求人・転職情報の276ページ目

求人検索結果10747件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
資金管理責任者/IPO準備企業/若年層の間で急成長するスニーカー特化型モバイルマーケットプレイスを運営
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・資金計画の立案、借入等資金調達
・金融機関との折衝
・キャッシュフロー管理
・債権債務管理および支払・請求書発行
・メンバーマネジメント
そのほか、プロジェクト対応とアドホックな業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・銀行における融資経験、もしくは事業会社における金融機関からの資金調達経験(銀行折衝、資金計画の作成)

【歓迎要件】
・財務・会計に関する基礎知識
・債権管理システムの導入・運用経験
・出納担当及び債権債務管理業務の実務経験
・ビジネスレベルの英語力(海外チームとの業務連携が発生するため)

【求める人物像】
・SODAが掲げるミッションへの共感
・3つのValue(Drive Ownership/Beyond Imagination/One Team)への共感
・本質を捉え、抽象事象を分解・再構築し、具体化することができる方
・自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで担える方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
資金管理担当/IPO準備企業/国内最大級のスニーカー特化型フリマアプリを展開
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・キャッシュフロー管理
・債権債務管理および支払・請求書発行
・そのほか、プロジェクト対応とアドホックな業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・出納担当及び債権債務管理業務の実務経験

【歓迎要件】
・財務・会計に関する基礎知識
・債権管理システムの導入・運用経験
・出納担当及び債権債務管理業務の実務経験
・ビジネスレベルの英語力(海外チームとの業務連携が発生するため)

【求める人物像】
・SODAが掲げるミッションへの共感
・3つのValue(Drive Ownership/Beyond Imagination/One Team)への共感
・本質を捉え、抽象事象を分解・再構築し、具体化することができる方
・自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで担える方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【confidential】CFO候補(~2700万程度)
仕事内容
・経営戦略・財務戦略の立案と遂行
・IR戦略の企画・実行(エクイティストーリーの構築・発信)
・エクイティ・デット双方の資金調達、金融機関・投資家とのリレーション構築
・M&A(戦略立案、ソーシング、デューデリジェンス、PMI)
・エクイティ/ファイナンス/投資家コミュニケーションの実行
・経営企画機能の推進(事業計画策定、管理会計、予算統制、財務KPIモニタリング)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・証券会社、PEファンド、銀行、VCなど金融業界での実務経験
・上場企業での役員経験
想定年収
1,300万円 ~ 2,700万円
ポジション
内部監査担当_監査リーダー候補【NASDAQ上場│リモート・フレックス│各種手当充実│入社実績有】
仕事内容
内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)

年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
SOX対応

内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
監査法人対応

監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
部室運営

全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・内部統制監査のご経験
・ITGC / ITACに対する評価のご経験(尚且つITシステムを含む一連の業務プロセス全体に知見を広げたい意欲があること)
・リスク管理といった2線のご経験
・コンサルティング会社や外資企業での内部統制構築/評価のご経験
・DBからのデータ抽出やシステム設定値の読解に興味を持てる方
・業務完遂のために自らの手を動かして成果物を作成できる方

【歓迎】
・CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)、公認会計士等の監査関連資格の保有者
・監査リーダーまたは管理職のご経験
・システムリスク管理のご経験

【歓迎する人物像】
・会社のディフェンスライン強化を第一に考えつつ、当社会社規模や事業環境の変化に柔軟に対応できる方
・役職や年齢に囚われず、相手を尊重して社内外と良好な関係を構築出来る方
・暗号資産をはじめとした技術ベースのビジネスに興味がある方
・スピード感を持って能動的に業務を推進できる方
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
【大阪/長堀橋】経理(課長候補)◆年休125日/転勤無/福利厚生◎◆創業100年地域密着の信用金庫
仕事内容
~地域密着/経理としてのキャリアアップを目指せる/転勤無し/金融機関の安定性~

経理業務をお任せします。高い安定性と働きやすい環境で、これまでの経験を活かして勤務いただける環境です。
■採用背景
決算業務については現有メンバーで行えているが、時間管理や進捗管理、監査法人や税理士との対応を経理経験のある管理者としてご入社頂き、経理課の基盤を整えていきたいため。

