東京都のIPOの求人・転職情報

求人検索結果6464件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
資本市場戦略 / IR ※SaaS事業展開のIPO準備企業/フルリモート可、カルチャー◎
仕事内容
【雇入れ直後】
資本市場戦略 / IRの中心メンバーとして、①資本政策(エクイティ / デット)の立案・実行、②投資家・金融機関との関係性構築、を担っていただきます。シリーズBラウンド以降、多数の機関投資家 / グロースキャピタルより当社事業に対する関心を寄せられており、本ポジションの介在価値は非常に大きいと考えております。なお、ステークホルダーコミュニケーションにおいて、定量面からの当社事業に対する深い理解は必須であると考えていることから、FP&A関連の各種業務(KPI分析 / 事業計画策定 / 全社業績管理)にも積極的に関与いただく想定です。

<具体的業務内容>
・資本政策(エクイティ / デット)の立案・実行
・投資家マーケティング戦略の策定・実行
・株主 / 金融機関との関係構築・深化
・事業計画策定 / 全社業績管理
・IPO準備 / M&A検討

<抱えている課題・一緒にやりたいこと(採用により解決したい課題)>
・当社事業のユニークネスを効果的に伝えるエクイティ・ストーリーの構築
・グローバル機関投資家・グロースキャピタルとの関係性強化(カバレッジ拡充)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社(海外機関投資家比率が高い会社が望ましい)でのIR、財務、経営企画などの部署における、機関投資家コミュニケーション・ディスカッションの実務経験(2年以上)
・証券会社の投資銀行部門(M&Aアドバイザリー / ECM)・株式市場部門(エクイティセールス、エクイティリサーチ)での勤務経験(2年以上)

<歓迎>
・他ファイナンス領域(FP&A / M&A / Treasury)での実務経験をお持ちの方
・MBA、公認会計士等の有資格者
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【品川】国内税務・国際税務担当 メンバークラス
仕事内容
グループの事業戦略を税務面からサポートするポジションです。

国内外の税務関連業務や組織再編プロジェクトへ積極的に参画し、各事業における税務課題を主体的に解決していただきます。

グローバル・タックスチームの一員として、海外メンバーとも連携しながら、幅広いグローバル業務に取り組む役割です。

■職務詳細

1)国内・グローバル税務対応およびタックスマネジメント  
 - 国内外の税務コンプライアンス、税務ガバナンス、税務リスク管理を担当  
 - 国際税務(特に移転価格分野)や税務プランニング業務
2)国内制度会計および税務申告業務  
 - 法人税・消費税等の計算、税効果会計などの税務申告実務
3)税務方針の策定・運用(BEPS対応含む)  
 - BEPS対応を基礎とした税務方針の作成・社内周知・指導
4)事業組織への税務面からの検討・助言  
 - 国内外拠点・グループ会社への税務面でのコンサルティング・アドバイス
5)各種税務調査対応  
 - 国内税務調査の主担当、海外子会社の税務調査支援

...

1)2)の業務を主業務として担当していただき、3)~5)の業務については、発生毎に都度対応いただくことを想定しています。

【ポジションの魅力】
・グローバルかつ難易度の高い税務課題と事業課題に向き合い研鑽を積むことで、税務の専門性と事業理解の両方を深め、キャリアの幅を広げることができます。
・本ポジションでは国際税務のみならず国内税務(特に申告業務関連)にも関与することができタックス領域を幅広く経験することができます。
・未経験な分野であったとしても積極的に新たな領域への挑戦を支援する風土があります。会計・税務の専門性を足掛かりに、多様なフィールドで経理経験を積むことができます。
・海外出張のチャンスもあり、自ら手を挙げる人を尊重し受け止める風土があります。
・会計・税務の知識や経験を使い、経営及び事業に貢献することでi-PROグループの価値創造をサポートする業務です。
・経理の中では定常業務が少なく、プロジェクト対応が中心なため、休暇なども柔軟に取りやすい環境です。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・下記①②いずれかの経験
①事業会社(製造業)での経理経験(制度会計、管理会計)がある方で、かつ税務業務に挑戦したい方
もしくは
②事業会社(非製造業)で税務経験がある方

