東京都のIPOの求人・転職情報の302ページ目

求人検索結果6721件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東証プライム上場】経理担当/グローバル企業
仕事内容
・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等
・全社予算管理業務
・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務
・全社税務戦略の企画・立案業務。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須応募要件>※以下のいずれかのご経験をお持ちの方(経験年数目安3年以上)
・監査法人における監査実務経験をお持ちの方
・税理士法人における申告実務経験をお持ちの方
・事業会社での経理実務経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
【東証プライム上場】M&A担当(ライフスタイル事業部付き)/グローバル企業
仕事内容
<職務内容>
ライフスタイル分野(アパレル、フットウェア、生活用品等)における新規事業開発、M&A案件の開拓・組成による事業領域の拡大

☆中期的には投資先へのマネジメントとしての派遣や本社チーム長として事業の推進を担うことを想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須応募要件>
・M&Aに関わる実務経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,500万円
ポジション
営業経理部
仕事内容
営業グループの会計・税務関連業務全般、事業会社管理支援等


<ご入社後のキャリア想定>
・入社当初は東京本社の営業経理課にて営業グループの決算・税務関連業務を担当
・その後、本人の適性に応じて国内外事業会社や海外現地法人で管理業務を担当
・業務知識と共にマネジメント能力を高め、本人の能力に応じて管理職に登用する

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・3年~14年程度の社会人経験の内、経験年数に応じた会計、税務に関する実務経験(最低2年以上)

<望ましい経験・資格等>
・日本または米国の公認会計士資格
・大手グローバル企業での勤務経験
・監査法人や総合商社での勤務経験
・英語力TOEIC730点以上
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
営業アシスタント【東京】※プライム上場/年間休日125日
仕事内容
セラミック電子部品営業のアシスタント業務

・受発注業務
・取引先・顧客対応
・営業の補助業務
・電話応対など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・営業アシスタントのご経験
・PC基本操作のご経験(Excel・Word・メール)

■歓迎
・営業事務のご経験
・英語を使った事務のご経験
想定年収
290万円 ~ 400万円
ポジション
経営企画担当(課長代理クラス)
仕事内容
【当社における経営企画業務全般】
・事業方針の作成、事業計画の策定
・組織別収支管理(管理会計の運用)、予実分析とレポーティング
・事業管理、ビジネス開発(プロジェクト管理に関わる制度設計と運用、戦略案件のサポート)
・全社施策の企画・実施(社内公募制度、部署間情報共有施策、人材育成施策等)
・業務改革(経営機能改革)の推進
・経営に関わる会議体の運営・管理
 上記業務を下記のことに注意しながら進めていきます。
・各部署の独立性を尊重しながら全社的な管理を行う
 (事業部門トップとの折衝・調整)
・経営目的の達成に必要なことをハンズオンで進めていく
 (経営トップの意向を確実にとらえタイムリーに情報を提供し決断を支援する)

■担当業務
上記経営企画業務における企画立案〜推進調整〜オペレーションを実施します。
実際に担当する業務はご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
◇以下のいずれかの経験が必須となります
 ●コンサルティングファーム出身者(コンサルティング経験、コンサルビジネスがわかる方)
 ●事業会社(BtoBビジネス)における経営企画部門経験、または企画部門において主体的に企画をやりきった実務経験を持つ方

◇活躍できる人材イメージ
・経営陣の意向を踏まえ、自らの考えでプロアクティブに業務を推進していける方
・社内キーマンの巻き込みや各組織との交渉を主体的に行っていける方
・計数管理を行うだけでなく、数字をベースに経営的な視点での分析・提案をしていける方
・戦略立案・企画設計だけでなく、自ら動いて実行し成果まで結びつけることが出来る方
想定年収
640万円 ~ 865万円
ポジション
総務担当(主任~課長代理クラス)
仕事内容
コンサルティングファームの総務スタッフとして経営トップ・現場社員のサポート、ソフト・ハード両面の職場環境整備、全社的活動の推進等を行うことで会社全体の底力をUPし、働きがいのある会社づくりを一緒に担っていただく方を募集します。以下をメインとした総務業務の企画から実行までを全社最適の視点を持って、他のスタッフメンバーと連携しながら担当していただきます。