■職務内容
ご経験、ご希望をお聞きした上で担当領域を決定させていただきますが将来的には税務申告業務などもお任せしていきたいと考えています。
実務業務から入って慣れていただく中で、マネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。
<業務詳細>
・月次決算
・年次決算
・資産管理
・申請書の判断
・有価証券のリスク管理等
・税務申告
・上記に並行して、マネジメント対象のチームメンバーの業務の理解を進めていただき、できるだけ早期にリーダーとしてマネジメント業務をお任せいたします。

<マネジメント業務について>
・チームメンバー(3名)の業務が円滑にまわっているか、サポート~指導をお願いします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・年次決算のご経験がある方
・数名以上のマネジメント経験がある方

■歓迎条件:
・税務申告のご経験
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
経理担当※リモート可/フレックス可/世界のトップ大学で通用する英語力を養成する英語塾!
仕事内容
本ポジションはその上場を目指す当社の実務運営を支える経理担当として、まずは基本的な会計業務を担いながら、将来的には開示や監査対応、会計システムのリプレース、決算早期化や内部統制対応など、上場準備ならではの業務にも関わっていただくことが出来るポジションです。成長フェーズの企業における経理業務の「今」と「変革」そして「未来」のステージへとステップ毎に幅広い経理経験を積むことができる環境です。

<具体的な職務内容>
・仕訳入力、伝票処理、請求書対応、経費精算などの日次業務
・月次・四半期・年次決算業務の補助(資料整理、チェック等)
・監査法人・税理士対応のための資料準備やデータ抽出
・経理システム(クラウド型)の運用・メンテナンス
・開示資料作成サポート(決算短信、有価証券報告書等)
・IPO準備に伴う会計・業務フロー整備のサポート
・会計規程や経費精算ルールの運用・見直し 等
実務を通じて徐々に業務範囲を広げ、専門性の高い業務にも挑戦していただける環境で成長していくことが可能なポジションです。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・日常経理のご経験

【歓迎条件】
・日商簿記2級以上
・上場企業での経理経験
・税務申告の経験
・開示経験
・監査法人とのコミュニケーション
・英語

【求める人物像】
・公平性や透明性を大切にして、周囲と誠実に向き合える方
・変化の激しい環境でも自ら業務範囲を定めず、柔軟に楽しめる方
・チームでの協業経験
・自己成長や学びへの意欲
・英語教育への関心
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
労務オペレーション課(課長) ◇労務に関する業務管理などをを中心に幅広くお任せ/転勤なし/リモート/フレックス
仕事内容
労務系の管理業務における方針策定・進行管理・マネジメントを中心にご担当いただきます。

・従業員600名(正社員・派遣)の人件費予算策定・管理・RHQへの説明・交渉※英語でのプレゼンあり
└仮予算:10月策定/修正予算:翌年6月策定
・海外RHQとのレポーティング/オンライン会議(月1~2回)
・給与・賞与支給、年末調整、社会保険対応、休職対応
・海外労災・駐在員管理(海外給与など)

★数字から人件費の動きを“読み解く力”が求められます。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件:
・正社員数100名以上の事業会社で、チームリードやメンバー育成、業務管理・差配といったマネジメントの経験(3年以上)がある方
・給与や人事労務等、人事オペレーション業務のご経験がある方
・ビジネスレベル(中級以上)の英語力
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
【25-BSC-1】【労務人事システム保守・運用】労務・人事業務の根幹をなすシステムを業務的な知見から運用するとともに、更なる効率化に向けたシステム化の検討を行います※メンバークラス※
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。

業務内容: システム保守・運用
当社では、経営資源である「人」に関わるデータのデジタル化と業務効率化を目指しています。主な業務は、社外ソフト「POSITIVE」の保守・運用です。具体的な業務内容は以下の通りです。

【システム保守・運用】
・POSITIVEの管理:社外ソフトをオンプレミスで利用し、システムの保守・運用を行います。
・法令理解:労働基準法、当社就業規則、社会保険、所得税などの関連法令等を理解し、業務フローを検討・システムへ反映させます。
・マスタ管理:マスタや定数の管理を行い、システムの安定運用を支えます。


【システム改良】
・委託先との連携:システム改良が必要な場合、委託先会社と協力し、業務フローを踏まえた改良を実施します。
・対応領域:
 └労務人事関連:人事の異動・任免、評価・処遇、給与処理、社会保険、年金・退職金、勤怠、通勤交通費・旅費、福利厚生(財形関 係・
 社宅等)など。
・社外連携:税務、安全管理、金融機関、健康保険組合などとの連携業務も含まれます。