・英語でのコミュニケーション能力(海外拠点・メンバーとの連携が必要):目安TOEIC 600点
└税務×英語の仕事に興味のある方や、実務での英語使用経験が少なくても、今後スキルアップの意欲のある方大歓迎です

【歓迎条件】
・簿記2級資格のある方
・国際税務・移転価格の知識・経験がある方
・税理士(法人税)あるいは会計士の有資格者
想定年収
480万円 ~ 720万円
ポジション
Revenue Operations ※SaaS事業展開のIPO準備企業/フルリモート可、カルチャー◎
仕事内容
Revenue Operationsの中心メンバーとして、主に①KPI基盤構築・分析、②全社業務プロセス設計、を担っていただきます。当社事業は相互に連関する複数のKPIに基づいた事業運営を重視しており、本ポジションの介在価値は非常に大きいと考えております。また、ご志向次第で、FP&A / 事業企画など、他領域でのキャリア形成も実現可能です。

<具体的な業務内容>
・全社経営戦略の検討に向けたSaaS KPIのモデリング・定量分析
・Analyticsチームと協働して集計基盤 / ダッシュボードの構築
・全社業務プロセスの設計・アップデート
・収益関連システム(Hubspot等)の運用・管理・改善

<抱えている課題・一緒にやりたいこと(採用により解決したい課題)>
・マルチプロダクト化・M&A・上場後の業績開示を見据えた、KPI分析基盤・全社業務オペレーションの更なる進化
・定量分析(SaaS KPI、生産性など)から得られた示唆に基づく全社経営戦略議論のリード

【改正職業安定法に基づく記載】
・業務内容
雇入れ直後:上記記載の通り
変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
下記いずれかの経験をお持ちの方
・コーポレート領域におけるKPIのモデリング・定量分析の経験
・部門横断での業務プロセス設計および、業務標準化・半自動化プロジェクトのリード経験
・SQLを用いたデータ抽出、加工、集計スキル

<歓迎>
・Salesforce、HubSpot等の収益関連システム導入・移行・連携に関わった経験
・管理会計・財務会計の知識と、それらを活用したKPI管理・レポーティングの経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東京】管理会計 経理からのチャレンジ可!リモート/フレックス/年間休日123日
仕事内容
短期から中長期的な企業の発展および成長を目指し、損益分析をベースにした経営サポートを行います。経営陣および各事業部長への適切なレポーティングや情報共有を通じて、課題を特定し、事業基盤の強化に貢献する役割を担います。

【業務内容】
■管理会計業務構築・分析基盤策定
・管理会計業務のプロセスおよび分析基盤の策定、運用体制の構築
・各種データ収集および分析ツールの選定・導入
・社内での管理会計の知識普及および活用促進

■予算立案および管理
・PL(損益計算書)に基づくコスト予算立案プロセスの策定
・予算管理フォーマットの精査および導入支援
・全社的な予算策定プロセスの進行管理および調整

■実績管理および分析
・各関係会社別およびブランド別のPL管理業務の導入および実績管理
・月次でのPL実績管理と予算対比分析
・コストアカウント別の分析スキーム策定と差異分析
・月次レポート作成および経営陣・各事業部への報告
・各分析結果をもとにした課題の抽出、問題提起、改善提案

■レポーティング業務およびコミュニケーション
・各分析結果や管理会計データを基にした定期的な経営報告
・経営陣および各事業部長との連携による意思決定のサポート
・HC/FTE(人員計画)資料の作成および月次レポーティング
・重要な経営指標(KPI)のモニタリングおよび達成状況の共有

■業務改善および基盤強化
・データの可視化および業務効率化のためのツール・システムの改善提案
・管理プロセスやフローにおける継続的な改善活動
・グループ全体の経営基盤強化を目的としたプロジェクトの推進

