東京都の求人・転職情報の3ページ目

求人検索結果6684件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東京/財務(課長候補)】グロース上場/年休123日/転勤無
仕事内容
集合住宅向けの無料インターネットサービスやIoTインターフォンシステム等を提供する当社にて、経理部門の課長候補として当社経理業務およびBRO-ZEROサービスの審査をご担当いただきます。

・債権流動化手続きの実務対応
・債権管理
・銀行の融資担当窓口
・債権流動化手続きの実務対応
・契約書チェック
・スタッフのマネジメント
上場後のより組織を強化していく段階のため、業務フローの改善業務もお任せ。
ご希望により【税務/資金繰り/予実管理/M&Aに対する業務(DD、PMI)等】の幅広いご経験を積んでいただくこともできる環境です。
将来的には経営幹部を担っていただけることを期待しております。

<マネジメント方法>
・東京にて大阪経理のスタッフ1名を管理
・今後は東京にて増員

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での債権流動化の実務経験

【歓迎条件】
・マネジメントのご経験
・金融機関でのご経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
主計担当(メンバー)大手生命保険G/リモート/スライドワーク
仕事内容
《主な業務》
・各部門が申請した伝票のチェック・修正および各部門の取引相談対応
・決算整理対応(人件費仕訳、固定資産、原価計算、経過勘定処理等)
・連結親会社に提出する各種資料(内部取引・連結RP等)の作成
・子会社の経理処理全般
・予実/見込管理および社内報告資料の作成

 ※使用システム:楽楽精算、OBIC会計、PCA固定資産/会計(子会社用)

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
《必須スキル》
・経理業務の実務経験
・日商簿記3級程度の知識

《歓迎スキル》
・日商簿記2級程度の知識
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
経理担当職※週2~3日在宅可、フレックスあり
仕事内容
スキルやご希望を踏まえ、以下の業務を行って頂きます。
■本社部門の起票する伝票チェックや子会社の財務諸表チェック
■月次および四半期決算業務、連結決算業務
■税務申告書の作成
■法定開示書類の作成
■海外子会社管理  など

【業務内容の補足】
・経験や知識に応じて担当割りを行う一方で、定期的にジョブローテーションを行うため幅広く決算業務を経験することができます。
・海外事業に興味のある方には、海外関連の業務も担当頂けます。(例:グローバルミニマム課税への対応、新規海外事業の経理支援、現地の会計・税務専門家との議論)
・決算早期化やDX推進による業務効率化・高度化の検討など、新しい取組も積極的に行っています。
・新しいことにチャレンジしたいという意欲のある方には、プライム市場上場企業における専門的な実務経験を積む機会があります。


*尚、適性に応じ会社の指示する業務へ異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須経験(いずれか必須)>
・年次決算経験(事業会社の経理、監査法人、会計事務所・税理士事務所等)
・法人税に関する税務業務経験


<歓迎資格・経験>
・公認会計士(短答式試験合格含む)、税理士(科目合格含む)、日商簿記2級の資格
・連結決算業務の経験
・法定開示書類作成業務の経験
・TOEIC600点相当の英語力
・海外子会社管理の経験
・問題意識を高く持ち、困難な課題を解決した経験
・普通自動車免許(AT限定可)
※本職種において、日常業務で運転することはありません。
※運転免許を保有されていない場合、入社後に取得をお願いすることがあります。
想定年収
410万円 ~ 820万円
ポジション
内部監査/イオンGの安定基盤/リモート有・年休125日
仕事内容
当行各部門及び各業務に関する内部監査の実施。内部監査企画。J-SOX評価等
・個別内部監査の実施に係る一連の業務(監査計画・監査プログラムの作成、監査実施、監査報告書の作成、講評会の実施等)
・監査に係る企画業務(リスクアセスメントの実施、中期・年度監査計画等の立案、年度報告、監査品質の改善等)
・J-SOX評価、システム監査、AML/CFT監査、会計監査など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・内部監査経験3年以上
※今まで内部監査の経験がない場合でも、銀行・保険・証券等において、各種企画業務、リスク管理業務、コンプライアンス業務、主計・経理業務等を担当されてきた方で、新しいことにチャレンジする精神を持っておられる方も、ぜひ、ご応募ください。

