IPOの求人・転職情報の119ページ目

求人検索結果10635件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務※プライム上場/業績◎/ニッチトップのグローバルメーカー【弁護士歓迎】
仕事内容
その方の能力に応じ、企業法務(国内・国外)と総務業務全般をお任せします。具体的には、下記のとおり。

◇企業法務:海外事業展開、M&A等プロジェクトに関する法的支援、個別法務相談、契約書の審査・作成、法務トラブル・訴訟対応等
◇法務監査、社内法務啓蒙活動:国内外事業所への出張監査、社内研修の企画
◇株式・総務文書:株主総会対応、社規制定、文書管理
◇コンプライアンス・リスクマネジメント:相談デスク、特防、海外リスクマネジメント
◇庶務・渉外、不動産、その他

※将来の幹部候補としてご活躍を頂ける方を期待したポジションです。
※当面は上記業務をメインに担当して頂きますが、将来的にはその方の能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。

【現状の契約書の本数など】
(1)契約書の本数:6~7件/月_担当者が主に担当し業務量に応じて管理職がバックアップにはいる。
(2) 英文契約の割合:30~40%
(3)0→1でつくる契約本数:現状ほぼ0件/月

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>※下記いずれかに当てはまる方
◇弁護士資格をお持ちの方
◇企業法務もしくは法律事務所での実務経験者

<尚可>
◇国際法務経験
◇TOEIC600点以上(読解力重視)
◇IT、DXへの関心

想定年収
450万円 ~ 790万円
ポジション
【大阪勤務/法務】安定100年企業で即戦力募集|残業平均月10h・在宅可
仕事内容
下記の内容から、契約書作成、審査、表示(パッケージ)のチェックに従事していただきます。
その後、スキルに応じて、仕事の割振りを行います。

【法務部の業務内容】
・契約書作成、審査
・営業部門への各種法律相談
・登記関係の補助業務(国内・海外)
・簡易な知的財産調査
・原産地証明・該非判定書など通関関係資料の作成
・各種法律調査案件への対応
・訴訟・紛争関係の補助業務(書類作成など)
・表示(パッケージ)のチェック

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・3年以上の企業法務の経験者

【優遇】
・英語力(TOEIC 730点以上)
・ビジネス法務検定2級以上

【求める人物像】
・各事業会社の営業部門や上司のニーズを真摯に把握しようとする姿勢をお持ちの方
・顧客志向で対応できる方
・コミュニケーション能力がある方
・業務効率を考えて業務を推進できる方
・素直な人
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
事業企画・分析担当/IPO準備企業(グローバル経営・業績好調)/フレックスタイム制
仕事内容
事業企画・分析担当として、各子会社と連携しながら、以下の業務を担っていただきます。

<想定している業務例>
・各種経営に関する情報取集、資料作成
・国内外のIP事業展開に関する戦略/戦術の検討と事業計画の作成
・国内外の動画配信・関連市場の状況リサーチ
・グループ子会社の経営会議等の会議運営
・国内外の事業運営スキームの構築
・その他サービスローンチに伴う業務全般
・年間予算の実績管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・経営企画もしくは事業企画もしくは経理のご経験
・相手が理解しやすい形で表現できるプレゼンテーションスキル
・エンタメに対する熱い想いをお持ちの方

■歓迎要件
・ビジネスレベルの英語、またはビジネスレベルの第二外国語スキルをお持ちの方
・海外向け新規事業の立ち上げ経験
・キャラクターIPの海外展開に携わったご経験
・海外の動画配信関連事業に携わったご経験
・エンタメ業界における営業/BizDev経験
・ソリューション営業のご経験
・アウトバウンドセールスへの興味、熱意
・営業企画書・事業計画書の作成経験

■求める人物像
・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方
・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方
・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方
・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方
・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方
・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
グローバル人事マネージャー/IPO準備企業(グローバル経営・業績好調)/フレックスタイム制
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・海外拠点設立サポート(雇用条件及び報酬制度企画、雇用契約等作成など)
・海外拠点の規則及び規程の策定、改定、労務管理、労働問題対応
 (現地コンサルおよび弁護士、会計事務所と協力して対応いただきます)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・労務・給与業務経験、あるいは人事企画・制度業務経験 3年以上
・ビジネスレベルの英会話能力