■その他
・会計システム保守
・経理サポート

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理経験(月次決算対応経験)
・Excel、PowerPointの基本操作

【歓迎】
・業務改善経験
・連結決算・原価管理・コスト管理・予算立案・予実分析等の経験
・メーカーでの経理経験

【求める人物像】
・数字を見るだけではなく、その数字が意味するものに興味がある方
・変化に柔軟に対応できる方、変化に前向きな方
・自ら考え自走できる方
・生産性を考え業務に取り組める方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【東京or京都】管理部長候補(総務人事/法務軸)リモート/フルフレックス/革新的なビジネスモデル展開するIPO準備中企業
仕事内容
▍職務内容
経営陣直下のポジションとして、人事・労務・法務・総務などコーポレート部門を幅広く管掌し、まずはプレイングマネージャーとして実務をリードしながら、業務の仕組み化と組織の立ち上げをご担当いただきます。

【コーポレート部門全体の戦略立案とマネジメント】
・ 管理部門全体のあるべき姿の設計

【人事・労務基盤の構築】
・ 経営戦略と連動した人事戦略の策定(タレントマネジメント、サクセッションプラン等)
・ 制度設計:会社のバリューを反映した評価・等級制度の導入、見直し
・ 報酬制度設計:競争力のある報酬・福利厚生制度の企画、導入
・ カルチャー醸成:ビジョン浸透やコミュニケーション活性化施策の企画、実行
・ オンボーディング設計:新入社員がスムーズに活躍できるための受け入れ体制構築
・ 健全な組織運営のための労務リスク管理(勤怠管理の適正化など)

【法務・総務基盤の整備】
・ IPOを見据えたコーポレートガバナンス・コンプライアンス体制の構築
・ 取締役会や株主総会の運営
・ 契約法務、知的財産戦略など、事業成長を支える法務機能の強化
・ 全社的な生産性向上に繋がる総務機能の最適化

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,京都府
必要な経験・能力
【必須】
上場企業、またはIPO準備企業での下記領域のいずれか
・総務・株式実務(取締役会・株主総会運営、登記関連など)
・組織開発(採用〜人事制度運用、組織文化づくり)
・人事労務(勤怠管理〜給与計算、社会保険手続き、就業関連規程の整備・運用)
・法務(契約書チェック、弁護士などの専門家との協業)

【歓迎】
・上記部門や機能の立ち上げ、または立ち上げ初期におけるリードのご経験をお持ちの方
・上場準備からIPOまでの管理部門責任者のご経験
想定年収
804万円 ~ 1,104万円
ポジション
法務コンプライアンス部長(~1000万/IPO/パート含め7000名規模)
仕事内容
・コンプライアンスに関する研修の企画・実施
・内部通報窓口の運用
・コンプライアンス案件の調査
・各種契約書のチェック
・訴訟案件等への対応 など
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・企業法務経験5年以上(コンプライアンス含む)
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事労務部長(~1000万/IPO/パート含め7000名規模)
仕事内容
【業務詳細】
▼以下メインでご担当いただきます。
・労働基準監督署の対応
・労務問題の対応
・労災対応 
・訴訟対応
・懲罰委員会の主催など

▼他メンバーが担当しており、マネジメントをお願いします。
・勤怠管理
・社会保険等の手続関連業務
・給与計算、年末調整
・休職者対応
・障害者雇用納付金申請業務
・各種協定の届出
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・労務に関する一連の経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
・従業員500名以上の企業での勤務経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事(次長~部長候補)<裁量持ってパフォーマンスを発揮できるポジションです>リモート可/上場子会社
仕事内容
下記の業務内容のうち、人事課、勤労課のマネジメントを中心にお任せする想定です。

《人事課》
・労働契約管理(臨時社員・定年後再雇用など)
・障がい者雇用管理
・社宅管理
・社内向けイベント(旅行、スポーツ等)の企画
・人事異動の事務手続き
・産前産後/育児休業/介護休業の社内向け手続き
・法定外福利厚生一般の管理