■歓迎要件
・公認内部監査人(CIA)
・公認情報システム監査人(CISA)
※保有していない場合には、資格取得のサポート制度などがあります。
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
弁護士/イオンGの安定基盤/リモート有・年休125日
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
下記いずれかに合致する方
・日本法弁護士資格を持ち、法律事務所または企業においての業務経験を有する方
 ※金融にご関心のある方であれば企業法務未経験の方も歓迎
・金融業界(銀行、証券会社、保険会社、信用組合、信用金庫など)または決済分野(クレジットカードなど)において2年以上の法務経験を有する方
想定年収
450万円 ~ 760万円
ポジション
コンプライアンス/イオンGの安定基盤/リモート有・年休125日
仕事内容
コンプライアンスGのコアメンバーとして、下記全般に関わっていただきます。
【入社後の業務内容】
 ・内部通報制度の運用と管理

【期待する役割】
 ・内部通報制度の信頼性向上と運用の適正化
 ・通報内容の迅速かつ公平な対応
 ・コンプライアンス文化の醸成と維持
 ・内部通報者の保護と支援
 ・関連法令や規程の遵守

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・コミュニケーション、傾聴力

下記いずれかのご経験を有する方
・企業の内部通報制度に関する業務経験者(対応窓口、調査業務など)
・社内相談窓口の運営や社員カウンセリング対応経験者

■その他特記事項
・一定の銀行業務知識が必要となる場合があります
想定年収
459万円 ~ 655万円
ポジション
【経理】財務・経営企画にも挑戦可能/日本を代表する公益財団法人/長期就業可
仕事内容
以下業務を想定しております。
できるところからお任せします。

1.決算業務全般
-月次・四半期・年次決算
-財務諸表や決算報告資料の作成(理事会・所轄官庁・監査法人対応含む)
-税理士事務所、監査法人との連携

2.日常経理業務
-会計ソフトを活用した仕訳・伝票処理、債権債務管理、入出金管理など
-宿泊・レストラン・会員費・寄付金等、多様な収益源の取りまとめ

3.管理会計・財務戦略
-予算策定・予実管理(差異分析、改善提案)
-資金繰り・投資戦略の策定サポート
-将来的な経営企画との連携、成長戦略の策定参加

4.組織改革・IT導入促進
-合併後の新体制に合わせた経理プロセス再構築・内製化の推進
-会計システムやホテル管理システムの自動化・連携強化(Excelマクロ、API連携など)

5.コーポレートガバナンス・コンプライアンス強化
-公益財団法人としての適正な財務・会計処理、法令遵守体制の整備
-内閣府等の行政対応、各種補助金・助成金の管理

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・経理実務経験※事務所出身者も歓迎
・日商簿記2級以上相当の知識

