大阪の財務の求人・転職情報

求人検索結果510件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【神戸/経理】将来のリーダー候補/残業無/年休127日
仕事内容
組織方針として、入社後まずはこれまでのご経験を活かして業務を行っていただき、徐々にローテーションを行い、広く経理・財務の経験を積んでいただけます。
業務経験の長い社員が在籍しているため、フォローが出来る環境がありますのでご安心下さい。

■業務詳細
・売上債権関連業務
・支払債務関連業務
・経費支払関連業務
・決算関連業務 
など既存メンバーと分担し、業務を担当いただきます。

当社の経理として、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せします。
ゆくゆくは、当部門の中心としてご活躍いただけること求めております。

【教育体制】
当社の経理業務をしっかりと理解していただくために独り立ちできるまでOJT形式で教育いたします。

※変更の範囲:当社業務全般
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【いずれか必須】
■何かしらの経理業務・経理事務経験
■簿記資格をお持ちの方(日商簿記検定2級、日商簿記検定3級)

※社会人経験:目安1~8年程度
想定年収
322万円 ~ 496万円
ポジション
【京都勤務】税務業務(理財部経理・税務G)【東証プライム上場/京都の優良メーカー/グローバル企業/フレックス】
仕事内容
理財部経理・税務Gにて主に税務関連業務をご担当いただきます。

・税務申告
・国際税務対応 等
(ローカルファイル、CbCR、マスターファイル作成補助)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・簿記2級以上の資格保有
・企業での税務申告の実務経験

【歓迎要件】
・中規模以上のメーカーでの税務申告実務経験
・国際税務の知識を有している方

【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高い方
・コンプライアンスの意識が高い方
・柔軟な思考をお持ちの方
想定年収
530万円 ~ 860万円
ポジション
経理【主任】◆設立45年以上で業績好調◆転勤無/年休126日/残業10H以内/大阪市内アクセス至便/有給消化率8割以上◆
仕事内容
経理課内の業務をお任せしていきます。

<想定される業務内容>
・仕訳、入出金管理、出納管理、請求書や領収書の処理
・月次、年次決算補助 

変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・経理事務経験がある方
想定年収
370万円 ~ 500万円
ポジション
【大阪/KOKUYO】税務
仕事内容
当社の税務担当チームにおいて、下記業務をお任せいたします。

・単体税務業務(申告書作成、事業部門からの相談対応 等)
・連結税金費用作成業務(実績・予算・見込み 等)
・コクヨグループの税務ガバナンス対応(税制改正対応、各社からの相談対応 等)
・移転価格対応(移転価格モニタリング、移転価格文書作成 等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・単体税務実務経験

■歓迎条件:
・連結税務経験
・海外税務に関する知識および経験
・移転価格に関する知識および経験
・税務調査対応経験
・英語でのコミュニケーション経験
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
【大阪/KOKUYO】経理(アカウンティングユニット)
仕事内容
当社のファイナンス&アカウント部門にて、経理業務の実施および取りまとめを担っていただきます。
・連結決算業務(月次・四半期・年度決算)
・連結統合業務(連結会計システム「DIVA」を使用)
・開示資料作成(決算短信、計算書類、有価証券報告書等)
・監査法人対応(監査対応、資料準備、質疑応答)
・経理プロセスの効率化および内部統制の強化支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆応募要件:以下のいずれか
・上場企業での経理実務経験(単体決算、連結決算、開示業務経験等)
・監査法人での実務経験

◆歓迎要件
・日商簿記検定2級以上
・内部統制(J-SOX)に関する知識・経験
・経理実務経験(3年以上)
・監査法人での実務経験(3年以上)
・公認会計士
想定年収
570万円 ~ 860万円
ポジション
サービス部 管理部門業務※大手上場グループ
仕事内容
事務作業を担って頂きます。
サービス部では、神戸工場の常駐警備、社内車両整備・運輸サービス、工場内廃棄物処理、宿舎運営管理など幅広い業務を行っています。

【具体的には】
予算管理・申請補助/官公庁向け契約業務/日常業務管理/費用請求/帳票管理/設備保全・点検支援事務/各種集計資料の作成/期間契約管理/営業補助などをお任せします。

