社おける派遣契約管理業務
・派遣管理デスク業務 : 派遣契約管理、派遣活用適正化支援、派遣元・派遣先双方への営業活動 など

②豊田通商グループ各社向けのキャリア採用支援業務
・採用コンサルティング: 採用戦略設計、母集団形成企画、選考スキーム企画、離職者分析 など

※職務において、まずは①からスタートし、希望や適性をもとに②へとキャリアを広げていただく予定です

【主な業務】
・派遣管理デスク業務
 グループ各社からの業務受託による、派遣スタッフの新規・更新契約や勤怠管理、各種相談対応
 例) 新規募集時の募集要項の内容確認および派遣会社への展開。事業所訪問の日程調整 など

・派遣活用適正化支援
 グループ全体として、適法かつ適正な派遣活用に向けたアセスメントの実施や、
 派遣先各社の人事担当者や派遣先責任者向けの教育支援、または派遣元への改善依頼
 例) 各社へのアンケート配信や教育コンテンツの開発および研修実施 など

・法令対応支援
 労働派遣法等の改定時における対応支援 など
・営業活動
 グループ各社または派遣会社向けの提案営業および新規開拓営業

②に関しても、豊田通商グループ各社の事業戦略の実現に向けて、各社の採用力強化に貢献します。
※希望や適性に応じて、徐々にキャリアを広げていただきます
・グループ各社における、採用業務効率化や採用戦略に関するコンサルティング など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】※以下いずれかの経験必須
・BtoBの営業経験 (経験年数は問いません) 
・採用 or 労務管理の経験 (経験年数は問いません)

【歓迎】
・部署やプロジェクトにおける、数名程度のメンバーをまとめるリーダー経験がある方
・人事部門でキャリア採用もしくは派遣管理(相談対応含む)の経験のある方
・派遣元企業での派遣先への営業、または派遣スタッフ管理経験のある方
・簿記3級レベル

【求める人物像】
・ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
・多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
・顧客とのコミュニケーションから 顧客ニーズ(本質)を引き出し、提案につなげられる方
・マルチタスクにおいても、正確かつスピーディーな業務処理ができる方
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事コンサルティング(豊田通商グループ各社の経営課題解決)
仕事内容
豊田通商グループ各社に対する人事コンサルティング業務

■定期訪問やアンケートなどによるニーズの引き出しから、定性・定量分析による問題の仮説検証と解決策の提案
■提案後の人事制度設計から定着支援
■規程改訂や法令対応支援 など

【具体的業務】
■人事制度設計:
・顧客ニーズや各社が抱える問題解決に向けた、等級/賃金/評価制度設計(改訂)など、
・各種人事制度設計(改訂)の提案およびコンサルティング業務
■制度運営 適正化支援:
・各種アセスメント実施や定性・定量分析による、各社の制度運営上の課題の見える化や適正化に向けた支援
■規程改訂、法令対応支援:
・人事制度設計に伴う関連規程の作成(改訂)、人事関連規程の適法化支援など
■営業活動:
・グループ各社への定期訪問や各種サービスの提案活動

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などのご経験
・普通自動車免許(社用車での客先訪問があります)
・Word、Excel、PowerPointスキル:顧客への提案資料や、社内プレゼンテーション資料が作成できるレベル
(マクロ作成などができれば尚良し)

【歓迎】
・人事コンサルティング経験のある方
・簿記3級レベル

【求める人物像】
①顧客ニーズ(本質)を引き出すコミュニケーション力と事実に基づいた問題分析ができ、解決策を提案につなげられる方
②多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
③ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
④自学自習が好きな方(常に最新の法改正情報、トレンドをキャッチする必要があるため)
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
SC_Technology Consulting担当HRBP_Supervising Associate or Senior Associate
仕事内容
事業規模が急拡大中のEYSCのHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー、所属チーム:Talent Consultant Team)として、経営目標や事業目標の達成をビジネスリーダーとコミットし、従業員と組織のパフォーマンスを人事面から戦略的に最大化させていく役割を担う重要なポジションです。当チームは、経営アジェンダである人事施策の「人材の底上げ・強化」を企画・推進する役割を担っています。施策浸透・定着のため、各Sub Service Line/Market Segmentに担当を配置し、各リーダーと連携しています。

具体的には、コンサルティング部門内組織の課題解決・あるべき姿の実現に向け、特に育成・評価、リテンションマネジメントにフォーカスし、課題の分析・特定、施策の立案をビジネスリーダーに働きかけ、解決に導いていくことが主要業務です。幅広い領域をカバーし、働きがいのある組織風土の醸成、リテンションの向上、人材強化を実現し、魅力あるコンサルティングファームをつくることに貢献することが求められます。