【歓迎スキル・経験】
・公益法人・非営利法人における経理経験
・英語力(海外研究者や国際会議対応でのメール読解・簡単なやり取りが可能なレベル)
想定年収
600万円 ~
ポジション
経営管理・財務(~800万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
ご経験に応じて、担当企業(本体および子会社のいずれか)や業務を相談しながら進めてまいります。
■業務例
・本社および国内外子会社の予算作成、管理、予実分析等
・子会社管理
・九州工場からの業務移管(原価計算業務)
・原価計算業務
・システム導入や業務プロセス構築に伴う仕組みづくり(上長とも連携)
・本体および子会社の資金繰りや資金管理
・LBOローン含む銀行とのやり取り
・ファンドへの数字や財務面の状況報告
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社にて予実や予算等の管理会計経験をお持ちの方
・事業会社にて財務や経理経験があり今後管理会計にチャレンジしたい方
・メーカーで原価計算や事業部付の経理業務に従事されていた方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経営管理部長(CAO候補/フレックス有/東証プライムグループ)
仕事内容
・経理業務の設計・運用と内部統制に基づく業務管理の強化
・コーポレートガバナンスおよび内部統制体制の強化
・組織拡大に向けた人事・労務制度の整備・運用支援
・契約管理・法務対応などリスクマネジメントの強化
・IT・システムインフラの整備・セキュリティ管理
・管理部門(5名:経理・総務、法務・労務、人事×2、システム担当)のマネジメント・育成
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・事業会社にて管理部長経験のある方
・事業会社にて経営企画もしくは経理財務経験があり、今後管理部長を希望されている方
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
法務・コンプライアンス(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)
仕事内容
当社のコーポレート部門における法務・総務領域の業務をお任せいたします。
・関連する各部門、契約締結会社とのコミュニケーション(法務相談対応)
・契約書の法務チェック
・契約書の作成
・契約締結手続きと契約書管理
・週次の法務定例会議運営
・セキュリティ事務局業務(P マーク、ISMS 運用・審査対応)
・各種アカウント登録管理
・取締役会、株主総会、各種登記業務
・親会社主催のコンプライアンス委員会の出席
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
企業法務経験1年以上
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
財務経理グループ長候補(~1200万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
経理財務業務はじめ、システム更新や業務プロセス改善・構築など、多岐にわたる業務をプレイングマネージャーとして従事いただきます。
またご経験や適性次第では海外子会社管理
■業務イメージ
1. 日常経理業務から、単体決算(月次・年次) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
2. 連結決算対応 - 海外子会社を含む連結決算(BPO管理含む)、海外子会社との英文コミュニケーション、将来的にIFRS適用の可能性あり
3. 税務業務 - 法人税・消費税等の申告対応(BPO活用・管理含む)、税務調査対応
 ※国際税務とかまではない
4. 監査対応 - 監査法人との折衝・会計監査対応
5. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
6. ERP更新プロジェクト - SAP S/4 HANA → OBIC7への移行対応、業務要件定義、テスト、移行計画策定
7. 業務改善・DX推進 - BPOとの連携によるプロセス標準化・自動化の推進
8.メンバーマネジメントや部門横断プロジェクトのリード
9.BPOベンダーとの協働体制構築・統括
10.海外子会社管理 - 経理・財務プロセスの標準化および品質向上支援
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社にて連結や単体決算等、一連の経理業務経験をお持ちの方
・監査法人やコンサルファーム、もしくは事業会社、いずれかで経理又は監査・アドバイザリー経験のある公認会計士の方
■歓迎条件
メールやり取りなどの英語使用に抵抗のない方
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
財務経理スタッフ(~650万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
日々もしくは毎月の決算等の経理実務を担当しながら、グループ内及び全社で対応しているシステム更新や業務プロセス改善にも経理の立場として関わっていただきます。
■業務イメージ
1. 債権債務・経費管理 - 売掛・買掛金管理、経費精算、請求書管理(BPO活用含む)
2. 単体決算(月次・年次(補助)) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
3.監査法人対応(上長と連携)
4. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
5. ERP更新プロジェクトへのかかわり
6. 業務改善・DX推進(BPOとの連携等)
※上記の他、ご経験や適性、入社後の成長次第等で、連結決算、税務業務、海外子会社管理等に携わる機会もあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験(目安1年以上)
・事業会社にて日々の経理から決算まで一連のご経験をおお持ちの方
・会計事務所等で、クライアントの会計支援に従事されていた方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
中国法務(体制構築/~1000万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援)
仕事内容
中国現地法人の法務業務を実務全般及び、業務プロセス構築まで広く広く担っていただきます。
■業務例
・中国現地法人や日本・中国間で取り扱う契約案件のレビューや作成
・中国現地法人や中国に関連したリーガル案件の相談対応
・法務の業務プロセス再構築含めた体制づくり
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・中国関連事業における一連の企業法務経験(企業もしくは法律事務所での経験)
・中国語ビジネスレベル
■歓迎条件
・中国律師(中国人弁護士)をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
国内外法務(リモート・フルフレックス/グローバルメーカーの体制構築と実務)
仕事内容
下記は法務部で対応している業務全体を明記しています。
国内外法務に実務に携わりながら、その方のご経験に応じて業務をお任せします。
■業務例
・契約書のレビューや審査・作成(和文・英文)
・各所からの法務相談対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備・改定
・法務・コンプライアンスに関する教育・指導(海外関係会社も対象)
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社での法務経験
・法律事務所やコンサルファーㇺ等で企業法務経験のある方
■語学スキルについて
読み書きや英文契約レビュー経験、もしくは今後チャレンジしたい方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経理(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)
仕事内容
COO直下にて、日々の経理取りまとめや毎月の決算を中心に、四半期や年次決算、経営管理や財務、業務プロセス改善と、幅広い業務に携わっていただきます。
業務範囲は広いですが、その方のご経験に応じてお任せする範囲や裁量を調整します。
一部、メンバーの業務指導にも従事いただきたいと考えています。
■業務例
・日常経理業務取りまとめ
・月次・四半期・年次決算
・予実管理、業績管理
・会社全体の業務プロセス構築や改善(上長と連携)
・内部統制の体制整備
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・IPOや上場子会社、上場企業いずれかにて経理実務経験のある方
・会計事務所にて上場子会社やIPO、上場企業の経理支援に従事されている方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【人事制度担当】◆離職率5.9%/リモート週3.4日可・フレックスOK/国内大手企業100%子会社のグループ会社へ出向
仕事内容
・人事施策・処遇制度全般の企画立案・適正運用の企画・推進
・健全な職場風土醸成、労務コンプライアンス推進のための各種企画立案・施策実施
・人事異動調整等の適材配置の検討