具体的には、

 ファシリティマネジメント、全社イベント、安全衛生、社員の健康管理、
 BCP、CSR、GCR、役員対応、社内コンシェルジュ 等

また、総務業務のみにかかわらず、スタッフ横断で連携して取り組む会社施策についてもコーポレート統括本部スタッフとして取り組んでいただくことがあります。オーナーシップを備えている方、前向きで明るく、物事に柔軟に対応できる方、会社や組織、仲間への貢献マインドを持っている方、大歓迎です。

■担当業務
下記1-7の仕事のうち本人の希望に応じて、主担当として1~2件、
副担当として2~3件ご担当頂くこと想定しております。
 1.ファシリティマネジメント(企画 … オフィス設計、運用 … 社内)
 2.全社イベント(ファミリーデー、全社懇親会パーティ 等)
 3.安全衛生(安全衛生委員会、各種施策、福利厚生の運用)
 4.GCRーガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント
  (社内窓口、個別対応、啓発、BCP)
 5.CSR(社会貢献活動、ISO14001対応)
 6.取締役・監査役対応(株主総会・取締役会運営、役員秘書関連)
 7.社内コンシェルジュ(備品管理、社員管理、社員相談対応)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
●以下のいずれかの経験が必須となります(目安3年以上、できれば2つ以上)
 1.ファシリティマネジメント(企画 … オフィス設計、運用 … 社内)
 2.全社イベント(ファミリーデー、全社懇親会パーティ 等)
 3.安全衛生(安全衛生委員会、各種施策、福利厚生の運用)
 4.GCRーガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント
  (社内窓口、個別対応、啓発、BCP)
 5.CSR(社会貢献活動、ISO14001対応)
 6.取締役・監査役対応(株主総会・取締役会運営、役員秘書関連)
 7.社内コンシェルジュ(備品管理、社員管理、社員相談対応)

●活躍できる人材イメージ
一言でいうと、「より多くの社員を笑顔にしたいと思って仕事に取り組む人」
具体的には、
 ・幅広く受け止める力がある人
 ・この人なら何とかしてくれるという期待感をもってもらえる人、
  相手に安心感を与えられる人
 ・自分でアイディアが出せる人
 ・問題が発生した状況を見たときに解決したいという熱意のある人
 ・より良くしようとプロアクティブに行動する人
 ・コミュニケーション力、周囲と協力していける力がある人
想定年収
460万円 ~ 865万円
ポジション
財務・法務部または経営企画部(主任~課長代理クラス)※ご経験と志向に合わせて配属部署を決定します。
仕事内容
ご経験や志向に応じて下記①経営企画部または②財務・法務部(財務担当)への配属部署を決定します。ご希望ある方はもちろんのこと、キャリアに悩まれている方も面接にてお話伺ってから決定しますので、お気軽にご応募ください。

◇概要
当社の財務・経理業務を理解できるように、オペレーション部分から携わっていただきます。そのうえで、社内の他部署の各種制度・基準・ルールについても学んでいただき、財務企画領域(計画の作成、実績の作成、分析、各種予測、必要アクションの立案)や、財務に関わる社外向けの対応(主に官公庁向け)等にも携わっていただくことを想定しています。

①経営企画部
<財務企画を中心とした企画業務全般>
・事業計画(数値)の策定
・収支管理(管理会計の運用)、予実分析とレポーティング
・業績予想(着地見込)の作成
・該当システムの運用、上層部との調整

②財務・法務部(財務担当)
<財務・経理業務>
・経費審査、支払審査、労務費把握、原価計算、資金管理、投資管理、固定資産管理、監査対応等
・連結決算用資料の作成等
・顧問税理士への税務申告用資料の作成、税務署対応等
・該当システムの運用、上層部との調整

<確定検査業務(官公庁からの受託案件の精算業務支援)>
・現場部門に対する確定検査業務の指導、提出書類の確認
・官公庁等の実地検査への対応
・官公庁向け営業単金の算定
・該当システムの運用、上層部との調整