《勤労課》
・給与計算
・勤怠管理
・入退社手続き
・社会保険、労働保険手続き
・人事考課
・各種福利厚生の管理、対応(持株会、社員会、DB、DC、ESOP等)

◆付随する主な業務
・企画・資料作成
・各種データ集計・管理・突合・分析(Excel) 
・業務マニュアル作成
・請求書・支払い対応(会計システム)
・社内稟議書決裁・内容確認
・業務の運用・ルールの見直し・改廃
・単年度予算作成・予実分析

【その他 人事部業務詳細】

《保健室》
・健康診断(定期健康診断・特定業務従事者健康診断)
・ストレスチェック
・長時間労働者健康管理
・健康イベント
・研修
・衛生委員会
・職場巡視
・労災対応
・感染症対策
・治療と仕事の両立支援
・休職者支援
・健康相談

《採用課》
・採用ターゲット設定・選考フロー設計
・応募者管理/選考対応(新卒・中途)
・内定者フォロー施策策定・実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・一連の労務管理(給与計算、社保手続き、勤怠管理等)もしくは人事制度の企画/立案/運用のご経験
想定年収
750万円 ~ 950万円
ポジション
【連結・開示】経理マネージャー候補/年間休日127日/自己資本比率67.2%※東証スタンダード上場企業
仕事内容
本社財務経理部にて、経理業務全般を担っていただきます。
ご経験とご要望に応じてお任せする業務を決定いたします。

【業務内容例】
● 決算(月次・年次・四半期決算業務)
● 連結決算
● 開示(四半期・年次の開示資料の作成、チェック)
● 監査法人対応
● 銀行入出金業務
● 従業員経費精算業務
● 税務(申告資料の作成)
● その他、各種申請書対応、請求など
※システムは『勘定奉行』を使用

■職務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・上場企業又は上場子会社での決算のご経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 858万円
ポジション
【ASAアドバイザリー】企業向けファイナンス支援
仕事内容
高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートしていただきます。

「ビジネス的には成長できる可能性があるのに次のステージに行くことができていない」
「事業には先立つものが必要だが、相談する時間や書類作成の時間がない」
こんな悩みを持つ企業をサポートしながら、これまで培った会計・税務・ファンドアドミの経験を元に企業のステップアップに伴走します。

当社では、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、ビジョン実現に向けて、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれかの経験1年以上
・金融機関での企業向け向け融資業務
・ファイナンス関連業務のご経験

【歓迎】
・ビジネスでの英語使用経験者(読み書きレベルを想定)

【人物像】
・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方
・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方
・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方
・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方
想定年収
650万円 ~ 1,200万円
ポジション
【業務3部】公認会計士or税理士(残間月20時間以下/高度会計税務コンサルティング/独立志向の方も可)
仕事内容
一般法人・個人税務、上場会社オーナーの事業承継対策を中心とした資産税対策など。
中小企業から上場予定・上場会社まで様々な顧問先を抱えており、幅広い業務経験を積むことができます。

【具体的には】
・資産税、事業承継コンサルティング
・法人税、消費税、所得税、相続税の申告書作成業務
・組織再編税務コンサルティング
・財務デューディリジェンス、企業価値算定業務
・税務意見書作成業務
・会社法監査/任意監査 ・上場準備企業のサポートなど

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
以下のいずれにも該当する方
■会計事務所又は監査法人の勤務経験3年以上お持ちの方
■会計士又は税理士として登録済、又は登録見込みの方
想定年収
560万円 ~ 1,500万円
ポジション
経理担当者※東証グロース上場/週2~3日リモート可・時差出勤制度/所定労働時間7.5時間/ワークライフバランス◎/落ち着いた社風/上場経理実務が積めます!
仕事内容
クラウド/通信/IoT/アプリ/WEBサービスなど継続課金モデルのサービス化支援自社システム『Bplats』を提供する当社にて経理/財務業務をお任せします。

・日常経理業務
・月次決算業務・予実管理資料作成
・取締役会関連業務・監査法人対応
・開示資料作成
・連結決算業務

(変更の範囲)会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社もしくは、会計事務所にて月次決算補助のご経験がある方