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかを満たす方
・従業員規模500名以上の事業会社で人事制度企画~推進の経験(3年以上)
・戦略人事コンサル等で人事関連プロジェクト経験のある方
・上記業務内容いずれかの経験を有する方

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験、または相応する経験
・社会保険労務士資格
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
【急募!】経理マネージャー候補(連結決算・監査対応メイン)/上場100%子会社◆ソフトウェア関連事業を主軸に安定した基盤/年間休日125日
仕事内容
◆アプリ・サイト・システム・クラウド開発からコンシューマ向けコンテンツサービスまで多角的にITCサービス事業を展開する当社で経理マネージャー候補として下記業務をお任せいたします。

<具体的業務>
・連結決算業務(メイン業務)
・監査法人対応(会計監査、内部統制/メイン業務)
・月次決算、年次決算業務※四半期ごと
・管理会計(予実分析、部門別管理)
ご経験により、お任せする業務範囲は異なります。
※親会社 テクミラホールディングス株式会社の業務含む

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・連結決算の経験
・監査対応経験
※事業会社のみならず事務所出身の方も歓迎です!
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【労務担当】◆リモートワーク・フレックス可/働き方◎/女性活躍◎
仕事内容
・入退社手続き(正社員、契約社員、アルバイト)
・社会保険関連手続き全般(住所変更、扶養追加、産育休等)
・勤怠管理
・アルバイト社員契約管理(契約更新)
・年末調整
・健康診断対応
・ストレスチェック対応
・住民税切替手続き
・各種労務管理システムの管理、運用(AKASHI、SmartHR)
・ベビーシッター割引券の管理、運用
・社内対応
・各種書類作成 など

▼中長期的にお任せしたい業務
・給与計算
・規程規則の改訂案作成
・子会社の労務全般

【変更の範囲】当社の定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での労務経験もしくは社会保険労務士事務所での勤務経験(2年以上)
・Excel操作のスキル(vlookup関数、IF関数、ピポットが使えること)