◇担当業務
概要欄記載の業務における企画立案〜推進調整〜オペレーションを担当頂きます。
ご本人の経験と志向を参考に、一つの業務にとどまらずに幅広く様々な業務を経験していただくことを想定しています。
実際に担当する業務はご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
・事業会社等の企画部門、財務部門、経理部門において、上記募集概要のいずれかの実務経験を持つ方
※上記実務経験がなくても、金融機関などご出身で数字に対して知見がある方も歓迎です。

【必須条件】              
・エクセルの基本機能を取り扱える方

【歓迎条件】
・エクセルの関数式、マクロ、アクセスを取り扱える方
・簿記2級以上をお持ちの方
・官公庁からの受託案件の精算業務の実務経験または、官公庁側での委託先への精算業務の実務経験の方
・上層部(役員、本部長クラス)との調整が多い業務も含まれるため、上層部との調整経験が多い方
想定年収
460万円 ~ 845万円
ポジション
経営企画担当(経営幹部候補/経験・志向によりサーチポジション)
仕事内容
◇業務概要◇
・経営幹部候補として、全社にまたがる企画業務(事業企画・組織企画・人事企画のいずれか)
 を、役員または上級管理職の元で、主導していただきます。
・当社では経営企画部または人事部で上記企画業務を行っていますので、
 どちらかの部への配属を想定しております。志向と経験に併せて、担当する方のミッション、
 役割、成果目標を決定します。
・将来的な幹部候補生の募集となります。


■担当業務
〇役員または上級管理職の管掌の下、全社の企画業務(経営企画業務ないし人事企画業務)
 を担当します
〇また、企画立案だけにとどまらず、上記企画業務における
 企画立案〜推進調整〜オペレーションの全般にまたがって業務を担当して頂きます。
※実際に担当する企画内容は、会社の年度方針、重点課題に基づきご本人のこれまでの
 経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
◇以下のいずれかの経験が必須となります
コンサルタント経験者、プロフェッショナルファーム経験者(監査法人・会計事務所などでも可能)上記に加え、管理部門のスタッフ経験があれば尚可

◇活躍できる人材イメージ
・経営陣の意向を踏まえ、自らの考えでプロアクティブに業務を推進していける方
・社内キーマンの巻き込みや各組織との交渉を主体的に行っていける方
・計数管理を行うだけでなく、数字をベースに経営的な視点での課題発見・提案をしていける方
・戦略立案・企画設計だけでなく、運用を通じて成功に導いていく実行力を兼ね備えた方
・短期的な説得ではなく、長期的な信頼関係の構築を重要視される方
想定年収
640万円 ~ 1,140万円
ポジション
人事企画・マネージャーポジション・コーポレート統括本部(中核人材・幹部候補)
仕事内容
■概要

人が全ての資産であるコンサルティング会社において、人事部の課長ポジションとして、当社の人事企画機能(企画・調整・運用)の中心メンバーとなると共に、人事部の組織運営にも関わっていただきます。プレイイングマネージャーの募集となります。
また、当社のコーポレート部門は横の連携を非常に重視しており、人事の専門職であると同時にコーポレート部門の中核人材となる人材の募集でもあります。

◇業務概要◇
■人事企画
プレイヤーとして、人事制度全般(グレード、報酬、評価)の企画と運用を担っていただきます。
〇人事企画の基本ミッション
 経営幹部の参謀役として、経営陣と現場(収益組織)をつなぎ、社員全員を経営陣の目指す目標に向かわせることを基本的なミッションとします。
■その他人事業務
その他の人事業務もいくつかの領域においてリーダー的な立場で担当いただくことを考えていますが、本人の経験、適性、今後のキャリアを考慮した上で、個別に決定します。

■コーポレート中核人材
〇スタッフ部門の中核人材としては、人事部で人事企画業務を行いながら、平行して全社に影響を与えるような変革、企画を経営幹部とともに行っていくポジションです。
〇変化の激しいコンサルティングビジネス、コンサルタント人材に対して、一定の目的やゴールを定め、経営陣や様々な社内関係者の間に立ってプロアクティブに関わり、 成果を獲得していくことが求められます。
〇コーポレート部門の将来の幹部、コーポレートの各組織に影響を与えるリーダーの候補となります。