■歓迎要件
・海外人材(現地人材)の採用、およびマネージメント経験
・海外(国は問わず)の人事制度の知識及び運用経験
・ビジネスレベルの中国語、あるいは韓国語能力
・ネイティブレベルの語学力(英語・アジア圏の言語いずれか)
・国内から国外への人事労務支援経験者

■求める人物像
・Brave groupのパーパス/ミッション/ビジョン/バリューに共感頂ける方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・国内外問わず、就業する意欲がある方
・社内外との良質なコミュニケーションが取れる方
・常に自分事として捉え、ビジネス視点で物事をとらえられる方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
財務アドバイザリー業務
仕事内容
■三井物産が取り組む新規・既存インフラ事業案件の財務面を軸としたアドバイザリーサービス提供
① 簡易モデルを介した事業性分析
② 財務モデルの作成・レビュー・更新
③ プロジェクトファイナンス組成
④ 買収事業案件の会計税務を軸としたデューデリジェンス
⑤ 事業案件買収後のPMI、組織・プロセス最適化
⑥ 既存案件の事業計画策定、事業価値算出
⑦ 三井物産の投資基準に沿った財務分析

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・投資案件の財務モデリングに携わった経験がある方
・英語でのやり取りが問題無い方
・対人コミュニケーション能力、臨機応変な対応能力のある方
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
人事総務求人♦年休120日/大手企業グループ
仕事内容
労務・人事・庶務全般を含めた総務関連業務をお任せします。
社内のメンバーが働きやすいよう、様々な側面でサポートしていただくポジションです。

◆入社後、業務の流れや内容を一通り管理部部長から引継ぎ、当社の人事・総務課が担う業務全体を把握していただき、実務に就いていただきます。
◆総務・労務・人事制度など、幅広い領域の実務を担当いただきます。
※給与計算はアウトソースしておりますが、ゆくゆくは内製化していきたい方向
◆実務面を行うだけではなく、社内規定や社内環境など、これまでの経験をベースに当社の現状を把握していただいた上で、積極的にアイデアを発揮し、改定や改善のための中心となっていただければと思います。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】下記いずれかに該当する方
・人事総務実務経験
・社労士事務所での業務経験

【歓迎要件】
・リーダー・主任クラスの経験者
・基本的なパソコンスキル(Word、Excel)

【求める人物像】
・業務の枠を決めつけず、何にでも積極的かつ臨機応変に対応できる方
・周囲ときちんとコミュニケーションが取れる方
・常に問題意識をもって物事に取り組み、改善のためにアイデアを発揮できる方
・拡大する組織を支え、自らもその中心の一人として行動できる方
想定年収
380万円 ~ 650万円
ポジション
【弁護士限定】法務担当◆リモート週4日・裁量労働制でWLB◎/業界未経験歓迎◆
仕事内容
・HDが契約当事者となる業務提携やM&A等の各種契約書に関するリーガルチェック体制の企画・立案・運用
・当社グループ全体におけるリーガルチェック体制の企画・立案・運用
・当社関連部からの法務相談への対応
・海外訴訟を含む重要訴訟事案への対応
・海外子会社リーガル部門との各種調整

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・弁護士資格(民事中心の経験の方も歓迎)
・社内外との折衝スキル

■歓迎要件
・業務提携、M&A、投資案件等に関する対応経験があることが望ましい
(契約審査を含む。海外案件の経験があれば尚可)
・英語によるコミュニケーション能力
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
[横浜]経理担当~主任(リモート可/フルフレックス)
仕事内容
主にご担当いただく業務の概要は下記記載の通りです。
・経理・財務・税務業務(Oracle社製会計システム利用)
・決算業務(個別、子会社3社連結)
・決算レポーティング
・監査法人・税理士法人対応、他

ご担当いただく業務の詳細に関しては、下記ご参照ください。
<対内的>
・日次・月次の経理業務(社内各部署とのコミュニケーション、仕訳起票)
・銀行業務(支払、資金移動)
・四半期・年次の決算、税務申告業務
・その他の問合せ対応、課題解決
<対外的>
・親会社(US)へ提出する決算パッケージ・税務パッケージ作成
・内部監査・会計監査人監査での資料準備、質問対応
・税理士法人への資料準備、質問対応
・当局(税務・中企庁等)、その他の問合せ対応