【魅力】
当社はサービス部門以外に 設備保全/建築/非破壊検査部門を持ち、サービス事務業務を通じて様々な業務知識を得る事が適います。

中途入社者も多く活躍しています。
平均勤続年数が長く、殆どの社員が定年退職まで勤務しています。
グループ会社とほぼ同等の充実した福利厚生もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【いずれか必須】
■管理会計の経験3年以上
■財務会計の経験6年以上

【必須】
■Word/Excelの基礎スキル
■大学卒業以上

【歓迎条件】
■日商簿記3級
■普通自動車第一種運転免許

【求める人物像】
■責任感がある方
■コミュニケーション能力がある方
想定年収
522万円 ~ 664万円
ポジション
管理部長候補【年間休日120日/働き方◎】
仕事内容
管理部長候補として、将来のさらなる業容拡大を見据えて、経理・財務関連業務を中心に、社内の経営管理体制を整備・運用し、業務効率化に貢献する。主な業務概要は下記を想定。
・経理関連業務全般(月次・年次決算、債権債務管理、税理士対応、税務申告サポート等)
・財務関連業務全般(資金繰り管理・金融機関対応等)
・経営管理業務全般(予算管理・原価管理等)
・管理部メンバー7名のマネジメント
・経営陣との経営的な視点を含めたディスカッション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社(できれば建設業)における経理・財務等の業務経験をお持ちの方
・管理部門にて数名程度のマネジメント経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・土木・建設業等の当社近接業種における業務経験をお持ちの方
・管理部門の横断的なマネジメント(経理・総務・人事等)を行い、管理部門全体を統括したご経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
管理会計業務【エネルギー/舶用】
仕事内容
エネルギー・舶用事業部門における管理会計業務をご担当いただきます。

~具体的には~
・計画立案・フォローアップ業務(受注/損益、連結・関係会社など)
・各製品群の受注プロセスや見積・受注決裁のマネジメント、分析など
・原価計算
※事業部門における管理会計担当として、本社や各部門との調整業務からとりまとめまで広く携わっていただくことができます。

◆勤務環境について
・出張…ご担当いただく業務によっては播磨工場や東京などへ年数回あり
・リモートワーク、フレックス…併用可能(リモートワーク:週2~3回程度)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・大学卒業以上(文理不問)
・事業会社での経理経験2年以上

【歓迎】
・簿記2級以上の資格をお持ちの方
・製造業での原価計算経験
想定年収
470万円 ~ 800万円
ポジション
【京都】経理職能(工場管理会計・原価管理中心)※フレックス/年休125日以上
仕事内容
【仕事内容】
・工場の決算・事業計画策定業務
・原価計算および管理(新しい原価管理システム構築含む)
・関連部門との予算調整、折衝
・設備投資検討等各種管理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
[経験]経理業務経験 (5年目安)
[知識]簿記2級程度の知識(特に工業簿記)
[ツール]エクセル(簡単な関数・ピポッドテーブル)・パワーポイントの使用経験
[語学]TOEIC450点以上
[その他]協調性があり明るく何事にも粘り強く取り組める方

【歓迎要件】
[経験]工場・原価管理業務経験
[知識]半導体関連知識のある方
[ツール]エクセルマクロ等
[語学]TOEIC700点以上・中国語
[その他]中長期的には京都(長岡京)勤務可能な方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理部/ポテンシャル採用【リモートワーク/フレックス/大手子会社】
仕事内容
① 最初に任せる業務内容:
日常業務:仕訳入力、入出金管理、経費精算
月次・年次決算業務:財務諸表の作成

② 将来的に任せたい業務内容:
連結決算業務、キャッシュフロー計算書作成、決算報告書の作成、株主向け資料の作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・社会人経験3 年以上実務経験(資格あれば経験なしOK)
・日商簿記3 級以上(経理経験3 年あれば資格なしOK)
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
経理スタッフ
仕事内容
~予防医療に貢献する「電解水素水整水器」メーカー/業界トップ級シェア/医療(血液透析等)や農業分野にも進出中/世界の人々の健康に貢献するグローバルなメディカルカンパニーを目指しています~