■社風
当社はプロフェッショナルファームのため、スタッフ部門もフラットに運営しております。プレイングとマネジメントのウェイトはプレイイングの方がかなり大きいです。コンサルティング会社のプロジェクトリーダー的ポジションであり、一般的企業における管理職の業務の比率はかなり低いです。

■担当業務
人事部長(人事コンサルタント経験者)と共に、人事施策、人事制度全般の企画~オペレーションを担当。特に業績評価の運営は担当業務として行います。
その他の人事部業務については、本人の経験と志向、業務負荷を見ながら決定していいます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
◇以下のいずれかの経験が必須となります

①コンサルティング会社での勤務経験、特に人事コンサルタント経験者
 ・組織における管理職の経験は必須ではありませんが、プロジェクトリーダーの経験を必須とします。
 ・あくまでコンサルファームのバックオフィスのスタッフですので、ロジカルに説得してきたスタイルのコンサルタントには難しく、
 クライアントの伴走パートナーとして柔軟に対応してきたスタイルのコンサルタントに向きます。
 ・コンサルタントの経験とバックオフィスの経験の両面があれば尚可

②事業会社の人事企画におけるリーダー以上の経験
(管理職経験は必須ではありません。ただし、現場を巻き込むプロジェクト的な動きの経験が
 ない方、苦手な方には難しい仕事となります)
 ・管理機能のうち、効率化や統制的側面に魅力を感じる人には難しく、変革や支援・共創的側面に魅力を感じる人に向く募集です。
 ・コンサルティング会社の経験がない場合、コンサルタントのトップクラスとディスカッションを行っていくため、かなり知的レベルが高いことが前提となります(適性検査あり)。

◇求める人材のイメージ
 ・役割わがはっきりしない中で、いろんなことができると思ってやっていける人
 ・企画業務において、戦略性をもちつつ戦略よりも変革そのものに興味を持てる人
 ・ロジカルシンキング(論理・わりきり・整理)とヒューマニティ(とらえにくいもの・
  不確定・割り切れないもの・ゆらぎ・善悪混合・感情)のバランスがとれる人
 ・会社や組織、仲間への貢献マインドを持っている人
  (for meではなく、for ourselvesのマインドで動ける人)
 ・責任感、達成力があり、行動パターンが前向き、物事を動かす力がある人
 ・人として魅力的、安定感がある人、信頼できる人(幅が広い、懐が深い)
 ・仕事(成果)への熱意や情熱を持ち続けられる人
想定年収
850万円 ~ 1,140万円
ポジション
広報担当(課長代理クラス)
仕事内容
広報に関する以下の業務
・自社メディア (コーポレートWEBサイト、会社案内、機関紙「情報未来」、SNS)の企画・編集
・制作
・社外広報(メディア対応・プレスリリースなど)
・情報発信に関する企画・社内への助言
・セミナーの企画・運営
・ブランド施策に関する企画・実施
・社内プロジェクトへの参画
・業務状況のレポーティング、会議資料作成等
・社内外問い合わせ対応

■担当業務
当社のWEBサイト運用等を中心に、広報・マーケティング業務の補助や会議資料の作成。
※担当業務、マネジメントのウェイトについては、ご本人のこれまでの経験や志向も考慮の上、決定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経験・スキル
・マーケティングや広報経験など(どちらかでも可)
・WEBサイト/SNSに関する基本的知識・経験

(その他、あれば尚良い経験)
・メディアとのリレーション
・動画作成ツール等を使用しての動画作成経験等
・原稿の校正や編集等の知識・経験
・広告制作
・社内ポータル作成
【期待する能力】
・高いコミュニケーション能力、フットワークの軽さ
・関係部署との調整能力
【期待する能力】
・基本的な社会人マナー
・高いコミュニケーション能力、フットワークの軽さ
・関係部署との調整能力
想定年収
640万円 ~ 750万円
ポジション
PS担当(社内コンサルタント向けリサーチ業務)社員~主任クラス
仕事内容
・社内コンサルタント向けのリサーチ業務をメインに、社内リサーチ教育や各種事務処理・管理業務を担当いただきます。
・産業、金融、公共等、様々なクライアントのコンサルティングを実施しているため、業種・領域問わず幅広く多様なテーマのサーチ案件に携われます。
・将来的にリサーチ担当の中核を担う人材を求めます。