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方もしくは同等レベルの知識をお持ちの方
・事業会社にて月次決算、年次決算のご経験
・英語に抵抗感がない方(実務においては日常的に発生するものではございません)

【歓迎条件】※歓迎条件ですので当てはまらない場合もご応募可能です。
・管理会計業務(予算作成・予実管理)もしくはコンサルティング業務(財務関連業務の効率化)への従事
・ERP更新経験
・監査法人、税務当局対応
・税理士(科目合格を含む)やUS CPAもしくは公認会計士(準会員を含む)資格保有者

【求める人材】
・新しい環境において、これまでの職務経験を速やかに応用できる方
・問題解決に向け創意工夫し、主体的に業務を進められる方
・知的好奇心が高い方(学習意欲)
・ご自身のこれまでの経歴・職歴について、英語でもできるようになっていきたいという意欲のある方
想定年収
400万円 ~ 570万円
ポジション
【人事リーダー~マネージャー候補(労務/制度)】リモート/フレックス/残業少
仕事内容
【仕事の内容】
まずは人事部門のリーダーとしてご入社いただき、部課長と一緒に社員を活性化させるための課題抽出・解決に向けた起案・制度の導入や運用等、経営視点も持ちながら業務を推進していただくことを期待しています。

■人事関連業務
・人事諸制度の企画立案
・給与計算業務
・労務関連業務(労働時間管理、36協定関連など)
・安全衛生管理・休職者管理、メンタルヘルス、パワハラ相談窓口
・社会保険関連業務
・労働関係法改正に伴う制度改定
・入退社時の手続き説明、窓口(社員証、誓約書、必要書類)
・派遣元管理に関する業務

【アピールポイント】
・現体制は管理職3名の他、メンバー6名で業務を遂行しています。
・社員が安心して働くための環境を整えていくことはもちろん、業務改革や制度構築によって組織を活性化させ、社員と会社がともに成長していくための重要な役割を担っていきますので、大きなやりがいを感じることができます。
・労務の知識はもちろん、人事制度構築といった知見もチャレンジをしながら深めていくことができます。
・将来的には人事部門のマネジメント、あるいは他課、他部門とのローテーションで幅を広げるなど、ご本人の希望も考慮しながらキャリアを形成していきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須スキル:
・人事関連業務のいずれかの経験(採用、教育以外)
・リーダーとしてのご経験または業務の仕組みや制度の見直しなどを中心となって進めた経験がある方

歓迎スキル:
・人事関連業務を複数経験されている方や教育業務にも精通している方
想定年収
513万円 ~ 779万円
ポジション
【経営企画課長候補】リモートワーク可/フレックスタイム制度/40年以上黒字経営
仕事内容
2021年に創業50周年を迎え安定した事業基盤を確立しながらも、「世の中にお役に立てる情報を提供する」という創業精神のもと、次の50年、100年に向けて『変革期』を迎えている当社。時代の変化に対応しながら成長・進化を続けています。
経営企画部門では、役員や事業部長・部門長たちと直接連携を取りながら、経営視点で会社を変化させるための企画や戦略策定、会社と社員を繋ぐための社内コミュニケーション企画、会社の魅力を打ち出すコーポレートサイトの見直しなど幅広い業務を担当しています。今回新たに経営企画部課長候補としてご入社いただき、ワクワクするミライの創造に向け道を切り開いて頂くことを期待しております。

【仕事の内容】
会社経営全般の企画・推進、全社会議の運営、経営層への支援、広告宣伝、社外PR、社内広報の企画・運用・管理等に関する業務。

1.経営計画・予算の立案、実施の推進
2.経営管理状況の調査及び分析、市場動向に関する情報収集、調査
3.取締役会・全社会議(全社プロジェクト含む)の運営、立案
4.役員・顧問へのサポート、役員秘書の管理業務
5.加盟団体との調整、調査票/アンケート提出窓口(ユーザ、公官庁等)
6.社外・社内における広報業務
7.その他、上記に関連する業務

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業計画作成、中期経営計画作成
・役員、事業部上長とMTGをした上で事業計画作成やKPI管理関連を担っていただくため、マネジメントのみではなく自分の手を動かして現在も業務している方
・経営企画業務経験者(部長、課長、または要職経験者)