【業務改善】
・法改正・制度改定への対応:法改正や制度改定に伴う業務フローを検討しシステムの見直しを行います。
・ユーザー要望への対応:社員や他のユーザーからの要望に応じたシステムの改善を行います。
・業務効率化:労務人事業務のさらなる効率化を目指し、システム運用の見直しを行います。


【2026年度のバージョンアップ対応】
・仕様確定・テスト:2026年度に予定されているPOSITIVEのバージョンアップに向けて、業務面からの仕様確定、テスト、適用に関する対応が 
 重要な業務となります。


2.職責

 担当として、
・個人データ、定数等の管理および修正
・システム化に向けた検討
・自身の担当するシステム化案件の状況管理(委託先管理等)
 を実施していただきます。

なお、一人で行う業務もありますが、その大半は業務の特性から複数名で分担し、メイン担当・サブ担当といった形で、チェックや相談できる体制を構築しております。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経験:
 労務人事システムの保守・改良を3年以上経験している方

・知識・技能:
 労務・人事関連の法律や制度について、実務で支障なく対応できる程度の理解をお持ちの方

  
【歓迎要件※必須ではありません】
・経験:
 当社にて利用する労務・人事業務システムであるPOSITIVEの保守・改良の経験がある方

・知識・技能:
・当社にて利用する労務・人事業務システムであるPOSITIVEの知見がある方
・労務・人事業務の知見もさることながら、当社にて利用する労務・人事業務システム(POSITIVE)の開発等に携わりシステム面での知見がある方も可

・資格:
ITパスポート
想定年収
520万円 ~ 1,050万円
ポジション
総務(マネージャー候補)※SNIDEL等のブランドを展開/年間休日124日/育休取得率100%
仕事内容

■具体的な業務内容
・上場後の株主総会の企画、準備、運営全般
 (招集通知作成、シナリオ作成、会場設営、当日運営、その他法令順守の対応など)
・IR関連業務の企画/運営
・株主/投資家からの問い合わせ対応
・インサイダー情報の管理体制、適時開示体制の整備
・従業員による自社株売買の統制等、上場後の株式関連事務
 その他、企業運営を円滑に行うための様々な課題に対する会社ルールの設計/導入/運用 など
※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・上場企業におけるIR、総務、経営企画または法務部門での実務経験(3年以上)
・課題の本質を捉える思考力や洞察力と解決策を導き出す発想力
・会社法、金融商品取引法に関する基本的な知識
・高いコミュニケーション能力と対人折衝能力
・Word、Excel、PowerPointを用いた資料作成能力

■歓迎要件
・開示資料(決算短信、有価証券報告書など)の作成経験
・IR戦略の立案/実行に携わった経験
・株主総会の運営に関する知識と実務経験
・弁護士、司法書士、公認会計士、証券アナリストなどの資格

■求める人物像
・主体的に課題を見つけ、解決に向けて行動できる方
・高い倫理観と責任感を持ち、真摯に業務に取り組める方
・変化に柔軟に対応し、新しい知識やスキルを積極的に習得できる方
・正確性とスピード感を持ち、マルチタスクを効率的にこなせる方
・経営陣や社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図れる方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【総務 管理職】働き方◎/残業20時間程度/平均勤続年数13年/好待遇/無借金経営/転勤なし
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

■株式管理、株主総会事務局運営 
■社内行事(創立記念式典など)、イベント(社員旅行等)の企画・運営 
■各種社内文書の作成及び管理 
■不動産、施設、設備の管理(自社物件の営繕、レイアウト変更等を含む) 
■リース契約、保険契約、慶弔手続、代表電話、来客対応 
■契約書面の作成及びリーガルチェック、社員への指導 
■弁護士との折衝 
■慶弔対応

※まずはこれまでご経験のある分野の業務からお任せします。経験無い分野の業務は、指導・育成いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■事業会社での総務業務経験
■マネジメント経験

【歓迎要件】
■法務業務経験
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
【人事 管理職】働き方◎/残業20時間程度/平均勤続年数13年/好待遇/無借金経営/転勤なし
仕事内容
人事総務部人事課管理職として業務をお任せいたします。