■担当業務
<リサーチ業務>
社内コンサルタントからの依頼に応じて、社会、産業、企業経営、IT、テクノロジー等の領域の調査、業界調査、市場調査等、主にセカンダリリサーチ(公知情報のリサーチ)を行い、依頼者への報告を行う。

<リサーチ教育>
 ・調べ方に関する問い合わせ対応
 ・リサーチに関する社内研修の企画・運営

<各事務処理等>
・契約商用データベースの運用管理 (アカウント管理、請求処理等)
・雑誌・図書等管理(受入、発注、請求処理等)
・各種管理簿等の作成、更新。マニュアルの整備

<その他>
・新規施策の企画、立案、実施等



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
[必須条件]
・商用データベース(日経テレコン、SPEEDA、Factivaなど)の利用経験がある方
・PCスキル(Excel/Word/PPT)
・ビジネスレベルの英語力(読み書き)

[歓迎条件] 
・リサーチャーとしての経験、もしくはコンサルタントとしての経験があり、リサーチスキルを活かしたい方
・PPT・EXCELの扱いができる方、利用を厭わない方
・調査会社、コンサルティングファーム、シンクタンク、SIer、事業会社における実務経験がある方

【歓迎する人物像】
・新たなことに興味を持ち、積極的に覚える、学習に取り組める方
・柔軟に新規施策を検討し、提案、実現に積極的に取り組める方
・セルフエデュケーション(自分から進んで勉強)ができる方
・担当内やコンサルタントとの信頼関係を築ける方
・優先順位をつけ複数の業務を遂行できる方
・コミュニケーション力が高く、相手の意図を汲み取り的確な対応ができる方
・改善点を発見し、改善に向けて自ら動ける方
・課題解決のための思考力、行動力のある方
想定年収
320万円 ~ 615万円
ポジション
IT監査職
仕事内容
毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。

クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。
財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。
クライアントの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をします。
チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。

システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。

〇1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務
・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査
・IT全般統制(ITGC)に対する監査
※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。

〇2項業務:ITに関するアドバイザリー業務
・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務
・受託会社の内部統制に係る保証業務

※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

■案件の業種等について
クライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。
※IT監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

■仕事の流れ:クライアントが作成した仕様書や運用記録などを査閲する、また、クライアントのIT担当者にヒアリングをして、チェック項目に対してチェックをしていきます。
システム監査を行うためには、ITの知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力などが必要になります。

■案件の規模について
売上高が50億~5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2~5名程度の人員で担当しています。

■リスクアプローチについて
業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。

■部門の雰囲気
業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。

※入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。


【変更の範囲】 なし


当法人の特徴
太陽有限責任監査法人は、Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所です。
140ヶ国以上で、750以上の拠点を有し、53000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。
各国のファームはそれぞれ独立しており、英国ロンドンに本部を置くグラントソントンインターナショナルのメンバーファームとして、
それぞれが監査、税務およびアドバイザリーサービスを、多様な規模と業種のクライアントに提供しており、サービスの内容は高い評価を得ています。
国内で1,000名を超える5つ目の監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。
Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。
2018年7月の優成監査法人との合併後、毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。

■部門の雰囲気
業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。

※入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
■必須要件
①スタッフ、シニアスタッフ

以下のすべてに該当する方

・システムエンジニア、運用担当、ITコンサルなどで、システムの開発経験(ゲームクリエイターやWEBプログラマーなどは対象外)
・システム監査という職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方
・ITの専門用語を使用して、スピーキングが可能な方

②スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー

以下のうち、いずれかもしくは両方の経験をお持ちの方
・監査法人またはコンサルティングファームでの内部統制評価の経験
・一般事業会社の内部監査部門での内部統制評価の経験

※監査のご経験や年数によって優遇させていただく場合がございます。

■あると望ましい要件
・システム監査技術者
・公認情報システム監査人(CISA)
・会計知識
・英語力
想定年収
445万円 ~ 1,385万円
ポジション
採用担当/東証スタンダード上場/福利厚生◎住宅手当あり
仕事内容
【入社後すぐお任せしたい業務】
■新卒採用業務:
インターンシップや会社説明会の企画運営、学生対応、大学等との関係構築、内定者フォロー 等
■中途採用業務:
求人掲載・応募者管理、面接調整、面接対応、入社手続き対応、採用媒体の検討、紹介会社との折衝 等
※上記の採用業務をチームで協力して行っていただきます。