【歓迎要件】
・財務、経理部門のマネージャー実務経験
・損益管理、予実管理など、会計の基礎となる業務のご経験
・社内外への情報発信・広報(会社HP更新・社内サイト運営)のご経験
想定年収
585万円 ~ 787万円
ポジション
【未経験可】経営企画・法務担当<経営企画領域でキャリアアップをお考えの方におススメのポジションです>リモートワーク可/フレックス有/裁量持って働ける環境
仕事内容
当社の経営企画・法務担当として、下記業務を担当いただきます。

■コンプライアンス対応・・・コンプライアンス維持・強化のための企画・管理・運用支援
   ー各種法令、およびPマーク等の認証規格を遵守した制度・運用の維持、改善企画、管理。
   ー法務・労務上の案件対応。年次定期的な法務・労務対応(弁護士・社労士確認含む)、イレギュラー対応補佐。
   ー日常的な契約書チェック、内容改善、契約締結支援。

★会社の成長・経営環境の変化に合わせて、各種社内制度の作成・改定にも携われるポジションです!

■大手製薬会社クライアント等からのアセスメント対応・・・情報セキュリティ・アセスメントに対する回答、改善のための企画・管理・運用支援

■経営課題に対する分析・対策検討、運用支援・・・会社経営において、都度発生する事象に対するスピーディな課題把握、対策検討

★早い段階から、社長・経営幹部と直接関わることのできるポジションです。
★将来的には経営企画部門の幹部候補として、財務管理面にも役割を広げる機会もあります。
★ロジカルに外部環境・内部環境を分析し、効果的に制度・運用改善を推進していく重要なポジションとなります。
  共に企画・設計し、実行・フォローまで進めていけるメンバーを募集いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・マルチタスク処理能力。
・ロジカルシンキング・文章読解力に長けている方。

※社内では医療や製薬、マーケティング業界の未経験者が多数活躍しています。

【歓迎要件】
・コンプライアンス対応経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC900点以上)

※米国オムニコムグループの会社ですが、英語は必須要件ではありません。
  ただし、英語堪能な場合、グループ会社との協議参加等、活躍の場が広がる機会があります。
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
法務担当【東証プライム上場│AI技術のリーディングカンパニー│リモート・フレックス可】
仕事内容
◆法務業務
・各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
・M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
・経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
◆コンプライアンス業務
・法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
・株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
◆法務チームマネジメント業務
・法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
※英文契約書の扱い件数は、年間で数件程度です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
①企業法務経験 (目安3年以上)
②弁護士業務経験(目安3年以上)

【歓迎要件】
・弁護士資格
・ビジネスレベルの英語力
・チームマネジメント経験
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
(神奈川)工場総務担当者<管理職候補>【◎年間休日120日/残業月8h程度】
仕事内容
総務課全員で以下の業務を行います。
・総務業務
自社社宅、借上げ社宅の不動産管理、社用車、駐車場管理、産業廃棄物業者管理、定期健康診断の手配、労災対応、ストレスチェックの対応
・労務業務
入社手続き、勤怠管理、年末調整
・採用業務:受入オリエンテーションの実施
(新卒、中途)採用課のサポート業務
(パート、派遣)応募者連絡、面接設定、入社手続きサポート
(技能実習生)監理組合との調整と定期訪問対応
・経理業務:請求書のまとめと経理課への送付、小口管理
・社内/工場ルールの周知徹底
その他
庶務業務 / 安全衛生業務 / 人財育成 / 食堂運営とスタッフ管理、清掃(共有スペース)スタッフ管理
※上記にはないような、従業員から申し出等のイレギュラー業務もあり(従業員の話を聞いたうえで新しい提案をする)

従業員の話を聞いたり、関わる部門も多いので、さまざまな方とコミュニケーションを図るのが得意な方にご活躍いただけるお仕事です!

●従事すべき業務の変更の範囲:限定なし
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
以下の条件を全て満たす方
・マネジメントのご経験(5名以上のチーム)※職種問わず
・基本的なパソコンスキル:Excel基本関数(IF VLOOKUP等)、PowerPoint(掲示物作成等)
・人材育成・社員教育に関わる業務のご経験
※総務・庶務などのご経験よりもマネジメントや育成のご経験がある方を重視します