【歓迎】
・事業会社(100名以上)での労務経験
・自社での給与計算経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理(リーダークラス) ※スタンダード上場企業/残業少
仕事内容
・決算業務(月次・四半期・年次)、連結決算(国内のみ)
・開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、決算説明資料)
・監査法人対応、税務申告業務、IR・ディスクロージャー対応
・その他経理財務業務全般
※会計システムはOBIC7となります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での経理実務経験(目安:月次決算の取りまとめ以上のご経験)

【歓迎】
・連結決算業務経験
・上場会社での経理業務経験 
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
弁護士※70~76期が主な対象です
仕事内容
アソシエイトは様々なパートナーにつき、OJTで当事務所が扱う各種の事案に取り組んで頂きます。案件の割合として全体の7~8割が使用者側の労働問題です。

■労働問題
■訴訟・紛争解決
■金融規制
■ライフサイエンス
■ジェネラルコーポレート
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■弁護士有資格者(70期~75期の方が主な対象です。それ以外の期の方もご経験次第で検討可能です。)
■英語を使用した実務経験を有している方は歓迎
■使用者側の労働事件のご経験がある方は歓迎
※当事務所が扱う領域の経験がない方も応募可能です。
想定年収
1,000万円 ~ 1,400万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 216580)
ポジション
仕事内容
■新卒採用
・選考対応(応募者とのやり取り、面接等)
・入社オリエンテーション対応
・採用計画の立案
・ナビサイト運営
・会社説明会
・内定者フォロー対応
・大学訪問

■中途採用(技術者及び営業職、事務職、障がい者採用)
・選考対応(応募者とのやり取り、面接等)
・入社オリエンテーション対応
・採用計画の立案
・採用手法の選定(求人媒体~人材紹介など)
・エージェント対応 

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219056)
ポジション
仕事内容
給与計算と社会保険の手続きは内製化しております。

・勤怠管理
・給与計算
・年末調整
・社会保険の手続き
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
・人事関連稟議書の作成
・法改正に伴う、労務業務の遂行

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 211014)
ポジション
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

・決算業務(月次経験あれば尚可)
・原価計算
・売掛金、買掛金業務、監査対応、税務申告
・給与計算、社会保障手続き

~入社後の流れ~
・1~3年目 月次業務(日常業務)
・4年目以降 海外拠点間、連結業務
・7~8年目 多角的な分析業務など経営支援活動→役職を目指す

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219262)
ポジション
仕事内容
募集職種を担当するいずれかの組織を管理職として運営いただきます。

(1)月次決算(単体)、四半期決算(単体・連結)、年度決算(単体・連結)、開示資料作成、税務申告、決算進捗管理・実績分析および改善策立案・指導、定量予算・中期計画作成
(2)金融機関折衝、資金調達・資金管理
(3)営業拠点等、事業部門の経理業務

※ご経験とスキルに応じてご担当頂きます。全国社員として工場経理課のマネジメントや監査業務も将来的には行っていただきます。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
想定年収

( 218895)
ポジション
仕事内容
ご経験に応じて、お任せする業務を選考の過程で決定していきます。

・総務庶務(備品管理、ファシリティ、持株会の事務局、衛生委員会、電話対応)
・労務(給与計算、社会保険、勤怠管理、労務相談)
※労務実務はアウトソースしておらず、自社内で完結しております。
・採用業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219463)
ポジション
仕事内容
ご入社後にグループ会社(日本ペイント)へ出向いただき、財務責任者として、予算策定、予測、財務報告を含むすべての財務業務を管理します。
特に、経営の意思決定を支援するために、製品、セグメント、顧客の収益性分析を⾏うことに重点を置きます。
【具体的な業務内容】
- 経営企画部の財務チームの管理
- 企業の事業成⻑目標に沿った財務戦略の策定・実施
- ⽉次、四半期、年次の財務報告書を作成・分析
- 製品の収益性分析とパフォーマンスの評価・価格戦略の支援
- 予算策定と予測プロセスの監督
- キャッシュフローと投資活動の管理
- 経営陣に対して財務面からのサポートと提言
- 監査法人、⾦融機関との関係管理
- 財務の実務やプロセスの継続的な改善と推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収