<担当業務>
人事業務全般(採用以外中心) ・・・労務 給与関連業務など)、 人事企画、 制度構築、 個別労務事案対応など

人事領域は、会社及び事業の将来を見据え、 従業員が一層パフォーマンスを発揮できる環境を整えるため、執行役員が主体となり改革の中にあります。 人事制度改定、福利厚生制度の見直しや健康経営の推進など、 企画 実行案件が多く、 執行役員の補佐役として推進するとともに、 改定後の制度の定着・実行を担える方を募集しています。

※まずはこれまでご経験のある分野の業務からお任せします。経験無い分野の業務は、指導・育成いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
事業会社での人事業務のご経験
マネジメント経験

■歓迎条件:
人事関連の有資格者 (衛生管理者、 メンタルヘルスマネジメント検定、 キャリアコンサルタント、 産業カウンセラー等)
人事企画関連業務経験 (制度導入や制度改定の企画立案から導入等)
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
労務担当(正社員)※フレックス/副業OK/各種手当充実
仕事内容

●従業員名簿・入退社情報の管理
●マイナンバー・ストレスチェック・健康診断の管理
●給与・賞与の計算
 ※給与計算実務は外部委託、当社はデータ取りまとめおよび確認業務を担当
●社会保険・労働保険に関する手続き(社労士と連携)
●年末調整対応(委託先との調整、社員からの問合せ対応等)
●住民税の登録・納付処理
●顧問社労士との連携・相談事項の整理
●就業規則等の整備・改訂支援

付随業務(ご経験・ご希望に応じて徐々に担当)
●法務業務(顧問弁護士との連携、契約書確認依頼、社内相談の整理 等)
●その他、総務業務(備品管理、社内行事運営、規程管理 等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
●上場企業(または上場準備企業)での労務実務経験3年以上
●給与計算、社会保険手続き等の実務経験
●社労士や外部パートナーとの折衝経験
●基本的なPCスキル(Excel・Word・Google Workspace 等)

【歓迎】
●法務・総務いずれかの実務経験
●就業規則等の制度設計・見直し経験
●IPO準備フェーズでの業務経験 

【求める人物像】
●社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
●自ら考え、業務改善や仕組みづくりに前向きに取り組める方
●変化を楽しみながら、柔軟に役割を広げられる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理マネージャー候補※上場グループ/海外子会社の新設やM&Aなど会社の重要施策に関われます!
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。
・月次/年次決算業務全般
・売上・支出管理、各種データ作成、仕訳入力およびチェック
・振込手続き、経費精算業務
・部門との連携による係数集計、収益管理のフロー整備
・新規事業・グループ会社における会計処理方針の立案・運用
・会計基準や法令改正への対応
・経営層へのレポーティング

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・連結決算の取りまとめのご経験

【歓迎要件】
・経理の業務改善や、業務フローの構築経験
・連結財務諸表の作成、開示資料の作成
・連結パッケージの作成およびチェック
・親会社側での連結決算業務、または上場グループの子会社側での連結決算対応
・税務申告・監査対応(申告書作成経験は不要)
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
人事労務(基幹システム刷新)担当※リモート・フレックス有/水処理業界No1のグローバル企業
仕事内容
以下に示す業務を円滑に進める人事基幹システムの改善プロジェクトを推進するプロジェクトマネージメントなど。
①給与関連業務全般
②賞与関連業務全般
③社会保険関連業務
④住民税・所得税関連業務
⑤年末調整
⑥入退社関連業務
⑦人事発令・異動業務全般」 
⑧人事考課業務」
⑨アウトソーシング対応
※使用システム・・・Obic7

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与業務の実務経験があり、給与業務アウトソーシング体制構築の経験をお持ちの方
※特に1,000人以上の規模で給与に関わる処理をご経験されている方
※給与業務の目安:国内給与業務、労務業務、社会保険の実務経験を3年程度お持ちの方

【歓迎要件】
・人事系のシステム導入(要件定義を主導)経験のある方
・海外給与業務経験をお持ちの方
・給与業務のアウトソーシング体制構築等、給与業務プロセス再構築/業務プロセス変革の経験をお持ちの方
・人事基幹システムの改善プロジェクトを推進するプロジェクトマネージメントのご経験
・管理職経験をお持ちの方
・英語でのメール交信ができる方(海外法人のナショナルスタッフとメール交信することがあります。)
想定年収
550万円 ~ 996万円
ポジション
法務担当(輸出管理)※東証プライム上場/所沢勤務/リモート頻度高/フレックス可/残業0h~5h/500~900万
仕事内容
【入社直後に担当いただく仕事・役割】
・該非判定等、輸出審査の実施
・日本の外為法、米国のEAR等の輸出規制の改定のwatch及び社内関連部署への展開
・勉強会、E-learning、マニュアル作成等を通じた社内関連部署への教育
・その他の関連業務