【歓迎条件】
・メンタルヘルス等の対応経験のある方
・第一種衛生管理者資格
想定年収
460万円 ~ 610万円
ポジション
経理担当職※週2~3日在宅可、フレックスあり
仕事内容
スキルやご希望を踏まえ、以下の業務を行って頂きます。
■本社部門の起票する伝票チェックや子会社の財務諸表チェック
■月次および四半期決算業務、連結決算業務
■税務申告書の作成
■法定開示書類の作成
■海外子会社管理  など

【業務内容の補足】
・経験や知識に応じて担当割りを行う一方で、定期的にジョブローテーションを行うため幅広く決算業務を経験することができます。
・海外事業に興味のある方には、海外関連の業務も担当頂けます。(例:グローバルミニマム課税への対応、新規海外事業の経理支援、現地の会計・税務専門家との議論)
・決算早期化やDX推進による業務効率化・高度化の検討など、新しい取組も積極的に行っています。
・新しいことにチャレンジしたいという意欲のある方には、プライム市場上場企業における専門的な実務経験を積む機会があります。


*尚、適性に応じ会社の指示する業務へ異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須経験(いずれか必須)>
・年次決算経験(事業会社の経理、監査法人、会計事務所・税理士事務所等)
・法人税に関する税務業務経験


<歓迎資格・経験>
・公認会計士(短答式試験合格含む)、税理士(科目合格含む)、日商簿記2級の資格
・連結決算業務の経験
・法定開示書類作成業務の経験
・TOEIC600点相当の英語力
・海外子会社管理の経験
・問題意識を高く持ち、困難な課題を解決した経験
・普通自動車免許(AT限定可)
※本職種において、日常業務で運転することはありません。
※運転免許を保有されていない場合、入社後に取得をお願いすることがあります。
想定年収
410万円 ~ 820万円
ポジション
【千代田区】税務スタッフ/業務委託可 フルリモート可/勤務時間自由
仕事内容
・記帳代行
・月次、年次決算
・各種申告書作成
・税務、財務に関する相談対応
・資産税

※個人法人ともに外国籍クライアントが大半を占めておりますため、英語を使う機会もございます。
※委細ご面談時にご確認ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■未経験~経験者、有資格者まで幅広く募集します
■英語に苦手意識がない方(1~2年働いているうちに自然と身に付きます)

想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
法務・総務担当者【東証グロース】平均残業時間月25時間程度/年収400万円~600万円/リモートワーク可/私服勤務可
仕事内容
契約法務を中心に、幅広くご対応いただく予定です。

◆業務内容
・契約関連業務(レビューなど)
・コンプライアンス関連業務
・株主総会および取締役会関連業務
・登記対応
・総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務業務(特に契約書レビュー)の実務経験
・法律に関する基本的な知識(民法、商法、労働法など)



【歓迎】
・上場企業での就業経験
・企業法務での経験(契約書作成・レビュー、リスク管理等)
・総務経験(株式実務、備品管理など)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【名古屋/経理】◎年休120日/土日祝休み/残業ほぼなし/WLBの充実を実現◎
仕事内容
売掛金管理や入金業務を中心とした経理業務全般をお任せします。人事労務に関するサポートや、社内のネットワーク環境の整備にも携わっていただきます。様々な業務に携われるため、キャリアの幅が広がります♪
将来的にはマネジメント業務へのチャレンジも可能です!
◆売掛金管理や入金業務をメインとした経理業務全般
◆月次・年次決算サポート、税務申告の補助
◆人事労務サポート(採用、給与計算、社会保険対応の補助)
◆社内ITやネットワーク環境の整備サポート
◆将来的には部下指導やマネジメントも担当

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
===未経験・第二新卒歓迎!お人柄重視の選考を行っています===
【歓迎】 経理業務経験(目安:1年程度)
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
【人事戦略室/労務Gr】労務メンバー~労務総務シニアマネージャー/東証グロース上場/土日祝休み/年間休日133日
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。メンバークラスの方は労務業務がメインとなり、シニアマネージャークラスですと労務、総務が管掌範囲となります。

■メンバークラス(労務)
・給与計算
・各種人事関連システム(HRテック)の導入、活用
・社会保険手続
・勤怠管理
・各種法改正、働き方改革等にあわせた社内人事規程(就業規則など)の作成/改訂
・安全衛生管理体制の構築、運用