主とする業務は以下の通り
人事大方針で掲げる人材の底上げ/強化施策を企画推進
 ・評価・育成制度の企画・運用(含むシステム面)、定着
 ・人材状況の可視化と強化に向けた施策の実行 
 ・個別労務対応(退職者面談含む)
 ・組織開発
 ・その他、担当組織の人事関連のサポート

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■ 応募資格(必須)
1.下記いずれかの経験を有する方
(1)企業での人事業務(担当部門300名以上)の経験が3年以上ある方(労務対応含む)
(2)プロフェッショナルファームでのコンサルタント経験が3年程度ある方(人事コンサルティング等の人事知識をお持ちの方)
2.論理的思考と複雑な組織課題に向けて率先して行動できる柔軟性・スピード・実践力を持つ方
3.プロアクティブに他者とコミュニケーションをとり、コラボレーションすることができる方
4.学習意欲が高い方

■ 応募資格(あれば尚可)
下記いずれかの経験があれば尚可
(1)評価制度の運用に深く携わっていた経験
(2)人事制度企画、推進
(3)データドリブンな人事施策の立案、実行に関わった経験(エンゲージメントサーベイ等の各種データの分析・課題抽出等)

■ 英語力(読解・作文)
Intermediate:業務上の資料読解・メール作成がスムーズにできる
■ 英語力(会話)
Beginner:日常会話レベル(簡単なやり取りができる)
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
デリバリー ディール バリュー(大阪)【DDV】
仕事内容
■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援
・オペレーション・ITデューデリジェンスを通じた、統合影響・シナジー分析、及びPMIプランニング
・統合ビジョン・事業計画・統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化支援
・シナジー定量化・事業価値向上施策の検討、モニタリング・実行支援
・会計・人事といったバックオフィス、営業・SCM等のバリューチェーンオペレーション等の組織・業務設計、導入支援

■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援
・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討
・プレM&Aフェーズにおける事業分離のための組織機能・オペレーションの分析、IT環境の分析と分離計画の策定、財務影響の精査、ディールパッケージの作成
・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援

■オペレーションデューデリジェンス
・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析
・カーブアウトディールにおけるオペレーション・組織機能分離、グループ機能分離の課題分析、財務影響の把握/試算
・ITデューディリジェンス

【上記支援作業における下記のタスク】
(1)クライアントの組織・業務・ITのレビュー・ベンチマーク、統合/分離影響の分析、改善機会の抽出
(2)業績向上に向けたデータ・財務分析、モデル策定/ダッシュボード構築
(3)オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化
(4)株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討
(5)多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント
(6)各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
(7)提案活動に関わる調査・分析


【変更の範囲】会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【下記いずれかの経験者優遇】
・コンサルティングファームでの組織・経営管理・業務改革、IT企画/導入等の実務経験(担当領域は問いません)
・監査法人等での連結決算・決算早期化支援、リスク管理・内部統制・グループガバナンス構築等の経験
・事業会社、商社における事業企画、M&A経験
・投資ファンドでの実務経験者(特には投資先でのPMI, Value-up経験)
・クロスボーダー案件等で英語を使って仕事した経験
尚可
・M&Aアドバイザーとしてディール支援、統合支援などの実務経験

【資格・スキル】
(1)戦略、経営管理、財務・会計、オペレーション、IT・デジタルなど一定の業務分野に対する知見
(2)探求心・洞察力・ロジカルシンキング能力
(3)クライアントリレーション、コミュニケーション能力
(4)PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル(特にExcel中級以上)
(5)公認会計士、USCPA、中小企業診断士、証券アナリストに関する資格尚可
(6)英語力、海外駐在経験あれば尚可
※ 高い英語力があれば、クロスボーダー案件への関与機会多数、海外駐在機会等も増加
想定年収
650万円 ~ 2,500万円
ポジション
ディールズ ストラテジー(大阪)【DS】
仕事内容
国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務
(1)コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援
(2)M&A/提携戦略の立案および実行支援
(3)ビジネスデューデリジェンス
(4)買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定
(5)案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援

【Associate/Senior Associate】
(1)マーケットリサーチおよび事業構造分析
(2)上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施
(3)各種討議資料および報告書の作成
(4)提案活動に関わる調査・分析

【Manager/Senior Manager/Director】
(1)国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務
(2)各エンゲージメント成果物の作成
(3)各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理
(4)チームメンバー育成
(5)提案活動の主導的サポート

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【Associate/Senior Associate】

■求める経験
(1)コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験
(2)事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験
(3)総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験)
★幅広いバックボーンの方からご応募いただいております。上記に当てはまらない方、相談したい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