【変更の範囲】本社における事務業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・新卒・中途いずれかの採用経験2年以上(目安:年間30名以上の採用経験)

【歓迎条件】
・採用施策の企画/運営のご経験がある方
・業界に対して親和性がある方
想定年収
405万円 ~ 525万円
ポジション
教育研修担当/東証スタンダード上場/福利厚生◎住宅手当あり
仕事内容
全国の薬局・ドラッグストア・本社の研修企画、立案、運営をお任せいたします。

■全社階層別研修の企画・運営(新入社員研修、年次フォローアップ研修、マネジメント昇格者研修、選抜型研修、キャリア研修、コンプライアンス研修等)
■上記に関わる、研修資料作成、研修講師業務、外部業者との折衝等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・研修の企画、立案、講師経験2年以上(規模不問)

【歓迎条件】
・業界に対して親和性がある方

想定年収
405万円 ~ 525万円
ポジション
FAS業務※FAS経験者を対象としています
仕事内容
Big4が対応しているような大手企業を中心にFAS業務に従事していただきます。

■財務報告目的のバリュエーション支援
■取引目的/資金調達目的のバリュエーション支援
■財務/ビジネスデューデリジェンス
■事業計画・財務モデル構築支援
■フィナンシャル・アドバイザリー

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■3年以上FASの経験がある公認会計士の方
想定年収
1,000万円 ~ 1,500万円
ポジション
FAS業務※FAS未経験者も対象
仕事内容
Big4が対応しているような大手企業を中心にFAS業務に従事していただきます。

■財務報告目的のバリュエーション支援
■取引目的/資金調達目的のバリュエーション支援
■財務/ビジネスデューデリジェンス
■事業計画・財務モデル構築支援
■フィナンシャル・アドバイザリー

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■監査法人で目安3年以上監査の経験をされている公認会計士の方
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
管理本部長候補◆急成長されているIPO準備企業◆フルリモート/フルフレックス可◆
仕事内容
本ポジションでは、急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。

具体的には以下のような業務をお任せします。
■上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備)
■バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化)
■部署間を調整し予実の管理を行う
■監査法人・会計基準対応
■リスクマネジメント/危機管理対応
■取締役会、株主総会対応

【業務で利用するツール】
Scrapbox
Gyazo
Google Workspace
Slack
HERP

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社での管理部長や管理部長補佐のご経験
事業計画の策定、予実管理、キャッシュアウトの予測、内部統制など

<歓迎条件>
・スタートアップを上場させたご経験
・管理部のピープルマネージメントご経験
・スタートアップ(高成長企業)の予実管理経験
・公認会計士
・IPO経験
・経営企画の経験

<求める人物像>
今後事業拡大やIPOに向けた更なる飛躍のために、事業&組織を共に成長させることができる方の募集を行っております。
企業価値を高めエクイティをリードするだけではなく、経営の一員として業務の垣根を超えて、共にお客様の新しいビジネスモデル創出を実現し、社会を変えていきましょう。
想定年収
700万円 ~ 1,200万円

経理

190972
ポジション
経理※東証スタンダード上場
仕事内容
~「光ソリューション・カンパニー」としての地位を確立/レーザ用精密光学部品及び光学システム製品の開発、製造、販売をしている国内トップメーカー~

■業務概要:
・経理事務
①決算業務(連結・個別)、法定書類(有価証券報告書・計算書類等)作成、監査法人対応 
②税務申告書作成補助 
③経理日常業務(経費処理、固定資産管理等)
※法定書類の作成および監査対応は複数名で行ないます。そのため、日常業務で担当する勘定科目を中心に、決算時に対応することを予定しています。

■就業環境:
当社はワークライフバランスがしっかり保てる環境です。年間休日は123日、残業時間は月平均10~25時間、計画年休有、年休取得率59%程度ととても安定をしておりま
す。背景としては、「製品のクオリティ」を重視する当社の考えがあるためです。その影響は技術部門だけでなく、営業部門や管理部門でも意識を持って取り組んでいま
す。

■同社について:
◇研究・開発用のレーザー光学機器の最大手企業。レンズ・レーザ装置の総合力に強みがあります。主な取引先として、官公庁では産業技術総合研究所・科学技術振興機

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:(下記いずれかお持ちの方)
・経理業務、決算業務に携わった経験がある方(目安5年)
・税務(法人税及び消費税)、製造業会計、連結会計の基礎的な知識(日商簿記検定2級程度以上)を有する方

■歓迎条件:
・金融商品取引法及び会社法に基づく決算の知識や経験がある方
(有価証券報告書又は計算書類の作成経験があれば尚可)
想定年収
450万円 ~ 630万円
ポジション
知財担当※世界最大級のゲーム会社との資本提携有※
仕事内容
ゲーム会社の企業内知財担当者として、主に以下の業務に従事していただきます。

【主な業務】
■特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携
■ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの知的財産権に関する相談対応
■社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有

(雇入れ直後)知財担当業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
・企業内での知的財産権関連業務の経験(3年以上)
・大卒程度の英文読解能力

【歓迎条件】
・ゲーム、エンタメ、IT、メーカーなどでの勤務経験
・企業の知財戦略策定経験
・弁理士資格
・ビジネス実務法務検定
・ビジネスレベルの英語力
・その他、知的財産権関係の資格

【求める人物像】
・業務を通じて、会社の成長を共に支えていく意欲をお持ちの方
・会社のパーパス&バリューに共感できる方
・問題解決マインドをもち、 前例に固執せず、変化を前向きに捉えられる方
・相手を尊重したコミュニケーションがとれる方
想定年収
600万円 ~ 800万円

人事

190970
ポジション
人事※東証スタンダード上場
仕事内容
■業務概要:
総務部内において、以下の人事領域の業務をメンバーと分担しながら携わって頂きます。
①人事労務業務
・賃金計算業務(月例給与・昇給・賞与)
・社会保険料の徴収手続き
・入退社手続き
・所属異動、昇進、昇格等の人事異動関連業務 など

②採用業務(新卒採用/中途採用)
・採用方針調整、求人票作成
・学内説明会、会社説明会等の企画・運営
・採用業務(書類選考、適性検査、日程調整など)
・内定者、新入社員研修企画・運営
・各エージェント(人材紹介会社・派遣会社)との折衝 など

③その他
・人事給与システムオペレーション(リプレースを予定しています。)
・福利厚生業務(持株会、財形貯蓄、職域団体定期保険)
・退職金関連業務(退職一時金、確定拠出年金) など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
人事給与・労務の業務経験をお持ちの方(※採用経験は不問)
想定年収
450万円 ~ 630万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

(217385)

法務(部長候補~部長)※豊田通商100%子会社/リモート(週2.3日)・フレックス可/実働7時間15分】

1,180万円 ~ 1,400万円

経営管理・財務(~800万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)(216914)

経営管理・財務(~800万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)

500万円 ~ 800万円

【東京】人事戦略室 HRエキスパート/子会社複数社あり、安定した業績もつHD企業(217328)

【東京/人事戦略室HRエキスパート/700~1000万】制度改革・組織運営の両軸を担うポジション/HRエキスパートとしてご活躍いただきます!

700万円 ~ 1,000万円

<NTTデータグループ>健康推進・健康経営/業界最大手NTTデータグループ/リモートフレックスあり(217843)

<NTTデータグループ>福利厚生(健康推進・健康経営)/業界最大手NTTデータグループ/リモートフレックスあり

580万円 ~ 675万円

<NTTデータグループ>給与計算・支給業務/業界最大手NTTデータグループ/リモート・フレックスあり(215952)

<NTTデータグループ>給与計算・支給業務/業界最大手NTTデータグループ/リモート・フレックスあり

580万円 ~ 675万円

人事労務・採用担当/三菱電機電気グループ/残業少/時差出勤あり(218306)

人事労務・採用担当/三菱電機電気グループ/残業少/時差出勤あり

450万円 ~ 580万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更