■シニアマネージャー(労務・総務)
[労務領域]
・労務領域における方針の策定や制度設計、リスク予防・是正の仕組み構築
・給与・勤怠・社保等の月次管理
・パフォーマンス・ハラスメント等に関する個別対応および再発防止施策の実行
・労務コンプライアンス体制の構築・見直し・社内浸透
・就業規則・各種社内規程の整備・改定・運用
・福利厚生制度の企画・改善・従業員への展開

[総務領域]
・オフィス環境の整備・改善(設備管理、レイアウト最適化など)
・ファシリティマネジメント(什器・備品・インフラの最適化)
・社内規程・申請フロー・契約書管理など、ガバナンス体制の強化
・社員が安心して働ける職場環境づくり(安全衛生・防災など)

[共通]
・労務・総務両チームのマネジメント(育成・業務推進・評価)
・人事や法務、現場部門との連携による全社的な課題解決の推進
・業務プロセスの効率化やBPRの推進

※業務の変更の範囲:当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■メンバークラス
・事業会社での労務経験
・入退社対応、社保手続き、勤怠管理、給与計算、年末調整業務など

■シニアマネージャークラス(以下の3点を満たす方)
・事業会社における労務または総務業務の実務経験5年以上
・2名以上のマネジメント経験(業務マネジメントまたはピープルマネジメント)
・以下のいずれか複数項目のご経験をお持ちの方
 ・労務コンプライアンス対応、就業規則改定、従業員トラブルへの対応経験
 ・総務業務における業務設計や業務プロセス改善の推進経験
 ・福利厚生制度・社内制度の企画立案と導入経験
 ・オフィス移転・拡張、レイアウト変更、ファシリティマネジメント経験

【歓迎条件】
・HRシステムの設計経験
・人事の年間イベント(年末調整、法定調書、労働保険年度更新、定時決定 など一通りの経験)
・労働基準法などの関連知識

【推奨資格】
・社会保険労務士の資格
・衛生管理者(2種)の資格

【求める人物像】
・制度や仕組みを作ること自体にやりがいを感じる方
・組織課題に対して、スピード感をもってアプローチできる方
・「現場にとって何が最適か」を常に考え、実行・改善に動ける方
・労務・総務両面から、従業員の働きやすさ・安心を本気で考えられる方
・あらゆる業務において、スピード感を持って業務推進できる方
・色々なバックグランドを持った方と円滑なコミュニケーションが取れる方
・事業と法律のバランス感覚を持ち、柔軟な思考で物事に向き合える方
想定年収
350万円 ~ 1,000万円
ポジション
資産税コンサルタント【渋谷】
仕事内容
【資産税業務をメインとした下記業務に従事して頂きます】
◆資産税・相続分野⇒(相続対策・相談/事業承継スキームの検討/株価対策/土地評価/財産評価/相続税申告書の作成)
※確定申告時期(2・3月)に関しては、こちらの業務もご担当して頂きます。
※その他、一部にはなりますが、各種法人税務申告業務も含まれます。

弁護士や司法書士等、その他士業の方々やハウスメーカーと共催で、資産家や富裕層向けのセミナーを積極的に開催しており、比較的規模の大きな案件の流入経路も確保しております。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
◆資産税関連業務のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
◆税理士有資格者歓迎
◆相続資産税経験者
◆1つの事務所に長期間在籍している方

【求める人物像】
◆自分本位ではなく相手の立場で物事を考えることができる方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【未経験可】経営/会計コンサルタント
仕事内容
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業、上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。

<経営コンサルティング>
主な業務内容は以下の通りです。

経営企画、経営アクションの立案/実行
財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
管理会計の導入/原価管理体制の構築
バリュエーション・債権評価・財産評定
投資後の上場に向けたIPO支援
事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
コーポレートファイナンス
<会計コンサルティング>
主な業務内容は以下の通りです。

IPO支援
決算早期化支援
資金調達支援
基幹システム導入
内部統制構築支援
監査法人対応/証券会社対応
当社コンサルティング部門では、6ヶ月から1年程度のプロジェクトを通じて様々な業種や規模のクライアントに対する支援経験を積むことができます。プロジェクトはチームで対応し、経験豊富な経営陣や専門領域を持つメンバーと連携しながら進めます。少数精鋭の組織であるため、若手でも積極的に手を挙げれば、会計財務コンサルティングやM&Aコンサルティング、経営コンサルタント業務など多様なプロジェクトに参加する機会があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
大卒以上
原則社会人経験1年以上
想定年収
500万円 ~ 1,500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更