■業務概要:
当社は東証プライム上場で、業界トップクラスシェアを誇る電解水素水整水器メーカーです。「家庭用管理医療機器」として承認され、お客様に「快適で健康な生活」をお届けする当社にて、経理をお任せいたします。

■業務詳細:
経理部にて、発生する日次月次決算業務全般をお任せします。

<具体的には…>
◇債権管理
◇在庫管理
◇子会社管理
◇連結決算処理
◇開示書類作成
◇監査法人対応 など

男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルでの勤務となります。

■魅力点:
◎電解水素水整水器の販売において、業界トップ級シェアを誇り、2004年に上場。年間休日も120日と安心して働ける環境です。
◎日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)オフィシャルスポンサーやプロバスケチーム新潟アルビレックスBBアリーナパートナーとしてスポーツ業界にも貢献しています。過去にはセレッソ大阪などにもスポンサード。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:※以下いずれか
・事業会社における決算業務経験
・税理士事務所における勤務経験
・監査法人における勤務経験

■歓迎条件:
・公認会計士
・公認会計士試験合格者
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
経理【課長~次長クラス】◆国内トップシェアを誇るプライム上場メーカー/年休125日◆
仕事内容
ご経験に応じて、所属予定の主計課のプレイングマネージャーとして実務、マネジメントを担っていただきます。

■所属部署のマネジメント
■月次・四半期・半期・年次決算
■単体決算、連結決算(国内・海外/連結子会社16社)
■各種税務申告
■開示関連業務(決算短信、有価証券報告書など)
■監査法人対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■上場企業での経理実務経験

【あれば尚可】
■英語力(読み書きができるレベル)
■会計の知識(公認会計士や税理士資格、簿記1級など歓迎)
■メーカーでのご経験
想定年収
800万円 ~ 950万円
ポジション
【大阪】経理財務
仕事内容
【部門ミッション】
海外業務の拡大に対応してグローバルな業務を展開できる組織をめざしております。
特に国際会計基準(IFRS)の導入により、将来海外での柔軟な資金調達が行えるような体制を構築していきます。

【業務内容概要】
・非上場会社の連結決算業務(グループ会社の財務諸表収集、連結仕訳投入など)
・国内・海外グループ会社の決算支援(経理処理の相談対応とサポート)
・IFRS導入PJへの参画

【担当いただく具体的な内容】
・国際会計基準導入を見据えた連結決算業務
・連結決算及び英語でのコミュニケーションによる海外グループ会社の会計上の問題の解決

【想定ポジション】
・連結決算実務におけるリーダー候補

【やりがい・PR】
・コミュニケーションが非常に活発で明るい職場となっており、柔軟な働き方が可能な会社となっております。
・細やかなOJTにより連結会計知識の習得/実務経験が身につきます。

【キャリアアップイメージ】
・経理実務を積んだのち、国内/海外グループ会社におけるリーダーとしてのポジションについて頂き将来はグループ会社等のCFOとして働いて頂きます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■単体決算業務における知識(単体決算実務経験者)

【歓迎】
■連結決算業務における知識(連結決算実務経験者)

【あると良い資格】
・簿記

【あると良い業界経験】
・一般事業会社及び会計事務所等での経理経験

【英語】不問
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【大阪】コンタクトレンズメーカーの本社経理スタッフ
仕事内容
【具体的には】
・親会社:月次及び年次決算補助業務(勘定科目の残高や営業利益のチェック等)
・子会社:月次締め
・監査法人対応補助
・株主総会の準備補助(事業報告、招集通知の作成等)

まずは親会社の経理補助や子会社経理のからお任せしていきます。
少しずつ業務範囲を広げてスキルアップしてください。

将来は子会社の会計実務を一人で行えるようになってもらい、連結決算業務も携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での経理実務経験(1企業で2年以上経理業務を経験した方/合算して2年相当はNG)
・決算業務経験(補助業務含む)
・簿記2級程度の知識

【歓迎条件】
・連結決算業務、監査対応経験がある方
・税務業務経験がある方
想定年収
300万円 ~ 402万円
ポジション
経理(主任~係長クラス)【リモート有/年間休日126日/弊社からの紹介実績多数有!/IPO企業!】
仕事内容
下記、経理業務を中心にIPOに関わる業務等幅広く携わっていただく予定です