【入社3年度頃に担当いただく仕事・役割】
輸出審査業務に関しては様々な国の規制を理解して主担当としての役割を期待します。
また、契約書業務やコンプライアンスなど他法律業務にも適性に応じて幅を広げてもらいたいと考えています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【必須経験・スキル】
・輸出審査に関する業務経験3年以上
・学歴:大卒以上

【歓迎する経験・スキル】
・メーカーでの企業法務の経験がある方
・英語力:英文契約書の内容が理解できる程度の英語力のある方

【求める人物像】
・他部署との協力関係が欠かせないポジションであり、相応のコミュニケーション能力を備えた方
・少人数で実施する業務であり、自ら課題分析し、対応を立案実行できる能力を備えた方
・相応に繫閑もあることから、周りをサポート頂くなど柔軟な対応のできる方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
財務マネージャー【日系最大の次世代エネルギー企業】/ファイナンス全般お任せ/金融出身も歓迎/東証スタンダード上場企業
仕事内容
ご経験に応じ、主に国内の財務・資金調達業務をメインに、ファイナンス全般のマネジメントおよび実務作業をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・主に国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進
・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進
・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化の支援
・借入政策の策定、推進
・短期・中長期の財務戦略の立案、推進
・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・主に国内の資金調達・ファイナンス業務のご経験歴5年以上
【歓迎要件】
・プロジェクトファイナンスの知識
・ビジネスレベルの英語力
・上場企業、金融機関(銀行・信用金庫など)での就業経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【法務担当】<日本最大級の暗号通貨交換所を展開!ハッキングゼロの高度なセキュリティ>フレックス・リモート可!※IPO準備中
仕事内容
■当社サービスに関連する各種法的論点の検討・契約書レビュー
■顧客からの問い合わせに対する法的なサポート提供
■紛争・訴訟対応(外部弁護士との連携を含む)
■社内規程整備や会社運営に関する法務支援(会社法対応など)
■金融庁・関係当局への対応(書類作成、窓口対応)
■コンプライアンス部門へのリーガルアドバイスの提供
■商標、特許、著作権等の知的財産権の管理・運用

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■企業法務担当としての実務経験(2年以上)もしくは、企業法務を中心とした法律事務所での実務経験(2年以上)
■法律文書の読解力と正確な文章作成能力
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションができる方
■金融業界経験者は優遇

【歓迎】
■弁護士資格の保有
■紛争・訴訟案件に関する実務経験
■金融商品取引法、資金決済法、マネロン規制等の実務知識
■会社法に関する高度な実務対応経験
■グローバル法務(英文契約やクロスボーダー案件)への対応経験

【求める人物像】
責任あるプロフェッショナル集団
bitFlyerは日本・US・EU 3つの拠点で1兆円を超えるお客様の資産を預かり、その取引を支えています。(2024年11月時点)
変化の多い市場の中で信頼性が求められるシステムの開発は、難しく、責任とやりがいのある仕事です。

私たちはこの重責を果たすプロフェッショナル集団でありたいと思っています。
共に次の時代の金融を形作っていきましょう。

・コンプライアンスを遵守する姿勢
・bitFlyerのMVVに共感できる方
・熱意があり、誠実な方
・スピード感を持って変化に柔軟に対応できる方
・ロジカルなコミュニケーションが出来る方
・課題設定力、課題解決力、実行力のある方
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
法務(メンバー~マネージャー候補)※急成長中のスタートアップ/リモートワーク可能※
仕事内容
●契約書作成・リーガルチェック
●顧問弁護士との連携を通じた予防法務及び新規サービス立ち上げ支援
●株主総会運営・議事録等書面作成と管理

また、今回参画いただく方には上記に加えて、ご志向やご経験に合わせて、以下もお任せする想定です。

●法務に関するフロー業務構築や改善(必要な範囲でのシステム導入含む)
  下請法対応
  反社チェック 等
●ガバナンス体制の構築
●機関設計及び設計された各会議体の運営
●SOの発行及び管理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST(下記いずれかのご経験)】
●事業会社における3年以上の企業法務経験
●他部門と直接折衝や協業しながらプロジェクトを進めた経験