■スキル
┗必須スキル:
(1)ビジネス(利益を生み出すこと)に対するそもそもの強い興味
(2)探究心・洞察力・思考力・論理構築力
(3)コミュニケーション力
(4)PCスキル(MS Office必須)

以下、あれば尚可
(1)MBA(経営学修士)
(2)特定産業・業界に対する深い知識・経験
(3)基礎的なコミュニケーションが取れる英語力

■求める人物像
戦略とファイナンス両輪でスキルを磨きたい方
プロフェッショナルとしての責任感を持ちながら、クライアントにバリューを提供するために、能動的に考え行動できる方


【Manager/Senior Manager/Director】

■求める経験
以下の経験におけるリーダーポジションでの業務主導経験
(1)コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験
(2)事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験
(3)総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験)

■スキル
クライアントとビジネスをリードできるインテリジェンス、戦略的思考力、およびビジネスパーソンとしての品格
┗必須スキル:
(1)クライアントマネジメント力、およびそのための高いコミュニケーションスキル
(2)リアリティを追及し、構造的に成果物をまとめ上げる力
(3)ビジネス以上の英語力

■求める人物像
M&A領域にエッジを設けたいとお考えの戦略ファームご出身者
ファイナンスを強みにしつつ、戦略スキルも磨きたいとお考えの投資関連業務ご経験者
ご自身の経験を活かしつつも、プリンシパルではなくエージェントとして多彩なクライアントのM&Aや事業開発をサポートしたいとお考えの事業会社ご出身者
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
事業再生(大阪)【BRS】リモート・フレックス有
仕事内容
【業務内容】
■クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般
・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定
・ビジネスデューデリジェンスの実施
・再生計画、業務改善施策の策定及び実行支援
・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等)
・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援
・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援

【上記支援作業における下記のタスク】
(1)マーケットリサーチ
(2)クライアントの事業構造分析、改善余地の検討、施策検討
(3)上記に関わるフィールドインタビュー、クライアントミーティングの実施
(4)各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
(5)財務三表モデルの作成
(6)提案活動に関わる調査・分析
(7)その他

【変更の範囲】 会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【下記いずれかの経験者優遇】
・銀行、証券会社、投資ファンド、商社、監査法人等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者
・コンサルティングファームでの実務経験者(戦略立案、オペレーション改善 等)
・M&Aに関する実務経験者
・会計士資格を保有し、監査業務の経験者
・金融機関で融資、審査、貸出先の再生等の業務経験者

【資格・スキル】
(1)窮境企業再生への強い興味・意思
(2)探究心・洞察力・ロジカルシンキング能力
(3)コミュニケーション能力、ストレス耐性
(4)PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル(特にExcel中級以上)
(5)公認会計士、USCPA、中小企業診断士、証券アナリストに関する資格尚可
(6)財務三表モデルの作成経験あれば尚可
(7)データ分析・可視化スキルがあれば尚可(Excelでの分析に加え、Alteryx、Tableau、Power BIなどデータ分析ソフトウェアへのスキル)
(8)英語力尚可
※ 高い英語力があれば、希望次第ではクロスボーダー案件への関与機会、海外駐在機会 等も増加します。

■求める人物像
事業再生は、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済面・時間面で厳しい制約の中、業務提供を行う必要があります。
そのためPwCでは経験・資格以上に、高いコミットメントと協調性/コミュニケーション能力を持つ方を求めています。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事コンサルタント(東京・大阪)
仕事内容
人事領域に関する各種プロジェクトをお任せします。当社では、事業会社及びPEファンド投資
先企業の組織・人事に関する複雑な課題を解決し、クライアントの成長と変革を支援する組織人事コンサルタントを募集しています。
弊社の特徴は、課題解決策の提示にとどまらない実行支援にこだわりを持っている点です。クライアントの経営層や部門長およびメンバーの皆さまとパートナーとなり、人事領域をはじめとする経営課題へアプローチを行います。
※プロジェクトに応じてクライアント先に常駐するケースもございます

【変更の範囲】
会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
ー必須要件
HR領域のコンサルティング経験を有する方
※採用・労務・制度設計・人材育成等の業務領域は問いません

ー歓迎要件
プロジェクトベースでHR関連の課題解決に向けたアプローチ経験を複数有している方
-PMOやPM等、プロジェクトをリードされたご経験をお持ちの方からの応募を歓迎します

事関連の施策のモニタリングやKPI管理、見直し等のご経験を有する方
資料作成スキル、プレゼンテーションスキルなどの高いポータブルスキルを有する方
想定年収
800万円 ~ 1,500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更