■日次業務
・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)
・残高管理、預金口座管理
・年末調整、償却資産
■税務申告書業務
■決算業務
・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書
・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)
・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)
・月次部門別損益集計

上記業務に慣れてこられましたらゆくゆくは下記業務もお任せする予定です。
■連結決算業務
■開示業務(決算短信、有報など)

※利用システム:TKC

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・月次決算以上のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・IPO準備中もしくはベンチャー企業/信仰上場企業などでの就業経験
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
経理マネージャー/世界をリードする高い技術を持った京大発スタートアップベンチャー
仕事内容
管理部門における経理MGRとして、他のメンバーとの協調により、スタートアップ企業における経理体制の強化に主体的に貢献いただく想定です。

【具体的な業務内容】 以下の業務に管理部長と連携して対応いただきます。
・米国子会社を含む月次決算業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理
等)のレビュー
・連結財務諸表の作成
・原価計算・実地棚卸対応
・税務申告対応(提携会計事務所との連携)
・各種システム導入対応
・月次決算早期化と予実管理体制の構築
・内部統制構築・J-SOX対応
・上場審査対応(上場審査書類の作成等)
■管理本部平均残業時間:月10時間未満
※決算の時期には忙しくなることもありますが、小さな会社だからこそ、チームで協力してご家庭の事情など考慮して働きやすい環境作りを目指しています。

【入社後のフォロー体制】
経理実務遂行にあたっては、OJTにてフォローを行います。

【この仕事で得られるもの】
今後拡大する弊社の事業は、50名を超える規模になることを想定しており、更なる拡大を目指しております。
今まで経理業務を一通りこなしてきた方であれば、スタートアップ・ベンチャー企業で自分の力を試すチャンスです。
毎月の月次決算作業はもちろんのこと、製造業特有の現物を確認しながらの原価計算・在庫管理も対応していただくことを想定しています。
数字だけを追い計算する仕事ではなく、その先にモノづくりがあることを実感していただけます。
また、会社の動きにアンテナを張り、セルフスターターで働きたい方は経験が積める環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務のご経験5年以上
・経理部門のマネジメント、チームリーダー経験

【歓迎要件】
下記いずれか当てはまる方、もしくはこういった業務に興味のある方を歓迎いたします。
・上場会社経理部門における実務経験、もしくは上場準備中のスタートアップ・ベン
チャー企業における経理実務経験を有する方
・連結会計に関する基礎的な知識をお持ちの方
・事業環境の急激な変化等に起因して発生する経済事象を的確に把握し、会計処理を行
うための論点整理を主体的に行える方
・経理実務上の諸課題に対して、他部門・社外との積極的なコミュニケーションにより、
主体的に課題解決を図れる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理部/キャリア採用(管理職候補)【リモートワーク/フレックス/大手子会社】
仕事内容
① 最初に任せる業務内容
日常業務:仕訳入力、入出金管理、経費精算
月次・年次決算業務:財務諸表の作成

② 将来的に任せたい業務内容
経理部全般の管理マネジメント業務、内部統制部局の統括管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理経験5年以上
<実務経験>
① 税務申告業務(包括的に理解し、税理士さんへ依頼することができれば可)
② 決算業務(連結決算対応であれば尚良し)
③ 会計士監査対応

【歓迎条件】
・日商簿記2 級以上
・ BLC 導入会社での経験
※BLC とは ビジネスレベルコントロール
内部統制BLC(CLC は会社規模。BLC になると粒度がもっと細かくなる)
想定年収
670万円 ~ 786万円
ポジション
経理次長~課長クラス
仕事内容
当社および子会社の経理業務のマネジメントを中心に、不動産管理や株式事務などの総務業務も幅広くご担当いただきます。
経営層と近い距離で業務を進めるため、会社全体の動きを把握しながら、戦略的な視点で業務に取り組めるポジションです。

【具体的に】
・グループ会社の経理業務の管理
・月次・年次決算業務のチェック
・不動産管理業務(収支管理、修繕対応など)
・株主総会・取締役会の運営
・銀行対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・一般企業で経理経験(決算業務を対応できる方)
 