【WANT】
●スタートアップ/ベンチャー企業での横断的な法務実務経験

【求める人物像】
企業法務を一通りご経験されて、ご自身で1から法務機能を立ち上げられたい方

【ログラスにマッチする可能性の高い人物像】
●本質的な全体最適を目指し中長期目線で仮説検証できる方
●主体性を持って業務を進められる方
●適切なホスピタリティで社内にアウトプットができる方
●以下のバリューに共感いただける方

 ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。

●Feed Forward すべての行動は、未来への前進のために。
●But We Go どんな壁でも、必ず越える。
●Fail Fast 爆速で挑戦し、失敗から学ぶ。
●Moon Shot 夢を掲げる。高みへ挑む。
●Customer Win お客様と、ともに勝利する。
●Clean Fight 正々堂々と、闘う。
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経営企画(FP&A)※急成長中のスタートアップ/リモートワーク可能※
仕事内容
●予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
●現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策に向けた議論のリード
●各種資金調達のサポート
●投資家/金融機関や外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST(下記いずれかのご経験)】
下記スキルのいずれも満たす方
●数値に強く、事業を数値で捉えながら定量/定性分析ができる方
●他部署とのコミュニケーションを厭わず、事業と組織を俯瞰・横断して課題を特定し、解決に向けた議論を行える方
上記に加え、下記経験のいずれかを満たす方
①事業会社での経営管理(FP&A)または経営企画業務の経験(2年以上)
②コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)

【WANT】
●経営管理業務(主に予算策定・予実管理・KPI管理)の経験
●中期的な事業計画の策定経験
●IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
●ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoB SaaSに対する業界知識
●数百人規模のスタートアップでの勤務経験

【求める人物像】
●過去の経験や成果に囚われず、事業の成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる
●大きな課題にぶつかっても冷静に現状を見つめ、成果創出に向けて愚直に行動ができる
●常に謙虚さを忘れず、お客様やチームメイトに最大限の敬意を払った言動ができる

想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
労務担当◆世界のトップ大学で通用する英語力を養成する英語塾!/IPO準備中/リモート・フレックス可/残業少な目
仕事内容
労務担当として、従業員の働きやすさと法令遵守を両立する労務管理体制の構築・運用を担っていただきます。日々のオペレーションに加え、IPOに向けた制度整備やリスク対応など、戦略的・企画的な業務にも関与できるポジションです。

<具体的な職務内容>
▼労務管理・制度整備
・勤怠管理の運用と改善
 └ 勤怠システムの設定・運用(打刻漏れ対応、シフト管理)
 └ 時間外労働の集計と管理、36協定の運用支援
・給与計算・社会保険手続き
 └ 給与データの作成・チェック(外部委託先との連携)
 └ 入退社手続き、扶養・育休・介護などの社保対応
・就業規則・社内制度の整備
 └ 規程類の改定・新設(IPO準備に伴う整備)
 └ 労働法改正への対応と社内周知
・労務トラブル対応
 └ 現場とのやり取り、顧問弁護士との連携による予防・初期対応
 └ ハラスメント・メンタルヘルス等の相談対応
・パート社員の労務管理体制の構築
 └ 教室運営に関わる非常勤講師・スタッフの契約・勤怠・給与管理

▼IPO対応・マネジメント補佐
・労務リスクの洗い出しと対応策の立案
・労務監査対応(資料準備、指摘事項への対応)
・業務フローの標準化、再現性向上
・チーム内の業務改善、メンバー育成支援

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務業務の実務経験 目安3年以上
・労務リスクへの対応経験(就業規則の見直しや規定整備のご経験等)
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・社内外との円滑なコミュニケーションができる方

【歓迎】
・教育業界またはサービス業界での労務経験
・IPO準備企業での労務経験
・就業規則等の社内規程および制度の整備経験
・チームマネジメントまたはリーダー経験

【求める人物像】
・組織の成長に貢献したいという意欲のある方
・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・チームワークを大切にし、周囲と協力できる方
・変化を楽しみ、スピード感ある環境で成長したい方
・働く人の安心と安全を支えることにやりがいを感じる方
想定年収
500万円 ~ 700万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて