東京都の人事の求人・転職情報の14ページ目

求人検索結果1199件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【人事労務(リーダー)】◆国内シェアNo.1/WLB良好◎!
仕事内容
・給与・賞与計算、年末調整、住民税の対応など(メイン業務)
・社会保険関連(委託先の社会保険労務士事務所との連携)
・勤怠管理
・安全衛生管理
・ほか労務に付随する業務

<利用システム>
・ 人事/給与システム:Company
・ 勤怠管理システム :TimePro-VG

【変更の範囲】当社の定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・年間の給与業務の一連の流れを理解し、実際に給与計算業務を行っていた経験
・人事労務業務におけるリーダー的役割
・他部署横断でのコミュニケーション経験

【歓迎要件】
・規模感のある企業(3,000名程度~)での人事経験
・メンバーのリードもしくはマネジメント(人数不問)
・人事領域での業務プロセス改善の経験
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
人材開発(東証プライム上場/リモート相談可/自動車産業×ITのリーディングカンパニー/入社実績多数!)
仕事内容
成長戦略に沿った人材開発方針の策定と教育研修の企画・実行をお願いします。
■教育研修関連:新人研修、新任役職者研修、キャリアデザイン研修等
・教育研修計画の策定
・研修コンテンツの開発・カリキュラムの策定
・研修の実施(社内講師・外部研修事業者の活用)
・研修の効果測定と定着モニタリング
■人材活用と従業員サポート
・サーベイ、アセスメントプログラムの企画・実施
・人材データベースとのリンクによる配置、異動、アセッションプランの策定など
・社員相談窓口対応、1on1の指導・コーチング、労務リスク対応など人事連携業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社、研修コンサル会社等における、人材開発・教育研修のいずれかの経験(目安:実務経験3年)
・全社教育計画などの立案や企画経験のある方

【歓迎要件(尚可)】
・アカデミアの設置など自社内のナレッジの共有やイノベーション活性などの取り組みを企画、実施した経験
・サーベイや適性検査、アセスメント設計など人事戦略とリンクした活動のご経験がある方
・管理職やリーダー層に対する1on1ミーティングの指導・コーチング経験
・キャリアコンサルタント、コーチング、メンタルヘルス系の有資格者であれば尚可
・エンジニア向け研修の企画・実施経験や、エンジニアとしての実務経験をお持ちの方は尚可
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
人事企画担当※大手ベネッセグループ/スキルアップが叶う環境◎/在宅・フレックス◎
仕事内容
・グループ各社の人事制度設計・見直し(報酬・評価・要員管理など)
・グループ幹部・管理職の採用企画および推進
・組織開発施策の企画・推進
・エンゲージメント向上施策の立案・運用
・人財開発の中長期戦略立案

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業規模問わず、人事制度の企画・運用のご経験

【歓迎】
・採用、教育・人材育成、報酬・評価制度、労務管理などいずれかの実務経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【人事(労務)】週2~3日リモート可/フルフレックス/「土屋鞄」の親会社
仕事内容
グループ会社における人事労務業務をメインにご担当いただきます。

■具体的な業務内容:
・人事業務…入退職、異動管理
・労務業務…就業規則、社内規定(就業規則の改訂・問合せ対応)、労働管理(労災手続き/安全衛生/健康推進/メンタルヘルス対策)、勤怠管理(勤怠見直し/労働基準監督署への報告や折衝)
・給与計算業務…給料や賞与、年末調整、給与支払報告書や法定調書作成のための資料作成※給与計算は、社労士事務所へ委託しているため、その委託先との連携や折衝業務
・社会保険業務…入退社時の諸手続き、社会保険手続き、労働保険業務
※その他、幅広い人事業務中から、ご経験、希望を踏まえて業務をお任せする可能性がございます。(制度設計、研修、組織開発、組織マネジメント、プロジェクトマネジメント)