【歓迎条件】
・マネジメント経験(チームリーダー・管理職など)
・総務業務全般に関する知識・経験
想定年収
650万円 ~ 700万円
ポジション
経理財務<スタッフクラス>【ベンチャー/スキルアップ/キャリアアップ】
仕事内容
古民家宿泊施設の運営を行う当社で、経理財務業務をお任せします。

【業務内容例】
■入金・支払業務
■現金、預金管理、出納業務
■売掛金・買掛金管理
■月次決算業務
■年次決算業務
■その他管理業務全般

◆設立以来事業成長を続ける当社にて、共により大きな成長へと伴走していただける方を歓迎いたします。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理としての業務経験をお持ちの方
※会計事務所でのご経験も可
・決算早期化や業務効率化のご経験がある方

【歓迎条件】
・月次・年次決算、監査対応など+αの業務経験をお持ちの方
・中小企業での経理業務幅広く担当した経験をお持ちの方
・内部統制構築のご経験がある方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【経理スタッフ】国内最大のゴムロール・ゴムブランケットのトップメーカー【大阪府交野市】
仕事内容
入社後は、まずは基礎的な経理業務をご担当いただきます。
具体的には以下の業務です。

・売掛金入金処理、入金仕訳起票・請求書発送、売掛金管理(滞留債権の確認等)
・支払仕訳起票
・仕入先からの請求書や各種証憑の整理・ファイリング

将来的には、ご本人の適性やご希望を踏まえて、以下のような幅広い業務にも
携わっていただく予定です。

〈財務・資金業務〉
・資金繰り
・支払管理
・現金出納(経費精算)

〈決算業務〉
・月次決算業務(原価・販管費)
・年次決算業務(原価・販管費)
・棚卸資産管理
・固定資産管理
・子会社決算対応

〈予算業務〉
・月次予算策定(原価・販管費)
・年次予算策定(原価・販管費)

〈管理会計・アドバイザリー業務〉
・予実差異分析
・経営財務指標分析

〈税務業務〉
・申告書作成補助(基礎資料作成)

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理実務経験のある方
・日商簿記3級以上の資格
想定年収
340万円 ~ 580万円

財務の転職について

1、財務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 財務部門専属での求人数は少なく、転職市場においては財務と経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。

    財務職での実績をアピールする場合は、資金調達額や、資金調達ルート(金融機関、VC、機関投資家、エンジェル投資家等)、資金繰りについての詳細を職務経歴書に記載するとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:財務部に必要なスキルは?転職に役立つ資格や求人例も紹介

2、財務のよくある転職理由は何?

  • 「異なるステージの企業でより幅広い経験を積みたい」といったスキルアップを目指す理由や、他の職種でも見られる「人間関係」、「現職よりもワークライフバランスを取りたい」といった理由があります。

    これらのほかに、財務担当の転職理由で意外と多く聞かれるのが、「財務の活躍の場がない」「評価をされていないと感じる」といったものです。資金調達をしたいのはわかるがこれ以上の借り入れはしない方が会社のためである、という判断をしてもなかなか経営陣の理解を得られず、やりがいを感じられないことから転職を検討するケースが見られます。

財務の転職について

1、財務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 財務部門専属での求人数は少なく、転職市場においては財務と経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。

    財務職での実績をアピールする場合は、資金調達額や、資金調達ルート(金融機関、VC、機関投資家、エンジェル投資家等)、資金繰りについての詳細を職務経歴書に記載するとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:財務部に必要なスキルは?転職に役立つ資格や求人例も紹介
2、財務のよくある転職理由は何?
  • 「異なるステージの企業でより幅広い経験を積みたい」といったスキルアップを目指す理由や、他の職種でも見られる「人間関係」、「現職よりもワークライフバランスを取りたい」といった理由があります。

    これらのほかに、財務担当の転職理由で意外と多く聞かれるのが、「財務の活躍の場がない」「評価をされていないと感じる」といったものです。資金調達をしたいのはわかるがこれ以上の借り入れはしない方が会社のためである、という判断をしてもなかなか経営陣の理解を得られず、やりがいを感じられないことから転職を検討するケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更