【歓迎】
・年次決算や開示資料作成、監査対応の経験
・上場企業の開示業務経験
・日商簿記2級程度の知識
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
事務職 ※子育て中の方など働き方のご相談可/リモートワーク可
仕事内容
・スケジュール調整
・請求関連業務
・支払入力業務
・月1回開かれるセミナーの事務スタッフ(印刷、当日アテンドやサポート)
・SNSを通じた見込み客の開拓(セミナーを基にしたコンテンツの制作)

【変更の範囲】会社の定める業務範囲内
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・秘書、営業アシスタント、営業事務などでの業務経験
・PPTを使用した資料修正経験
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
法務スタッフ☆シニア歓迎/パートタイム雇用・週2回程度勤務想定/(事業部法務ポジション)※弊社からのご紹介実績あり※
仕事内容
・国内事業における契約書作成、審査、管理対応業務
・外部協力会社との業務委託契約および各種賃貸契約等の契約締結および契約管理
・各種印章管理
・本社法務部門(シンガポール)および外部弁護士(日本人)と連携し、各種契約の妥当性と整合性の検証業務

※シンガポールの法務部門とのやり取りに英語が必要となります。(メール中心)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・契約法務の実務経験をお持ちの方
・読み書きレベルの英語力をお持ちの方
想定年収
300万円 ~ 550万円
ポジション
【東京】採用担当 ※年間休日128日/キャリアアップ可!/500億円規模でのIPOを目指すスタートアップ
仕事内容
企業のカルチャーや成長戦略を理解したうえで、次世代の当社を支える仲間を見極め・惹きつける採用のポジションとなります。
経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の設計から入社後の活躍支援まで一貫して担い、候補者の心を動かす採用体験を提供していきます。

<中途採用業務詳細>
・採用計画の実行:策定された中途採用計画に基づき、実行フェーズを主導。
・母集団形成:求人媒体、人材紹介会社、ダイレクトリクルーティングなど幅広い手法を活用したソーシング活動。
・選考対応:候補者対応、書類選考、面接官のアサイン・調整、面接対応、選考進捗管理。
・部門連携:採用要件の定義、面接官トレーニング。
・採用クロージング:内定者との面談、入社意思決定のサポート。
・オンボーディング:スムーズな入社を促すためのサポート。

<新卒採用業務詳細>
京都拠点の人事担当と連携し、東京での新卒採用活動をサポート。
東京開催の会社説明会やイベントの運営サポート。
東京勤務を希望する学生への面接対応や、カジュアル面談、内定者フォロー面談の実施。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での採用実務経験2年以上

【WANT】
・採用広報(SNS運用・イベント企画など)のご経験
・ダイレクトリクルーティングでの採用成功経験
・研修設計・オンボーディング支援のご経験
・採用計画業務経験

【求める人物像】
・社内外と円滑な関係性を築けるコミュニケーション力
・正解のない中で仮説を持って動き、自走・改善・できる方
・枠にとらわれず新しいアイデアを取り入れられる方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
財務経理課長(マネージャー)【東証グロース上場企業/退職金あり】
仕事内容
以下業務を中心に、経理/財務業務及び組織のマネジメントサポートを担って頂きます。
■業務
・単体/連結決算関連業務(月次、四半期、年次対応)
・会計監査対応業務
・決算短信、有価証券報告書等の法定開示文書の作成
・連結子会社に対する経理面での支援業務
・請求管理および債権管理対応
・資金管理対応(入出金対応、資金繰り等)
・内部統制報告制度(J-SOX)対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・子会社を含めた連結・開示に関する事業会社での実務経験
・開示書類作成システムを用いた実務経験
・組織を取り纏めるサポートや部下の指導・育成ができる方