<使用ツール>
・smartHR
・タレントパレット
・キングオブタイム
・マネーフォワード
・rakumo

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・50名以上の事業会社における労務業務経験1年以上
・勤怠管理、給与計算、社会保険対応業務の経験(社労士等へのアウトソーシング業務の窓口対応業務でも可)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
採用リーダー(課長クラス)※大手ベネッセグループ/スキルアップが叶う環境◎/在宅・フレックス◎
仕事内容
・採用市場の分析と自社採用戦略の設計
・人材要件定義と採用活動の実行推進、エージェント管理
・採用ブランディングのための戦略立案とコンテンツ設計
・採用活動の成果進捗の経営報告
・採用担当メンバーおよび各社の採用担当と連携しながらチーム活動を推進、成果向上に向けた運用改善の管理

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・2018年以降で経験者採用を自ら推進した経験(目安3年以上)

【歓迎】
・営業と人事の両方の経験がある方
・法人営業の経験と実績がある方
・組織を超えた協力体制を作り、成果に向けたメンバーの巻き込みとチームビルディングができる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事制度運用 ※東証プライム上場、水産業界大手/リモート/フルフレックス/福利厚生充実
仕事内容
・目標評価、昇格試験、異動、役割別コース運営等の着実な制度運用。
・現人事制度の検証から必要な制度改定の検討。
・採用活動やキャリア開発業務との連携、サポート など

ゆくゆくは下記内容もお任せする可能性がございます。
・新卒・経験者採用の企画運営
・社員対象のキャリア開発、研修の運用・企画
・社内への理念浸透施策の企画・実施
・社員のエンゲージメント向上施策の立案・運営 など


【仕事の魅力】
・人事業務全般に携われ、企画立案からスケジュール管理まで主体的に業務を組み立てられます。新規提案が可能です。
・当社事業の全般を学び、課題抽出や課題設定から提案が可能です。
・自立、自律が重んじられます。
・企業の財産である人財に深く関わることができます。
・経営に近い立場で考えることができます。
・課員 15 名のうち、7 名が経験者採用です。プロパーと経験者採用者の垣根がなく、経験を活かして活躍ができます。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社会人経験 5 年以上
・人事部門における制度企画、運用の経験。

<必須スキル>
・労働関連法規の基礎知識
・Excel,Word,PowerPoint 等の基礎操作能力

<尚可>
・製造や営業など人事部門以外の経験
想定年収
530万円 ~ 750万円
ポジション
【人事マネージャー(CHRO候補)採用または企画軸】上場グループ】リモート可/フレックス制度/直近3年の平均成長率205%
仕事内容
■業務内容
【採用関連業務】
・現場責任者・経営陣との連携による採用要件の定義と要望の言語化
・採用チームのマネジメント(プレイングマネージャーとして実務含む)
・採用広報・リファラル・ダイレクトリクルーティングなどの企画と推進
・中途・新卒採用戦略の立案・実行、およびチャネル設計・運用
・採用プロセスの改善と候補者体験の設計
・採用に関連するKPI設計・可視化・改善アクションの提案

【人事企画関連業務】
・中長期的な人材ポートフォリオ・組織設計の支援(3ヵ年組織計画に基づく育成戦略の企画等)
・マネジメント層との連携による組織課題の抽出と育成施策立案
・経営層・Boardメンバーとの連携による全社人事課題の整理とプロジェクト推進
・オンボーディング体験の設計・改善
・社内1on1や人事面談の制度設計と運用支援
・組織サーベイや定性・定量データを用いた課題発見と改善サイクル設計
・評価・育成制度の見直し・構築支援(必要に応じて)
・必要に応じて、労務・制度・オンボーディング・育成等、他領域の戦略設計・立ち上げにも関与

入社後は手を動かしていただくプレイングマネージャーとしての役割を期待し、中長期的にはCHROとしてのキャリアパスも想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】下記いずれかのご経験
・人事育成、組織開発、HRBPいずれかのご経験(3年以上目安)
・中途および新卒採用における3年以上の戦略的実務経験

【歓迎】
・スタートアップまたは成長フェーズ企業での人事経験
・IT業界でのご経験
・デジタル人材の採用経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事<裁量持って人事の上流業務に携われるポジション>※リモート可/残業時間20H未満でWLB◎/東証グロース上場
仕事内容
人事リーダーとして、人事評価制度の運用や採用業務を中心に以下の業務を担っていただきます。

【主な担当業務】
・評価制度の運用および必要に応じた改善
・社員の成長支援に向けた研修や人材育成施策の企画・実施
・社内エンゲージメント向上施策

<人事評価制度の運用>
・社員の成長支援を支える仕組みづくり・働きやすい環境づくり
・人事評価制度の運用と推進(評価準備・調整・フォロー等)

<採用業務>
・事業部と連携しながら、採用人材の業務内容や必要条件を整理・明確化
・求人媒体の選定、求人票の作成、掲載
・応募者対応、エージェント対応
・採用活動の分析・改善
・新入社員の受入準備・研修・フォロー等
・採用広報活動の企画・実施

ご経験に応じて、下記労務管理のご対応をお任せする可能性もございます。

<労務管理業務>
・勤怠管理
・入退社手続き
・ストレスチェック、衛生委員会の運営
※未経験の方でも、基本的なルールや手順を理解すれば対応可能な内容です。
 入社後に丁寧にお教えしますのでご安心ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社における中途採用または制度運用に関連する業務に携わったご経験 (経験年数目安:2年以上)

【歓迎】
下記のスキル、経験をお持ちの方を歓迎します
・基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint 等)
・社員や他部署と円滑にコミュニケーションを取りながら、前向きに業務を進められる方
・採用業務の実務経験(職種は問いません。エンジニアや営業職の採用経験があれば尚可)
・人事だけでなく、労務・総務を含めた幅広い管理部門業務に携わった経験
・人事評価制度や各種社内制度の運用・改善に関わった経験
・研修や人材育成施策の企画・実施経験
・衛生委員会やストレスチェックなど、労務・法令対応業務の経験
・海外人材や多様なバックグラウンドを持つ人材の採用・受け入れ経験(英語力があれば尚可)

【求める人物像】
・人事情報を適切に扱い、守秘義務を守れる誠実さをお持ちの方
・指示待ちではなく、自ら責任を持って業務を進められる方
・採用・労務・制度運用など幅広い人事業務に前向きに取り組める方
・社員が安心して相談できる、落ち着いた対応ができる方
・新しい業務についても学びながら柔軟に取り組める方
・教育や評価を通じて社会の分断をなくしたいという想いをお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
人事(労務スタッフ) ※東証プライム上場のIT企業で人事求人/専門性を活かせる業務内容/福利厚生充実
仕事内容
ご経験・能力に応じ、労務自社及びグループ会社一部の労務管理全般を担当いただきます。まずは全ての業務ではなく、ご自身の強みを活かせる分野からご担当いただきます。

<詳細>
●社保手続き
●入退社管理
●勤怠管理
●給与計算
●若手社員教育
●健康管理、休職者対応 等

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
労務経験5年以上
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
人財課長【東証スタンダード上場/製造・商社2事業を併せ持つグローバル企業/安定基盤/変革期フェーズ/年間129日/時差出勤勤務有・リモートワーク可】
仕事内容
・採用業務、研修業務、給与システム、異動業務、組織開発における人事業務全体のマネジメント
・国内外関係者会社の人事ガバナンスの課題設定と対策立案
・人財部担当課内のメンバー育成、成長支援
・中長期の人財部戦略立案

(変更の範囲)会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事制度立案、運用経験をお持ちの方
・経営幹部、従業員とのコミュニケーションスキル

【歓迎要件】
・人事総務部門でのマネジメント経験
・英語力:TOEIC600点程度であれば尚可
想定年収
891万円 ~ 1,084万円
ポジション
総務(人事)グループ担当者/福利厚生充実!/残業ほぼなし/老舗企業
仕事内容
■総務(人事)労務※OBC奉行シリーズの操作
・採用、教育
・社会保険等の手続
・給与計算など
・労務管理
・庶務・文具備品・社内工具備品等管理


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・総務業務経験(目安:2~3年程度)
・人事労務経験(目安:2~3年程度)
・採用、教育、給与計算、社会保険手続き経験のいずれか(目安:担当職経験)
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
労務担当※スタンダード上場/リモート週2回・フレックス有/残業20h程度
仕事内容
ご経験や適性に応じて、下記のような労務全般業務をお任せいたします。
※給与社保手続きは外部委託しております。

◆従業員管理対応
・入退社手続、社会保険手続き全般
・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理
・人員管理、有期雇用管理
・産休育休等の休職者対応
◆給与計算業務
・勤怠管理
・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)
・各種インセンティブ集計等
◆安全衛生管理
・健康管理全般(健診、予防接種)
・安全衛生、産業医、メンタルヘルス
◆その他
・就業規則、労使協定等の規定の整備(改訂、届出など)
・人事労務に関連する制度の立案および提案
・会社拡大を見据えた労務基盤の強化

※人事管理システム:Smart/HR勤怠管理システム:King of Time/給与計算システム:給与奉行

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での人事労務に関わる実務経験をお持ちの方(目安5年以上)

【歓迎条件】
・労務相談や従業員対応の実務経験
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【労務】東証プライム上場グループ/時差出勤制度/服装自由/退職金規定有/完全週休二日制/品川駅より徒歩
仕事内容
・給与計算
・勤怠管理
・入退社管理
・各種保険(社会保険、雇用保険など)手続き
・年末調整
・人事関連規程管理
・労務領域の事業部サポート、問合せ対応
・各種業務の改善、システムの導入 など

【変更の範囲】
当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・労務業務の実務経験

【歓迎要件】
・業務改善のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務(人事)グループマネージャー候補/福利厚生充実!/残業ほぼなし/老舗企業
仕事内容
■総務(人事)労務※OBC奉行シリーズの操作
・採用、社保手続、・給与、労務、庶務、備品等管理 等
・所属メンバーのマネジメント業務
・経営層への採用戦略、教育施策、総務施策の提案


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・総務業務経験(目安:3~5年程度)
・人事労務経験(目安:3~5年程度)
・採用、教育、給与計算、社会保険手続き経験のいずれか(目安:担当職経験)
・3~5名組織マネジメントのご経験
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【人事企画・組織制度戦略部】部長【東証プライム上場のグループ会社】<リモートワーク充実/業績拡大中>
仕事内容
人事業務における採用・教育育成・労務以外の領域、社内の人事機能にあたる部署を牽引いただきます。

・人事・制度の企画実施、運用
・グレード制(等級定義)変更
・評価制度設計・改定
・人材データの分析・人材配置企画
・社内制度改定
・昇格会議再設計

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・評価と組織制度など制度設計経験をお持ちの方
・マネジメント経験(目安:5名程度)
・労務知識

【求める人物像】
当社の求める≪ミッション・コアバリュー≫に共感し、ともに体現してくれる方のご応募をお待ちしております。応募資格の必要な経験/スキルも重要ですが、当社はスキル以上に【スタンス】を重視しています。私たちと一緒に最高のチームを作り上げていきたいと思う方、ご応募お待ちしております!
想定年収
850万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事マネージャー※IPO準備企業/リモート可/~1100万円
仕事内容
<step1 すぐにお任せしたい業務>
●採用業務
 - 母集団形成(ダイレクトリクルーティング / エージェント)
 - リファラル施策の検討、推進
 - 面談 / 面接対応
 - 日程調整(候補者と面接官との調整)
 - 書類選考
 - 歩留改善と選考体験向上のアプローチ
 - 内定者フォロー/採用クロージング業務
●人事業務
 - オンボーディングの実施
 - 社内調整、コミュニケーション、リテンション施策
 - 従業員人事変更関連
 - 入社オリエン
● 総務 / 労務
 - 入退社、異動、組織変更に係る手続き
 - 給与関連
 - 勤怠管理
 - 各種保険、税の加入・喪失手続き
 - 人事関連規程の改定
 - 各種労使協定の改定、締結手続き
 - 有期雇用者の契約更新手続き
 - 社会保険関連業務
 - 安全衛生管理

● 採用広報
 - 記事構成 / ライティング
- 写真撮影
- リリース

<step2 将来的にお任せしたい業務>
●採用戦略
 - 中途採用戦略立案
 - 採用戦略・手法の継続的なアップデート
 - KPI管理
●組織設計
 - 人事制度の企画
 - オンボーディング、教育制度の企画立案
 - 人事評価制度の立案
 - 人事業務の効率化、システム化
●評価
 - 制度企画
 - 評価制度の運営・改善
 - 評価制度・等級制度の運営
 - 評価/報酬制度の継続的なアップデート

<step3 ご志向に合わせたキャリアパス>
●経営の一角を担うDirector、CxOポジション
●米国、韓国でのグローバルな人事キャリアの展開

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事制度設計、組織構築のご経験

【歓迎(WANT)】
・英語力(ビジネスレベル)
・リーダー/マネージャー経験
・採用ブランディングの経験
・採用広報の経験
・エンジニア採用の経験
・ダイレクトリクルーティングの経験
・提案資料の作成経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事マネージャー候補※IPO準備企業/リモート可
仕事内容
<step1 すぐにお任せしたい業務>
●採用業務
 - 母集団形成(ダイレクトリクルーティング / エージェント)
 - リファラル施策の検討、推進
 - 面談 / 面接対応
 - 日程調整(候補者と面接官との調整)
 - 書類選考
 - 歩留改善と選考体験向上のアプローチ
 - 内定者フォロー/採用クロージング業務
●人事業務
 - オンボーディングの実施
 - 社内調整、コミュニケーション、リテンション施策
 - 従業員人事変更関連
 - 入社オリエン
● 総務 / 労務
 - 入退社、異動、組織変更に係る手続き
 - 給与関連
 - 勤怠管理
 - 各種保険、税の加入・喪失手続き
 - 人事関連規程の改定
 - 各種労使協定の改定、締結手続き
 - 有期雇用者の契約更新手続き
 - 社会保険関連業務
 - 安全衛生管理

● 採用広報
 - 記事構成 / ライティング
- 写真撮影
- リリース

<step2 将来的にお任せしたい業務>
●採用戦略
 - 中途採用戦略立案
 - 採用戦略・手法の継続的なアップデート
 - KPI管理
●組織設計
 - 人事制度の企画
 - オンボーディング、教育制度の企画立案
 - 人事評価制度の立案
 - 人事業務の効率化、システム化
●評価
 - 制度企画
 - 評価制度の運営・改善
 - 評価制度・等級制度の運営
 - 評価/報酬制度の継続的なアップデート

<step3 ご志向に合わせたキャリアパス>
●経営の一角を担うDirector、CxOポジション
●米国、韓国でのグローバルな人事キャリアの展開

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事経験
・IT業界もしくはスタートアップでの就業経験

【歓迎(WANT)】
・リーダー/マネージャー経験
・採用ブランディングの経験
・採用広報の経験
・エンジニア採用の経験
・ダイレクトリクルーティングの経験
・提案資料の作成経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
◆人事新卒採用担当(採用ユニット)/人事キャリアのステップアップ可能!<創業77年/国内外問わず多数拠点を展開するグローバル総合物流企業>※上場グループ
仕事内容
◆新卒採用業務
・採用計画の企画・立案
・採用イベント(インターンシップ含む)の企画・準備・運営
・各種広告媒体製作
・選考プロセス中の各種対応(面接事務局・内定者フォローアップ含む)
・求人票作成、スカウト対応 他

入社後は採用ユニット内にて、新卒採用業務を中心に担務いただきます。
また、ユニット内の業務だけでなく、以下のユニットにてジョブローテーションを実施し、幅広くご経験を積んでいただいたのち、管理職を目指してのご活躍を期待しております。

◆人材開発ユニット
 各種社員研修の企画・運営・実施、社員教育事務(社員研修後のフォローアップ、自己啓発施策の実施、受講者管理、分析) 他

◆人事マネジメントユニット(給与・労務関連業務)
 給与・賞与計算、入社・退社手続き、海外駐在員の給賞与・赴任および帰任手続き 他

◆安全衛生推進センター
 健康経営優良法人として、社員の健康管理、働き方改革の推進、障害者雇用関連 他 


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・企業の人事部門にて採用業務のご経験がある方

<歓迎>
・新卒採用業務のご経験がある方
想定年収
530万円 ~ 710万円
ポジション
労務担当/IPO準備中/累計調達額209億の大注目スタートアップ
仕事内容
これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。

■具体的な業務
<従業員管理対応>
・入退社手続、社会保険手続き全般
・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理
・人員管理、有期雇用管理
・産休育休等の休職者対応

<勤怠管理業務>
・36協定順守、過重労働アラート
・年次有給取得モニタリング
・勤怠データ分析、アウトプット

<給与計算業務>
・給与計算
・住民税
・年末調整
・各種インセンティブ集計等

<安全衛生管理>
・健康管理全般(健診、予防接種)
・安全衛生、産業医、メンタルヘルス

<その他>
・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など)
・IPOに向けた社内規定の整備
・人事労務に関連する制度の立案および提案
・会社拡大を見据えた労務基盤の強化
・労務実務全般のディレクション

【利用しているシステム】
・slack(メールは社外との連絡利用程度)
・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPoint・wordはあまり使いません)
・smartHR(個人情報管理・年末調整)
・AKASHI(勤怠管理)
・Confluence(ナレッジ共有)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
●事業会社での労務部門の担当者としての実務経験1年以上

【歓迎】
●社会保険労務士、衛生管理者、産業カウンセラー資格をお持ちの方
●スプレッドシートを用いた業務経験のある方
●500人規模の企業で給与計算・社会保険事務、業務経験をお持ちの方
●労働法、社会保険、労働保険の知見があり、労務規程・雇用契約の策定、業務フローの改善に携わっていた方

【求める人物像】
●当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方
●高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方
●ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方
●当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方
●現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方
●交渉力、調整力などのコミュニケーション能力と機密保持への認識が高い方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【IPO準備中】人事労務マネージャー<ハイブリット勤務(リモート可)/大手VCも支援/アットホームな社風>
仕事内容
◆人事労務部門における組織の管理者としての業務をお任せいたします。

<業務詳細>
・組織マネジメント(人事部門)
・労務系管理に対する施策と設計
・労務規定の整備や改善に向けた施策の企画、立案
・その他人事領域における各種企画・立案
・労務事務管理(各種保険手続き・給与計算・雇用契約等)
・助成金申請
・労務相談対応

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募資格】
<必須(MUST)>
・事業会社における人事労務経験3 年以上
・労務領域実務経験3 年以上
・リーダーもしくはマネジメント経験

<歓迎(WANT)>
・人事制度/評価制度設計及び導入経験
・事業会社における経営企画など経営視点からの人事プロジェクト推進経験
・会保険労務士事務所での実務経験または社会保険労務士資格
・労務系のBPO を行っている会社で労務部門での経験

<その他>
・当事者として主体的に自ら考え行動できる自走力の高い方
・チームワークを大切に、仲間と成果を称え合うことに喜びを感じる方
・採用目標の達成だけではなくエンゲージメント向上や定着、制度の設計提案、運用まで理想
の組織づくりのために一貫して携わりたい方
想定年収
650万円 ~ 900万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更