<歓迎>
・日商簿記1級程度の会計知識
・上場会社勤務経験
・税務に関する知識の保有
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【コンプライアンス企画】リモート勤務・フルフレックス制活用可◎
仕事内容
■業務内容:
・コンプライアンス体制の構築・整備に関する企画・立案・実行
・コンプライアンス・リスク評価およびコンプライアンスプログラムの作成・進捗管理
・各種業務・各種商品に係る適用法令等遵守などコンプライアンス・リスクのチェック
・顧客説明管理、利益相反管理などの各種モニタリング
・景品表示法などに基づく広告審査
・コンプライアンス連絡会やコンプライアンス関連研修実施など役職員に対する指導・啓発
・コンプライアンス・ホットライン(内部通報窓口)の運営
・コンプライアンス委員会事務局

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・金融機関にてコンプライアンス関連の取り扱い経験がある方
・事業会社にてコンプライアンス関連部署でのご経験がある方
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
【人事担当:採用メイン】※未経験応募可/時差出勤/実働7時間30分/カジュアルな服装OK/成長中のITソリューション提供企業
仕事内容
【業務内容】
採用を軸に、その他人事領域を担当頂きます。(詳細は選考を通して決定)

▼採用実務(新卒採用・中途採用)
・採用戦略の立案と実行
・求人票の作成・掲載
・面接の実施および候補者とのコミュニケーション
・社内の各部門と連携し、人材ニーズの把握
・採用データの分析と改善提案

▼その他人事業務
‐教育
‐労務
‐人事制度 等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験
※コミュニケーション力や業務をキャッチアップ頂けそうかの素養を重視します。

【歓迎】
・採用やその他人事関連のご経験
想定年収
300万円 ~ 448万円
ポジション
労務総務担当【IPO準備中企業・企業の営業成果と育成の仕組みを創出/在宅・フレックス有!】
仕事内容
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険手続き
・入退社手続き
・契約書/文書管理
・備品、固定資産管理、発注 
・郵便発送・受領 
・コンプライアンス管理
・Pマーク対応
・各種規定整備  
・その他労務総務に関する業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務実務経験をお持ちの方(目安:給与計算等を1年以上)
・幅広い総務業務に従事されてきた方
※社労士事務所でのご経験されている方も歓迎です!

【歓迎】
・ISOやPマークの対応経験をお持ちの方
・社会保険労務士資格
・スタートアップ・ベンチャー企業での経理経験
・業務改善の経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
※未経験歓迎※人事企画・組織開発担当/東証グロース上場/フルフレックス/リモート〇
仕事内容
まずは既存プロジェクトの運用〜改善までをお任せします。
・個人の活躍、成長を支援するための人事制度(報酬/等級/評価)の運用
・人材育成プログラムの立案/運用/改善(管理職研修、次期リーダー候補の育成プログラムなど)
・組織活性化、エンゲージメント向上施策の運用/改善(組織サーベイ、360度フィードバックなど)

人事未経験の場合でも、まずは既存の各プロジェクトの運用部分を習得いただき、
将来的にはプロジェクトの上流から下流までをお任せしていく想定です。
・人事制度(報酬/等級/評価)の設計や運用
・階層別研修の全体企画立案/実行(研修設計〜当日の運用・講師を内製)
・要員計画/人員計画の予実管理
・各種コミュニケーション活性化施策の企画立案/実施
など

【変更の範囲】
経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合あり
(グループ会社等への出向及び転籍を含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記のいずれかに当てはまる方(人事未経験の方も大歓迎です!)
・個人/法人問わず営業経験がある方(※業界問わず)
・領域問わず、戦略立案・企画職経験がある方(コンサル、営業/事業企画、人事企画、採用戦略など)

【歓迎】
・IT、テック系企業での就業経験
・関数・ピポット・マクロを使って業務をされている方
・ppt/Googleスライド等を用いた資料作成経験

【求める人物像】
・経営理念・行動指針(Our Ambition・GA VALUES)への共感と体現ができる方
・抽象度の高いテーマに対しても粘り強く思考し、周囲とフラットに議論し、意見を取り入れながら施策を進化させつづけられる方
想定年収
500万円 ~ 800万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更